X



【台風15号】ゴルフ場の鉄柱倒壊、被災家屋の補償金額まだ決まらず オーナーは今も責任とる気なし「原因は神のみぞ知るじゃないですか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/12(日) 10:25:58.69ID:7fZHsB9T9
被害から3ヵ月。いまだに具体的な補償金額は決まらず、事故原因も調査せず。

「家屋を建て直す費用と、壊れた家具などを買い替える費用を考えると、ゴルフ練習場には少なくとも2000万円は補償してもらわないと……。このままでは、生活が立ち行きません」
3000万円かけて建てたマイホームを一瞬にして粉々にされた佐藤由美子さん(54)は、悲痛な表情でそう話した。

’19年9月9日に千葉県に上陸し、観測史上最大となる瞬間風速57.5mの暴風で甚大な被害を与えた台風15号。
その強風にあおられて、千葉県市原市内にあるゴルフ練習場のネットと鉄柱が倒れ、隣接する16軒の家屋が破壊された。

ゴルフ場の女性オーナーは当初、弁護士を通じて「自然災害なので補償しない」と被害住民に通告していた。
しかし、住民の猛反発と世間のバッシングを受け、担当弁護士を解任。災害補償に詳しい弁護士を新たに雇って補償する意向を示すようになった。
だが……。

「被害から3ヵ月経ったいまでも、具体的な補償金額は決まっていません。
オーナーの対応は遅すぎてまったく誠意が感じられない。怒りを通り越して、呆(あき)れるばかりです」(近隣住民)

いったいいつになったら責任をとるのか。12月中旬、ゴルフ場の事務所に来た女性オーナーを直撃した。

――まだ家屋の補償が決まっていないと聞きました。

「ええ、まだまだ。ゴルフ場の土地を売却し、補償のためのお金を捻出(ねんしゅつ)する予定ですが、売却先が決まっていないんです」

――売れた金額によっては、補償金が足りない可能性もあるということですか。

「住人の皆さんには、できる限りそれで納得していただくしかありません」

――鉄柱の撤去作業は、東京の解体業者が無償でやってくれたというのは事実でしょうか。

「そうですね。被害住民の方がかわいそうという思いで、ボランティアでやっていただきました。
でも(撤去作業の際の)警備費用や(工事にかかる)保険料などは私たちが負担しているんですよ」

――鉄柱倒壊の原因は解明されたのでしょうか。

「原因は『神のみぞ知る』じゃないですか?」

――「鉄柱が古くなっていた」とも言われていますが、心当たりは。

「わからないです。強風で竜巻が生じていたという説もあるみたいですよ」

もちろん、自然災害の発生≠ヘ誰のせいでもない。
だが、ゴルフ場の過失が疑われるにもかかわらず、事故原因を調査しないオーナーの態度は、「責任をとる気がない」と批判されても仕方がない。

賠償問題に詳しい加藤寛久弁護士が言う。
「ゴルフ練習場の鉄柱の設置または保存に瑕疵(かし)があったか、無かったかは重要な点です。
もし鉄柱の老朽化などが指摘される場合、練習場サイドに賠償責任が発生することもありえます」

オーナーに求められているのは、弁護士を通じた交渉ではなく、被害者と真摯に向き合うことではないだろうか。

写真:倒壊したゴルフ場を見つめるオーナー(右)。土地を買いたいという問い合わせも数件きているという
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/4827e_1643_fd2f23f58c1d4bb954f6e4cf15f2e887.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/17652642/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:27:28.09ID:BB338L/d0
責任があるかどうか微妙なんだし、一方的に責めるのはどうかねえ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:27:34.94ID:drt3Qv1M0
土地売ってもしれてるよね多分
ケチのついた土地だし、買い手を見つけるのも困難かな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:27:53.25ID:MRJ0Xnoh0
まぁオーナーのせいではないですし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:28:09.31ID:QrE+JSnf0
真摯に向き合っても金が湧き出てくるわけでもないからなぁ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:28:49.88ID:ZOYlg0Ff0
「神のみぞ知る」ってこういう使い方する言葉なの?
なんか違和感ある
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:29.78ID:owDyzad80
具体的な金額って言われてもな
お前らから請求して裁判じゃねえの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:36.46ID:4xS9btXr0
>オーナーに求められているのは、弁護士を通じた交渉ではなく、被害者と真摯に向き合うことではないだろうか

何を言ってるのかよく分からない
真摯に向き合うって、こうしてしっかり法に則って対応することじゃないの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:30:20.48ID:ffi42uTf0
自称、被害者の方たちは家屋の保険に加入してないの?
台風オプションだとしてもそんなに高額じゃないよね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:30:25.46ID:xZLOu0Q80
>>1
これゴルフ練習場が賠償する義務は無いんだけどな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:30:35.74ID:AbtayiHN0
補償してもらえると思ってるのが凄い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:30:38.79ID:eY6xSS3W0
千葉県民の品格なんてこんなもの
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:30:57.42ID:mdAuE8IF0
防護ネットが幌の役割をして風圧で倒れたのなら、ネットを全部外して支柱のみにすれば倒壊することもなかったのでは?
まあ、ごく浅いポールの埋め込みだったからいずれにしても倒れるが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:31:06.44ID:jKIPVwDO0
未曾有の大災害だけに
練習場側の一方的な過失はどうなんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:31:24.00ID:BB338L/d0
被災者と意見が合わないんだからそのための民事裁判だろ。
感情論だけで特攻取材してもな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:31:33.23ID:Dc3hi2ES0
天誅はよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:32:18.70ID:uAuyaFxI0
売った金で出来る限り補償するって言ってんだろ?
足りない分は仕方ないだろ
結局はこのオーナーが1番損すんだから住民もあんま欲出すなよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:33:33.85ID:yDviMFSO0
このままのらりくらりと逃げられると思う
お金は諦めて私刑にした方が気持ち的にスッキリして前に進めると思う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:33:43.76ID:JOJvyUOD0
な?
【女】だろ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:33:47.03ID:ZkyDGahV0
天災と嘯いているけど、ネットおろさなかった人災だろ
うちの近所の練習場は、こまめに下ろしてるよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:34:46.47ID:AbtayiHN0
>>28
因果関係を証明しないとな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:35:17.27ID:dT9nnMF60
さっさと破産管財人専任して土地競売に掛けるなりして、被害者に金を分けろ。
そもそもネット全部下げてたら倒れなかったかも知れん。
それを中途半端にした責任は問われて然るべき。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:35:29.17ID:c+ZQTVej0
ゴルフ練習場が倒壊する恐れを知ってればその周辺に家など建てない
自業自得
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:36:09.31ID:8ODMTRGF0
設計施工したのはゴルフ場じゃないしな
0038ブサヨ
垢版 |
2020/01/12(日) 10:36:52.59ID:o//jTYyC0
ところで
全国のゴルフ場を閉鎖させようず
温暖化でこれから台風はもっとすごいらいしい危なくてショーがない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:36:53.39ID:CUPbbsAB0
自然災害で隣の家の瓦がとんで隣の家の車に直撃しても弁済する義務無いのと同じ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:37:25.68ID:aKqD/l970
>>35
膣くっぱくぱ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:37:58.57ID:dT9nnMF60
売れないんなら、現物の土地を被害者に等分に分割贈与したらいいだけ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:38:18.51ID:OpJCStMj0
レクサスに乗った上級国民にどうにかしてもらうほうが
スッキリするかもね(笑)
0046ブサヨ
垢版 |
2020/01/12(日) 10:38:41.99ID:o//jTYyC0
>>39
違うぞw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:39:32.36ID:ZIkrbllW0
>>10
日本は実質的には儒教に基づいた人治国家だからね
けしからん、ずるい、うらやましい
こういう感情が法より優先する
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:40:05.28ID:JOJvyUOD0
まんこの辞書に「責任」「誠意」の2文字は存在しない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:40:18.21ID:AbtayiHN0
>>49
韓国人じゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:40:33.69ID:tuE1sahq0
>>42
土地ってのは分割したり共有したりすると価値がガクンと落ちるんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:40:37.48ID:dT9nnMF60
責任が無いと言えるのは、あくまで万全の対策をして免責が認められた場合のみ。
この場合は違う。過失はある。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:40:43.19ID:1GALLz+30
>>3
それな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:41:38.37ID:A4BB4wQT0
>>39
予見可能か? (同じような事故が起きているのを把握可能か?)
防止可能か? (事故が起こらない対応が可能だったか?)

