X



【社会】相手の条件から「年収」を外したら、36歳でもスピード婚できた ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/05(日) 06:26:36.28ID:rwTqNDtT9
理想の相手と出会い、幸せな結婚をするにはどうすればよいか? そんな女性の悩みに答えるのは、経営者で著書『マーケティング恋愛4.0』で知られる中里桃子さんだ。36歳にして「計画的スピード婚」を成功させた中里さんは、結婚相手の条件から「年収」を外したという。その理由とは、そして年収以上に大切な条件とは? 中里さんが語る。

これまでの恋愛を振り返る

36歳の誕生日まであと3ヶ月……、というタイミングで、私は結婚したいと思って付き合っていた彼と別れました。

30歳から婚活を始めて5年。

春に付き合いはじめ、年末に雲行きが怪しくなり、春がくる前に別れを迎える。
そんなサイクルを5回繰り返していたのです。

この魔のサイクルを、なんとかして抜け出さなくてはならない…!

そう考えた私は、周囲の男性にヒアリングを行い、これまでの恋愛を振り返ってみることにしました。


私の周りにいる男性は、できるビジネスパーソンや起業家が多く、彼らのほとんどが、好きになった女性を自分で落としにいく“ハンタータイプ”でした。

でも私は、ハンターな彼らの目の前にいるにも関わらず、落としにかかられていません(笑・ハンタータイプと付き合ったこともありましたが、結局、結婚には至っていません)。

ハンタータイプの男性は、仕事ができ、行動も発言もスマートで金払いも良く、年収1000万円超の人も少なくありません。彼らと一緒に仕事をしたり、行動していた私は、男性を見る目が肥えてしまっていました。



しかし、彼らは私の夫にはなっていません(※ここ重要)。

環境が良いと、自分のレベルを勘違いしてしまいそうになりますが、彼らは「私の身の回りにいる」だけ。相手は私が付き合えるレベルの男なのか、彼らに結婚を申し込まれてきたか、という現実を、私は直視しなくてはなりませんでした。

ちなみに、かつて私が付き合ってきた男性も、年収600万円以上どころか、800万円や1000万円以上の男性もいました。

でも、私はプロポーズされていません(※再び、ここ重要)。

年収が高い男は「いい男」か

次に、これまでお付き合いしてきた男性を振り返ってみました


まずは、起業している男性。もともとは、私自身が夢を追いかけて起業しているので、一緒に夢を語れる起業家の男性が好きでした。でも、そういった男性にとっては夢が1番、友達が2番、趣味の後に私(彼女)、という順番。

そして、夢を追う男性は、その夢がひと段落するまで、なかなか結婚に目が向きません。また、彼の事業のアップダウンによってテンションが乱高下し、それに振り回される生活は、もう嫌だと思いました。

起業家でも、会社員でも、年収1000万円以上の男性と付き合っていた場合も、彼らの収入のほとんどは、自身の遊興費や趣味、自己啓発等に消えていました。



思い返せば、高い年収を稼ぐことと引き換えに、デートが延期になったり、ストレスで機嫌が悪かったりすることはあっても、私は大してその恩恵を受けてはいませんでした。

さらに年収の高い男はモテるという自負があるので、2人の間にトラブルがあると、別の女性や仕事に逃げてしまいます。

そして、そもそも、美の下降線をたどりはじめた30代半ばの今の私が、若かった頃の私と付き合っていたような男性と、またお付き合いできるのか。ましてや、これまでなかった結婚を申し込まれるのか……。私は、その現実を直視しました。

つまり、帰納法的に考えると、今の私の周りにいるタイプの男性たちを相手に恋愛をしても、結婚に至るのは難しいと結論せざるを得ませんでした(帰納法:さまざまな事実や事例から導き出される傾向をまとめ、結論につなげる論理的推論方法)。


全文はソース元で
2020.1.3
gendai
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69242

