X



【自動車】エンジンの終わりはクルマの終わり 寿命に達したエンジンを見分けるポイント4つ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雪子姫 ★
垢版 |
2020/01/19(日) 12:37:20.79ID:ndu+YluW9
エンジンの寿命はクルマの寿命でもある

  各車両には寿命というものがある。ボディや足まわりなどさまざまなパートで寿命は異なり、そのひとつが限界に達するとそのクルマはもう乗れないということになるが、なかでも致命的となるのがエンジンの寿命だ。

  ボディも力が溜まってだんだんと剛性が落ちて来たりするが、走れなくなることはない。一方、エンジンの場合は新品や中古に積み替えたり、オーバーホールをすれば性能はある程度戻るとはいえ、費用などを考えると現実的ではないし、最近のエンジンはオーバーホール用のピストンを用意していないのが普通になってきている。つまり、エンジンの寿命=クルマの寿命でもあるのだ。そこで思うのが、エンジンの寿命はいつかということ。

  エンジンはどのような状態になったら、使えないということになるのか解説したい。

1)異音がする
  エンジンの回転に合わせて、カンカンといった音が大きくなると、内部の摩耗が激しくなって、クリアランスが大きくなっていることが多い。つまりガタが大きくなって、パーツが暴れている状態だ。簡単に言ってしまえば、内部の動きに合わせて部品が踊っていて、滑らかな動きは不可能となる。音自体は我慢できたとしても、破損する可能性はかなり高く、被害も大きくなるので、寿命と言っていい。

2)白煙が出る
  マフラーからの白い煙はオイルが燃えている状態だ。ちなみに黒い場合は、燃料が濃い状態となる。オイルが燃えているということはシリンダー内にオイルが入りん込んでいるからで、気密性が保てない状態となっている。元に戻すにはオーバーホールが必要だが、先に紹介したように大きくなってしまったシリンダーのクリアランスを元に戻すことは現在かなり難しい。

圧縮圧力の定期的な測定も効果的!

3)オイルが減りやすい
  厳密に言うと少しずつは減るが、1000kmで1リッターぐらい、目に見えて減るようならシリンダー内に入り込むなどしている可能性が高い。通常は白煙が出るが、出ないこともある。

4)圧縮圧力が低い
  圧縮比と間違える人がいるが、圧縮圧力は別だ。圧縮比はヘタろうが変わりないが、圧力は混合気をつぶす時の力の度合い。エンジンのピストンとシリンダーはまさに注射器のようなもので、つまり圧縮圧力とは、ピストンが上に上がってぎゅっとつぶしたときの力のことを指す。

新品の頃は気密性が高いので圧力は高いし、逆に消耗してシリンダーの気密性が保てていないと圧力は下がってしまう。特殊な測定ツールを使って、ピストンを上下させて測ってみて、規定値を下まわるとそのエンジンは寿命ということになる。測定自体はむずかしくないので、健康診断代わりに測ってもらうのもいいだろう。

  以上、エンジンの寿命を判断する4つのポイントをまとめてみたが、結局のところ、ピストンとシリンダーを中心として、どれだけ摩耗するかがカギとなる。摩耗を防ぐには定期的なオイル交換が大切なのは当然のことだけに、日頃のメンテが結局はエンジンの寿命に大きく関係するということもわかってもらえただろうか。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/7/57017_1568_ad6cf663b0db2f003757eaaba1c371c6.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/17684972/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:39:57.53ID:Hl0OyQ/B0
三菱GDIエンジンを未だに使ってる韓国ヒュンダイが一言↓↓
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:40:23.72ID:5qnRrea90
ミモー
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:41:28.33ID:qP/zMHAP0
エンジンはメンテナンスしていれば終わらないよ。
メンテナンス費用が、その車の価値を上回った時点で
捨てられる。そのときがエンジンの終わりだ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:44:31.30ID:4g8oKGdG0
下回りのサビだろ大問題なのは
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:44:50.76ID:kINRrbGP0
普通はエンジンの寿命よりも遥か前に補器類がダメダメになって廃車になることがほとんど
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:45:00.83ID:VDiaOEjU0
白煙 オイル粘度の高いの入れたら何年かいける
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:45:11.28ID:U4bWGPor0
ボディの剛性のほうが直せんやん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:45:45.78ID:4ATLYayv0
オーナーが愛してるうちは終わらん
トヨタ2000GTが3台並んでるところを見てそう思ったよ、
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:46:37.22ID:bZ51RNlr0
欧米なんて足廻りからエンジンからOHして乗り続けるのが当たり前なのに
修理対費用差で、こんなにかかるなら追金して新しい車に乗り換えるのって日本だけじゃないか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:47:22.00ID:z7OID12n0
カブ110だけど、135000キロ走ってもイオンなく絶好調だけどね
車なんてそんなに脆いんか、だっさ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:47:47.99ID:VDiaOEjU0
中古に買い換え
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:47:51.74ID:0wOOqeTi0
>>1 (4)圧縮圧力が低い
これはどうやって見分けんの? w
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:05.37ID:GUx2yP0D0
買ってから一度もオイル交換してませんくらいじゃないとエンジンて壊れんねえもう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:53.29ID:CnzSGMXl0
オーバーヒートでエンジンブローして載せ替えた
スポーツカーでもないFFセダンだけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:05.51ID:XdBnqPRv0
>>2
アルファロメオのJTSは回すと意外にいいぞ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:06.13ID:0wOOqeTi0
>>13
あまり走らずに保管状態よければたいてい保つよね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:08.73ID:Jas158nZ0
白煙って言ってもオイル下がりと上がりでは原因も対策もかかる費用も違うのに
なんだかいい加減な記事だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:19.98ID:jb4pxvxJ0
エンジンの回転数に違和感を感じてメーター見たらHまで行った状態で、すぐに近場のパーキングまで走って停めた
結局ラジエーターが逝って冷却水がほぼ無くなったのが原因で、エンジンのことは何も言われなかったけど、果たして無事なのだろーか…
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:21.31ID:1ApPjABC0
>>5
初戦は金属部品であり摩耗するのだからいずれは終わると思うのだが
ピストンもシリンダーもその他エンジンブロック全ての部位、部品を全交換できるなら終わらないだろうが
それは現実的でないしエンジンそのものを変えるのと同じで記事の主旨から見たら屁理屈だと思うのだがね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:24.96ID:OSqK3rIe0
100万キロも珍しくないと言われるハイエースって、何か凄いエンジンなの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:25.01ID:XYiC8uNz0
日本車に慣れた日本人の感想が並んでいるな
良きこと良きこと
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:28.85ID:2wZBuS5c0
>>19
アクセル踏んでもスピードが出ないんだよ、燃焼ガスが漏れて抜けてるから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:49.53ID:otngtWSH0
十年選手で数万キロな車は数万円である
エンジンのオーバーホールが必要になるのは数十万キロと聞くから、、後は愛車への拘りだけかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:02.49ID:/mbFBicu0
>>6
リング交換より堆積したカーボン落としが必要。
リングとピストンの隙間にカーボンが食い込んで
リングが固着しリングとしての機能が失われてる。

本来、リングとピストンの間に粘度のあるエンジンオイルが循環し
リングのテンションでシリンダーに密着することで圧力を保持しているが
固着するとテンションも失われオイルも循環しなくなる為圧縮が低下する。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:10.02ID:rxToDiXN0
>>1

1はタペット音だろ。
2〜4はピストンリングの交換で済むじゃん。
てかシリンダーとピストンが直接触れて圧縮機密を生んでるとでも思ってるのか?
この記者は。
オイル上がりの解説もゆるいし、勉強が足りてないぞ。
 
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:19.69ID:WokRRWlP0
>>9
まじか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:26.65ID:2wZBuS5c0
>>28
ちなみに外車はピストン飛んだり平気でするからな、気を付けろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:35.96ID:Efsc4zle0
>>1
エンジンなんて最悪でも積み替えればいいだけ
クルマにとって、ほんとの終わりはフレームとか足回りだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:39.75ID:4ATLYayv0
>>15
だって、自分で修理しようとする日本人は希少種だし
多数派は、修理にだしてちょっとでも気に入らないとクレーム入れまくるから
クレームを嫌がってAssy交換するわけで

日本人の気質が原因だよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:00.04ID:0wOOqeTi0
>>29
サンクス。
そういうことね。それならわかるし、そう書きゃ良いのに >>1
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:48.81ID:4ATLYayv0
>>23
うん、走れば事故のリスクがつきまとうから
イベントとかで見せびらかすときくらいしか車庫から出さないw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:54.19ID:Mgu3MH5w0
エンジンよりもボディに穴開いたり、露天駐車で塗装が褪色して下地見えたりしたら、その方が寿命だろ
まあ、体裁気にしないなら別だけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:56.17ID:XdBnqPRv0
>>17
あ、あ、あれは最早オーパーツだからw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:52:00.56ID:vFgkCr+j0
キチンとオイル管理してれば、エンジンが壊れるなんて故障は最後の最後だよ。
大抵はエアコン、発電機、電装品、雨漏り、ボディー塗装、この辺がダメになって廃棄される。エンジン故障まで到達しない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:52:46.41ID:2wZBuS5c0
>>27
基本的に商用車ってのは一般車よりエンジンの耐久性を、高めて作られてるんだよ仕事中に壊れたら困るだろ、しかし車検が1年とメンテナンスを求められてる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:52:50.33ID:0wOOqeTi0
>>39
特にピストン運動してる類いのはね・・・マツダがやる気出したりして w
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:52:50.47ID:VDiaOEjU0
>>25
エンジンが急激に止まらなければオーバーヒート固着していない
何とかいけるのでは
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:53:07.36ID:HivdkzPN0
>>15
車メーカーの賄賂によって政府が日本国民にそのようにするように
誘導してきたというのが真相だろう。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:53:40.22ID:89OPWy450
ピストンが無いディーゼル車が最強最高
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:53:51.04ID:RZbCcQ0I0
イグニッションコイルを交換したら完全回復した
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:54:02.98ID:Z6ppRGc/0
どないせいと
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:54:21.96ID:mw2DKZw/0
>>13
木が倒れてきたら終わり
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:54:43.90ID:OB1tXJck0
クルマの知識がまったくないバカが書いた、情弱騙しのクソ記事だな
他の何人もの人が指摘してる通り、シャシーの終わりがクルマの終わり
エンジンなんてなんとでもなる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:54:55.74ID:CmGN3uXO0
技術とオイル品質の向上で慣らしも暖機も不要
とかどやってるアホがいるけど違う
長く快適に使いたければ必須
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:55:03.62ID:0wOOqeTi0
>>40
自宅警備車だ w
人間だとバカにされるのに・・・
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:55:05.31ID:W8GWduev0
>>23
保有期間8年目、ガレージ保管年間走行距離凡そ3000km、基本雨天時は運転せずなので未だボディもエンジンもやれてない。
動かす時は必ず8000回転レッド近くまで必ず回す。
状態良好。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:55:27.84ID:otngtWSH0
>>21
家は嫁のマスタングのエンジンが…シリンダーブロックが歪んでいるとやらで廃車

シリンダーブロックが歪むなんて何十年も乗ってるが初めてだったから見切ったが 
後になってから エンジンを載せ替えとけは、、と悔やんでるわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:55:41.27ID:VDiaOEjU0
部品が有る内は修理できるが部品なくなれば難しくなるからな
どこかで探すか諦めるか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:56:29.56ID:2wZBuS5c0
>>23
車ってのは不思議で逆に平均して乗ってた方が長持ちするんだよ、あまり乗らないと劣化が進む
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:57:33.18ID:kE7ck+cM0
親父が乗せ換えようのエンジン用意してるのに条件が合わないとかで載せ替えようとしないとかが寿命直前
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:57:58.42ID:NTtUtuZv0
>>50
プラグだべ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:27.24ID:XdBnqPRv0
>>48
えーと、バルブステムが曲がってシールを含めて全交換になる事があります。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:30.32ID:joqBykAn0
>>36
フレームとか足回りってダメになるとどんな感じ?
今17年110000`だが、エンジンは絶好調
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:35.40ID:0wOOqeTi0
>>61
タイヤがわかりやすいけど、接地点が変わらなきゃそこだけゴムの劣化も著しいよね。
ことに回転部分は適度に動かさんと。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:59.98ID:4ATLYayv0
>>53
湾岸ミッドナイトってマンガがあってだなw
衝突してグッシャリ瞑れたフェアレディZを叩いて治したw

愛だよ、愛♪

>>56
人間なら定年だからw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:00.72ID:Jas158nZ0
>>50
ピストン無いと圧縮できないだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:03.56ID:2wZBuS5c0
>>58
歪むってのは、新品時から歪んでたんだよ、年月が過ぎると、そこに負荷が掛かって大きく歪んだんだろうな、やはりそこは精度の問題で買い換えた方がお得だったろうな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:44.22ID:HQnqGciA0
何十万キロでこうなるんだ?
30万キロぐらいは余裕だと思うが
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:00:48.27ID:2wZBuS5c0
>>65
段差とか冬季の寒さで急にシャフトがポッキリと折れたりする、まあマレだけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:01:38.91ID:VDiaOEjU0
エンジンにオイル潤滑させるように定期的に乗る
一回の走行距離も片道10キロ以上走る 昔の車なら距離短いとマフラに穴が開いた
乗らないとバッテリー上がるからな。
一戸建てなら充電もしやすいと思うけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:02:04.77ID:lAOHJ3enO
>>36 あなたは、正しい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:02:10.11ID:0F9TV0w90
リビルドエンジンって最近は売ってないの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:02:11.95ID:0wOOqeTi0
>>65
サスは素人でもわかりやすい。
ちょっとした段差でもドンって感じになってく。
同じ車に乗り続けて徐々に劣化してると気が付かない人もいるけど
似たような新しめのクルマで注意してたらわかるよ。

そこまで気にならないんだったらむしろ幸せかも。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:02:19.70ID:vKi4ucGD0
今時Egが壊れるって
メンテサイクル守ってればまずない
オーバーサイズピストンがないのは
今時はEg載せ替えだからでしょ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:02:55.19ID:2wZBuS5c0
>>66
そうパッキンなんかエンジン回してオイルが回った方が良くて、乗らないと固まってしまってオイルが漏れたりするんだよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:03:36.65ID:p1bmu3xu0
ロータリーだと10万キロ持つ個体はめったに無い
自分のは6万キロでブローしたわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:03:40.00ID:9wiRp16f0
20万キロになるけどライトすら交換したことないな
車上荒らしに遭った時に割られたガラスの交換ついでにボディをフルにリフレッシュしたくらいで
油脂類以外の交換は一度もしてない
今の車は本当にすごい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:14.59ID:2wZBuS5c0
>>74
本当はパッキン周りなんだけどな、もうパッキン替えても隙間が補正出来なくなる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:20.60ID:oljg7bNf0
今どきの正規ディーラーは部品の交換はできても直す事はできない仕様だからねぇ

