X



【百貨店の閉店ラッシュ】消費者の意識の変化が地方店舗の売上を直撃!★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/19(日) 11:15:46.29ID:MJzI/daO9
専門家が独自の目線で選ぶ「時代を表すキーワード」。今回は、商品ジャーナリストの荻原博子さんが、「百貨店の閉店ラッシュ」を解説します。

* * * * * * *

◆消費者の意識の変化が地方店舗の売上を直撃

地方都市の百貨店が相次いで撤退しています。2019年は全国で10店舗以上が閉店。さらに2020年も、そごう・西武が「西武大津店」(滋賀県)など5店舗の閉鎖を発表しています。その中には「そごう徳島店」もあり、ついに徳島県内から百貨店がなくなってしまうことになりました。

今、地方で百貨店の閉店ラッシュが起きているのはなぜでしょうか。いくつか要因がありますが、まず、立地の問題。百貨店は駅前の地価の高い土地に出店するため、充分な駐車場が確保できません。地方は車社会ですから、広大な駐車場を用意している郊外の大型ショッピングモールの方に客が集まります。

さらに、地方の百貨店は高度成長期に出店したところが多く、建ってから30〜40年以上経過した店もあり、建物の老朽化が進んでいる。当然、耐震性に問題があるのですが、建て替える資金がないため、やむをえず閉店する、というところも。

なにより、消費者の意識の変化が大きいでしょう。経済が停滞し、収入が増えないなか消費税も上がり、高級品を揃える百貨店に足を向けない人が多い。さらに、ネットで価格を比較してより安い場所で買うのが当たり前に。百貨店には実物を見に行くけれど、ネットで購入する、というケースが増えています。

百貨店の売上は都会の富裕層に支えられているので、都会ならばなんとかやっていけても、地方では難しいのです。オリンピック後は訪日外国人客も大きく減ることが予想されるだけに、都会も油断はできません。この閉店ラッシュはしばらく止まらないでしょう。

1/17(金) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00001513-fujinjp-life

★1  2020/01/17(金) 10:32:02.97
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579236604/
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 06:49:52.82ID:9Z4NpmXm0
>>194
それは駄目!でももう少し買いやすい商品が必要
デパートは増税で手がつけられない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 06:53:05.63ID:Ry7D6c+g0
イオンだろうなぁ〜
百貨店には駐車場がほとんどないからなぁ〜
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:27:07.21ID:SK2N7BjS0
イオンはイオンで食品と食事の店しか客入ってない。服屋は潰れまくりだよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:32:24.35ID:QhdNIMXf0
品格を謳うのはええがダサ高い服しか置いてへんしな
デパ地下ぐらいやろ行くんわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:18:58.65ID:oYf3Y/NS0
>>41
嫁もネットな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:21:22.73ID:8ryhcEw80
最低な記事やな。
こーゆー記事がごく微力ながら経済の下降に拍車をかける。
雑魚の愉快犯。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:27:35.06ID:wvnIMuej0
百貨店で売ってる物が良いもの的な感覚が無くなってきたからね。
百貨店に入っている店なのかテナントなのか知らないけど、ここの店のブランド力みたいな物にかわり、ネットでも販売していたりするから、百貨店が無くても困らない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:40:40.39ID:oYf3Y/NS0
>>44
問題は足(交通機関)だな。横浜そごうみたいに
直結できればいいんだが。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:49:19.86ID:zuvR1MFy0
>>188
今はなき某政党政権が公約にない増税を
決めた結果だけに残党の連中は許せないよな。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:59:39.02ID:CVrj8INT0
>>173
通販は送料が高かったから昔は今ほど流行って
なかったのに、どうやって送料を減らしたんだろうね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:03:08.99ID:YPGAYjs70
>>205
100円の電池を買っても送料無料で届けてくれるヨドバシはどうなってるの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:17:16.54ID:9Z4NpmXm0
少子化になるわけだ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:17:52.14ID:9Z4NpmXm0
増税で不景気
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:13:25.96ID:y1KiXk8O0
百貨店で買い物なんて大してしないけど
街の中心だった百貨店がなくなると街全体が寂しい感じになるよね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:55.50ID:9Z4NpmXm0
増税とかやるから
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:33:41.83ID:fJ4u7A6e0
意識の変化も何も既に消費のメイン層が百貨店利用しない世代だろうがよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 22:35:31.10ID:fJLtSQWY0
>>194
そうそう。
ショールームみたいにすればいいんだよな。
昔の百貨店って、呉服屋で、そんな感じの商売だったしな。