の2点が判断基準。 瓦は後者が不可能だが、練習場の方は他の類似施設がやる対応と同じことをするべきだった となる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:41:44.19ID:H3xD4JGp0
かわいそうだけど台風を訴えるしかないな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:42:51.56ID:IyXq/Nup0
保険使うなら保険屋が調査するだろうけどそれが無いなら調査なんかする訳ないだろそりゃ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:01.50ID:XZa5KqX40
ゴルフ場は必要な措置はしてたんでしょ?
台風が来るたび鉄柱解体しろとでも言うの?
これ以上は保険で対応できるでしょう?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:01.87ID:JOJvyUOD0
>>58
周辺の土地も含めてゴルフ場が買い占めてたのならその理屈は成り立つけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:09.21ID:cMsJ8rxK0
>>1
この事件は損保業界でも注目されている
賠償保険に加入していても風速57メートルは責任義務無しとなる
仮に瑕疵が認められても主たる原因は自然災害の為に瑕疵の程度により補償額が少し出るのみで全額補償にはならない
近隣のもらい火で自宅が燃えても火元に責任義務が無い(重過失は除く)ように
一般的な火災保険(外部からの飛来物、物体の衝突)で修復は出来る
被害者の中でも火災保険に加入して無いアホが騒いでるだけ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:39.54ID:jPkwjt8l0
>>47
保険に入っていたとしても保険会社がどう言うかなあ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:41.03ID:E062Q9A/0
ウンコ杉とどっちが酷いの?
バカチョンオーナー最低
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:45.20ID:SCiL3aB20
過失が無かったとゴルフ練習場側が証明する義務は無いのでね
被害者側が立証すればいいだけの事よ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:44:28.77ID:4hO8NcVS0
>>1
> オーナーは今も責任とる気なし「原因は神のみぞ知るじゃないですか」
国と県で被害者に補償してやれ。
そしてこの打ちっ放しは廃業の上、土地は国と県が没収。

ふざけたオーナーには社会から退場してもらう。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:44:35.97ID:c4pl5F1l0
法律が今のままなら台風対策して金使うより、コスト下げるほうが重要
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:45:31.28ID:56saN8Zy0
>>49
儒教っつーよりも徳川幕府による朱子学じゃない?
儒教以上に妬み嫉みが強い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:46:59.17ID:zsVfTTjv0
千葉でネットを降ろしてなかったゴルフの練習場でも倒れなかったのがほとんど
ここが倒れたからと言って過失100パーセントは絶対にないわ
壊れた家でも火災保険入ってるだろ!
さっさと申請して直せよ、嫌がらせかよ糞住民
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:47:11.52ID:31JMdW9O0
過失で何割認定されるか、か

まあでも、法律で免責されてるからといって恨み買ってもろくな事無さそうだけどな、オーナーは地元民じゃないから知ったことかという感じかな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:47:41.67ID:AbtayiHN0
千葉県民はチョン
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:48:25.50ID:0oQovJyf0
これ、ネットを事前に撤去していたら自然災害で問題なかったのかな?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:48:27.88ID:tvBy1e150
これ結局金があるかどうかの問題だからな
無ければ破産して終了するだけだし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:49:18.24ID:BiqWVUL/0
自然災害だから賠償請求はできない
ゴルフガーデンの過失を証明するのは無理だろう
情に訴えるくらい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:50:01.29ID:V9Ddcl090
>>61
買い占めしていようがそうでなかろうがゴルフ場の隣の土地買って家建てるとか
情弱の極み
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:50:16.79ID:aFH4ERsR0
神のみぞ知るじゃねえだろ
クソすぎる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:51:35.64ID:W1xThYKQ0
ああいう打ちっぱなしとか絶滅したけど民家が側ってなかなかないよな
地元にあったのは郊外のボーリング場の隣とか無くなったバッティングセンターも
周りに民家とかなかったな、都内ならバッティングセンターの隣にビルとか
あったの記憶あるけど、なんであんな所に家を建てる許可したんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:52:07.64ID:IyXq/Nup0
土地売って賠償に充てますって十二分な誠意に見える
足元見て安値で買い叩かれてんのかねぇ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:52:34.84ID:Gl5Xw03g0
自然災害でいちいち保証とか認められたら生活出来んわな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:53:33.87ID:V9Ddcl090
自らゴルフ場の隣にやってきておいて賠償しろとかゴネるクソ住民
鉄柱で頭打ってしんどけ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:53:42.89ID:W6fBINZ60
ゴルフ練習場なんて大して儲からないよね
ここお金ないよ全然
今は当然収入ゼロだろうし
事業者は破産、補償は県か国が税金で半分だけ、くらいじゃないのか。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:54:27.22ID:14CD5Tp70
会社はホント責任回避ばかりだよな
個人の責任だと途端に強気に出る癖に
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:55:08.94ID:YaOXWS+j0
法的責任が無い可能性もあるのに練習場売って賠償に当てるなんて良心的だろ。
住民はまず保険使えよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:55:11.10ID:8bJFnnrl0
火災保険入ってない家なんて無いだろ?
それに金額をゴルフ場が出せってのはおかしいだろ、請求しろよw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:55:35.49ID:8lPGwa7j0
>>56
ネットやシートで固定する
瓦の飛散防止は可能だよ
できるけど、誰もやってないってだけ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:57:27.57ID:QrE+JSnf0
>>29
ネット下さなかったのが悪い、杭が短かったって言われてるけどそれを証明しなくちゃいけないのは
請求する側なんだよな。家の瓦があれだけ飛びまくってしかも何十年も無事だったのに
本当にゴルフ場側が悪かったのかはわからんな、家の方が後からたってるらしいし。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:57:43.74ID:c+ZQTVej0
居るんだよなぁ
後から住み着いたくせに先住民に対して文句ばかり言うヒルみたいな連中がよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:58:26.03ID:JgH5PnZi0
各保険会社の約款にも被保険者が勝手に補償すると言わないことって書いてあるしな
BBAがアホなんや
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:59:11.65ID:v4K2cYM40
バーバァこのやろ!w
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:59:21.49ID:O6NST3Rn0
ネット下げてないならオーナーの責任だろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:59:33.04ID:QrE+JSnf0
>>42
そんな事したら税金えらくかかるぞ。しかも売れない土地だけが残る。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:00:02.90ID:uN+jh8xP0
あんな所に家を買うなら、リスクは承知の上のはずだがな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:00:32.93ID:Rt0+f/pG0
この場合、被害者側が裁判起こすなりしないと話進まないだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:00:39.12ID:aKqD/l970
私刑でよい
住民側に最早失うものはないでしょ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:00:50.86ID:K10v4vbK0
これ、ゴルフ場の責任はともかく、火災保険の
「風害」か「外部からの破壊」で補償されるんだよな?
それで補償もされずにやられ損なら、さすがに行政が手を差し伸べるべきだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:01:27.16ID:PrOb7wPr0
赤字のゴルフ練習場がタダで解体してもらえてオーナーウハウハだろ
後は土地を売り逃げしてお仕舞い(笑)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:02:36.97ID:aFH4ERsR0
たぶんこのオーナー、土地売った金手に入れたらレバノンに逃げると思う
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:02:37.92ID:JaLz85lP0
>>4
いやこれ法整備するとかしないと、ほかのこういう建造物周辺の地価とか災害保険の保険料に影響出るだろ・・・
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:03:48.61ID:IhJJHfIa0
過去に別な場所で同様の事故があって(その時は内側に倒れた)
ネットは基本降ろせとなっていた
他の練習場では降ろした,倒れても住宅に被害が起きない場所なので降ろさなかった
ここは住宅地にある練習場だからネット降ろさなかったから
台風のせいだけにするのはダメだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:03:59.30ID:P2L0oqJD0
だいたいこういう事例は住民側が悪い