スキル教育はコストってアタマだし
部品もごそっとユニット交換
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:52.52ID:gpa8ALQi0
>>26
クランク軸なんかはメタル軸受けで、実際には油圧で浮いてるようなもんだから、
オイル管理さえきちんとしておけば磨耗という概念は取っ払っていい。
ピストンリングはへたったら交換会しかないね。
後は動弁系かな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:05:00.12ID:otngtWSH0
>>69
アメ車だからな、、と諦めた、積替えも提案されたがソレが信用できんしww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:05:07.73ID:mNbV3XiI0
>>15
タイミングベルトの交換で「乗り換えた方が安いですよ」って車屋の口車のせいで
10年10万キロ寿命説が根付いた感があるね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:35.39ID:LyjnSSvo0
タイミングベルトのテンショナの固定ボルトが破断してコマ跳びしてバルブ突いたことなら有る
EJ20で10万キロ超えてベルトと一式交換して一年後くらいに起きた

治してまだ走ってるけと
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:36.13ID:2wZBuS5c0
>>84
それが正解、今の日本車はレーザー測定してるから精度が高い、アメ車はどうかわからないけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:54.59ID:VDiaOEjU0
>>85
3万円から5万円程度なら修理するほうが得
車が汚いほど劣化していたら考える
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:07.72ID:CmGN3uXO0
アメリカで走ってる日本車
50万マイルとか普通だぞ、80万マイルが寿命の目安
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:24.65ID:oljg7bNf0
>>89
2ストおkですね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:39.34ID:2wZBuS5c0
>>85
基本的に、それは間違いではないんだよ国の指針として家電品でも5年まで部品のストックを義務付けてるだけで、それ以降は保証無くなるからなね、車は10年建築も10年
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:48.75ID:dSW/CJPW0
>>1
なんか日本のエンジンでは大外れでない限り余りあり得ないこと書いてるな
韓国や中国で組み立てたエンジンならあり得るんだけど、まさか最近の中国製エンジンのこと?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:09:01.39ID:kpknfLrj0
俺のミライース、10万超えで加速時にカラカラとどこかから異音がする。
ヤバいのかな…?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:09:35.76ID:Y0jqHoVE0
タクシーのようなプロパンガス車なら、馬力が弱いけどエンジンが傷み難いぞ
専用のスタンドが少ないという弱点はあるけどね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:10:09.98ID:2wZBuS5c0
>>90
それはアメリカの基準で作られてるから、日本車の基準とは全然違うよ、だからそんな話を聞くんだよ、ちなみにフレームの剛性も全然違うから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:10:57.14ID:2wZBuS5c0
>>95
ピストン飛んでるかも
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:11:07.73ID:YBbgGg3t0
掛けられる金額無視したらいつまでも乗れるけど、この記事はノーメンテの話だよね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:11:26.86ID:jb4pxvxJ0
>>48
エンジンは割とスムーズに再始動してレッカーだったから大丈夫なのかな
ありがとう 少し気休めになりました
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:11:37.05ID:3ntgvu6R0
2JZ-GTEが子どもの頃のあこがれだった。
もうないけど。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:11:55.97ID:rI7LbhR60
>>85
スバルのEJ20なのでタイベル交換高くついたわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:12:23.25ID:gpa8ALQi0
>>95
ダイハツのエンジンは一時期中華オイルリングだったから、オイル管理怠ると
すぐにスティックして油食いエンジンに。
そのまま乗ってると潤滑出来なくなってアボーン。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:12:40.46ID:YVFSH3Jn0
家のカローラ1.5Lは15年目だけどまだ走行4800kmで昨日もレッドまで回したけど絶好調
下取りに出すの勿体無いな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:12:54.22ID:dSW/CJPW0
>>19
点火プラグを外してコンプレッションテスターを差し込んでエンジンをセルで回して測る
全気筒測ってバラツキがなければOK
値が低い亀頭があれば整備する
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:13:31.98ID:CnzSGMXl0
>>36
ウェザーストリップとかの車種固有&中古引き剥がしができないパーツが致命傷になることが多い
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:13:40.47ID:gpa8ALQi0
>>90
西海岸とか全然雨が降らない+戸建ては大概ガレージ付いてる。
そりゃ長持ちするわな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:13:47.14ID:GSUJch760
>>15
海外は車検無いから少々のガタを済ませても乗れるが、日本は車検通す時に費用かさむ。
車検無くせば良い話。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:13:54.37ID:wMX+jBcW0
>>15
日本は車検があるのがデカイ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:24.61ID:QGOeyJU20
>>44
エンジンだけ取り出して輸出して小舟の動力に使ったりするしなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:43.58ID:xf/JJCYf0
両親の死亡はお前らの終わり
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:46.09ID:SG4acU880
オイル上がりなんてちょっと前のVWアウディ乗ってた奴皆経験あるだろ
オイル継ぎ足しが当たり前だもんな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:02.10ID:CgwYY3L30
>>83が正しい
油膜が正常ならピストンリングの摩耗さえないはずだ
国産車の技術はなってない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:12.34ID:WadwROPY0
今年で15年目だw
定説が覆された
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:15.61ID:ofcMOw+k0
>>36
それ 錆でダメにしてから防錆塗装は必ずしてる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:24.02ID:XeTKaNRr0
>>1
エンジンの寿命はクルマの寿命でもある ??
おかしいだろう??

今や電子制御時代、キャブレターの時代ならそうだろうが??
現在は、サージ他で電子回路が完全破壊されたら
修復不可能になる電子基板保有限界が車の寿命だと言えるだろう!!
つまり生産終了から保有期間が10年ならプラス数年という処だろう

エンジンの電子化はエンジンのスクラップ化をすすめる
中には賢いエンジニアがキャブレター自作して
点火回路もアナログにして動かす事は可能かも知れないが
スカイアクティブ系や最新のエンジンは動かない可能性が高い

つまりそれほど狭い範囲で高性能引き出し安定化するという
極限の無理をしているわけだ!!

イワナエンジンは未来の韓国破壊のプラスチックゴミと同じになるということだ!!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:54.40ID:0q5oqTsV0
車の寿命はフレームの寿命だろ
エンジンなんてただの部品だからOHか交換しろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:07.40ID:gpa8ALQi0
車検制度無くしてもかまわんけど、ブレーキパッド無くなってもわかんない奴や、
ドラシャのブーツ切れててもわかんねぇ奴らどうすんのかね。
無頓着な連中の事故が増えると思うよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:27.89ID:Q4CF7OR30
最近のエンジンはギチギチで手が入らないからな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:19:47.85ID:9AN8XG6n0
ピストン矢口
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:20:42.80ID:9thvxuyS0
>>102
とりあえず冷却水入れ直してみ。
漏れて来んかったらとりあえず大丈夫。
ファンモーターが逝ってるかもしれん。
漏れたらブロックかヘッドが歪んでるからアウト。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:21:05.55ID:gpa8ALQi0
>>120
件のオイルリングは、確か10年10万キロ保障に変わってるはず。
リング異常だったら、ディーラーで無償修理の可能性大だよ。頑張って。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:22:26.87ID:beJik9Rm0
>>15
「欧米」ってw
どんだけ国の数や文化の違いがあると思ってんだよ
イメージだけで語るなw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:48.13ID:QGOeyJU20
>>85
あと買い叩くためになw
バイクなんて露骨
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:51.36ID:gHvXLy7X0
>>1
わかってもらえただろうか?!
って工業高校生でも気付けんレベルw 専門的すぎるわ

わかるかボケ!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:27.80ID:CgwYY3L30
>>129
俺の東京の友人もそのくらい
ボディの錆で歯医者
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:33.79ID:k9SFJgfv0
うちのは今15万キロ
まだまだ元気に頑張って欲しい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:05.08ID:XeTKaNRr0
>>85
確かに有る、俺の車8万kmで高速で切れた!!
危うく死に処だった。

怖いのはバキュームポンプでブレーキアシストしていた車だったから
怖い怖いブレーキが効かない!!
少なくとも1km程度は止まらなかっただろう??

阪神高速利用者の方ゴメンナサイと言う事だった単線だったので長い渋滞作ってしまった
最後は後ろのトラックに避難路側帯の有る処まで押してもらった!!

もう15年以上前だが今もモータアシストバキュームや
エンジンアシストはタイミングベルト依存らしい!!

ということでタイミングベルトは以上が無くても突然切れる事はあるそうです
私の車はその後エンジンが新品になりますした
新車10万km保証がついて居ましたので

でもそのまま販売店下取りとなりました
エンジン新品なのに走行距離8万km
4年落ち!!という事で!!

ということでメーカーの保証ではないのでしょうか ??
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:10.73ID:NHUQ6ksN0
車にとってエンジンは心臓ではなく魂
エンジンを交換するということは別の車になるということ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:55.11ID:rI7LbhR60
一度でいいからエンジンプロー経験したい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:27:03.56ID:8xfdEYoP0
>>107
長持ちしない鬼頭やすり減った鬼頭は本体ごと交換ですね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:27:48.03ID:wMX+jBcW0
>>106
まだ慣らし中じゃん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:34.15ID:Pt5h9NIh0
RX-8に乗ってるけど新車の時から2000キロぐらい走ると
オイルのLOW警告灯がつくから
1000キロぐらい走ったら
ゴールデンエコ0wー50を1リットルぐらい補充してる。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:01.46ID:UN9Tdpce0
そこでモーターアップ(中略)ワオ!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:18.62ID:SFH1DmS90
普通オーバーサイズピストンで何回か凌ぐだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:24.46ID:l31jTFtm0
>>50
ロータリーディーゼルか!!!!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:30:21.54ID:gpa8ALQi0
>>141
まあねぇ。
でも、オバチャンとかに乗車前点検しなさい、つってもそもそも何やっていいかわかんねぇじゃん。
男でも乗りっぱなしで、点検でたまたま問題が見つかる奴多いよ。
だから車検制度は今のままの方が良いと俺は思うよ。
最後は、卵が先か、鶏が先か、なんだけどねw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:30:24.24ID:3k4uaaCX0
メンテも洗車もしたくない
2年に一度車検に出すだけ
これに耐えられない車はゴミww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:31:34.85ID:fZKGBNQ60
こういうのって酷使された軽トラとかでは見かけるけど
普通の自家用乗用車ではまず見かけないじゃん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:32:15.37ID:viP4SKOg0
マフラーの触媒が燃えるのはまだ寿命じゃないのかな?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:32:19.56ID:jaCW4/Jw0
シリンダーがガワ突き破って炎上するまでは引っ張れるだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:32:30.49ID:l31jTFtm0
>>157
走行距離年五千キロ以内なら普通にあり
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:32:59.03ID:d8k8CQhb0
エンジンの燃焼室の気密性を保つのがピストンそのものだと思ってる初心者の起こしやすいバカな間違いで、実際には気密性はピストンリングにより保たれている。ピストンそのものではなくピストンリングは交換が利くし、個別に製作も可能。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:26.33ID:6I7SsaCL0
自宅ガレージは建物の日陰で西日も全く当たらないので八年前のクルマがやたら綺麗な気がする
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:35:33.45ID:U3yRHIdj0
前の自家用車は50万キロ走ったけどなあ
俺の印象はエンジンて丈夫
ボディの方がずっと早くだめになる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:22.23ID:beJik9Rm0
>>1
黒煙は燃料が濃いってディーゼルだろ
あと今の車は簡単に圧縮圧力なゆか測れねーだろ、プラグはずすの大変なんたから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:24.83ID:TEKpjBUq0
油脂類以外にもバッテリー、プラグ、エアエレメントは車検毎に必ず交換してるから絶好調
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:43.76ID:P5hQ+/AF0
エンジンがダメなら換えればいい
モノコック車ならボディ、フレーム車ならフレームがダメになったときが寿命
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:43.82ID:gpa8ALQi0
>>151
ゴールデンエコはしゃびしゃびオイルだから、マツダ純正の普通のオイルの方がええで。
つーか、8は専用オイルあるじゃろ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:13.09ID:UVIxD+zN0
握手を!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:17.96ID:5n2MGyfD0
>>142
今、タイミングベルト使ってるクルマ少なくなってるよ
ほとんどチェーンになってるし
ちなみに俺の乗ってる軽バン、走行距離27万km
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:22.86ID:T/7hBTIC0
EG6乗ってたけど、20万キロ超えても無茶苦茶エンジン調子良かった。
エンジンのパーツや組み立て精度って本当に差が出るわ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:38:27.34ID://SOxc6p0
ウチのオカンが26年アルト乗ってる 走行距離も35万超えてるオイル交換は1年に1度だけど普通に走る
フェンダーアーチの錆が目立つようになってきたくらいかな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:39:25.87ID:CXSm0h400
今時の車って、エンジンよりもエンジン以外の故障の方が先に来ね?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:40:04.58ID:soJUAeSv0
どうやらエアバッグのリコールのおかわりがくるようだ
めんどい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:40:56.49ID:QGOeyJU20
>>152
何いうてるんや?
知らんなら口挟むなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:19.29ID:m/X7DfbP0
>>83
クランクケースもへたるぞ
振動を受け止めてるから金属疲労でどっかにクラックが入ってくる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:48.09ID:HPkHnQT10
トヨタの2AZエンジンなんて、最初からオイル減ってた糞エンジンじゃん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:19.53ID:nVUTGvFb0
オイル交換って意味ないよな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:00.37ID:UdBtr3KE0
>>44
後、加給器も壊れやすいな。NAの方が故障知らず。
0189朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:07.67ID:ocXFA1c70
エンジン載せ替えれば、ええがな(^。^)y-.。o○