★1 2020/01/04(土) 05:33:31.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578120519/
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:37:02.17ID:i2Qmd+zR0
>>344
子供作るために結婚するんでしょ?
なんで子供作らないの?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:39:14.37ID:+6O7vmxaO
>>356
不快感を与える癖ってあるよ。
行き過ぎると不潔感すら与えてしまう。
(どんなに清潔にしても仕草や立ち振舞いで清潔感の無い奴っているでしょ?)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:40:38.60ID:rd+aosS40
36歳でスピード婚って言われてもスピード感を全く感じない。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:42:12.70ID:i2Qmd+zR0
>>364
発達で結婚継続してる人はいくらでもいるけど、性格破綻者で10年続いてる人は知らないなー
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:52:29.10ID:+RpHUmLF0
年収より世間体なのか何を損得ランキングにて結婚にいったったのか問い詰めたいね
税金対策なのか、世間体なのか・・・
妥協して結婚して何を得て幸せなのか?結局は変なプライドが全てじゃないの?
かといって無理して結婚するようなもんでもないでしょ
頭ハッピーセットになったら勢いで後悔するか冷静になるかの違い
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:06:40.78ID:Xzt4f6t/0
>>362
中々本人に指摘できないんですよね。
本人は自信家なんで。困ったもんです。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:07:51.52ID:riJ681SX0
旬の要素が一番大事じゃないかな

どんな果実も旬を外せば見向きもされなくなる
お勤め品になると使用用途が限定されちゃうし
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:16:24.40ID:ZKGtWxQ20
日本の女はなぜこういう売春婦気質が多いのかね?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:42:38.62ID:q+cgwyj90
>>325
結婚生活と育児は両立できない方が少数派だが、
仕事と育児は両立できる方が少数派だ。
客観的に考えるべき。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:46:40.99ID:uLty7KmN0
>>325
結婚生活と育児を両立できないとかどこの国の方ですか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:50:47.47ID:+kp55gSw0
年収無視してスピード結婚した旦那に保険金大量にかけて
体に悪い食べ物食わせて
早死にを狙うのが
結婚で儲けるには最高にコスパいいぞ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:49:34.12ID:n0cfwKsi0
一年付き合うってすげえって思うわ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 02:01:53.64ID:Oq+qH7zc0
つうか旦那この記事見たら怒らない?
かなり失礼じゃないの、自分の手に合う男としてスマートでもなきゃイケてもいないのと結婚したんでしょ。
やな性格してんな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 02:23:53.48ID:lkOVbOXg0
オバサンは嫌です。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:01:57.45ID:lepThUxV0
>>378
それだから婚活5年目なんだろ
この手の記事の創作女の性格ブスさといったら
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 16:16:27.36ID:Q1aILqXy0
パーティーは年収縛りがあるからな
出られない男が多いと思うよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 16:23:21.92ID:NKK4083n0
私はかつて年収1000万男とばかり付き合ってきた
しかし年収1000万以上という条件を外したら結婚できたって
年収はそこまでなくてもそこそこある相手ってことでしょ
ここの連中は対象外
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:16:25.53ID:jfv2hEqT0
35で年収1000万,そこから10年弱で1500万になったけど、
自己啓発どころかビジネス書すら読んだことないんだよな

というか、自分自身も周りの同レベルの奴らも20代後半か遅くとも30代の初めに結婚してる

結局のところ、結婚が遅い=甲斐性がないか不良物件だということなんじゃないのかな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:21:39.72ID:KfYNCah90
>>384
昔は新卒時にどの椅子に座るかで給料がほぼ決まったからね
年功序列賃金と終身雇用というのは最大の労働者保護政策だったんだよ

収入が少ないのはたまたまそういう椅子に座れなかっただけ
ないしは座ったけど転んじゃっただけ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:05:35.17ID:plrQOOVm0
じゃあ男は何を条件から外せばスピード婚できますか?

借金ある人だけは嫌なんだけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:09:50.76ID:2iRg8RWA0
年齢らしいけど男は女に対しては年齢だけは外せないよ

35歳以上の女はどんなに良い女でも即却下だよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:10:56.61ID:jfv2hEqT0
>>385
見合いが一般的で、誰でもそれなりの歳になればそれなりの相手と結婚できた時期

恋愛結婚がメジャーを占め、自力で相手を見つけないといけないが、年功序列&終身雇用で
将来の見通しに不安を覚えることなく相手探しができた時期

年功序列も終身雇用も崩壊し、相手探しどころか全精力を自分に生き残りに注ぎ続けることが
必要となった時期


結婚「できない」「しようと思わ(え)ない」人が多くなった過程って、こんな感じじゃないかな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:18:41.85ID:KfYNCah90
>>388
同意
だから男がリスク分散のために「同収入婚」を求めるんだよ
それが結婚の可能性をさらに狭めている

今安心して結婚できるのは
エリート高収入のホワイト勤務同士だけ
今安心して出産できるのは
上記に加えて子育てを手伝うジジババが近所にいる人だけ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:21:03.99ID:2iRg8RWA0
https://sp.fnn.jp/posts/00322110HDK