裁判すりゃいいだけなのにしない
なぜなら負けるから
自分の主張に法的根拠がないか、勝っても安いことを知ってるから裁判にしたくない
裁判つったってその過程での和解もありうるんだからな
それすら拒否

オーナー側弁護士も一回突っぱねてるんだろ?
事実関係はよく知らんが、まあそういうことだろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:04:21.77ID:rLfa9XL50
>>29
ネットを降ろしていたゴルフ場は全て無事だったのは証明にならない?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:05:09.28ID:64+Bx3g00
>>1
こんなの千葉県じゃなければ
すぐに直ってるし

保証もされてる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:05:22.84ID:9vtJrZ9F0
貴方の身近にも潜む無責任事業者リスクだな。

>>95
神のみそしる

>>85
近所の打ちっぱなしは、結構住居も近くて怖い。
柱も、定期的に交換するとは思えないし。点検はしてるだろうけど。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:05:43.63ID:xJm+XJx40
裁判にすると自然災害だから賠償の義務は無いとされて土地を売った金すら貰えなくなるリスクがあるからな。
このまま和解で金を貰うのが最善かもしれない。
ただし和解金を貰ったら火災保険からその分を減額される可能性がある。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:05:45.63ID:cV3SkT+k0
結局責任はないんでしょ、だから訴訟起こせない、負けるから

オーナーの言い値で納得するしかないね諦めろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:05:52.26ID:rEjiXiYp0
>>1
テレビで全く扱わないからもう解決して千葉県も復興したもんだと思ってたわ。
でも桜を見る会の方が大問題だから仕方ないよね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:06:59.47ID:i/3gC6DA0
オーナーの親族が1円で買い取ってそれを保証に充てるんだろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:07:06.16ID:lJaQGEk+0
周りの家はゴルフ場が建ってるところに後から建てたバカ家だからなあ。
自業自得っつーか、台風の日に河川敷でBBQやってるバカ家族と同列だよなあ。

はた目には笑い話なんだから、あとは裁判でいいんじゃね?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:07:09.24ID:NQbj+LPS0
千葉って態度悪い奴ばっかりだよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:07:19.46ID:aFH4ERsR0
ってか住民はまだ訴訟起こしてないの?
早く裁判起こして資産差し押さえないとトンズラされるよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:07:26.43ID:c+ZQTVej0
>>112
巨大台風が近付いてきたら家の瓦を降ろさなきゃダメなのか?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:08:14.73ID:Jgilb4Da0
住民側の足並みが揃わないのが物語ってる
あわよくば程度しか期待してないのがほとんどだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:08:28.60ID:31JMdW9O0
>>79
戸建て様に売るしかないよな、どっちにしろ営業再開はむずかしかろ
改めてフェンス再建しようとすれば
騒音対策だの、夜間の照明だの、それこそ風害の安全性の証明だの、今までなあなあで許容してきた面にクレームつけまくって工事の進行を足止めするとか出来なくは無いだろうし

まあこのオーナーなら、更地にして宅地か駐車場にして、この土地とは縁切るんじゃないかな?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:09:13.22ID:/rfeAgwt0
あれだけの建物壊したら土地売ったくらいで補償なんてできんな
もう逃げるしかない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:09:30.51ID:7zSwnUcU0
>>13
その保険が適用されるかどうか判断するのは保険会社だし、各家庭ごとに約款ちがうだろ

風で屋根や外壁が飛んだなら話は早いが、鉄柱折れたのかメンテ不足なら人災にもあたるからな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:09:56.69ID:xZLOu0Q80
住民は裁判を起こして現実を知ればいいのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:09:57.26ID:EDW86HCy0
>>112
ネット分くらいの責任だから5パーセントくらいかな
95パーセントは台風の責任
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:09:58.70ID:N5tezsV50
オーナーの責任でもないしねえ

みんなが不幸になっただけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:10:28.88ID:P2L0oqJD0
>>114
そんなもんなるわけないでしょ
例えば無事だった所はネット張ってても土台が強力でどのみち倒れなかったものかもしれないじゃん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:11:18.65ID:K10v4vbK0
>>129
瓦は今までの歴史や慣習を踏まえて、よほどズボラにしてなきゃ飛んでも仕方ないと法も判例も社会通念上も良しとなってる
ネットつけたままのゴルフ練習場はそこまでの広い合意形成が出来てないので、瓦を引き合いに出すのは間違ってる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:11:36.19ID:DGuBkYuj0
当初から住民側は集団訴訟する姿勢が見られないし、
火災保険入ってない変なのがいそうだな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:12:41.17ID:zsVfTTjv0
>>133
だから自分が入ってる火災保険で請求してさっさと家を直せってこと
うちは屋根の一部と雨どいが飛んで行ったけど保険請求したら82万円全額出たぞ
工事は業者が忙しすぎて2月になってるけどな
ぐずぐずやって何がしたいのか訳が分からないわ、この住人達
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:13:10.87ID:KVsrBIrO0
最初営業再開するつもりだったからな
凄い強心臓なのは確か
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:13:52.35ID:RNx379Kz0
知事が呑気にラジオ番組やってる千葉県なんてこんなもんやな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:19.19ID:3DLc+3nN0
ゴルフ練習場のオーナーが満額補償しないとマスコミは許してくれないw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:24.64ID:/5YDtCOa0
>>1
これを読む限り、当初はともかく今はオーナー側に非はないと思うが