車を買うより安い
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:45:59.89ID:hUHv2BZU0
アメリカじゃ何十万キロも乗ってるぞ広いから
ウソクセえ記事だな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:46:59.08ID:viP4SKOg0
>>44
やっぱりねボディーの塗装が剥げて来た時が考えどころだと思うよ。
オレはそうだった。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:47:12.74ID:xGZeQp6w0
中古エンジン載せ替えが一番安上がり
ボディの鉄なんて100年錆びんぞ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:47:47.31ID:wBJ3ztrj0
>>131
継ぎ足す場合、エンジン(ラジエター液)が冷えてないと圧力で100度超えの蒸気が吹き出すから危険だから注意
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:49:21.08ID:HivdkzPN0
>>15
キリスト教国ではだれの心にも人生で一番大切なのはキリスト様の教え
というのがうっすらとあるからね。
日本人の幸福観は「見てくれ」から入るんだ。
幸福芝居をして見せて、それを見る人は俺を私を幸せだと思うはず。
だったら幸せのはずなんだ、ともっていく。
他人が見る自分像、いわゆる「他我」で生きる民族性も一因なんです。⤴
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:49:47.87ID:UeZx12lB0
>>31
かなり大がかりな作業じゃね?
旧車のってる愛好家以外買い換えた方がよさげ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:50:00.68ID:gpa8ALQi0
>>182
それって大型トラックで40万キロ超えとかレース用バイクとかじゃねぇの?(笑)
普通車の10万キロ、20万キロならあまり無いんじゃないかねぇ。
否定はしませんが、その前に他がいかれそう。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:50:37.97ID:uILvcPOw0
>>11
そこでワコー◯のフォ◯オイル、通称、水あめの出番
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:50:51.52ID:Mgu3MH5w0
ディーゼル車は10万キロから本気出すって言われてるけど
実際はエンジン本体より補機の方(特に燃料噴射ポンプ)が逝かれて終わりだけどな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:51:01.93ID:wBJ3ztrj0
カワサキ車はガレージにオイル漏れの跡が無いと逆に寿命が近い!!!はず
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:51:18.49ID:aHhJKn4f0
>>194
キャップ開けるまでは普通なんだが、水入れた瞬間ものすげえ吹き出るよね。
ウォーターポンプ壊れた車を自走で持って行く時大変だったわ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:51:30.19ID:g5tEdxtg0
>>1
リビルド知らんのか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:51:51.71ID:XeTKaNRr0
>>176
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:55.85ID:beJik9Rm0
>>197
だな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:20.97ID:HivdkzPN0
昭和の頃から車はできるだけ長く転がすべきだったんですよ。
Too much vanity will kill youというさ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:50.58ID:xGZeQp6w0
中古エンジン10万キロ未満で相場が載せ替え工賃込みで20〜30万
ボディの再塗装が25万くらい
新品アクリルのヘッドライト10万未満
ディーラーではなく町工場で上手くやれば50万位で見れるようになる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:33.75ID:UdBtr3KE0
>>197
22万キロ、営業車だが、
壊れたものは、加給器、エアコン、オルタネーター、オイル漏れだったかな。
15万キロまでは絶好調。そこからあちこち壊れ始めた。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:49.80ID:/x3ArHn+0
大昔はシリンダー再研磨、ピストリングの適正寸法品への交換、バルブの摺合せとか普通にしてたんだがな
今ではそういうメンテが出来るのは漁船のエンジン整備士ぐらいか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:54.22ID:sj6IquHy0
見極めなんか簡単。
中を開けてペロッ「これは寿命が来た時の味!」
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:56.63ID:Mgu3MH5w0
これからの車は主機バッテリーの保証期間が切れたら終わりって時代になるのかも
全額自費で交換ってなったら、新しい車に買い換えた方がいいってなるから
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:05.35ID:CkDYYPdV0
プロボックス エンジン逝かれる前に 事故って廃車
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:08.18ID:wBJ3ztrj0
>>201
昔ファンの回らない車の乗ってた時は蓋開けて吹き出して飛び退いたわ
覗かなくて良かった
次からは喫茶店でボンネット開けてコーヒー飲んでる間に冷ます作戦にかえた
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:13.68ID:09TWmwqd0
モーターによる電気自動車の登場で車は終わるという記事かと思った。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:39.02ID:vFgkCr+j0
>>197
今時の実用車向けのエンジンなら、
20万キロ程度で壊れたら欠陥エンジンと言っていいよな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:19.41ID:wBJ3ztrj0
>>199
あーそれくらいのADバンのディーゼルが始動不能で日産ディーラー持って行ったのに原因不明で治らなかったわ
俺的にはポンプだと思うんだよな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:59:39.39ID:UdBtr3KE0
>>215
エンジン自体は早々壊れないからな。補器類?の寿命が先に来る。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:59:44.20ID:gpa8ALQi0
>>209
バイク業界は今でも盛んだね。
2ストシリンダー再メッキに限らず、Z1とかの空冷シリンダーに
膨張係数の同じアルミのスリーブ入れてメッキしてたりする。
カワサキはヘッド再生産してるし、変態さん多いわ(笑)。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:02.27ID:XeTKaNRr0
>>193
俺の車簡単に取り替えられるはしごフレームらしい
たしかにボディーはFrpなのだが
フレームがチタンだとは知らなんだ??

エンジンの方が錆びて白い粉吹いている
どうやらアルミ製らしい??
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:48.19ID:5ZTDtf4r0
12年前のトヨタマークX 10万キロ走行を120万ぐらいで買おうと思ってるんだけどやめたほうがいいのかな?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:23.11ID:wBJ3ztrj0
>>209
今は工作機械の精度が上がってるから
昔はA、B、Cシリンダーとか出来上がったブロック寸法に合わせて選択して組み上げてたが
今は一種類でいける
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:49.43ID:xGZeQp6w0
高級車は30万キロ以上乗らないと元がとれないからな
最近はハイブリッドで電装品の寿命も延びてるしエンジンが逝かれる30万キロ程度が手の入れ時だろう
塗装は20万キロ程度がベスト
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:04:21.32ID:UdBtr3KE0
>>222
中流セダン、10万キロ中古120万は高すぎないか?w
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:51.10ID:hbRiK+IO0
>>214
既存の化石燃料エンジンを電動機に置き換える簡単な仕事が今後伸びる
新たに設計して電気自動車を作ること自体が 炭酸ガスを増やす行為
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:22.35ID:qh/2N3lZ0
>>15
車検と税金があるからな、一年車検してまで乗る奇特な奴はそんなにいないよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:07:34.83ID:jxvOzDx50
何気に一番寿命が長いのがエンジンだから
エンジンがおかしくなった時にはもう全部寿命
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:02.60ID:l31jTFtm0
>>222
トップグレードだろうけど、なんぼなんでも高すぎ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:15.76ID:C9+n8Ime0
>>224
昨今の車は壊れるの電装系ばっかだよ
ハーネスやカプラーとか粗悪品で共用するからマイナートラブルだらけ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:19.99ID:mOx5EmCX0
>>95
加速時カラカラはノッキングだよ
エアフロってセンサーが古くなって
燃調が薄くなってるだけだから
エアフロ交換で二万円くらいだな
自分で交換すれば部品代のみ
一万しない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:28.27ID:elC9UPbY0
13年23万km乗った旧コペンが今月末車検通すのに60万円かかるんで諦めた。
ABSアクチュエーターてターボとエンジンオイル漏れとエアコンがほぼ同時に逝ったんでとんでもない費用になった。
まだ走るんだがな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:10:01.78ID:a/9Dd08v0
>>13
いいね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:10:20.14ID:yrtWmIeQ0
車は金が一方的に出ていく金食い虫
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:25.85ID:J5mZxsL60
この記事、わりと参考になるなwオーバーホール無理かあ、ジムニーは出来るはずだけどなあ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:25.94ID:xGZeQp6w0
>>231
それ軽自動車でしょ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:37.21ID:+1AEJDfA0
>>33
2AZ(中華産)のオイル消費は酷かったな。
しかもリコールにならなかった。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:14:09.05ID:4ZQF7Vmk0
最近の車はATが先に寿命を迎えるケースが多い。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:14:24.84ID:a/9Dd08v0
>>134
200万のバイクは1年で100万だった...
0244雲黒斎
垢版 |
2020/01/19(日) 14:14:35.94ID:XubfnSFd0
>>1
>エンジンの寿命はクルマの寿命でもある

もう話の入り口からダメ。  
なんだこの素人記事は?、ってソース見たらウェブカートップだと?  専門誌でこれじゃ・・・
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:15:00.46ID:A/WWqcHg0
最近、スパークプラグにエンジンオイルが付着して、初期始動が悪い。
4stなのに。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:16:30.42ID:lAOHJ3enO
タイヤのかたべりしたら終わりだと思う。修理に出しても直らない。新品タイヤは かたべりしてくるし、危ない。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:02.91ID:QDYockl90
俺が29年間乗った国産車は燃費は悪くなったものの大きなエンジントラブルはなかった。
最後は追突されて廃車処分したが。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:20:26.74ID:k/mlnjhT0
>>17
初代フィットだけど、280000キロ走ってもエンジンは異状ないから結局普段のメンテナンス次第だと思う
メンテナンスフリーでその距離走ってるのなら凄いな
0251朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/01/19(日) 14:21:18.24ID:ocXFA1c70
>>最近のエンジンはオーバーホール用のピストンを用意していないのが普通になってきている

どこのメーカーや?(^。^)y-.。o○
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:21:53.13ID:Oh7Jwwgc0
ジャップはモノを大事にしねーよな。
俺の54年式パンヘッドなんて20年間大切に乗り続けて、エンジンが逝ってもオーバーホールして乗り続けるぜ。フレームが逝っても溶接修理。いずれ息子が興味もってくれたら乗り継がす予定。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:22:19.21ID:09TWmwqd0
>>248
車は残念だったけど、ご無事でなによりでした
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:22:28.51ID:U5PGbjm80
乗ってる車が貧乏臭くてストレスを感じるようになった時が終わり
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:15.11ID:PcoXpt2F0
エンジン載せ替えれば良いだろw
まあそこまでして乗り続けたいと 
思う車があるかどうかだが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:46.83ID:LD8AA26Q0
ビッグモーターで車検受けたときに何か変なエンジンオイル入れられて次のオイル交換するまでずっとエンジンからカラカラ音してたわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:49.42ID:8Flmr60i0
部品交換が必要になってきた時期に部品も切れるって詐欺だよな。部品交換が必要ない新車の時だけ部品供給しても全く意味がない。
これだから日本製が嫌いなんだ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:24:14.92ID:gX7Uunym0
>>17
アナログなエンジン程簡単が故に壊れにくい。化石カブなら尚更。、
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:25:33.50ID:oW8PmAbo0
エンジン載せ替えてまで乗ってる人は、伊藤かずえだけしか知らんわ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:26:18.93ID:rkUiKYew0
>>33
2000ccのカルディナってコレですか?
最近5000キロくらいでオイルが半分になってるのですが…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:26:21.63ID:3VLQc2+z0
>>9
それはある
融雪剤撒かれる俺の地域は春になると泣けるほど錆びている
今年は大丈夫そうだが、
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:05.03ID:EJx1iRzA0
中東やアフリカで日本の古い車が走ってんだよなー
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:14.25ID:MoT0iBZR0
人間でいえば脳ミソだからな
載せ換えたって別人になる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:17.00ID:lGsw6NVq0
100万キロ乗る気だ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:24.10ID:WXstE+Tq0
>>227
伸びねーよ
古くてかび臭い車に百万円かけてEV化しようなんてマニアの中のマニアだわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:30.77ID:VW/f/5Wb0
うちのばあちゃんはもう15年間トヨタに乗ってるが一度も壊れたことないな
当たりだった
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:35.07ID:bOWDE6000
オイルはホムセンの奴でいいから説明書通りに変えるんだぞ
3000キロごととかバカのする事は真似しないように
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:54.10ID:5Om5CT+o0
2000年前後のホンダライフと三菱ミニカ未だ走ってるの見るけど耐久性どうなってんだ
027643
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:14.61ID:b1ZUnMsF0
すぐ買い替えてくれる情弱のおかげで
安い中古が買えるから助かるっちゃ助かる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:30.97ID:dSW/CJPW0
>>155
普通にジェットエンジン
燃料もケロシン≒軽油
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:13.01ID:XYiC8uNz0
エンジンはきちんとメンテさえしてれば20万が40万でも壊れない。壊れるのは補機
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:17.06ID:0JKKB5/c0
>>265
最低2年一回は下回りの防錆塗装が基本なのに
なぜやらない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:44.58ID:FtJ/G7dU0
>>37
変に几帳面なくせにメンテナンスの概念が無いんだよね。車でも家でも。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:54.37ID:Hr0AKC0b0
>>275
エンジンはそうそう壊れんよ
車体のほうが問題だけどメンテしてたらまあ持つ
ダイハツなんかも普通に古いの走ってるし
ただスズキはコストダウンし過ぎで持たないけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:54.78ID:XYiC8uNz0
>>37
そんな人たちこそクラシックカーディーラズを見るべきだなw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:37.13ID:dSW/CJPW0
>>258
ほとんどの部品は解体屋に行って普通に手に入るんだがな
程度の良い部品を見分けるスキルが必要だけど
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:58.26ID:a+aGtQ720
オーバーホールの時代じゃない
走行半分の中古エンジン4万円 載せ替え四万円
油脂類2万円 十万でまた走れる。
買い替えの諸費用並みでいける。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:35:17.18ID:XYiC8uNz0
>>283
ホンダのボデイ、スズキのサビ、ダイハツのターボとそれぞれ弱点はあるな。どれもそこそこなのがトヨタか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:35:56.71ID:XYiC8uNz0
>>287
載せ替え工賃は4万じゃ利かんだろ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:49.63ID:Hr0AKC0b0
>>285
直噴は短期間でのメンテ必須
トラブルの嵐になる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:53.16ID:mBM+sJ6L0
>>86
スバルってベルト類が不良品だった時期があるのかな?
パワステのベルトが交換後、数か月で切れたことあったぞ
トヨタ系列になる前だから、今は関係無いと思うけど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:57.44ID:evr46wES0
>>116
その精度は国産車のほうが良いんだが
オイル上がりによる白煙は欧州車のほうが多いぞ
オイル下がりは対処は簡単だがオイル上がりはリング交換で高くつくから厄介だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:00.89ID:WunyiM2I0
エンジンが寿命で完全にダメになったのを未だかつて見たことがないな
ピストンリング交換でなんとかなったりしちゃうしな
何が大変っていっつもボルトと格闘して処理する事だわ
これがエンジン載せ替えや修理の時の99%時間食ってる
絶対簡単に取れるボルトナットが出来ればいいな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:38.47ID:UN9Tdpce0
>>231
亜久里さんか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:49.26ID:ztquQxWC0
大切に乗っても10年過ぎたら車検やら税金上がるっておかしいわな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:38:02.73ID:r61UIaJM0
>>252

貧乏乞食だなw

オンボロ車は標的になるぜ?増税対象排気ガス基準外でな。

オンボロはさっさとスクラップにしとけ。

あ、北朝鮮では未だにミグ15が飛んでいるか。

ネトウヨジャップ連呼リアンの母国は制裁されて金がないからなあ。

指導者は 巨デブカリアゲ力士の白頭山関。

未だ幕下にも入れない無能ww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:38:37.46ID:evr46wES0
>>197
その通り
だいたいエンジンより補機類がイカれる
VWのエンジンのようにチェーンが伸びてバルブが逝ってエンジンまるまる逝くというのもあるがw
0299朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/01/19(日) 14:38:43.06ID:ocXFA1c70
エンジンが逝ったら、グループA 仕様のエンジンに載せ代えや
(^。^)y-.。o○
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:39:36.74ID:evr46wES0
>>292
三菱も昔ベルトの不具合よくあったよ
平成初期の話ね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:17.31ID:Y1zzWN8g0
エンヂン本体よりも付随するゴム製のホース類やプラスチック製の部品が駄目になるんよ。在庫が尽きれば終わりだし在庫が残っていたとしても経年劣化は避けられない。よほどの人気車両でない限りメーカーは再生産も行わない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:18.29ID:evr46wES0
>>294
分解するとそれ思うよな
とにかくボルトが外れないw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:49.59ID:evr46wES0
>>301
煤だらけになるんだよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:54.88ID:Hr0AKC0b0
>>296
2000年からの排ガス規制でエンジンの環境技術的には限界に達してる
エコだのとか言って買い替えさせてるのは無駄の極み
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:10.98ID:8Flmr60i0
補修パーツは車両生産終了10年後に生産を開始するべき。意味を考えろよ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:26.65ID:Gwqqu2nN0
>>17
タクシー専用のコンフォート舐めんな、50万キロオーバー上等だぞ!w
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:28.78ID:j7N4IvPR0
大抵は治せば乗れる
修理する方に修理する気概のある人が減ってるのが問題
ディーラーなんかはその最たる所
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:44.94ID:8SQDnlI20
樹脂製の冷却水タンクが割れて水漏れ空になり
エンジン壊れてリビルトに乗せ換えって軽の動画みたわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:52.92ID:r61UIaJM0
エンジンからキュルキュル音が鳴る車あるあるだよなw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:42:24.64ID:Hr0AKC0b0
>>301
壊れはしないよ?壊れはねw
正常に動かなくなるだけw
煤が溜まってw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:42:24.97ID:evr46wES0
>>272
たしかにw
300万かけて電動化しても存在価値のある旧車など一部だけだよね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:17.83ID:WXstE+Tq0
>>285
耐久性は確実に下がる
だからランドクルーザーはガソリン直噴エンジンを採用しない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:39.52ID:yfAAmT9P0
13年で10万はしったら
何か警告頻繁になった

なので新車かったら
めちゃんこ便利になってた
もっと早く買えばよかったわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:59.42ID:EYBJd+5IO
三菱は新車で買ったのに6年で信号待ち中にエンジンがブッ壊れた。
その後に中古で買ったトヨタのハイラックスは、平成7年式なのに未だに調子いい。
さすがは砂漠で戦車とゲリラ戦する車だ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:44:34.18ID:sVdXedJp0
最近のは電子制御が多いから電気部品の方が先に寿命が来る
オーディオの音が濁り液晶は消えLEDは暗くなる
エンジン関係の電気部品の寿命が来たら廃車だな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:44:42.78ID:/x3ArHn+0
最近はディラでも街の整備工場でも、アッセンブリー丸ごと交換するだけで
整備士のスキルがダメになってるとか言うけど
酷使されてる営業車とかトラックとか、リビルド品使うこと多いじゃん?

