X



【食】無糖の「お〜いお茶」が世界で売れるようになったわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/27(金) 12:30:43.33ID:PQOpe//L9
伊藤園の「お〜いお茶」が世界で売り上げを伸ばしている。販売国数は30カ国以上となり、販売数量(2019年5〜9月)は、対前年同期比113%となった。特に注力している地域は北米と中国で、北米エリアは同123%、中国エリアは同120%と好調だ。

この背景には、世界中で有糖飲料から無糖飲料へニーズが変化していることがある。肥満に該当する過体重の人数は約7億1200万人となり、世界人口の約10%にあたる。また、有糖飲料に課される砂糖税の導入国は、世界22カ国となるなど、健康は世界的に大きなトレンドだ。

それに伴って、伊藤園でも無糖飲料製品の構成比が大きく伸びており、北米では5年間で10%以上増加し(2014年時46.6%、2018年時57.6%)、中国では40%近く増えている(2014年時49.4%、2018年時87.9%)。

北米にも「グリーンティー」は昔から存在したが、加糖で日本の緑茶とは全く異なるタイプである。ここまで成長したのは、無糖で楽しむことの多いジャパニーズティー(緑茶)の魅力が伝達できたからだろう。

北米伊藤園の本庄洋介社長は、11月下旬に行われた「日本の食品輸出EXPO」の伊藤園ブースにおいて、本紙の取材に対し、「北米と中国をメインに、徐々に事業規模を拡大している。“お〜いお茶”もだんだん浸透してきたイメージだ。北米で発売した当初は、現地の人が漢字が読めないことから“ティーズティー”ブランドを出し、その中で、お〜いお茶、ジャスミン茶、烏龍茶を販売した。それが飲まれるようになり、3年前くらいから日本で飲まれている緑茶が飲みたいというニーズが高まってきた」。

「特に、シリコンバレーに行くと、私も驚くほど“お〜いお茶 緑茶”が多くの企業の机に並んでいる。なぜ飲むのかを聞くと、無糖であることを挙げる人が多い。要はヘルシーだということだ。さらに、朝飲むと適度な渋みで気分がシャキッとするという。その意味でスーパーフード系のエナジードリンクと捉えられているそうだ。日本では考えられないが、そのように捉えられているのが我々の強みであり、しっかり展開することで、北米を成功モデルとして世界に日本の緑茶を広げていけたらと考えている」と話した。

同社は、海外における「お〜いお茶」の飲用を、スペシャルな体験ではなく、食事の時に飲むなど、習慣化につなげたい考えだ。2020年は東京オリンピック・パラリンピックがあるため、訪日客にお茶のスペシャルな体験をしてもらい、帰国後に各国で販売する店舗が増えることにより、「お〜いお茶」の認知を広げていく考えだ。

さらに、抹茶もスムージーやデザートに使用して楽しむ、スーパーフードとして人気になっている。ただ、展開各国の競合品では品質の高くない抹茶を使用した商品が出回っているなどの課題があるという。同社広報担当者は、「日本産の高品質な抹茶の素晴らしさを伝えていきたい」とする。人気が高まれば、海外のカフェチェーンで抹茶がトッピングのひとつになる日がくるかもしれない。

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191227-00010000-ssnp-000-view.jpg

12/27(金) 12:13配信
食品産業新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010000-ssnp-bus_all&;p=1
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 19:34:58.58ID:1P6aASX20
キッコーマンのウーロン茶が至高
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:15:32.05ID:9uUjRRJE0
砂糖税か、いいね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 00:38:04.70ID:wuzo7m5r0
>>18
変態番付かよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 01:14:32.64ID:Ng1JLOoF0
おーいお茶は濃すぎるw
あれは1.5〜2倍に薄めたくらいが適度な濃さではないか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 01:23:38.43ID:PCWB3b+JO
お〜いお茶って英語圏だと
He〜y tea
になんの?
なんかマヌケだな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 04:41:58.79ID:/BdZcRs10
ニュースで流れる会議の映像で出されてるペットボトルお茶を見ればその会議の重要性のレベルが解る
おい茶が置いてあれば最上級、
茶の間が置いてあったらどうでもいい会議
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 05:12:45.98ID:QEuipfeP0
後進国の砂糖炭酸水好きは異常だよな
家族でメシの真ん中に1リッターのデカいコーラがでんと居座る
ジジイもババアもクソガキもメシと一緒にコーラガブ飲みには引いたわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 07:09:27.85ID:vI4Y/v9o0
>>206
日本でも梅干し甘いのとか納豆のタレ甘いのとかハムが甘いのとか色々あるけどあれら全部買ってるのは昭和のジジババだけだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 07:40:17.66ID:1d631NmK0
伊藤園のおーいお茶の納入権利はゴルフコンペで決まるという話。
伊藤園では作ってない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 07:49:44.42ID:ZLXhewEi0
>>5
まだ認識が甘い
MAXコーヒーは飽和濃度を超えて砂糖を入れてさらに練乳を入れて加糖してる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 09:16:56.45ID:qMlTMdBN0
>>211
もうコーヒーとは別の飲み物な気がする
>MAXコーヒー