>オーナーに求められているのは、弁護士を通じた交渉ではなく、被害者と真摯に向き合うことではないだろうか。

この一文だけで、記事を書いた人間が、読者の情に訴えて
オーナーを叩いてやろうという邪な目論みを持った人間であるのは想像できるが
弁護士を通じて話しないで、どうやって金銭のトラブルを解決するの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:33.87ID:c+ZQTVej0
>>140
お前バカだろ
要は何が原因で倒れたか、だろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:37.74ID:xZLOu0Q80
>>142
弁護士に負けますよって言われると思う。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:43.51ID:jV6ptySC0
世界が変わる台風が来るって言われてたんだから
家持って逃げるのが正解だったな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:15:00.53ID:mTaro3hK0
臓器売れや
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:15:37.11ID:DF3lwn/u0
もたもたしている間に拡大した被害は確実に人材だろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:15:52.49ID:xZLOu0Q80
>>153
確かに家を避難させなかったのは落ち度だな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:16:20.21ID:yQHuN5lR0
まだ調査おわらんの?
それとも調査自体しとらんの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:16:29.04ID:jln72rOF0
まぁ元々打ちっぱなし建ってた周りに家建てた頭がおかしいだけだしな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:16:40.14ID:RRi471WN0
>>3
そうだな。法律を少しでも知っていれば誰でも微妙な案件と思うだろうに。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:16:57.96ID:mCZPjAqm0
>>94
そのシートが飛んでいって車に接触
視界を塞がれて事故→死亡
とかなったら?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:17:49.81ID:mCZPjAqm0
>>57
台風「呼んだ?」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:17:54.43ID:OfjyPv/90
責任なんか取らなくていいだろ
人柱としていい教訓を残してくれた
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:18:21.96ID:GjJofPi60
例えばアパートに暮らしていたとして
駐輪場に停めておいた自転車が台風で飛んで
駐車場に停めてあったベンツが凹んで修理費用200万円請求されたら
自転車の持ち主は支払い義務があるの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:18:25.52ID:Qyl+rR6T0
オーナーに責任無いでしょ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:18:43.94ID:Z0mfxFX50
例えば、地震でビルが倒壊、崩落に巻き込まれて死んだからって
ビルの所有者に賠償求められるもんなの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:19:53.80ID:oEZZAli90
何度も書いておくね

暴風なのに雨が降ってるだけの理由で
それでも意固地になって強引に
傘を差して歩こうとするやつ何なの?

小さいとき親に教わっただろ

強い風の時は傘は閉じろ
閉じて濡れてでも歩けと

風で傘が煽られて転倒する危険性があるのはもちろん

差してた傘が突然の突風で手から離れ
近くを歩いてる人に最悪刺さる場合もあるんだぞ

それでなくても、近くを通過する車に当たりキズをつけてしまうかも知れない
もちろん弁償だ

傘は暴風のなかでは恐ろしい凶器になる


いいか?風がどうしても強いときは傘を閉じろ

無理やり差そうとするな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:20:06.58ID:7zSwnUcU0
>>76
鉄柱の埋め込みが浅くて倒れやすかった疑惑、古くなって根本がもろくなってた疑惑もあるからなんとも。

だから第三者入れて調査しないとだめなんだけど
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:20:31.63ID:Ooa2Ud330
今回のようにこれまでにないほどすごい天災の場合、ゴルフ場に損害を補償する義務はない

被害者の火災保険に含まれている風水害で全額カバーできるはず 文句言ってるのは単に全額カバーできるほどの保険に入っていなかっただけでしょ

適切な補償額の火災保険に加入していなかった場合には、足が出た分は被害者の自己負担です ゴルフ場に支払えるのは精々数十万のお見舞金です
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:20:38.20ID:NHgqoNSM0
住民側は、いまだに裁判やら戦略が立っていないってことは、
木造住宅の損害なんて仮に勝っても裁判費用で赤字になるレベルのゴミって承知してるんだろう
そっとしておけ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:21:03.07ID:Jgilb4Da0
正直、大木が倒れたり土手が崩れて家が壊れたのとそんなに変わらない気がするけどな
元々そこにゴルフ場の鉄柱があるのを承知して家を建てたんでしょ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:21:45.05ID:RRi471WN0
>>47
被害者が、「外部からの物体の落下・飛来・衝突等」が適用される保険に加入していれば、ゴルフ場の有責無責に関わらず、保険は下りるだろう。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:22:04.98ID:qhUMxLvp0
誠意がないね
せっかく業者が手をあげてくれたのに
まだやってたのか…

このオーナー一家クズすぎる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:22:33.27ID:GjJofPi60
あとどうでもいいけど>1みたいにゴルフ練習場の近くに家を建ててみたいなの
被害が起きそうな場所に家を建てるアホが多すぎる
川の近くに家を建てて洪水で流されるとか
もう少し、良く調べてから家を建てろよ。としか言いようがない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:23:03.23ID:P2L0oqJD0
>>149
その可能性があるなら裁判でその主張をすればいい
別に裁判外でしたっていいけど、あまり意味はないからな

なぜ裁判を起こさないか
というより、起こしたくないか
これがこの事件を物語ってるね

俺も経験があるからわかる
必死な被害者が裁判を起こさない理由なんて二つだけ
判決でとれそうな金で満足できないか、
被害者でないか、だ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:23:09.30ID:s+7Nm/hd0
今年も大災害が続くのかな、と言いたい。
オリンピックあるのに。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:23:24.77ID:NwhMzc7F0
>>144
災害時のこういう経験者の話のまとめってどっかにある?
書籍でもいいんだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:25:42.94ID:xLR2o75c0
原発稼働で海水がお湯になり
上昇気流が発生
台風を大きくさせた
原発企業の責任

さらにはゴルフ場の鉄柱ボルトの劣化が原因
経営者にも原発企業にも国にも責任あるよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:25:59.30ID:PFm2VCev0
法で考えると微妙だから感情論で押すしかないんだろな
弁護士を通じた交渉では危険だわな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:26:01.88ID:P/aCuhzr0
>>1
震災害だからゴルフ場オーナーは責任を取る必要はない(お金を払う必要はない)

だが・・・・今回の事案は腐ってて行政指導もあった(オーナーは震災害が起きたら被害が出ると認識できた)

今回の事案は難しく住民側の弁護士、オーナー側の弁護士の能力によって判決が変わる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:26:04.54ID:BB338L/d0
一方フジムラは同意取り付けるや
黙々と作業してスケジュール前倒しで
完了させてあっというまに撤収したな。
プロフェッショナル。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:26:30.17ID:lJaQGEk+0
修理しないで家を腐らせてるのはわざとだろ?「僕たちこんなに被害者です~、皆さん
何とかしてください〜」、「お金ください〜、たらふくください〜」ってカンジ。
義援金で家を建て替えようってのがミエミエなんだよ!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:26:45.59ID:3DLc+3nN0
ゴルフ場のオーナーも世間からのバッシングとか気にせず裁判で争えばいいのに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:26:50.05ID:c4CrLuIi0
>>1