逆に、ああいうエンジンとかトランスミッション、サスアッシーとかのリビルド品を作ってる人たちって
もしかして神業レベルの技能者?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:45:09.26ID:WadwROPY0
>>187
モーターも軸がブレ振動し、うなり音が凄いよ
10年くらいが限界
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:00.47ID:Tj+GeRUU0
>>1
マフラーから白煙でなく黒煙が出た
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:00.67ID:xpr6svaR0
えっ?まだ臭いガソリン車乗ってるの?
おっさん共時代に取り残され過ぎぃぃぃ化石かよ

今時はEVですよー
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:02.78ID:vEmsDig80
買い替えを促したいことがわかった
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:34.94ID:vA4a+SXP0
EV になってこういう技術知ってる人は駆逐されるんだ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:43.06ID:WXstE+Tq0
>>319
LEDヘッドライトが点かなくなったらどうするんだろうな
新品に交換しようとしたら左右で20万円とか普通にかかるだろ
安いリビルト品が出回るようになるのか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:55.59ID:T9R4bECE0
>>2
バイクの方だけど、ヒューソン(国内だとレッドバロンで売ってる)
もスズキのエンジンを改良?して、そのまま使ってるのよね

バイク板の方だと有名な話だけど(昨今だと、農業関係でやられてるから一般にも浸透してるか?)
そもそも韓国、日本のオートバイメーカー4社が昔、台湾含むアジア地域に進出した上で
いい意味で現地のライバルメーカーを育てるために提携して技術提携してたのよね

それで、韓国以外の現地バイクメーカー(のちに、トゥクトゥクれべるにしろ車のメーカーになった所も多数)
が4社にここまで自分たちで作ることが出来るようになりました。ありがとうございますって言ってくれたのに
韓国のバイクメーカー全社がある日、日本のバイクメーカー4社に対して
もう自分たちだけで充分バイクを作ることが出来る。日本の世話にはもうならない!
と一歩的に技術提携を打ち切ったという……。

それから行く数年、いまだに一昔前の日本製エンジンの改良というかパクリと
日本製や欧米バイクの外見パクリのバイクしか韓国メーカーのバイクってないんだけど
こうなることは普通の頭してればわかる筈なのにどうしてこうなんだろうな韓国……
(一方的に提携打ち切った時期は、嫌韓どころか韓流ブームすら前の話なんで、
日韓関係が原因では全くない)
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:28.15ID:WXstE+Tq0
>>313
その通り
古い車ってのは内装とかも古くなってるから
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:30.53ID:KZZ8ttVJ0
仕事なら仕方ないけど走る棺桶なんかによく乗るわな
本当に感心する
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:49:20.54ID:JsA11ykn0
>>17
お前は日本を何周したんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:49:38.37ID:WXstE+Tq0
>>314
LEDヘッドライトの寿命が車の寿命という時代が来そう
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:50:16.32ID:8SQDnlI20
>>324
そうw
あんなところに樹脂製タンクを金属製カバーなしで付けるんだな、と
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:50:50.01ID:qkyJ5TNTO
エンジン自体は新品の3000ccクラスでも10万前後 取り替え工賃が高いだけ 個人タクシーなどは経費で落ちるから10万キロ毎に変えてる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:51:18.40ID:Hr0AKC0b0
>>328
LEDヘッドライトってファンが大半付いてるんだよね
ファンが真っ先にぶっ壊れて全交換になると思う
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:11.37ID:8SQDnlI20
古い日産の車を乗り続けてる女優さんのネタもあったな
部品あるうちにエンジン載せ替え勧められてそうした、ての
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:29.99ID:ruB1Z4Td0
今時の車はエンジンなんて終わりにならんよ
他の部分がダメになって終わる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:46.59ID:5rWLuyWD0
20万キロ余裕の今のエンジンだし
ボディの方が先にヤレちゃうだろ?w
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:41.48ID:+0rtDgte0
メンテしてたら車自体の寿命より車検やらの金が原因で引導を渡される
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:00.61ID:4Y38b/1G0
>>17
イオン無く絶好調!久しぶりで笑ったよ。
あのバイク屋さんはどうなったんだろ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:24.39ID:vkMAIqkb0
大排気量の車乗ってるが左右のマフラーから白いのが凄く立ち上がる。
排気ガス凄いなと言われたがこれはこの寒い時期に熱気が湯気みたいに見えるからと説明した、本当の排気ガスはトラックとかが加速した時灰色に出るやち。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:26.06ID:IIbrsmwL0
売るやつも修理するやつも自分に都合の良いことだけ選んで教えてくれる
ひとつ屋根で販売と修理両方やってるのが最悪の相手
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:38.76ID:DJiPiPD60
ボディのサビだなエンジン車検クリアしてれば早々に壊れん
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:56:01.08ID:ufpPbj1C0
>>257
いつもディーラーでやってもらうんだけどたまたま忙しくて近くのスタンドで交換して貰った後から
エンジンかけてしばらくはなんかカタカタうるさいんだけどオイルのせいなんだろうか
ディーラーに見てもらった方がいいのかね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:00.51ID:mBM+sJ6L0
>>301
一日の終わりに、5000回転まで空ぶかし2回やる
これで、溜まった水と黒い粉が排出されるぞ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:41.51ID:laoliKUA0
長く乗られるとメーカーが儲からないだろ
10万キロ乗ったらさっさとエコ替えしろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:10.25ID:kFq7rWCz0
ダイハツのKFとかどうすんねん。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:10.68ID:Z1NCIPTQ0
ホンダの車5年5万キロでエンジンオーバーホールになったわ
半年でエンジンオイルが空になっちゃうの
新車保証でタダで直してもらったけどね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:17.30ID:beJik9Rm0
>>238
この記事書いてる奴は車の知識が浅くて間違いだらけだから参考にするな笑
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:33.74ID:l31jTFtm0
>>318
悪名高いGDIだろ
日本で売れなくなるのも仕方ないわな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:57.08ID:laoliKUA0
>>338
オイル切れたらサラダ油入れとけば20万キロは走る
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:21.07ID:j7N4IvPR0
>>349
数年という時間とともにエンジン内部も多少状況は変わるから指定オイル使うより粘度を変えた方が良い場合もあるみたい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:31.99ID:J5mZxsL60
>.308
ものすごく嫌がるよな。
お金の問題じゃなく嫌がるw
たぶん時間とられるより客を回転させたいんだろうけど。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:13.73ID:Mgp/JyMp0
とうほぐに移住したけど、こっちでは車の寿命はエンジンじゃなくて車体だな
融雪剤のせいか下回りがサビだらけになって何もしなければ10年くらいで穴が開く、軽は5年でリアタイヤ周辺が崩れ落ちる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:41.48ID:wx+QYWhU0
30万は余裕で大丈夫
でも安く中古車買いたいから5万キロくらいで新車に買い替えて欲しい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:04:55.83ID:beJik9Rm0
>>264
1AZか3Sかによって違う
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:08.40ID:k8cfUtXE0
日曜日だし、クルマの知識を披露できるし、スレ伸びそうだね

ネットの初対面の相手でも、クルマのことなら意気投合しやすい
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:29.30ID:WXstE+Tq0
>>337
そこだけ交換するわけにはいかないの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:49.30ID:KXUPPOtU0
たまに白煙出して走ってる車とか見かけるな
軽トラに多い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:58.15ID:4ATLYayv0
>>294
ボルトをステンレスにしたら良い気がする
アルミに鉄のボルトだと固着するから
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:06:22.29ID:r9/PlAJ/0
>>1
もう土星エンジンを積むしかないな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:07:18.08ID:4t1JQtO70
>>1
なにいってんの?

車体番号以外は全て消耗品だろ?(謎
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:07:55.46ID:J5mZxsL60
最近は軽でも錆ないからすごいよな。
海沿いの地域は錆びやすいとか言われてるけどもう全然。
あのスズキですら錆車みたことない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:08:05.14ID:4ziYlTw00
>>300
その時代だとホンダのプレリュードもベルトが切れるって公式発表した。JAFが故障の項目にベルト切れを加えたタイミングだったかな。
タイミングベルトだけに。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:08:10.67ID:EWNUcitT0
ウチの車のことを書いてるような記事だ
完全にイカれるまで意地で乗ってるが
オレもろともイカれる可能性も無くはない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:09:29.59ID:ufpPbj1C0
>>361
なるほど
一概にはいつも同じがいいわけではないという事ね

夏あたりに車検後一年点検あるからその時話せばいいのかな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:09:35.41ID:laoliKUA0
いい機会だからもっと速い車に乗り換えたらどうだ
完全にエンジン終わっちまってるだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:09:47.08ID:4ATLYayv0
>>320
一つの作業場に一種類の仕事を集中させてるわけで
製造に例えればベルトコンベアの流れ作業みたいなもの
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:10:16.70ID:dSW/CJPW0
>>322
新しいレジャーボートにそれを積んだらスゲー面白い
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:08.05ID:cnItt7P40
75年以上前の第二次大戦時の戦闘機のガソリン
エンジンがまだ稼働しているのを考えると
フルレストアすればまだまだイケるぜ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:12.99ID:laoliKUA0
車は10年10万キロで寿命
そういうことにしておかないと色んな人が困る
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:15.35ID:zrxjKTNy0
燃費的にはカブがあれば電気自転車なんて必要ないよなあ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:16.95ID:KXUPPOtU0
古い車修理して乗り続けても自動車税や重量税が増税されてメリットないもんね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:12:51.36ID:Csu7MYVC0
うちの30万キロのポンコツミラも
白煙噴きまくって0-20km/h加速が20秒くらいの鈍足になってたけど
マイクロロン入れたら復活したぞ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:31.11ID:Hr0AKC0b0
>>367
根本のヒートシンク部分全バラすることになる
壊れる頃には新型で性能上がってるから買い替えたほうが早いという話になる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:43.81ID:L5PBAcDv0
トヨタで一部中華製とかハズレ引いたらあかんか知らんが国内工場製なら本当に故障しない
30年でも故障しないV8で部品点数多いだろうが平成元年(1989年)製のトヨタ車乗ってるが本当に故障しないわ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:07.35ID:laoliKUA0
>>382
カブが凄いのは全て機械仕掛けなことだよ
極端な話バッテリーを外しても動く
電制てんこ盛りの最新車種とは根本的に違う
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:17.77ID:on8fZizj0
リビルドエンジンや中古エンジンもあるから
買い替えより安くあがる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:26.38ID:C3e+HeL/0
寒い日はエンジンの始動が悪い。
吹上がりのエンジン回転数は900位で、一瞬200位まで下がり800位で安定する。
酷い時はエンストする。
走行距離18万キロ弱のキューブです。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:44.50ID:E/Mvo5ud0
雪のとき用に冬だけ使うパジェロミニ保有してるが2005年製
20年間くらいはいけるかな 使うのは冬だけだから距離は全然いってないし
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:15:06.89ID:8Flmr60i0
>>363
塩水まみれにされればどうしたって金属は激しく腐食する。大した効果もないものをどうして誰も怒らないのか不思議だ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:40.54ID:WXstE+Tq0
>>380
あれってエンジン載せ替えてるでしょ
昔のエンジンをそのまま積んでるのはほとんどないはず
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:58.64ID:MFhO/el90
HR-V21年目 エンジンや伝達系は問題ないけど
パッキンやショックアブソーバ、ドアロック制御ハーネスの劣化で
車検の度にどこかしら交換してる エアコン切替のつまみとか
走行計とエアコンモードのランプが切れたのは放置だが
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:59.62ID:wPeYnZAS0
N-WGNのターボが89000kmで逝った

ベルトもキュルキュル言い出したんで交換

治したからには、20万キロは乗るのた(´・ω・`)
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:11.81ID:gHvXLy7X0
中古車やってなにしてんだろうな?
ま、オイル換えたり、洗車したりだろうな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:19:58.71ID:k8cfUtXE0
ビッグモーターって、買い取りと販売じゃないんか
メンテもやってるのか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:20:04.24ID:8N5UYuJE0
俺のばあちゃんの持っていた松下の冷蔵庫は
コンプレッサーが半永久的と取説に書いてあって
60年以上も今でも稼働してるんだが・・・

車はどうしてそんなにショボいのかw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:20:58.47ID:M3w/NQiY0
軽は高回転域で回すからかどうかは知らんが、新車で買って10万キロエンジンが持たなかった。
それ以上乗りたい方は普通車をお勧めする。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:35.68ID:pOTAFMLu0
エンジンオイルさえ定期的に交換すればエンジンは長持ちする。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:42.54ID:G5XFqiNo0
アメリカ人ならエンジンなんてとっかえちまえだけど
そういうカスタムあんましないよね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:45.51ID:k8cfUtXE0
軽で10万キロって、逆にあまり無いよ(通勤にしてもね)。

誤解を恐れずに言うなら、あなたはかなり特殊な使い方をしていたね、ということ。
(そうじゃなく、中古屋に並んでる軽で10万キロはくさるほどあるけど。
複数オーナー車でね)
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:03.86ID:J5mZxsL60
>>363
リアの工具入れの底部分が錆びて穴開いて地面が見えてるジムニーに驚愕したわ。
たぶん10年たってない車両。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:04.88ID:qwk5M7EL0
日本で乗るような5万 10万キロでこわれるかよ
アホかw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:06.54ID:soJUAeSv0
ディーラーで車検ごとにエンジンオイル換えてるけどなんかおすすめする気なさげ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:18.84ID:J5mZxsL60
>>406
何言ってるのかわからない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:40.68ID:4Y9wDtYe0
普通はエンジン壊れたらレース用のやつとか、とんでもないターボエンジンに換装するんでしょ?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:38.83ID:qwk5M7EL0
>>410
よくわからんが、新車から買ってワンオーナーで軽を10万キロのるやつはいないって言ってるらしい

地方だと普通に乗ると思うがな>通勤片道20キロ 月1000キロとか普通だし
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:33:51.61ID:J5mZxsL60
>>403
そんな簡単にエンジンが壊れるわけないだろw
たぶんこいつはアホなんだと思う。

しいて言えば軽の弱点は他にあるわ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:26.70ID:k8cfUtXE0
だから通勤については指摘されないように予防線を張ったのにな

意図的に通勤距離を長くしてるし、もしかりに、通勤距離が長めの人ならば、
軽で10万キロ行くまでに、買い換えるでしょうし。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:00.85ID:rmXvojnC0
オイル上がりオイル下がり圧縮漏れヘッドガスケット抜け、全部治しても5万もかからないんだけど
場所と設備と工具がなければリビルト買うか業者に30万払ってO/Hになるんだよね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:08.81ID:J5mZxsL60
>>414
俺の軽、9年目10万キロ。セルモータ換えただけ。最低でもあと4万キロは使う。
これで普通だよなあ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:12.45ID:J5mZxsL60
>>416
免許もってます?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:27.26ID:tow8Hfwv0
100年前のバイクでアメリカ横断する奴もいる。
情熱と手間隙掛ければ、車なんて永遠に乗れる。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:39:54.73ID:M3w/NQiY0
>>415
だって本当に壊れたんだもん。
ちなみにNBOX。
エンジンにリコールあって、無償で直してもらったけど、また同じ症状が出た。(エンジンからの異音)
結局、このタイミングで新型NBOXを買う羽目になった。
10万キロ持たなかった。
また同じ事になったらもう軽は買わない。
ちなみにフィットは30万キロ以上乗ってる。
エンジンエンストしだしてプラグとか色々変えたら新車の様に生き返った・・・。
軽は無理そう。エンジンが弱すぎるんだ・・・。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:13.93ID:WXstE+Tq0
>>406
宅配便の軽バンはものすごく酷使されてそうだけど
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:07.40ID:qwk5M7EL0
>>416
長めっつーのは片道50とか100キロの事だろう
20キロなんてごく普通の意味で普通と書いた
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:25.35ID:WXstE+Tq0
>>421
ちゃんとエンジンオイルを交換してました?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:28.97ID:k8cfUtXE0
>>418
それって、400さんにケンカ売ってんの?