化粧品ならその場で売ればいいんじゃないの?軽いし場所もとらないから。
化粧品部員にメイクしてもらって、おされに包んでもらって、ブランドの紙袋に入れてもらって。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 05:28:07.43ID:aXbQwCgM0
増税はキツいな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 05:31:27.29ID:Q/b0/Xkh0
無駄な人件費、無駄な店舗
どう考えてもアマゾンに敵いません
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 05:34:41.86ID:ZeuNXNrH0
もう消費税増税できない、増税政権の安倍内閣は
任期の最終段階では、新税創設ラッシュになる見込みだ。

直近では総務省が実質的なネット利用税の新設と取れる発言を総務大臣が行なっている
5G施設維持のため、広く薄くネット利用料を徴収する必要があると、つい先日発言している。
東京五輪を睨んで早ければ3月までに閣議決定し、4月施行して徴収を開始したい狙いだ。

また、人気取りとなにかと物議を醸している小泉進次郎環境大臣は、事あるごとに
セクシーに炭素税導入に前向きな発言をしている。安倍総理も容認の構えだ。

他にも様々新税案が自民党内では議論されている。
このように政権の最終段階に向けて、財務省の増税操り人形の政権末期は
新税創設ラッシュとなるのは明らかだ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:52:16.09ID:aXbQwCgM0
>>216
また消費税増税やりかねんのが安倍
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:37:27.04ID:nHylmg2V0
人件費かかり過ぎだと思う。同じものがネットの方が安かったりするし。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:31:05.97ID:xAlQh3c80
>>109
確かに!東口のさいか屋なくなったからね、まあ川崎の場合は東京か横浜に行けばいいだけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:36:22.98ID:GN+q1Il90
鉄道模型ファンと輸入ミニカーファンにとっては百貨店はまさしく天国 「だった」
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:54:44.47ID:D0iRjCo30
地方民だけど
百貨店の物産展はやっぱり楽しい
割高だけどつい買っちゃうし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:22:24.64ID:+bCDs9G80
百貨店は仕事帰りに地下に行くだけかな…
一階から上には行かないわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:45:48.55ID:Zx/gUiB90
その百貨店が地方に参入した時そこの地元の小売を蹴散らしたんだからお互い様だな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:12.61ID:8Ro3PBwQ0
街の百貨店におめかしをして出かけて、屋上遊園地で遊んだあとは、
レストランで食事。
こういう文化が絶えたのはいつごろか。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:30:19.46ID:Fk2mhG2q0
>>226
今はイオンモールだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:32:41.07ID:oDgNbktH0
百貨店にもとめていたのは情報量であって、ネットが普及したのでその存在は不要になった
高級品店とそれなりのものをそれなりの値段で売る店だけがあればいいし
それなりのものはネット通販で余計な移動もしないで手軽に手に入る。

まあオワコンだよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:40:41.84ID:UWFAS8LP0
>>194>>213
試着や試用に利用されるだけされて、実際の購入はネットの安い店な人間が続出するだけだなw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 19:56:31.04ID:aXbQwCgM0
>>227
イオンは服も安い
増税でデパートは無理
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:32.56ID:aXbQwCgM0
>>231
金持ちが多くないからデパートが高くて無理
増税もあるのに
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:00:28.45ID:cg3PawGc0
イトーヨーカドーが無くなって、デパートは西友だけになったよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 07:01:49.16ID:4m7WBrGP0
増税で簡単に買い物できないな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 07:33:25.40ID:PyUuaTP60
セルフ経済制裁に、もう耐えられなくなってきてるわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:33:54.12ID:XLvaLOFh0
>>223
デパ地下は価値あるよね
あそこだけは別
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:34:42.57ID:hle2zP580
岐阜のティーンはもはや高島屋や柳ケ瀬の存在自体知らない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:47:30.87ID:4m7WBrGP0
>>236
増税は耐えられない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:17:20.31ID:9xkNNcMt0
>>237
地方に食品売り場だけのデパートがあるといいよね。
成城石井のようなワンランク上のスーパーマーケット的な。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:53:34.53ID:JfyuJ03u0
だいたいオレのとこなんて
スーパーで売れてるのはモヤシだけ

こんなとこでデパートったって無理だわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:27:03.39ID:4m7WBrGP0
>>241
もやしは安いからな
安倍はご馳走
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:43:32.15ID:ld4lVIYn0
この前、伊勢丹に行ったら平日だからか客層は40代以上がほとんどだった
あとデザインも若者向けって感じがしない
20代でもシックで大人っぽい服を着る人はいるけど、今は少ないよね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:29.77ID:iU/NhqRQ0
>>108
岐阜の高島屋は耐えてるよね
大垣ヤナゲンが閉店したから、県内唯一の百貨店だよね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 06:47:05.36ID:2YeVxOxb0
増税の悪影響
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況