日本は本当にまたもうすぐ世界最貧国に戻る


だから出生率の心配など無用だ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:21:26.94ID:XV0tz76P0
そこまでして結婚を目的にした行動を起こせるほど結婚に興味がない人が増えてるんだろうな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:23:56.19ID:KfYNCah90
>>393
結婚のハードルが上がったんだよ
庶民には難しいものになった
特に今は子供に金かかるしね
無償化だなんだの言っても
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:29:53.72ID:uLty7KmN0
>>386
年齢
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:37:01.70ID:uLty7KmN0
>>389
390も言ってるけど子供なんて低収入でも夫婦しかいなくても産んでいいんだよ
問題は高収入じゃないと子供を産めないと思い込んでること
別に私立で大学まで入れる必要なんてないんだよ
公立で高校まで出してあげて、大学も行くなら近くの国立に行けるように勉強教えてあげればそれでいい
わざわざ下宿させなくても原付で通わせればいい
何故か周りがそうだからって自分もそれにならいたがる人が多すぎる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:47:41.66ID:dCEoEd120
>>389
「結婚しない・していないことへの社会的プレッシャー」は無くなり、反対に
「結婚すること」へのインセンティブは無いどころか不安を増大させる要因でしかない

そりゃ結婚せんし、相手にたっぷり条件を求めたりもするわな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:56:27.45ID:v7od0soN0
そこそこ綺麗な人なのに理想が高いってのが知人にいる
人柄も悪くない常識も多少ある

20〜30代の頃に高収入の男と付き合ってたけど結婚には至らず
というかそうだよな高収入な男ほど目が肥えてるし焦ってないもんな
役人や警官と見合いしてもなんか違うと断り続けて40歳
そんで結婚したって話聞いたらお相手がなんと年収300万の同年代
低収入の愚痴聞かされるし幸せそうな話も聞かない

そんな状況なら結婚しなければいいのにと思わないでもない
当人は結婚当初はこれで老後一人にならずに済むとか言ってたが
今じゃ甲斐性なしだなんだと酷い物言い
高齢女が高収入男捕まえるってマジで宝くじというか
当たるだけ宝くじの方がマシというか
まー人生いろいろだわな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:34.94ID:OBN5R9i+0
>>399
ただの職場の同僚に幸せですなんて言うわけないじゃん
旦那の愚痴言って聞いてる人間の溜飲を下げてるだけだよ
それまに受けて匿名掲示板に晒し上げるような人がいるような職場なら尚更
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:11:48.89ID:+02lhbPW0
>>397
自分が貧乏するのはいいんだけど
子どもに引け目を感じさせたくないなあ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:15:03.73ID:OBN5R9i+0
>>401
なら周りも同じ所得水準の地域に引っ越したら?
通勤が長くなっても子供のためなら諦めつくでしょ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:52:51.99ID:97SpVcaq0
36歳の女性ならまだ何とかなるでしょう。壇蜜や安藤なつは38歳で結婚したんだし。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:24:53.41ID:J7/ZuGvL0
>>9
【45歳独身俺の特徴】
(1)目が合ったら相手の目を見てるようで、全身舐め廻すようにみている。
(2)他愛のない話をしても、できるだけ下ネタに近づけようとする。
(3)話すときに、相手の目も見るが、実は胸とケツと口を見ている。
(4)自分のほうから積極的に、話しかけない。視姦する。
(5)男友だちはいない。
(6)無駄は話は一切しないし興味をもたない。若くてかわいい女だけに興味を示す。
(7)全身ユニクロ、何のセンスもない格好をしている。
(8)かわいい女性の話に対して、嘘でも肯定する。
(9)40過ぎてから平坦な道でつまずくようになる。
(10)ソープとキャバクラは20年以上、定期で通っている。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 16:43:03.93ID:6mc4iEBz0
婚活パーティーは年収縛りがあって
高収入男しか参加してないはず
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 17:22:12.92ID:yEJ0idMF0
>>406
ないよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 17:24:33.98ID:UsYK+J6k0
ただの公衆便所じゃん。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 18:38:04.24ID:JBrrFYDq0
>>48
1億を軽く言うもんじゃねえわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 21:07:12.47ID:xfvq5NnS0
実際のところ年収なんて何とか食べていける程度あれば
後はイケメンかどうか、コミュ力あるかどうかのほうが大きいんでないかな。
いくら金稼いでてもコミュ障キモオタデブ禿とか生理的に無理では。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況