400さんは、「軽は高回転で回すから、新車でも10万キロ持たなかった。やめたほうがいい」って言ってるんだぞ?
400さんがかわいそうすぎるわ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:57.54ID:QGOeyJU20
>>242
バイクなんて、2万キロ?走り過ぎですね、、、だからな。
ワシの空冷ナナハンは10万キロ近いがどうもないw
オイルも車検の度に交換するだけ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:45.41ID:k8cfUtXE0
>>422
5万キロ程度で、廃車にしてるんじゃないの?
それか、中古車に売るかだが。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:12.36ID:M3w/NQiY0
田舎だし、通勤というか自営業だし、こどおじで親と子供兼用だから距離乗るんだよ・・・。
事情ってものがあるんだよ・・・。
親はさらに田舎の趣味の畑持ってたりするからな。
長距離をバンバン乗るから距離が延びるんだ・・・。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:18.49ID:/W2MGM6n0
俺は最長で21年乗って廃車にしたがエンジンは好調だったな
まあ9万kmも走ってなかったけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:49.16ID:M3w/NQiY0
>>425
してたよ。
ディーラーに任せてるからな・・・。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:49.16ID:K08qidz00
バイクにハマってしまい車検終わりの来年には車を手放すが
久々に乗ったら当てはまる部分があったわ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:10.20ID:IFwawD2o0
車券でアイドラアーム交換したけどアイドラアーム交換って普通にあるっぺか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:27.68ID:tip5qwjY0
エンジンより電装の劣化が心配
エンジンはリビルドや中古でいくらでも安く乗せ換えられるが
電装の不具合は全取替えになり車種専用工具と専用知識が必須になる
コンデンサーなど10年で液漏れとか普通だし
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:48:26.75ID:wEaihGw50
こちらではエンジンやられる前に大概ボディーがやられるがな、融雪剤のおかげで
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:50:08.56ID:rI7nEyD40
大概15年ぐらいでいきなりポンコツになる
ディーラーに居た頃、20年で7000kmしか走ってないような箱入りクルマの廃車2台ぐらい見た
実に勿体ない(´ω`)
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:50:13.43ID:2vMWj3Yf0
日本で寿命に達するまで乗られる車はあんまりなさそうだけど
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:50:44.12ID:J5mZxsL60
>>421
ホンダかあ、、ホンダはわかんねえからなあそういうことあるかもしらんね。

ちなみに通報されても俺しらんw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:01.82ID:QGOeyJU20
>>222
20万円やろw
100万ぼられてるで
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:52:11.59ID:k8cfUtXE0
メーカーのせいにしだしたw

スズキとかなら長く乗れる、とでも言いたいのか。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:26.01ID:PjyV8ohk0
>ボディも力が溜まってだんだんと剛性が落ちて来たりするが、
>走れなくなることはない

おいおい、ストラットタワーが?げて山から落ちた俺に喧嘩売ってるのか?
生きてたらタダじゃおかねーところだぞ?コラ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:55:16.24ID:J5mZxsL60
>>436
修理工のやつ、電気系統を触るのすごい嫌がるんだよな。
セルのケーブル換えてくれって言っても頑としてやらない。

これだとちょっと電気系統やっただけで廃車になりそうだよw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:56:57.36ID:QGOeyJU20
電装系は分からんから
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:50.13ID:M3w/NQiY0
>>441
これくらいで通報されるならもういいよ・・・。
逆に、異音まき散らしてても普通に乗れたんだから、逆にすごいエンジンだった・・・。
高速はさすがに怖くてちんこ縮こまったが・・・。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:22.82ID:puqIiHCS0
きちんとオイルメンテすれば 下手すると人間の方が先に死ぬかもしれないw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:36.73ID:j7N4IvPR0
>>448
人によって得手不得手があるから
電装が得意な人もいるし
電装が少なかった頃の人が不勉強で触れないから得意な人に任せたりしてたし
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:01:54.42ID:P/4pIVrp0
3ATの初代ekワゴン乗りだが、現在15年19万kmで現役稼働中。
知らんかったけどこのエンジンは耐久性は定評があるらしいわ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:01:55.36ID:8Flmr60i0
エンジンバラすのって見た目は凄いことやってるようだけど意外と簡単。全てが決まってる組み合わせだから。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:03:49.05ID:UUDx8ZUc0
>>296
それな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:48.89ID:0PLTHB6e0
>>453
パッキン回りを定期交換してれば、普通に持つからな。
そろそろ、カムの焼け付きで御臨終になるころ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:05.19ID:/HnhWz4U0
仕事で使ってるN-BOXターボは7年23万kmでまだまだ元気だ。
ターボ系の修理で8万円の修理はしたけど。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:36.04ID:AexIB+8m0
10万越えたら乗り換えやろ(鼻ほじ

100123kのNボックス廃車しよっと
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:58.55ID:VZELXQ+R0
>>454
今のは省スペース進んで
ちょっと触りたいだけなのに丸ごと出さなきゃならんのがなぁ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:13.11ID:O8VgWNus0
>>413
こういうのこそグレタさんにつついて欲しいわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:11.92ID:hYqrFzTV0
タクシーのエンジンてどーなってんのか気になる。割と雑に扱われてるだろうになんで数10万キロいけるんだ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:33.25ID:IDGwXXMo0
MTだと引っ掛かりが出来るからすぐに分かるんだけどな・・・
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:09.70ID:/HnhWz4U0
>>460
タービンが歪んでたので、中古のタービンに交換だけで治った。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:43.01ID:0PLTHB6e0
>>462
環境対策の実績作りで、電動車への切り替えをやってるのは、大体の先進国で同様。
レギュレーションが厳しいのはインド。

グレタの背後にいるのもインド人。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:44.60ID:j7N4IvPR0
シーマとか乗用車だと案外古くても燃費は以前のミニバンってくらいなんだな
古いジムニーとかは遊びで乗るだけだからあまり気にしないんだろうけど
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:07.09ID:0PLTHB6e0
>>465
それは幸運だったね。
中古も当たり外れで運次第だから、安く済んだのは幸運。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:31.51ID:wvTOkj2v0
>>176
日産デュアリスで20万だわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:54.67ID:J5mZxsL60
>>465
リビルド品かな?パーツ出回ってる車種だと有利だよな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:14:07.47ID:VZELXQ+R0
>>463
3ヶ月毎に点検だし毎年車検だからね
あと距離は30万キロとかいくけど年数は3〜5年で寿命
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:27.93ID:siFRlyQP0
>>345
おれも真っ先にベガー連想したわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:39.44ID:aJeerN+Q0
この前CX-5が盛大に白煙上げて走ってたけどマツダのエンジンどうなってんの?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:49.69ID:gHvXLy7X0
いまだ内燃機関だけとかノスタルジーもいいとこ。
はやくハイブリかEV体験してみなよ。ガソリン車のトルクがあほらしくなるよ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:53.38ID:Yp/21aF90
たまにカラカラ鳴らしたまま走ってる車があるよな
調整したほうがいい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:20:26.18ID:0PLTHB6e0
>>476
まぁ、今年はスズキも48vハイブリッド導入するからな。
低圧ターボとマイルドハイブリッドの組み合わせは良いと思う。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:20:41.72ID:M3w/NQiY0
まあ俺は病気でもう車にはあまり乗れないがな・・・。
主に自転車おじさんやってる。
自転車は俺自身がエンジンだからな。
無限に乗れる。

このスレのBGM。
https://www.youtube.com/watch?v=kcxDkv0ENV0
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:23:05.01ID:sVdXedJp0
踏み間違えても踏み直す余裕がある分
低速トルクの無い内燃機関はEVやHVより安全
エンジン車は大事にしたい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:20.61ID:7fjjsAwi0
>>476
ハイブリ乗ったら運転手が欲しくなった
よって自分で運転してるうちはまだまだかなと

いやマジで
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:40.17ID:4ieQa0vr0
持ち主が飽きて新しい車が欲しくなった時とこれ以上お金も手間も掛けられなくなった時がクルマの寿命です。エンジン?パーツが無ければ動くエンジンをスワップすりゃいい。フレーム?笹子トンネル事故で生還したGC8インプレッサを見てみろよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:58.27ID:d372LXhz0
>>436

それ、な。
電気系統が真っ先におかしくなるような…
で、出先で猿人かかんなかったり…
何度なおしても、どこかで破線(?)してるのか…
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:25:31.26ID:WXstE+Tq0
>>479
48ボルトハイブリッド+MTの車が欲しいんだよなあ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:31.86ID:/HRCk9mk0
元から不良品かオイル交換等怠った馬鹿でもないとエンジンから壊れるってないわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:06.29ID:r8Xd3rsl0
プリウスとかあれだけ走ってんのにエンジン不良て聞かないな。
ハイブリッドてのはエンジン壊れづらいのかね。乗ってる人間は壊れてるの多いのに。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:28.86ID:0jJV3OUA0
軽に18年22万キロ乗ったけど故障らしい故障はオーバーヒート1回だけだったな
オイル交換をちゃんとやってればそうそう壊れないね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:50.97ID:J5mZxsL60
タクシー走行数十万キロの話聞くけど、あれ数年で到達するらしいなw
で、使い捨て。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:31:52.82ID:J5mZxsL60
>>487
TOYOTAは電気系統丈夫だから、、。
エンジンはどのメーカーも良いんだろうけど、その差かねw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:33:16.70ID:IcErx+VH0
冷却系の劣化は面倒臭いな。
冷却水の漏れ箇所直したら別のところから漏れ発生など、
イタチごっこ地獄に陥りやすい。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:33:34.36ID:n8C76/9l0
>>273
トヨタすごいな。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:34:21.92ID:M3w/NQiY0
>>487
ハイブリッド車は車体重そうだから怖い。
というか、そもそも老人とかが乗る車じゃなさそう。
プリウスとか後方視界性とか悪そうだし。
その点、NBOXとか流線形じゃないから非常に運転しやすい。
スピード感もフィットとかよりあまり感じないような気がする。
エンジンとかエコとかなにより、運転しやすい車がいいなぁ・・・。(俺運転下手だし)
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:35:38.38ID:AzK/H4No0
エンジンよりラジエーターやエアコンがダメになる方が先
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:35:52.75ID:qRwYhr2W0
商用車はエンジンが1世代古いの使うからリビルトがいくらでもあるので乗っけかえる
シャーシが死ぬまで使うのが商用
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:36:16.23ID:PgKWb6V30
本当は「終わり」じゃないんだけど、車種に拘りの無い人にとっては白煙吹いたり異音が出たりしたら終わり(買い替え)だもんな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:37:05.72ID:dXQz6OmI0
>>481
ホンダの場合、アクセルに遊びを付けてあるから、急に踏み込んでも感覚的に一秒ほど動かんな。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:37:38.06ID:fUIGl7hT0
中古車市場には20万km以上走った車はたくさん出ている。
ほとんどがMT車。次がCVT車。
AT車は少ない。ATが駄目になることが多いのだと思う。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:37:52.03ID:TQSIBnnt0
数年でヘッドライトが黄ばんでカサカサになるのをなんとかして欲しいわ
アレが自動車の進化の残念なところ
新車が出ても先ずはヘッドライトが黄ばんだのを想像したフィルターでそれを見てしまう
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:38:52.00ID:Y5cPPqka0
>>483
スバルの車は飼い主に忠誠だからな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:40:02.75ID:DBwhv0mg0
ご家庭でエンジンのオーバーホールをすれば2000ポンドの節約になります(´・ω・`)
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:41:05.36ID:AzK/H4No0
プリウスの10万キロは普通のエンジン車の3万キロくらいに相当
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:41:14.43ID:0sm7R9nS0
まあ、そのうち日本も欧米みたいにボロ車が普通に走るようになるだろうね。
で、高級車なんて目を離した隙にベトナム2世の子供たちとかがパーツを盗んで持って行ってしまうとかありそうだ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:42:48.65ID:BRFPn4uI0
オイル交換をケチらなきゃエンジンは長持ちするでしょ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:44:18.56ID:q4Fuju1/0
プリウスでも朝の暖機運転をして下さい。その方が燃費も良くなります
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:48:52.16ID:0SIgGD+50
マイクロロンなんかエンジンに入れたら、余計摩耗するんじゃないかと思ってる
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:49:46.23ID:WXstE+Tq0
>>494
スピード感がないのが好きなら6気筒エンジンを積むドイツ車が良いぞ
気付いた時にはとんでもない速さになってる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:58:09.78ID:yV6xjT1T0
>>463
会社に整備士いるだろ、廃車にするとき使える部品も取っておくし
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:59:53.74ID:M3w/NQiY0
>>515
輸入車は当分いいや・・・。
俺、バイク乗りだったんだけど、ドカティに乗ってた時期があるんだ。
あまりの足つきの悪さ&ハンドルの遠さでバイクに乗るのが億劫になり、結局売っぱらっちまった・・・。(楽しいバイクだったが)
次に買ったのはヤマハの中古のFZ1だったが、エンジンが大外れ。エンジンオイルとラジエター液がミックスジュースになっている代物だった。
結局それも売っちまって、アドレス(125CC)を買ったが、バイクは卒業した。
車にはあまりこだわりは無いし、もう自転車(ママチャリ)でいいやと思っている・・・。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:59:58.94ID:RDt2m7y30
ヤフオクとかの圧縮計気になるけどまだかってないアメリカでアコード200万キロエンジンオートマ無交換で乗れてる圧縮燃費出力変わらん
だろうね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:01:11.63ID:8MG2cRKH0
>>17
さすが中国製だね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:01:30.33ID:dXQz6OmI0
>>511
ボアの摩擦係数減らすなんていうのは、買ったときにやるもの。