ペットボトルのお茶で一番好きなのは
濃い茶だなぁ
カテキンが倍入ってるしw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 14:41:20.80ID:dkd+pJXnO
>>5
普通に売っているが普通には買わない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 15:03:31.74ID:Cxy2Lek00
世界でおーいお茶が受け入れられつつあるのなら
そこから煎茶を普及させたほうがいい
抹茶ばかり偏りすぎてておかしなことになってるからなぁ
煎茶はまだまだ日本でだぶついてるんだし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:05:02.89ID:vVukzcU80
色付き水。
 
だが逆に、他の商品より沈澱するものがないのがいい。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:17:52.60ID:Zv0U+YTE0
日本の一般食品が世界に広まる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:20:18.03ID:WV1wN0Gh0
ペットボトルのお茶は薄いのがなぁ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:21:12.94ID:c8n+EJs10
アメリカ人が無糖飲んだところで、どーせ1日5リットルぐらい飲むからな馬鹿なんだよあいつら
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:23:08.61ID:hXl15cH20
偽装静岡茶だからな、中身は九州の八女茶 静岡県知事にクレーム付けられてたじゃん。
 
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:25:03.21ID:fhNNnWmn0
かうそかうそ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:27:35.92ID:TayLOb0U0
>>186
子供のとき緑色のこの缶みてお茶やんこんなの売れるわけない気でも狂ったのと分析していたのだが完全に外れた
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:29:00.81ID:Z08F7nhj0
お茶なんて世界中にあると思ってるが日本のお茶は特別なのか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:30:39.01ID:wbP5t8kr0
この夏、冷たい緑茶や紅茶を1日何リットルもガブ飲みしていたら
ドライマウスになってしまった。夜中に小便に起きるようにもなった。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:19.53ID:MlYGR0hb0
凄く真面目な疑問だけどペットボトルのお茶って茶としての栄養素ちゃんと残ってるのかねあれ
だからもう粉末茶自分で取り寄せて作るように切り替えたわ
粉末にしてるのが最強みたいのよんだから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:47:35.59ID:TayLOb0U0
サンガリアのみんなのお茶も茶色いよ…
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:57:24.66ID:Koj+l0fN0
ゴミみたいなコンブチャ売ってた頃からすれば大分進歩した
昔はコーヒーかコーラ買うしかなかった
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 21:34:00.03ID:Ttlpu0dF0
Hey! tea!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:03:00.26ID:OcLL+gwr0
静岡茶のほとんど入ってない茶を静岡茶の名で売り出して
静岡県知事に激怒された伊藤園
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:09:54.40ID:WHz3MHlu0
>>206
日本は料理が甘いからね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:13:49.38ID:kQ3JVSgP0
ワイキキに行くと3日目ぐらいから胃がもたれて
モアナサーフライダー横のローソンでおーいお茶とおにぎりを買う
合わせて500円ぐらいしちゃうけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:27:11.74ID:uKt2b9e20
>>1
「あっそっか。中国産の変なお茶じゃなく、これに後で砂糖を入れればいいんじゃね?」
てのに気付いただけじゃね?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:10:40.41ID:Ddliq7Ah0
やっぱり最高はネスティだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:16:38.69ID:McB5hVSY0
キリンのミルクティーが薄味になってきたこと、ひどいもんだ、紅茶色つきの砂糖水
あれ色とか味なんて化学合成でどうにもなるからな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:19:46.20ID:Ef7wMWy/0
アメリカではアリゾナティー(加糖)が人気なんだろ
なぜアリゾナなんだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:20:16.22ID:McB5hVSY0
いちごアイスなんて、いちごの色といちごの味を化学合成してるだけで
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:43:15.57ID:Q6DX/Luz0
>>208
>>5
>タイのコーヒーの方が甘いがな

タイはすごいよなあ
レモンティー頼んだら半分がガムシロップ
あれだけ暑いからなんだろうけども…
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 03:04:26.46ID:PX5MCFJx0
お〜い、と、Hey!だとニュアンス違うくね?
どう違うと言われても困るが
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 10:03:05.75ID:jW7ltc7s0
伊藤園のお茶ってそんなに売れているのか
他社の方が美味いお茶があるのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:38:17.89ID:QnFf6DLk0
お〜いお茶って正直田舎のばっちゃんが出してくれるお茶の味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況