環境に優しい商品を選ぶ、エシカル(倫理的)消費が2020年はますます盛り上がりそうだ。
企業がプラスチック製ストローの廃止を決めたり、お菓子の包装を環境負荷の少ない素材に変更したりと、2019年は次々にエシカル消費が打ち出された1年だった。エシカル消費の流れは脱プラスチックにとどまらず、大量の食品ロスを生むコンビニ業界や、多くの衣服を廃棄しているファッション業界への批判にもつながった。
消費者の意識も急速に変化しつつあり、環境保護への意識の高い若い世代からは「ペットボトルはダサい」という声も。

「ちょっと不便。でも気にならない」

都内の大学に通う女子大生(21)は、ファッションブランド「earth music&ecology(アース ミュージック&エコロジー)」で買い物した際、袋が有料化され、1枚20円すると言われて驚いたという。それ以来、買った商品はバッグに詰めたり、そのまま手にもって持ち帰るようにしている。

「袋は家に帰って捨ててしまうことも多かったので、袋はいらないかな。ちょっと不便ではあるけれど、全然気にならなくなりました」

都内在住の会社員の女性(42)は、レジ物袋が有料化される店が増えたことをきっかけに、家庭で出るプラスチックごみの分別を意識的に始めたという。
これまで可燃ごみとして捨てていた野菜を包むプラスチックなども、洗ってから分別したところ、プラごみは約2倍の量になったという。

「分別してみると、身の回りにはこんなにもプラスチックが多いのかと。環境の負荷を考えると大きな問題。社会の環境への意識のギアが変わったと思うので、できることを続けたい」

ブームのタピオカも紙ストローの時代へ

脱プラスチックの動きで注目されたのがストローだ。
スターバックスコーヒージャパンでは、2020年1月から段階的に紙ストローを導入すると発表。3月から日本の全店約1500店で提供するとしており、これにより年間約2億本のプラスチックストローが削減されるという。
タピオカドリンクで知られるティーストア「THE ALLER(ジ アレイ)」を日本で運営するポトマックは、2019年9月にオープンした「渋谷道玄坂店」など、関東4店舗でこれまでのプラスチック製ストローではなく紙ストローを採用した。
当初は「時間がたつとふやけてしまい、タピオカを吸いにくい」という声もあったが、徐々に浸透してきたという。ポトマックによると「すべてのプラスチックをすぐに廃止するのは難しいので、まずは紙ストローを導入した。今後は他の店舗でも紙ストローに切り替えていきたい」と話す。

続きはソースで
Jan. 07, 2020, 05:00 AM
https://www.businessinsider.jp/post-205122