オールドカーならパッキン交換が先。
液漏れ回復添加剤などは、短期間持たせるための対症療法。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:02:25.18ID:1BMEhpWq0
>>17
俺のC50は壊れた
と言っても自分の整備ミスでオイル漏れ→抱きつきしたせいだけど
むしろオイルほぼない状態で結構な距離走れるくらいタフだった
さらに抱きついた後もオイル入れ直して白煙出しながらしばらく走ってたw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:02:32.07ID:jxvOzDx50
>>517
俺もFZ1乗ってたけど、ちょっと?だったな
R1のエンジンをデチューンして乗りやすくってうたい文句だったけど
ミッションのそのままとかやっつけバイクだった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:02:40.78ID:E9MOjQ8X0
>>222
20万の間違いやろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:04:10.30ID:iTD686TH0
>>12
アフターパーツで発売されてるブレース類てんこ盛り取り付ければまだまだいける
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:05:29.85ID:E0t3Thil0
うちのミラジーノちゃん天井の塗装以外は快調なんだが全塗装しようか迷うところ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:06:22.89ID:9EBWLnqp0
>>1
つまり車は買ってまで運転するものではない

どぅーゆーあんだぁすたん?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:06:35.87ID:iTD686TH0
>>85
昔乗ってたコロナはちょうど10万キロでタイベル切れてエンジン逝ったから嘘ではない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:09:26.00ID:ImVYibwW0
オデッセイに15年乗ってたんだけど、去年フィットHBに買い替えたら
燃費5〜6`が20`になった ガソリン減らない減らない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:10:23.92ID:E0t3Thil0
>>142
タイベル切れてもポンピングしなき負圧残ったままで数回はブレーキ使えるのにどんな止まり方してたんだ?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:11:19.89ID:M3w/NQiY0
>>522
乗りやすいバイクでは無かった気がするけどな・・・。
モリモリとした馬力を感じれるのは面白かったが・・・。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:12:42.40ID:EWQK3Vf80
ゾイル入れたら永遠にもつって言ってたな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:13:15.69ID:h63pXIpU0
今の国産車ってオイル交換しときゃ2,30万キロは走るんだろ?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:13:52.84ID:PgKWb6V30
>>505
だって、そもそも向こうの人達(特に英国人辺り?)は年式が古いからって「ボロ車」呼ばわりはしないからなぁ。

大型旧車(バイクだけど)に乗ってると、矢鱈と車輌の事について欧米人に根掘り葉掘りと質問攻めに遭う。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:14:17.90ID:beJik9Rm0
>>499
CVTよりATのほうが耐久性があって寿命は長いと思う
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:14:18.03ID:Uj+oISYxO
どんな乗り方したら10万km位でガタつくんだ?
年間3万kmは乗るが、軽でも普通車でも問題なく20万kmは乗ってるぞ?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:16:06.58ID:OjTwgF710
ハイブリッドカーって走行中の半分はエンジン切れてるらしいけど例えば10万キロ走行でもエンジンは5万キロの消耗ってこと?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:16:35.65ID:wPeYnZAS0
>>501
21年前の親父が死んだ次の日に、親父が乗ってたマークUのエンジンが掛からなくなって、そのまま廃車になった

親父があの世の足に持っていったんだろうななんて、親戚と笑いながら涙した思い出(´・ω・`)
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:19:24.84ID:kzVEfgSe0
19万`の3SGすごく調子いいよ
今時外気温低いから余計に調子よく感じる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:20:15.71ID:OnYa6xJ80
寿命かどうかは知らないが、エンジンオイル漏れがどうにもならない。
こんなこと今までの車ではなかった。
まだ7万キロくらい。
もう乗り換えるけど。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:22:31.18ID:yd43nH6a0
>>540
オイルキャップやガスケットの劣化やろ
パッキンやゴム系はヘタるから仕方ない
交換したら治るべ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:23:29.45ID:ohqyPAjg0
>>529
タイミングベルト切れて惰性で1kmも走れるとかどんな魔法なんだろうな?
間違いなくピストンがバルブ打って最悪エンジンがロックするだろうに…
バキュームなんてなくてもブレーキ効くことすら知らない無知のようだから
ナチュラルで嘘吐いてるのかね?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:23:51.31ID:2fEjQoAV0
所有者が乗り飽きたら終わり
次の主が見つからなければ終わり
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:27:54.59ID:M3w/NQiY0
何で車やバイクってのは当たり外れがあるんだ・・・。
同じ寸法の部品で同じ人やラインで組んでるんだろ。
どうしたらそんなに差が出るんだよ・・・。
結局乗り方なのか・・・。ハァハァ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:27:55.59ID:DZIg79fD0
なんでもいいから新しいの買え買え広告記事
知識を伝授するふりをして買い替え心理をあおっているだけ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:33:41.22ID:cYVUoARe0
軽自動車は20万キロでやっぱり限界近いみたいね
うちの軽箱は9万キロだけどいまんとこなんともない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:41:40.98ID:2QhxLu7O0
ホンダと三菱の軽自動車を新車購入から32万キロほど乗ったが他社の軽自動車とは違って故障なかったのが驚いた
メーター回りの照明が切れたときはディーラーに頼んだけど
ホンダの軽なんてマフラー腐らなかったのか廃車までマフラーに穴空いたりしなかった
三菱の軽は穴が空いたので車検のときマフラー交換したなぁ
でも不思議なのは足に使う軽自動車に比べてかなり走ってない普通車のほうは逆に走り癖つけてない理由もあるのか劣化から足回り交換したり
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:44:32.77ID:IcErx+VH0
嫁が足車に使ってた最初期ワゴンRは22万kmほぼノートラブルだった
やたら丈夫だったな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:45:59.42ID:l+7ckb970
>>552
テールランプは?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:46:45.78ID:2QhxLu7O0
スズキの軽自動車で十万キロ未満なのに夜間走行でオルタネーター故障経験したw自家用車でのオルタネーター故障は初めてだった
過去に社用車で同僚の日産車がやっぱり夜間に故障したのを一緒に経験したのでこりゃ止まるなとわかって広場に止めて迎えたのんだw
萎えたし廃車にしたけどスズキの軽はもう買ってないや
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:48:45.40ID:2VKLqWHN0
>>85
あちこちガタきてるから間違いでもないんだよなあ
今まさに悩んでる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:49:20.94ID:aUrkIKt00
>>543
登りじゃなきゃミュートラで1kmぐらいは進むだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:50:38.41ID:ijI/OaUp0
>>4
オーバーサイズピストンとかなくてできるの?
0560朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/01/19(日) 17:52:12.82ID:sebUX5EO0
>>545
ラインに
日本人チョンチャンコロブラ公と並んでおるからや
(^。^)y-.。o○
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:52:21.05ID:492CDlgB0
>>1
パンダトレノみたいにエンジンブローするまでは大丈夫
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:54:20.15ID:5Sxtae5B0
ノートの中古にL28改3.1ツインターボを載せるわ
勿論キャブでジェッティングは富永に任せる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:54:21.79ID:KGC6MVs20
アルファード 乗ってるけど壊れたら乗り換えようと思ってて今20万キロ
どこまで乗ればいいのか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:55:02.89ID:k8cfUtXE0
>>556
スズキのオルタネーターが弱い、って、何が原因なんだろう?

オルタネーターを仕入れしてる企業が悪いのかな?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:56:49.86ID:hYUDWKOM0
現在12万キロだけど特に問題ない。1NZ-FEはなかなか頑張るわ〜
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:56:53.49ID:+9Qfrksr0
>>12
工場持ち込んで、スポット溶接増し増しにしてもらったらレースカー並みに上がるよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:59:31.62ID:rkUiKYew0
>>365
調べたら1AZでした
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:06:32.27ID:tr5pbV920
>>1
車検しかオイル交換しないから2年に一回だな
相手はプラグとエレメントの交換の方を熱心に勧めるが
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:06:54.59ID:2x1RpFst0
>>36
エンジンよりブッシュ ブーツが先にダメになるね
ショックもヘタるから社外品 もしくは中古品予備でもってる

冠水車出た電装品以外バーツ取りした
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:09.15ID:nLHSN8FI0
>>33
2.4アルベルとかブレイドあたりが2AZなんだよな
リコール過ぎてるから中古が怖い
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:12:21.92ID:EQZMvmIt0
30万キロトラブルなしと、10万キロで燃え尽きる車の差ってやっぱり当たり外れの問題?
両者ともオイル交換はしっかりやってる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:13:58.59ID:beJik9Rm0
>>567
「1AZ オイル消費」でググれば沢山ヒットする
というか「1AZ」だけで候補にすぐ「オイル消費」と出る
つまりそういうことなんだ…
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:16:54.72ID:6YPvYKi10
ラジオで謎々問題が聞こえてきた

どこ車にも必ずに乗ってるのはナニ人?
ヒントは電車には乗ってないけど、
船や飛行機にも必ず乗ってる。

答え→エンジン
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:17:13.49ID:f/SHqfZ+0
おいマイク、なんでそんなに安いんだ
どうせ何かあるんだろう
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:23:03.74ID:BkFGdwO60
常識的な使い方してれば20万キロ以上走らないとこんな症状でないんじゃね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:23:14.77ID:N+VD0EYi0
>>505
アメリカでもホンダがちゃんと部品供給をしないから
古いアコードが部品目当てでパクられる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:23:53.67ID:qOzyjPYE0
>白煙が出る

通常はこれで判断だよな
臭いからすぐ分かる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:25:09.83ID:Hr0AKC0b0
>>564
スズキは電装品周り全部弱いから基準が低いんじゃない?
軽用エンジンもオイル漏れとか昔から持病抱えてるし
錆落ちるのは防錆加工を明らかにケチってて
ケチり過ぎてリコールしたことあるし
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:26:00.26ID:AYYVACmO0
エンジンなんか中古載せ替えでなんとかなるだろ
ダメなのはボディーが大きき錆びたときだ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:26:46.57ID:AZVVvYgv0
エンジンなんか消耗品だよ、ロータリーエンジンなんか多少の圧縮モレなんか気にしてたら乗れないしな!
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:27:49.91ID:IcErx+VH0
>>572
オイル交換や通常メンテはやってるとすると、使い方と使用環境かなぁ、
走るのはごく短距離短時間ばかり、頻繁に渋滞を強いられる、ストップ&ゴーが多い、
暖気をあまりしない、駐車場の地面が未舗装...とか。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:28:18.45ID:0PLTHB6e0
>>582
スズキスペシャルは、B級の下を求めてくる品質で部品作ることになるからな。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:29:50.67ID:rkUiKYew0
>>574
マジですか…
15年15万キロ乗ってきたけど流石に乗り換えかな…
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:30:15.79ID:IcErx+VH0
>>579
ウチのワゴンRは壊れなかったなぁ、一方、1100カタナのレギュレーターは
15年10万kmの間に3回は変えた。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:31:47.99ID:AYYVACmO0
>>329
電子機器なんかは逆に韓国メーカーにやられているからな
この差は何が原因かよく解析してこれからやむを得ず韓国と付き合わざるを得ない
メーカーは対応してほしい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:32:33.46ID:wpX/Dz0e0
アルトワークスで往復50km通勤を7年間したらタービンからオイル漏れして白煙あげてたな、廃車にしたけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:32:43.34ID:XEvZ8ORl0
エンジンぐらい載せかえるなり二個一するなりしたらええがな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:33:25.02ID:RDt2m7y30
>>550
マフラー補修ならシリコンコーキングおすすめ
耐熱150℃で充分ガラスも貼れる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:36:50.88ID:IcErx+VH0
>>593
いやそうでもない、毎日通勤で使うようなクルマは長持ちする。
地域によっては秋冬は毎日結露がつくけど、動かすことで蒸発するからね。
結露しやすい環境で週イチや月イチとかしか乗らないクルマはサビの進行も早い。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:37:01.26ID:mBM+sJ6L0
一番重要なのは、5万キロ未満でATFを交換することだって誰か書いた?
それ越えての初交換は出来ないんだぜ
これ、重要
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:39:41.29ID:rmhXfky80
ガタが来てるか、オイルが上がってるか、下がってるか、ガスが抜けてるかってこと?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:44:28.98ID:beJik9Rm0
>>587
だね…俺も以前同じエンジンのヴォクシー乗ってた
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:45:14.85ID:5O6PyJwm0
直せば
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:35.61ID:sAQm+9YM0
>>559
初期ならピストンリング交換で済む。

ピストン交換が必要なほどだと大変だけど、ピストンは純正じゃなくても嵌まれば良いんで、ブロックをボーリングして合うピストンを入れれば良いな。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:18.75ID:scoal3Ee0
エンジンのオイルメンテしてれば、20万キロでも充分持つ
ただ、周辺機器はもたない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:32.22ID:0fSBBacX0
新車で買って9年で
下回りボロボロで
タイヤハウスの穴で
ホリデー車検が通らないんで
整備工場で車検を通した
ずっとホリデー車検だったんで
下回りの防サビ塗装とか
やったことが無い
洗車もあまりしないし
ワックスがけはしたことも無いか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:55:28.86ID:NJine8j00
エンジンを見るには坂道を登らせりゃわかる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:45.66ID:0fSBBacX0
前に
中古のディアマンテが安かったんで
白煙は気になったけど購入した
走行18万キロなんで
20万円と格安だった
結局半年くらいでエンジンブローのため廃車になった
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:57:06.84ID:NJine8j00
エンジンはオイル交換を適度にやってれば50万キロは余裕だよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:00.97ID:r352euoD0
そんなのなる前に
ワイパーの棒が錆びて、外装が冬ボケて
デザインが流行遅れになって、
若い頃は良かったけど年齢に似合わなくなって
買い換えることになるんだよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:25.51ID:URmBJ8gJ0
オラの水平対向6気筒は走行距離20万キロ近くだがエンジン周りにトラブル全くないな
ただし暖機運転は必ずしてるしオイル交換は乗らない時期でも半年に一回必ずやってる
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:18.97ID:NJine8j00
ATFは交換しない方が良い ヘタに交換すると不調になる
ATFは交換しなくても50万キロは余裕だよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:23.31ID:E9Kep//50
大事に使ってきっちりメンテすれば結構走るぞ
営業車みたいに、オイル管理無しで適当にやっていても最近のエンジンは10万キロ以上へっちゃら
15万キロくらいが寿命かな
でもまだ走れるけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:24.56ID:0fSBBacX0
結局エンジンよりも
ボディーが腐って廃車になるよね
初代シャレードなんて
4万キロも走ってないのに
ボディーが腐って
6年で廃車にした
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:51.22ID:gVHmBeR70
>>582
スズキは4輪車も電装品が弱いのか?
知り合いにスズキのバイク乗りが何人か居たが、電装系が何回か故障した。
バイク屋から「スズキは電装品の耐久性が悪い」と何度か言っていたので、
スズキのバイクだけは乗らなかった。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:01:37.23ID:NJine8j00
車はボディーが錆びればオワコンだが塗装が良くなってるので
錆びることはほぼ無い
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:02:39.36ID:gzugbZ5X0
オイル下がりなら修理代も安いだろ。
水平対向エンジンでもない限り。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:03:19.17ID:chQrKfDt0
じいちゃんから貰ったベンツW126、72万キロ走行だけど機関良好。
当たり引いた?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:03.15ID:Yoa/a3jY0
>>1
海外ならまだしも 日本ではこんな状態になるまで乗ったことない人がほとんどだろう
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:16.31ID:E9Kep//50
>>617
あの頃のベンツは最もベンツらしかったな
良いよ良いよ、大事に乗ったげて
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:06:10.42ID:0fSBBacX0
下回りは
融雪剤の影響もあって
結構さびるよね
ハンドルも異音がするし
高速は走りたく無い
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:09:00.16ID:0fSBBacX0
中古で買った
ローレルなんて
タイヤ交換でジャッキをかけたら
ジャッキがメリメリとめり込んだぞ
下回りは大事だよね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:10:28.22ID:HQNpVR++0
大学のときに乗ってた軽のターボは15年物だったな。無理しなければ普通に80キロくらいは出た
まあ、ターボは死んでたしエアコンも死んでた。クラクションも鳴らなかったな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:12:41.44ID:0fSBBacX0
車は来年の車検まで
なんとかもたせるつもりだ
新車は消費税も上がったんで
中古で30万円くらいの車を買う予定
登録費用とかで乗り出し価格は
50万円くらいになるけどね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:14:30.74ID:beJik9Rm0
>>621
正しいところにジャッキかけた?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:15:01.82ID:5rWLuyWD0
新車の方がこないだから、自動車税も下がってるからお得だよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:15:51.59ID:0fSBBacX0
車を買ったときの
諸費用が高いのは
何とかしてもらいたい
簡単に登録とかができるようにして
車庫証明なんて不要だと思う
そうすればヤフオクとかでも
中古車が買いやすい
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:18:26.19ID:/8XJO+jA0
エンジンはリビルドに取り替えがきく
シャーシが腐ったらどうにもならん
これ書いた奴は全然解ってない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:18:38.15ID:7XJoiA1m0
エンジンより他がボロくなって買い替えることのが多いわ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:24.54ID:Jp45GsRS0
流石カートップの雉だな。
これからも提灯記事を大量に書きそうwww
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:29.37ID:0fSBBacX0
やはり新車を長く乗るのが
一番得だと思う
乗り出し50万円とかで
中古車を買っても
良くて4年
下手すりゃ半年で廃車だぞ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:37.75ID:tgYxJzPQ0
一昔前なら自分でエンジン下ろしもミッション交換も出来たが、今のは電子制御多過ぎで無理 追加部品や足まわりや給排気ぐらいしか手が出せない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:22:19.61ID:1BdUFgZC0
25アルトで18万キロ以上乗ってるけどブーツ類以外は特に交換してないな。
オイルは一番安いのを8000キロごとに交換で充分だし、雑な扱いをされる前提で作られてるのかな?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:22:53.22ID:k9vlzGYK0
>>583
だな。
旧車弄りしてるとマジでそう思う。