売却金以外にカネの出所があるわけないなら、
オーナーの態度も当然だわな
頭下げようが調査費用かけようが、払える賠償金は変わんねーだろ

むしろ自然災害ってことにしたほうが、保険金がおりて住民もトクなんじゃねーの?
オーナーが原因だってことになったら保険会社は絶対カネださないじゃん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:27:03.07ID:GjJofPi60
>>179
>1に書いてあるけど今回の件はオーナーの弁済義務は無いらしい。
被害者がギャーギャー騒いでいるのは、お金をもらえれればラッキー程度のもんでしょ
それに家を建てたばかりなら保険に加入してるはずだから
保険会社と交渉しろってことだね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:27:24.60ID:YwBIxgwG0
>>7
未来予測的なことに使うイメージがあるよね
原因というよりは、今後の結果に
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:28:20.99ID:423AfDz10
後から家建てた方が明らかに悪いもんな
みんなはゴルフ場の味方です
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:28:25.67ID:BGRpDfWy0
まあ、俺ならあんな施設の近くに家なんて建てないけどな。
どう考えても大きな災害時は危険。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:28:44.72ID:CW4A/TNC0
ホントにバカだよね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:29:47.30ID:dBl48Fxi0
>>167
ふつう地震保険に入ってるだろ

と思ったが、保険金がおりるのは
ビル、ビル内の設備、ビル内の人であって
ガラスの破片で外の人がけがをした、みたいなのは補償されないみたい
ビルの地震保険からだしてもらえるのかな

あとは施設賠償責任保険というのもある
しかし家事や地震では降りない模様
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/hojin/baiseki/shisetsu/
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:30:04.78ID:xZLOu0Q80
災害の賠償なんかない
瓦が飛んで車が壊れようが
車が飛んで家が壊れようが
賠償責任なんかない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:30:14.18ID:nRGpVMYF0
これオーナーのせいじゃないだろ
許可下ろした行政が悪い
まぁ想定外の天災て仕方なしってとこだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:31:16.65ID:GluQRnIf0
あんまり被害者が調子に乗ると被害者叩きに移るからな
そういう場所に住んだ責任も無いことはないので
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:31:57.56ID:YI/Z+Y6t0
超大企業様の東電の立派な鉄塔もガンガン倒れたんだろ?
自然のせいでゴルフ場の責任では無いと思うよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:32:03.82ID:P2L0oqJD0
>>189

>>1をもう一回よく読んでみよう!
加藤弁護士のあたりを特に!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:32:22.63ID:zsVfTTjv0
>>181
あるのかな
なにぶん俺も火災保険を使ったのが初めてだったけど、思いのほか親切だった
先に工事の見積もりと被害の写真を撮って出すんだけど、見積もりはかなりいい加減で盛ってた
それでも損保会社から電話があって、他に家財とか什器に被害はありませんでしたかと丁寧に聞いてきた
で、申請から20日で満額保険金降りたわ
ありがたいね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:34:55.19ID:ujY9du3Y0
これ、全国のゴルフ場でもこういうのって答えださないの?
老朽化はするもんだし、その対処の方法が特に決まってないっていうなら
倒壊するかもしれないって、ゴルフ場周りの土地が買われないとか
経済に影響あるんじゃないの?
このゴルフ場だけの問題じゃないと思うんだが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:35:01.65ID:uN+jh8xP0
結局は「オーナーの誠意」に頼らないと賠償責任を問えない案件なんでしょ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:35:18.89ID:jwws09BE0
ゴルフ練習場の方が先にできてたしな。
その周りの土地を分譲するのも不動産会社の自由だし
「これ倒れるんじゃない?」と買わないのも消費者の自由。
自分の火災保険は出るやろ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:36:12.09ID:ps9v9OKH0
せっかく弁護士立て直してるのにだーれも訴えないから決まらないんだろ
ほんとここの住民アホしかおらんだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:36:32.05ID:aKqD/l970
住民は家失って最早失うものないんだからまんオーナーに私刑してもおかしくない
穴空いた家より刑務所の方がいいからね
まんオーナーもあまりふざけた対応してると、変な考え起こす住民が出るリスク負うよと
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:36:58.55ID:j6DthM6R0
まっ、自然災害だから、仕方ないな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:37:56.85ID:pDj4aPlT0
>>188
保険会社だって自然災害が原因ならともかく、もしゴルフ場の鉄柱が老朽化してたとかの管理不備が原因なら多額に保険金払う義務はないだろう
裁判で決着つけるしかないんじゃね?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:38:03.04ID:P/aCuhzr0
災害の被害だからゴルフ場オーナーはお金を払う必要はない

だが、「腐ってた」「行政指導もあった」=オーナーは災害で被害が出ると認識してた

災害補償に詳しい弁護士を新たに雇って補償する意向を示すようになった。


1件30万円〜50万円くらい渡して黙らせたらええねん
ゴネたら「じゃ裁判で争うわ 最高裁まで争うのでそちらに裁判費用があるのかなw 数年先まで争えるかなw」と言えばいい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:38:06.35ID:aKqD/l970
双方落ち着いて和解の道探らないといかん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:38:08.45ID:i9XCUAYk0
なんとかいう弁護士が瑕疵だとか言ってるけど、それこそ立証は住民のすることだろ
被告が無罪証明をしなきゃならないジャップ刑事事件と違って
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:38:16.44ID:RaIitmJG0
東電で原発事故でも賠償責任があるのなら、
このゴルフ場も賠償責任あるだろ。
ゴルフ場の鉄柱が想定される災害に耐えるだけの強度を有してたのだろうか?
住民側が強度不足を証明するか、ゴルフ場が十分な強度を証明するで、
人災か自然災害かに分かれるのでは?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:40:05.18ID:BjKoTFBE0
トップが仕事しないで自宅警備してるからww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:40:31.87ID:ztt7xhET0
今回は台風が原因な訳だから
被災者側が風災保険加入してれば問題なく保障されるだろ
ただし被災者側が火災以外の震災、水災、風災をケチって
加入してなかったらそれは被災者の自己責任であって
ゴルフ場側は法的には責任ないのが今の日本の法律だろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:41:26.40ID:oEz9bR3q0
>>62
そんな奴いるのか…?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:43:12.95ID:l0LCATkg0
失火に対して責任を問われないのと同じ
不可抗力に対して責めるのは日本人のメンタルではない
こういう事態に備えて自分で保険をかけとくのが、まともな人間というものだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:43:25.05ID:OgeS7LZG0
いまどき、「誠意」なんて言うのは、
いちゃもんをつける893だけだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:45:25.91ID:/2Gnf+6G0
>>205
ゴルフ場に限らず自然災害による被害の責任は負わされないんじゃんかったっけ。このゴルフ場が特別に報道されてるだけで。
だから地震で大火事になって100棟が全焼しても、火元の責任はよほどの瑕疵がないと問われないと思うよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:45:44.91ID:scc7zHLC0
普通の人間にできる判断ができない
馬鹿にとっては神のみぞ知ることに思えるだろう
原因と結果を理解できないボンクラに人並みの理解を求めるだけ無駄
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:46:13.29ID:dWZ1U/dq0
>>211
保険は払う義務がある
その後にゴルフ場に請求するだけでそれで降りないなら保険でも何でもない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:47:08.48ID:Kk3UNVbQ0
元々打ちっ放ししかなかったような土地に家建てたやつらと買った住人の自己責任
火災保険で直すのが普通
保険入ってないようなやつは、そもそも家持つべきじゃなかった
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:47:19.65ID:IrFfsz1S0
被害者はヤクザに頼めよ
こういう時のためにいるんだから
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:47:51.06ID:Vv6bTG+t0
ネットを下ろさなかったからだろ。
老朽化も有るかも知れない。
電柱が倒れたり、屋根が飛んだりしている地区ではないから、ここだけ倒れるのはおかしいよね。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:47:56.00ID:/2Gnf+6G0
>>209
保険をかけてない住民側の責任もあるからなあ。死人が出てても、自然災害が原因だからなんとも。勝手に恨みたいのなら誰も止められないけどね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:48:55.21ID:ztt7xhET0
>>228
保険会社調査員>>>やくざ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:50:32.18ID:6j3LUs970
まあオーナーの責任じゃないのは確か
違法建築とかなら問題だが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:51:38.74ID:Ypp7IjF00
新潟県糸魚川市の中華料理店の失火で、
100軒以上が全焼した件と同じでオーナーに責任はなし
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:53:48.57ID:GjJofPi60
>>202
オーナーは法的賠償責任を負わないけど
マスコミがギャーギャー騒ぐから仕方なく賠償(見舞金?)を出すと言ったんだろ。
でも、>1みたいに1件2000万円とか出せるわけないじゃん。
自宅の火災保険を使えよ。って感じだけどな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:54:06.40ID:OyxypUcw0
ハウスメーカーに集団訴訟でもした方がまだ勝てる見込みあるかもね
ゴルフ場オーナーからは金取れないよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:55:57.14ID:8VqlBUti0
>>1
さっさと訴訟起こしなさいよ
全額負担なんてありえないそっちのほうがお互いすっきりするやろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:55:58.04ID:c5gUeJA+0
日本人は一度自分も被害者っていう立場になると意地でも非を認めないからもう無理だろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:56:20.58ID:ztt7xhET0
3階建てのビルの屋上に100人乗っても大丈夫な物置が
設置されてたらしいが、その物置が突風で飛ばされて
隣の家の庭に落下したのち車に激突したらしい
この被災者に保険が下りたのは庭の壁の修理代と
物置の撤去代、廃車となった車は自己責任で下りなかった。
後日ビルの家主が菓子折りと見舞金5万円払って終了したそうだ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:56:34.76ID:8VqlBUti0
そもそもこれ逆だぞ?
被害を受けたと思っている住民が訴訟起こさないといかんのだけど?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:56:56.13ID:L6TFbr6l0
>>235
あれは過失がないんじゃなくて
失火の過失はあるけど支払い能力がないんだろ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:57:59.53ID:8W6vFxzD0
まぁこれからは家を所有しないことだよ台風はこれからも来るわけで
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:58:25.19ID:7JYEeV550
原因は、ネットを下ろさなかったゴルフ場にあるのは明らかだろ!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:59:54.10ID:zsVfTTjv0
>>246
あれほどの台風じゃなかったら支柱が倒れることもなかった
犯人は、、、台風だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:01:46.60ID:hehjNsZx0
>>247
まさにそれ
訴訟すりゃいいだけ

