政府が2019年6月21日に閣議決定した『経済財政運営と改革の基本方針2019』に「所得向上策の推進」のひとつとして『就職氷河期世代支援プログラム』が盛り込まれ、
3年間で計650億円超の予算を計上するという。『就職氷河期世代支援プログラム』によると「正規雇用を希望していながら不本意に非正規雇用で働く者」を少なくとも50万人と見込み、
「就業を希望しながら様々な事情により求職活動をしていない長期無業者、社会とのつながりを作り、社会参加に向けてより丁寧な支援を必要とする者など」と合わせて100万人程度が支援の対象として見込まれている。
3年間の取り組みで、この世代の正規雇用者を30万人増やすという目標数値も明文化された。

筆者自身1976年生まれで、新卒採用に失敗して転職を繰り返したロストジェネレーションど真ん中だという自負がある身からすると、
今回の施策は遅きに失したものの閣議決定により明確な目標が立てられた意義は小さくないと感じる。
だが、仮に支援対象者が100万人として(もっと多いはず)、30万人が正社員として雇われても「残りの70万人は?」という疑問を覚えざるを得ないし、
これで我々の世代が安心できるかといえば程遠いというのが正直なところだ。
また、中身を見ると「業界団体等による短期間での資格取得・正社員就職の支援」として挙げられている業種はIT、建設、運輸、農業としており、
さらに「観光業、自動車整備業、建設業、造船・舶用工業、船員等への新規就業者の確保・育成」と、労働環境が厳しそうな職種が並んでいる。
新卒や若い転職者の応募がないから氷河期世代を送りこもうとしていると思ってしまうのは穿ち過ぎだろうか。

 実際、閣議決定を受けて内閣府と厚生労働省が中途採用の募集を年度内に開始することや、地方自治体での地方公務員枠で実施されている中途採用について、
ネットでは「内定を取れる人は他の企業でも自力でやっていける人なのでは?」という疑問が多く寄せられている。
国家公務員の中途採用枠で就職氷河期世代向けに統一試験をする方針についても、個人的には「大学で勉強して、就活と転職でエントリーシート書きまくってきたのに、また勉強しないといけないの?」と感じるし、
支援が一番必要とされる無業者にはハードルが高すぎるだろう(とはいえ、繰り返しになるが、やることに意義があるとも思う)。

民間企業でも、パソナグループが『Middles Be Ambitious(MBA)制度』と第して2020年4月より就職氷河期世代を対象に300名の人材の募集を発表した。

就職氷河期世代 “Middles Be Ambitious(MBA)制度“ 2020年4月〜「正社員300名」採用

しかしながら、この中身は「淡路島地方創生コース」(200名募集)と「UIJターン地方創生コース」(100名募集)で、地方創生事業と絡んだものとなっている。
こちらも都市部で働けることは望むべくもなく、果たして「正社員になれる」という以外のメリットがあるのか首を傾げてしまうし、
都合のよい人材確保の対象にされているという印象が否めない(まぁ、繰り返しになるが、やることに意義があるとも思う)。

雇用の調整弁にされ続けた就職氷河期世代
 
政府が就職氷河期の中心世代と定義している現在35〜44歳になっている人は、10代でソビエト連邦やベルリンの壁の崩壊をテレビで見て、バブルが弾けて不景気になっていくことを実感してきた。
一方で、「偏差値の良い高校・大学に入れば、良い企業に就職できる」と無邪気に信じていた世代でもある。
それが、いざ就職を視野にいれた頃には「フリーター」や「派遣社員」という選択肢が与えられ、大手の金融機関でも倒産し、リストラの嵐が吹き荒れるというニュースが毎日のように流され、実際に就職活動で苦戦を強いられた。
個人的にも、飲食チェーンのアルバイトと通信インフラの派遣社員を経てから、2年後にようやく正社員の仕事にありつけたが、はっきり言って運がよかったのだと思う。

 その後、2008年のリーマンショックで再び景気が悪化する。
中小企業で雇用されていた人の中には倒産や業績悪化で職を失った同世代も多かった。
筆者自身も2010年に会社都合での退職を余儀なくされ、その後の転職活動で150社以上に履歴書を出したが一社も内定を得られずに心身を病んだ。
それでなしくずし的に副業だった売文業が本業になったわけだが、いま食べていけているということはやっぱり運がよかったのだろ
 

https://news.yahoo.co.jp/byline/fujiiryo/20191227-00156631/
2019/12/27(金) 15:04

前スレ            2020/01/04(土) 15:30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578264208/