>>582
スズキは軽の中ではダントツの耐久性だぞ。
初代ワゴンRは今でもたまに見るけど初代ムーブは路上から消えるの早かったろ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:23:45.24ID:0fSBBacX0
車を置くところも無いのに
車を買う人はいない
よって車庫証明は不要
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:39.93ID:k9vlzGYK0
>>615
錆びなくても衝撃でだんだん駄目になるんだよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:26:16.69ID:+7DEjxeG0
>>17
車でもレシプロエンジンなら50万キロ余裕だろ
ちゃんとメンテしてたら
オレの車はロータリーだか、それでも今25万キロ走ってるぞ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:27:08.36ID:0fSBBacX0
ディアマンテが
半年で廃車になった
エンジンブローで
保証は無い
買った時から
白煙は気になっていたけど
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:28:19.57ID:fbQyGOXL0
ホンダ車には当てはまらない、エンジンより先に板金が死ぬ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:29:03.37ID:0fSBBacX0
新車が良いんだけど
金が無い
日本は最貧国に
なりつつある
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:30:35.86ID:k9vlzGYK0
>>641
S2000だけはエンジンが先に逝くぞ。
アイドリングでカチャカチャ言いだしたら寿命近く。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:31:14.37ID:0fSBBacX0
廃車になった
ディアマンテは
走行18万キロで
なぜかスペアキーが10個もあったんで
営業車かレンタカーだったのかも
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:33:02.06ID:k9vlzGYK0
>>639
アメリカが50万キロくらい走るのはフリーウェイの長距離が多いから。
日本みたいにストップ&ゴーを繰り返してガタガタ道を硬いサスで走ってたら25〜30万キロが限度。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:33:33.66ID:0fSBBacX0
6年で廃車にした
初代シャレードも
大切に乗っていたら
旧車ブームなんで
今なら100万円で売れたかも
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:37:58.53ID:2moleRgR0
俺の昔乗ってたフロンテは2ストなので
白煙モクモクだった
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:39:26.68ID:chQrKfDt0
>>619
ありがとうございます。
農家なので車庫駐車なのがよかったのかな?
オイル系も定期的に交換。
下回りも黒い塗装がしてあります。
燃費は田舎走りで約8キロです。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:40:34.01ID:3+sCp9JP0
自分の親父が乗ってた
マツダシャンテも
2ストで白煙もくもくだった
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:40:41.40ID:dUG7UCnV0
エンジンよりゴム、電装品が先にやられるからこんなこと知る必要ない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:42:39.45ID:h7xjL6XB0
>>210
日頃からモービル天麩羅を食べてるんですね分かります。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:43:59.19ID:2moleRgR0
>>19
バイクはキックか押しがけするとわかるよ
なんかスカスカ
車は難しいな
一人押しがけはけっこう命がけ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:47:10.89ID:h7xjL6XB0
>>245
早く修理したまえ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:48:55.28ID:k9vlzGYK0
>>648
シャレードは流石に鉄くずだろうw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:49:30.16ID:eeNrTbxA0
>>85
まあ、実際のところ
10〜13万キロくらいで、ウォーターポンプ、エアコンコンプレッサー、オルタネータ、
あとは、エンジンやヘッドのオイルシールあたりの修理が必要になる。

全部やれば20万くらいは飛ぶから、10万キロってのは買い換えとしてはよいタイミングだよ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:49:49.57ID:KgYL1IF80
>>645
AP1初期型はピストンリングの設計ミス?で街乗り位の低速走行時にオイル上がりし易いみたいだね
S2000のピストンはF1用のピストンの設計を流用したらしい
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:50:23.98ID:k9vlzGYK0
>>643
レガシィええ車やんけ。
あんだけボディがしっかりした車はそうそうないで。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:50:39.08ID:3+sCp9JP0
車も高くなったよね
以前なら
新車のアルトが47万円とかだった
GTーRも中古なら100万円とか
今やGTーRは1000万円だからね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:52:56.65ID:PVg30z6p0
>>9
これな
錆びてなければ何とでもなる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:54:29.94ID:vLgIN1qP0
昔から何度か10年経過した車買ってきて乗ってたけどエンジンからカンカンと音なんて聞いたことないな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:55:20.17ID:k9vlzGYK0
>>658
国産車ならその走行距離でそこまで故障せんよw
BMWかよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:57:35.17ID:h7xjL6XB0
>>369
それ、一番やっちゃ駄目なパターン。
アルミにステンレスは、電食を起こしやすいよ。
鉄ボルト以上に固着しやすい。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:58:39.31ID:BB+YB3yV0
私の初代スイフト今年で16年目、26万キロだがぴんぴんしてる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:59:34.04ID:4Y38b/1G0
>>474
ベガーでしたねwwあのころ2ちゃんねるは面白かったww
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:01:04.39ID:mBEfaofD0
>>640
GDIか。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:05:37.19ID:h7xjL6XB0
>>322
それ、焼き玉じゃないけどな。
焼き玉の意味分かってる?
正式には発動機と言って、
始動時はガソリンを使い運転時に灯油で稼働するエンジンだよ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:06:31.16ID:uibM691E0
13年経過、最後の車検かな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:07:29.14ID:k9vlzGYK0
>>671
分類上はスパークしない発火方法のは全部焼玉エンジン。
ラジコンの小さいエンジンとかもそう。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:08:56.82ID:/5HJGbLw0
>>574
オイル補充してもダメなん?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:09:17.96ID:bZ51RNlr0
>>673
グローエンジンだよな
着火だけプラグ頼って始動後は圧縮で爆発させる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:10:40.90ID:h7xjL6XB0
>>673
そういや、そうだったな。
フォローすまん。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:12:09.30ID:k9vlzGYK0
>>675
いやあれは圧縮だけじゃないのよ。
プラグに電熱線がコイルになって入ってるでしょ?
あの部分が熱くなってて次の圧縮時に点火を助けるの。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:12:54.80ID:DewFz2qk0
>>658
去年のディーラー車検で、そこに書かれている内容に加えて、
ダイロックナットや足回りのゴム類の部品交換もしたよ。
33万円も掛かったけど、「気に入ってる車だから良いや」と
思って払った。
車は三菱のディオン(平成12年式)

買い替えない俺はやっぱり変わり者だな。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:20:26.00ID:VYhfX1uY0
グループAのエンジンなのかアニキ!?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:21:48.03ID:ju3f3PBw0
EVになるとエンジンも要らない子・・・
ただの大きめなモーターとソフトウェア制御でOK
俺の友達も一番優秀な子がトヨタのエンジン部門行ったけど
定年前にどこにたどり着くんだろうなぁ・・・
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:22:17.94ID:2NDeCaqo0
部品さえあれば余裕で修理できるよ。なぜなら俺は2級整備士だから。もう辞めたけど。
逆に言えば部品の供給が無くなったらどうしようもないな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:23:46.09ID:vLgIN1qP0
エンジンのオーバーホールって
再起動できたら一人前なんだっけ
バラ完てそのくらい難しいと昔聞いた
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:24:40.59ID:y3XlQ1r+0
>>666
確かに言われてみれば、
1台は英国日産からの逆輸入プリメーラ5ドアで、
もう1台はUSアコードだから、国産ではないと言えばそうかも・・。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:25:03.84ID:xt2Md//b0
初代FITとか何年持つの買ってぐらい見るけど壊れないの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:28:44.56ID:e0CMyEvb0
クーラント液も車検毎に交換した方が良いでしょうか?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:29:22.40ID:bZ51RNlr0
>>677
そうだった
スーパー10のCVがいくらやってもかからずグロープラグの断線見つけ損ないその場でOHしたのを思い出した
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:29:24.12ID:l+7ckb970
>>662
これ3気筒だろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:29:38.11ID:hlzGvICn0
>>687
同年代の車と比較すると特別壊れにくいってことはないが
リコールや定番故障が多く、修理工場が慣れてるってことと
一番の原因はホンダ車としては珍しくいまだ新品部品がでることが
大きい気がする。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:32:44.88ID:DewFz2qk0
>>687
適切なメンテナンスと部品交換をしていればどんな車でも長持ちする。
オルタネーターや足回りのゴム類、プラグやサスペンション
などは必ず寿命が来る。
それでもその車が気に入ってる人は車検で部品交換して寿命を延ばす。

ネット上の口コミを見ていたら、初代フィットはサイズや
取り回しの良さが気に入っていて整備している人が多いらしい。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:33:57.13ID:l+7ckb970
初代フィットなんて点火プラグ8本だぜ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:34:38.47ID:bCbBZrIY0
>>687
ホンダはエンジンよりも雨漏り気にしないとな
フィットはスペアタイヤが浸水してるの多いぞ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:35:30.87ID:EobQlSXX0
ガソリンエンジンの終わりは
日本の自動車産業の終わり
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:37:48.06ID:E9Kep//50
内燃機関という響きがとても心地よい
電気モーターは萎える
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:40:56.42ID:khZzuFg30
>>1
日本メーカーの車って20万キロくらいは平気でしょ?25万キロくらい乗る人も多い
ドイツなどのメーカーのはオイル漏れがかなり早くから起こるらしいけど日本車よりも
道路条件や気候や温度などに対する耐久性は低いみたいだね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:43:35.61ID:/W2MGM6n0
>>106
維持費を考えたらタクシーの方が安いな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:44:21.95ID:mCGkK+nm0
昔は町工場のおやじがエンジンのオーバーホールでこづかい稼いでいたらしいけど
今はそういうのないの?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:08.16ID:LwyuIKMs0
>>566
金属には疲労限度というのがあって
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:28.50ID:BpeEbP4W0
>>705
ガソリンエンジンを褒める表現に「電気モーターのようにスムーズな・・・」と言うじゃん?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:33.22ID:KHs8PHQO0
>>37
いや、興味はあっても日本人はのんびりとガレージライフを楽しむ時間的余裕が無いんだよ。
ほとんどの人が日常生活に追いまくられているから。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:47:40.12ID:v4JXoN+G0
ピストンリングとコンロッドメタル交換したら新車エンジンだろ
オートマのクラッチが難しいけど、やればできる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:47:44.93ID:xt2Md//b0
>>703
というか赤いフィットは色あせてるの見るけど塗装が弱いと思う
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:48:18.19ID:khZzuFg30
トヨタ2台、日産3台、スズキ1台、VW1台に乗ってきたがどのメーカーもいいとこ悪いとこはあるけど
俺が乗った車では日産が一番耐久性がよかった。エンジンがとても丈夫だった印象
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:50:26.46ID:bCbBZrIY0
>>708
不調の程度にもよるが不確定な予算と時間をかけるより
中古エンジン使った方が時間もお金もかからないから一般ユーザーは後者一択じゃないかな
昔と違ってリサイクルパーツ屋は全国ネットで検索早いし保証も付いてるからね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:51:12.70ID:+Ftc9Cer0
>>661
>車も高くなったよね
>以前なら
>新車のアルトが47万円とかだった
アルトの一番安いグレードなら、\737,000(税抜きなら67万円)
47万円から67万円
安全基準で、衝撃吸収ボディー 運転席・助手席SRSエアバッグ 4輪ABSなどがついた分の値上がり。