絶対勝てると思うなら弁護士もいらないのにな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:02:12.93ID:eHFZ4gj/0
予見できた、予見可能性があった、で終わる話
大川小あたりも予見可能性が認められたはずだ
だから超能力を使ってでも予見すべきだった
その行使を怠った詰みがある
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:03:06.32ID:LUSfOmFF0
証明責任が原告側にあるからまず無理だな
ゴルフ場下手したら保険入っていて自分だけ新築になるんじゃないか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:03:14.38ID:H3xD4JGp0
>>228
ヤクザなんかに頼んだら逆に根こそぎやられるわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:03:48.85ID:vNFCHwp20
まず被災者が見積もりだして練習場に損害賠償請求する。
そして、見積を妥当か確認させて債権として保有しとかないと練習場が倒産して誰からも金がもらえない悲惨な状態にならないか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:04:39.64ID:G/jcdnCU0
東電もそうだけど「天災なら仕方ない」って言い訳するなら何も建てるなよな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:05:01.57ID:xGmivdSc0
最初はお金も全額出しますホテル代も全部こっちで負担しますとか言ってなかったっけ
落差が
じゃ最初から期待させるようなこと言うなよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:06:46.67ID:8W6vFxzD0
>>257
まぁこれからは持たない時代だよ大企業だってとっくにやってるリスク管理として
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:07:08.25ID:33aFNSfZ0
>>1
ゴルフ経営者が「貧乏神」「疫病神」ってだけの話
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:08:24.91ID:dkOmxrf50
>>256
はいっ・・・
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:09:56.96ID:33aFNSfZ0
>>62
ばああああああああかw
失火と、鉄塔倒壊による家屋破壊を同列に語る、
いや、「騙る」気狂いw
こんなヤツが「アベガー!!」「アベガー!!!!」を喚いている
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:10:04.37ID:aP9b/YWs0
自然災害だし土地売って払うって言ってんだから限界じゃないの
言い方はどうかと思う部分あるしこんな土地誰も買わんと思うけど
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:10:30.35ID:70roNiI90
訴訟起こさないで具体的な補償金額ってどうしろって言ってるんだ?
まさか誠意?(´・ω・`)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:11:28.97ID:P2L0oqJD0
>>236
いやだから、オーナーが法的責任を負う可能性も一応まだあるよ?
>>1をよく読んでみよう!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:11:51.72ID:6tyEg3OW0
こういうのはゴルフ場側に重大な過失が無ければ
貰い火事と同じ扱いで法的に賠償責任は無いんじゃないの?
ゴルフ場更地にして売却してその金渡して勘弁してもらう、
ていうのは常識的な収めどころだと思う。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:11:52.69ID:B8kD6Mvh0
あのオーナーに今も何かを期待してるんか?おめでたいなw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:14:29.62ID:6zmJK3710
「原因は『神のみぞ知る』じゃないですか?www」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:16:17.39ID:6zmJK3710
>事故原因を調査しないオーナーの態度は、「責任をとる気がない」と批判されても仕方がない。

誰も調査しないのかよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:17:12.78ID:Jn8+tEMv0
特に役所から老朽化を指摘されていたわけでもなしだからなぁ
まぁ、「うちの施設がご迷惑おかけしました」と20万くらい包んで渡すくらいかな
つか、火災保険のオプション付けてなければ仕方ないと諦めるしかないわな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:44.63ID:OgvQXrBI0
>>270
そうなんだよな。さっさと入札すれば良いのに。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:19:30.07ID:W8k04naR0
>>3
裁判で決まるまで何とも言えんわな
オーナー側も下手なこと言うと裁判でマイナスになる可能性有るから当たり障りの無いことしか言えんし
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:20:27.37ID:BpasXt8e0
ゴルフ場の過失有無はまだ分かってないんだろ?
有り難いボランティアはあったけど片付けには協力してるし。
今このゴルフ場の何が問題になってる?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:20:57.77ID:OyxypUcw0
武蔵小杉住民に比べたらマシ
あのうんこ水は人災だろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:22:42.74ID:B8kD6Mvh0
>>277
大いに問題があるから保証して欲しいって言ってる輩が居る。これが問題なんやろね。
俺には関係無いけどなw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:23:08.93ID:KDx8oPaZ0
住宅側で鉄柱の解体について足並みが揃わなかったのって、
火災保険の加入の有無や保険内容だったのかな?

住宅ローン返済中は火災保険の加入が必要だったりするけど、
完済すると未加入になったり、
加入当時の保険金額では補償が不足したりといろいろ問題があると聞くので、
その辺りなのかなぁ
特に災害復興やオリンピック関連で、建材も人材も大幅に上がったからね…
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:26:31.75ID:P2L0oqJD0
>>278
だったら武蔵小杉の方がマシじゃん

人災だとしたら相手はタワマンオーナーか又は水門とじた国でしょ

いずれにせよ手厚い補償が期待できるから
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:27:56.86ID:9Hlx+8V50
ねぎとわかめ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:28:04.44ID:iHcy9M9k0
火災保険入って無いのかよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:28:05.84ID:Kk3UNVbQ0
>>280
金額的なとこもそうだけど、日本全国で毎年のように大規模自然災害が起きてるのに、建築系の人出が足らない
そして、現業職は給料安いから誰もやりたがらない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:28:50.95ID:3DLc+3nN0
>>270
ゴルフ場の土地を売却する必要もないと思うけど。それは世間が許さないのか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:30:14.41ID:CNTJzz3j0
これ法的にはオーナーには責任はないでFAじゃ無かった?

心情的に納得できないのは理解するけど
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:31:47.98ID:00oODVGK0
事故原因てオーナーが調べるものなのか? 延々調査中ですと言う権限与えるわけだが
事故原因を武器に戦うのは住民だろ
住民が調査機関に依頼するものでは?
弁護士いるのに弁護士無視して住民と直接交渉もありえないだろ
なんなんだこの記事は わざとか?
うやむやにしたくて適当に記事してないか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:32:52.19ID:2UeEVJ9E0
家は、古い雨樋の殆どと、瓦数枚を吹き飛ばされたわ。
火災保険で直せる、と言う話を聞いて問い合わせたら二人で調査に来て、本当に直してくれた。
総額85万円くらいで、足場代が30万円くらいだったね。

何でも直す訳では有りません、限度額は300万円です。
と言ってたよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:34:39.67ID:wXEZ0KAz0
一応道義的な責任として鉄柱は撤去してあげるべきって思ってたけど、それは終了したしなぁ…
壊れた家の保証までオーナー責任はどうかとは思うわ。
ただ、住民が納得しない気持ちも分かるし、でもそれは個人の災害保険の範疇ではって思うわ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:34:46.02ID:yIpZ5qy10
千葉の台風でここだけ被害ならゴルフ場が悪いけど
ゴルフ場無い所でも被害出てるからなぁ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:10.88ID:k3D0PXkB0
国の対応というと制度が悪い
住宅街にはこういう施設を作らない、営業させない
被害が出たら全額保証(国も負担)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:03.91ID:ST9va6Jb0
裁判するしかない。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:45.01ID:amOUTQZB0
土地家屋全部差し出すのに責任取る気なしは言い過ぎだろうw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:56:16.51ID:KVsrBIrO0
ネットを外してれば倒れても言い訳出来た
まああのお陰で台風とか強風の時はネット外す練習場増えたし良かった
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:47.13ID:NwhMzc7F0
>>203
レスありがとう
はじめ大騒ぎするけど結局こう落ち着きましたって言うのが見えないから体験談はありがたい
被害がどんだけ保険でいくら期間はこんな感じって
震災や水害の保険や補助など図書館に行って探してみるかな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:07.70ID:lJaQGEk+0
家の持ち主は2千万とか3千万とか貰って立て替えたいんだよ。できれば5千万ぐらい
貰ってさ。でも保険会社は2百万とか3百万しかくれない。ゴルフ場も10まんとか
20万とかで済まそうとしている。だから義援金をまわしてほしいわけ。義援金なら
一軒につき1億とか2億とかくれるから。

義援金バンザーイ!!
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:22.39ID:v2Nj/5280
これは実質無理筋案件やわ
地震大国の日本は自然災害と火事は過失無しが大原則で社会が成り立ってる
それが崩れると全国各地で石を投げればアウトの建築物ばかりなんだしな
それこそオーナーが営業再開を諦めたんだから無視しても問題なかった案件
それを土地を売ってそれを見舞金に充てると言ってるんだからむしろ良心的な方

てか被害家屋は無保険か?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:41.03ID:zZunOF3I0
>>281
それをいうなら、
「ここまで神の味噌汁が無いとは、恐怖やな。今日、麩の味噌汁や」
くらい書け
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:09:41.69ID:kwY7Fsv20
ネット降ろしてなかったっていう情報お前ら忘れたんか?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:40.02ID:PN+YLnTl0
無償で鉄骨撤去したフジムラが報われないな。鉄骨なんかそのままにしておけば良かった。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:07.48ID:zZunOF3I0
>>282
あほ
タワマンの設計自体に瑕疵がある物件だから、
ウンコ水にマンション内が溢れ返った
河川管理も下水整備も、行政にはなんの責任も無い
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:03.93ID:CRkEJgoy0
>>311
そのとおりならいいんだけどね。
払い渋りが激しいところもあるから心配。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:25.67ID:6rzn/p9+0
>>301
今回の場合、道義的責任の取り方としては、>>305氏の意見のような
ゴルフ場としては見舞金として1戸数十万円支払うくらいが限界でしょう。
さすがに、建て替え費用全額補償とか総額億かかるような話は。今の法やしくみでは無理がある。
感情的には住民の皆さんには同情するけど、でもどうしようもないということは世の中やっぱりある。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:58.90ID:T0kN6zAG0
災害だし不可抗力だね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:19.96ID:AvBHZjiq0
日本人はすぐ謝罪だ賠償だと騒ぐよな。
韓国からの謝罪要求には耳を塞ぐのに。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:57.31ID:WVBbtyiN0
まあ気の毒だが人が死ななかっただけでも儲けもんと思わねば
おそらくオーナーを追求しても何年もかかった上徒労に終わる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:56.34ID:JuYy4ocY0
天災だし、家の方が後から建ったし、ネット下げないのは業界ではわりと普通らしいし
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:39.81ID:4MQ3GgsH0
心情的にはゴルフ場なんとかしろって思うけど、例えば自分の家の屋根が暴風で飛ばされ人に当たって怪我したってなんて考えたら
自分に責任あるのか?ってことだもんな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:40:37.58ID:lV4U7aQv0
古家でも、新築の建築費出るんだから本当にボーナスみたいなもん。
うちにもきて欲しい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:20.18ID:c+ZQTVej0
>>195
瓦だろうが何だろうが自然災害が原因なら賠償する必要はなし
そんなことも知らないバカかよ
お前、チョンだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 15:06:05.21ID:XEgHsDVK0
>そうですね。被害住民の方がかわいそうという思いで、ボランティアでやっていただきました。
>でも警備費用や保険料などは私たちが負担しているんですよ

この発言が一番クソだなこのオーナー
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 15:21:55.42ID:02GoEih/0
ゴルフ練習場ババアに「保証する」と言わせ続けることが重要。
ガンガレ被害住民。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 15:37:44.73ID:YaOXWS+j0
>>330
きちんと保険掛けてる人はそうだろw
だから住民に温度差あるわけで。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 15:54:19.39ID:jd23Hvz10
住民側が、ゴルフ場側の瑕疵を証明しなきゃどうにもならんよね
住民側もちゃんと弁護士立てて法的に争う他ないと思うよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:17:06.90ID:lJaQGEk+0
>>332
住民はその費用を義援金で賄いたいんじゃないかな。
建て替え費用も自腹は切りたくないんだろうね。弁護士の
費用も調査費も、もちろん裁判費用も何もかもね。

韓国人みたいだね!
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:01.43ID:lJaQGEk+0
>>336
まだまだ足りない、もっとよこせ〜って言ってるみたい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:20:40.31ID:+MglYg560
確か市の調査では支柱にサビがあったとか報道があったな。

ゴルフ練習場がネットを下げ、かつ瑕疵がなければ自然災害で賠償責任を
免れるが、このケースは無理だろうな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:23:29.47ID:l5KeDeVS0
気の毒だが、天災はしゃあないよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:36:56.87ID:Wl3+CqhG0
訴訟なんか起こす訳ないだろ
負けるの分かってるからやらないんだよw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:09:58.17ID:bQsegaIp0
警備や保険代も住民が出したのかよ
遅延行為はオーナーバックレる気じゃねーの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:14:08.28ID:tdg7+/v90
普通ゴルフ練習場のそばに家なんかねえけどなあ
山の上とか畑の真ん中とかゴルフ場の側とか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:25:12.11ID:z8skfLvF0
自分の家の家財保険とかでカバーできるだろ
どう考えても支払い能力ないからな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:29:30.77ID:xUl4S2KP0
鉄柱にネット張ったままだったから倒れたんでしょ?
普通は台風が来るときはネットを降ろすのに、ここはネットを張ったままにしていたと。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:31:12.34ID:bQsegaIp0
自分の入ってる保険屋が協定しないんだろ
この調子じゃ3者協議になるのかな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:24.55ID:Z5a5Kbnh0
天災だが想定外ではないので責任は免れない
もし免除すると災害予防のために全国の同様施設を禁止する必要が生じる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:20:21.14ID:xlG+RXTp0
>>315
そうなればその保険会社に
ネットでのターゲットが移るわな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:48:57.41ID:bQsegaIp0
>>352
でも普通に考えたら第三者の過失があるのを確定もせずに金は出せないだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:51:26.29ID:0/hNuBYZ0
裁判になりそうだな。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:39.00ID:bQsegaIp0
>>355
裁判だろうね
てか時間稼ぎしてるんだから早めに訴えた方が良いね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:35.45ID:h6d0tOWa0
え、裁判で決めないの?
当たり前に補償されると思ってる住民キメェんだけど
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:12.90ID:wi0b45RW0
>>5
ネットをおろしてたらこんなにならなかった
簡単におろせる構造にしていないのも駄目
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:52.59ID:bQsegaIp0
過失割合が確定したら買主が足元見るから売買成立まで出来るだけ引き伸ばしたい
そうなると結局いつまでも待たされるわけだよ
過失割合確定して支払期限設けないと無理だね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:01:27.96ID:J9kLf4ls0
ゴルフ練習場の周りに家なんか建てるなよw
鉄柱が絶対に倒れないとでも思ってた?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:02:13.48ID:gWXRB2UZ0
まだ住民側はグダグダ言ってんのか
金たかるチンピラやな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:18:15.59ID:aWr5aJ3e0
>>358
そりゃ国にいえ
これで問題ないって国が認めたんだからな
これをダメと言ってたら瓦使ってる家は全部撤去しろってことになるぞ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:46.07ID:2Kq/EW4M0
>>345元々何も無かった所にこのオーナーがゴルフ場建てて
数年後からその周りが宅地開発されたみたい
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:42:55.22ID:UfW10sii0
>>358
同県内鎌ヶ谷市で数年前に同じ様な被害があった
 
設計旧いから側面のネット上下出来なかったのが原因だと言われてたのよ
その後に市原市から、同じ様な災害が起きてしまうからと何度も改善するように指導があったが、法的に問題ないから無視していたと事故直後に何処かで見かけた
0367オクタゴン
垢版 |
2020/01/13(月) 09:46:31.55ID:MpDOGFBl0
営業再開はしないから残存資産を分配するっきゃないわな
見舞金一時金4〜50万が良いところかな
本来は壊された家屋の新築・改築費用全額出せなんだろうけど
土台無理
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:14.48ID:aFCjZdAL0
>>347
保険が支払われた所で、今度は保険屋がこのゴルフ練習場に対して訴訟を起こす。
結局、このゴルフ練習場はつぶれる運命。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:20:52.91ID:/F+E60YW0
>>366
法的に問題ないなら、そりゃ問題はないんだろ。
努力義務って事でしょ?改善は
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:36:11.23ID:l3nwIV+x0
オーナーがあほなのか、あほなふりをしているのかわからないけど、
最後は、土地を売って努力をしたけど、債務と従業員の支払いと弁護士費用を
払うと十分なお金は残らなかったという結論だろうな

むしろ支払い配分で揉めるのじゃないか
火災保険で補償がゼロの人に、優先的に配分するのか
それとも被害に応じて均等にするのか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:46:01.88ID:D8c382QK0
>>370
刑事では。
民事では危険性を認識していたという状況証拠の一つにはなるね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 18:49:17.43ID:l3nwIV+x0
あほか
刑事も民事もない
ないものは払えない
土地を売って誠意を示そうとしたけど金額は十分じゃなかったで幕引きだ
最初の弁護士も解任されて、あほな人が多いから住民も疑心暗鬼になってるのじゃないか
本来は資産を差し押さえるのがベストだけど、台風は賠償責任がないが基本線だから無理だ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 22:06:04.85ID:xD9rPyc90
>>372
そういう例があったからって危険を認識しているとは限らんだろ
うちは大丈夫って思ってたかもしれんし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:23:29.46ID:VTBSe35k0
でもこれ保証させたら
色々なところの被害者も
俺も俺もってスゲー事にならね?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 15:05:51.86ID:3NMymBnD0
>>376
自分が加害者になる事もあるんやで。
止めてる車が横転して隣の車にぶつかったら?
自分の家の瓦が飛んだら?
木が倒れたら?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:04.56ID:xxCrWE2p0
裁判になったら、きっちり過失割合とか算出されるから、そうなるとオーナー側の賠償額なんてお見舞い程度にしかならない
住人側はそうやって全面対決しても割に合わない事が分かってるから、「オーナーの善意」に期待するしかない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:14:48.27ID:EVZlohTM0
高層建築物は倒壊の恐れがあるから、
近所に建てる予定があるなら、村八分恐れず立て看板たてて絶対反対

敷地に隣接したところに、東電が電柱たてようとしたから
徹底的に嫌がらせして、隣の隣の家の横に建てさせた

自分の財産は自分で守らないとダメってことだ
とりあえず、自分に不利になりそうなことは、
国であろうが、公共であろうが、隣人であろうが、
わがままを貫くのが自分の財産を守ることになる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:25:09.89ID:wUelvmou0
>>10
真摯に向き合えば金払わなくてもええんか?
よくない癖に次から次へうるせーよな
金出せ真摯(笑)に向き合えって黙れや乞食
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:26:04.16ID:lFE7txOX0
>>21
自称被害者の千葉土人に?
もう天罰下ってるやん
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:28:27.27ID:KsQvVPNU0
どうせ保険金で何とかなる癖に乞食こえーわ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:31:30.47ID:KsQvVPNU0
>>177
いつまでもグズグズごねてる乞食どもに払う金なんざびた一文ねーんだわ
さっさと死ねやクズ乞食千葉土人
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:33:25.50ID:iC+gfF/h0
保険金入ってるのに金せびってる奴らもいそう
気持ち悪w
貧乏人が見栄張って一軒家なんか建てんなバーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況