軽自動車が高くなったという人は、フル装備の車を買おうとしているからだ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:53:27.66ID:bCbBZrIY0
>>713
色褪せは各メーカー弱点があるように感じる
ホンダの赤は他社に比べて極端に弱く感じるよね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:57:03.78ID:bZ51RNlr0
>>702
排ガス規制の日本車虐めの頃を知らないゆとり世代だな
苦肉の策なんだ
6発は1ダースあったんだぞ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:57:26.50ID:bCbBZrIY0
オートライト義務化、追突防止システム義務化が近い将来待ってるからもう最安グレード100万が当たり前になってくるかも
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:57:47.69ID:XsRI3aJR0
積雪地在住だからエンジンより車体やフレームのサビからくるよ。今年17年目だけど マメな洗車と下回りは塩害ガードしてる。まだ錆びてないよ。夏はワックスもかけてるな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:58:31.04ID:CNnL2UqN0
2-4って同じこと言ってね?
つーかピストンリング交換すりゃよくね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:01:16.86ID:bZ51RNlr0
>>713
あれはエコ推奨になって有機溶剤悪的な流れで水性だかを使った頃だ
青空駐車の紫外線で保護するはずの表面塗膜が劣化して裂けたから起こる事象
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:01:52.80ID:l+7ckb970
>>719
アホか
ホンダの論文くらい読んでこいカス無知
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:02:10.58ID:PlOj+dgG0
電気の時代が来るな
今はまだ レアメタル使ったバッテリーしか無いから高いが
次世代電池が 生産化されたら
コストは下がるかも
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:03:17.22ID:E9Kep//50
ハイハイ、罵り合いが始まったらスレの終わり
さあみんな、お家に帰ろう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:03:38.19ID:J5mZxsL60
日産はエンジンが頑丈だったよな。
屋根に穴があいたから廃車にしたけどw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:03:45.47ID:bZ51RNlr0
>>724
アホはオマエ
先人の策を昨今の人間に噛み砕いて所轄を書いてるだけ
関係者かなんかなのか?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:05:30.20ID:khZzuFg30
他人の車でホンダ・アコード乗ったことあるけどあれはエンジンスムーズだったなあ
ホンダはさすがはバイク屋でエンジンは素晴らしい。ライフも乗ったことあるけど
軽のエンジンもやたら高回転まで回って実に面白い
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:07:34.66ID:mCGkK+nm0
>>716
古い車が悪みたいなところがあるし
中古エンジン回らなくなったら乗り換えか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:07:35.00ID:BpeEbP4W0
>>719
国産六気筒エンジンでツインプラグなんてあったっけ?
国産四気筒なら日産のZとCA型がツインプラグだったけど。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:08:03.73ID:CNnL2UqN0
>>15
単純に車にこだわりがねーからやろ
好きな車なら多少金かかっても乗り続ける選択肢に入る
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:08:16.41ID:Yoa/a3jY0
>>720
アルトのベースグレードでも自動ブレーキ装着モデルだとついてるくらいだから モデル末期でラインアップされてる古い車以外は
どの車にも標準装備でついてるんじゃね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:29.27ID:QD9UAHdp0
エンジンで怖いのは一度でもオーバーヒートをやらかしたことがある奴。
ただオーバーヒート履歴のあるなしが判んないのよね。
最近の車はOBDチェックでわかるのかしらん?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:44.68ID:Zbx1CF9n0
トヨタのカローラフィールダ乗ってんだけど
乗り始め15分ぐらいエンジンがフインーと鳴って
回転数が上がるけどスピードが出ない何でか分かる人いる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:55.89ID:qDGuMaO70
車検必要なのは日本車じゃないよな。外車だよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:11:30.38ID:XgQqb/mm0
早く電気自動車にしたら石油が止まっても慌てふためくほどでもなくなる
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:13:11.07ID:khZzuFg30
過走行車でつべ動画検索するといろいろでてきて面白いのと同時に
日本車の耐久性恐るべしと感じる。海外で日本車の中古車が高い人気だというのもうなずける
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:15:58.13ID:PlOj+dgG0
>>727
土屋圭市が言ってたな
無茶な走りすると 外車はすぐに壊れるけど
日本車は壊れにくいとか 中でもGTRは 壊れにくいとか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:17:56.87ID:2uUAn/kA0
エンジンの交換は業者に頼むと1200ポンドかかりますか、自分でやれば部品代のみです
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:19:42.46ID:b5MtjAmL0
>>130
自動車に関しては欧米と一括りで問題ない。
それくらい日本が特殊。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:20:19.25ID:UUDx8ZUc0
アルミテープ貼ればずうっと乗れるよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:20:40.38ID:khZzuFg30
>>15
ドイツのアウトバーンとかの動画見て見なよ。古い車なんて走っていないよ
もしみんなそんなふうにしてまで乗ってたら車が売れなくてメーカーが潰れてしまうよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:21:29.98ID:WhjQ5utD0
>>592
俺はホームセンターで何度も灰色のパテを買っては塗り塗りしたった
結局は車って吹かすわけでパテが硬化してようが剥がれては新しく買っての繰り返しだった
マフラー交換三万円以下だったので早く交換したら良かったと反省した
まだ乗りたかったが整備士にもう軽自動車で30万キロ達成したんだし買い替えろ言われて買い替えた
無料で引き取って貰ったし海外に行ったのかなぁと妄想してみたり
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:22:21.85ID:WxfC8Jzx0
>>177
アコードユーロR17万キロまだまだ8400回転までビンビンに回るぜ
VTECさいこー!
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:22:59.44ID:WhjQ5utD0
軽自動車の廃車は海外には運ばれないのかw
じゃあ鉄屑にちょっと使われた程度かな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:24:43.45ID:4GkINQc50
>>1

なんか、ここで書いてること、あらかたピストンリーグとシールの交換で直りそうな……
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:25:36.47ID:J5mZxsL60
>>743
日産は最高の車を提供し続けてたんだぜ。
TOYOTAは内装だけの糞だった。

いまとなっては信じられないだろうけどw日産ゴーンw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:27:14.87ID:iH0PtgFC0
>>751
そうなった原因として、何が考えられる?

もっともクサイのは、オイル管理がヘッポコだった場合。
そうなると他の部分も連鎖で壊れるのが予想できてしまう。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:31:00.43ID:PXNnvwIi0
ちゃんと整備してオイルをケチらなきゃ50万キロ以上走るからな
ここ最近の車なら精度高いからエンジンがお亡くなりになる事は稀
あるとしたらオイルの質ケチってタンク内にスラッジが溜まってそれが何かの拍子にオイルの通り道に流れ込んで壊れるとかそんなもん

車検前でも良いからオイル洗浄剤突っ込んで排出して新油と添加剤突っ込んどけば間違いない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:34:22.75ID:YBbgGg3t0
>>674
ノアに15年15万キロ乗ってたけど、3000キロで2リットルくらい喰われた
排ガスにもオイル回って、サージタンクやスロットルバルブもコテコテになってくる
こうなると、定期的に洗浄しないとアイドリング不良でエンストする
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:35:16.71ID:ofslLb3o0
>>589
半導体は、金を積んで、製作機械を買えば作れるから。
国家レベルで依怙贔屓(電気代格安、税金格安、金利格安、規制免除)する韓国と、大企業は悪だと連呼する政党多数で、政権も自己責任と放置する日本では勝負にならない。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:36:27.94ID:tyXky5xJ0
23年式のワゴンRが来月車検なんだけど買い換えるか迷ってる
走行距離は98000kmで今は年間4000km程度
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:40:03.73ID:IeJVAjUy0
>>106
家の30年なる平成元年のセルシオ4.0Lは走行もう少しで15万キロてとこだが元気だな
タコメーター逝ったんであんまり回せなくなったが
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:40:16.09ID:khZzuFg30
>>750
廃車じゃないけど中古車ならスズキ車がパキスタンに送られてる
パキスタンでは現在パキスタン工場製のアルトが大ヒットしていて全車販売数の4割がアルトなんだと
しかもこのアルトは日本の軽自動車と全く同じ660CCのアルト。インドでもスズキは人気だけど
インドで売られてるスズキの軽自動車はエンジンは800CCの拡大版
パキスタンでは日本製の中古車は大変に人気があるそうで特にスズキ車が人気あるんだと
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:44:40.51ID:oSevIGSF0
>>1
2,3,4はピストンリング交換で対応可能でしょ
っつーか、オイル下がりの可能性は無視なのかな?
バルブのシール交換で済むのにな

軽自動車ならリビルドエンジンが15万程度で買えるから
自分で出来る人もいるのでは?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:44:58.42ID:jEO5DEys0
>>298
何故VWはタイミングベルトへたるの早いんだろう?
チューン伸びたらエンジン下ろしてとか大変なんだよね。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:45:08.10ID:khZzuFg30
>>757
過走行車でググると整備士さんの動画で36万キロ走破してるワゴンRでてくる
20万キロでエンジンは交換してるけど驚くのはオートマは無交換のまま36キロ走破していること
日本製のオートマも耐久性が凄い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:47:40.64ID:CyldlNpO0
34万キロ走破したウチの親父のレガシィをディスんなよ。


親父はコイツでドライブしまくって
廃棄するまでに400万円分のハイオクを注ぎ込んだんだぜ。


お陰様で俺は政界でハッピーエンドを確信しちまったぜ、ヒャッホー!
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:48:11.56ID:IeJVAjUy0
電装系が真っ先に逝くんだよな
10年しない内にカーナビの元祖みたいなの壊れたし
電動ミラー13年くらいで駄目になったし
窓も15年辺りで動かなくなったし座席ポジショニングも逝った
エアコンも二回修理してデュアルエアコンのリア側は金欠で故障したまま放置してるわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:37.63ID:CyldlNpO0
老後の蓄えを全部「酒中心の飲食代・クルマの維持費・植木栽培・骨董品」
に注ぎ込んで既に1000万は費やしてる。

それもこれも俺のサクセスストーリーが完成しつつあるからだ!
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:52.91ID:GdURvB3C0
日本車の中古車部品を輸出してる知り合いによると日本車のエンジン寿命はだいたい80万kmくらいらしい。
日本で廃車にするエンジンが外国では新品同様だから儲かって笑いが止まらんらしい。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:32.00ID:kba2KrdC0
スカイラインGTRとか70・80スープラはコアなファンのためにメーカーがこれからも純正部品を販売し続けてくれるらしいからボディが死なない限りは乗り続けられそうで羨ましい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:53:24.05ID:EFS0prmO0
>>757
俺は二十三年目のワゴンRだぜ。
それでも距離は8万程度だ。
エンジンは白煙吹いてるがな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:54:09.14ID:hlzGvICn0
>>708
ほそぼそ生きてまっせ
どうしてもその車がいい人や、旧車好きの人が相手です
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:54:38.55ID:oSevIGSF0
タクシーや赤帽サンバーが
キチンとメンテして50万キロ
大型トラックは100万キロでも余裕

自家用車なら20万キロでも余裕の筈なのに
なんで10万キロって話が出たのかねえ
外国人が喜んで買う訳だよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:55:37.97ID:+7DEjxeG0
>>765
オレはロータリーで30万キロ目指してる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:55:44.16ID:UUDx8ZUc0
>>715
スゲ〜
見入ってしもたw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:55:53.35ID:nhlxC1cG0
2、3年で乗り換えるでしょ普通
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:56:33.24ID:CyldlNpO0
しかしまぁ、俺の親父は血筋は悪くないのだが「クズ」だ。
せいぜい子供作るに至っても隔世遺伝しない事を願うばかりだ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:57:55.50ID:CyldlNpO0
>>773
あんなオニギリをグルグル回して何が楽しいんだよ。
しかも燃費が糞悪いじゃん。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:59:27.35ID:uAt10lpN0
カローラに乗ってて、12年25万キロでさよならしたわ
エアコン、センサー、オルタのコンボを修理してからのーー
センターマフラーに穴で心が折れた
海外にドナドナされていったよ、、、
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:00:07.39ID:hlzGvICn0
エアコンなどの電装系
変速機
ブッシュ交換
このあたりが修理代高いくなるので、買い替る人が多い
エンジンが白煙とか、オイル管理ちゃんとしてればあまり起きない
アフリカなどで古い日本車が何十万キロも走ってたりするけど
エアコン外してたり、変速機を交換しながらのってたりする。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:00:09.23ID:sdkQ52ON0
日本で10万キロ走った車が海外に持っていかれてろくにメンテされないで更に30万キロは余裕で走らされてるから
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:00:29.61ID:XsRI3aJR0
>>757
平成15年式のワゴンRを8年後に譲り受けた事あるけど33万キロ走ってたな。
一年後にオルタネータ死亡で廃車にしたけどエンジンは若干異音出てだが平気だったよ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:00:49.73ID:b5MtjAmL0
>>743
そういう話を素直に信じられるほどナイーブで幸せだな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:00:50.09ID:IeJVAjUy0
>>777
家のもV8でバブル真っ只中のだから同じくらいの燃費だ
遠出なんて出来んわ
運転苦手で好きじゃないから余り関係ないし燃費の悪さが逆に遠出出来ない言い訳に使えて好都合だけどよw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:01:56.14ID:l31jTFtm0
>>772
もちろん新車買わせるためだよ
半世紀前の話をそのまま引きずってるw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:03:13.01ID:Yoa/a3jY0
>>784
いつまでも自動ブレーキもついてないプリウスが街の中を走ってるの嫌だろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:08:09.03ID:IeJVAjUy0
車に金かける時代てもう終わったんだよな
俺だって親の仕方なく乗ってるだけだし
このご時世車に金かけるのはドアホの所業だ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:09:37.61ID:khZzuFg30
>>769
GT-Rって熟成に熟成を重ねて完成しきっているモデルだから最新のは凄い完成度が高いんだろうね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:10:35.45ID:+7DEjxeG0
>>777
エンジンがコンパクトでフロントミッドシップでコーナリングが楽しいから運転しがいがあるんだよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:11:02.25ID:IeJVAjUy0
>>788
サーキット行かなきゃ無意味な成熟をナンバー付き市販車でやって何の意味があるのやらw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:13:38.16ID:0WcNRfgg0
エンジンそのものがぶっ壊れることなんかあるかな?
そりゃメンテナンスしてなければあれだが
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:15:39.67ID:khZzuFg30
>>779
一時期テロリスト集団のISがトヨタのランクル使ってて話題になったっけな
トヨタはテロリストに加担してるのか?ってねw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:16:33.19ID:e1KA4MMt0
32GT-R14万キロ乗って数年前エンジンをオーバーホールしたが150万ぐらいしたな。
35GT-Rも乗ってるけどまだ2万キロ弱だから当分大丈夫。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:16:54.05ID:nNqJK2oE0
>>772
機械的な寿命のほかに製品としての寿命があるからな

燃費は悪い安全ボディでもない排ガス規制も通らない碌な安全装備もついてない古い車を
何時までも使うことが良いことなのか?という話ではある
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:18:50.59ID:XsRI3aJR0
エンジン終了で思い出したが、Z11型キューブのCR14エンジンはリコールにならなかったが タイミングチェーンが伸びる欠陥あったよな。オレの中古で買ったキューブもエンジンがかからなくなった
結局ディーラーで無償交換させた。12万キロくらいだったな。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:19:05.14ID:IeJVAjUy0
>>789
仕事で乗った時にプロボ自家用で欲しいと思ったわ
でも成熟性が残念過ぎる商用に求めちゃいかんのわかるが普段乗ってるのが静寂性最高なんでな
後継のLブランド化後のLSより初代セルシオのが上らしい
確かに窓締め切りってると未だに真後ろでサイレン鳴らしてる救急車に気付けなかったりする
何で後のモデルが値上がってるのに劣化してるのか不思議だがw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:19:52.73ID:5+JAfreC0
>>752
日産は全然ダメだぞ
タクシー業界でも耐久性がトヨタより格段に劣るから不人気
うちでも日産車買ったことあるけどたった3万キロでハンドルが
ぶれだしてあちこち軋むし三年で見切り付けて手放してトヨタ買った
そっから18年間乗ったわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:20:09.61ID:0WcNRfgg0
>>782
外車が耐久性悪いのは事実だけどな
すぐオイル漏れるし
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:21:29.39ID:IeJVAjUy0
他の国産車もだが初代セルシオから見たら劣化品ばかりだわ
ジャップ車やばない?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:23:14.25ID:eXHvMW9v0
どれも修理出来るけど買い替えた方が安い場合もあるわな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:23:22.65ID:hlzGvICn0
>>793
おれもR32新車でかって27年乗ってる
どうしても欲しくて、親に借金しまくって買った
車だからどうしても手放せなくてね
OHも自分でやるが、結構出ない部品が増えてきてて
次はもう自分じゃできないかも
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:26:38.32ID:/mplWOKx0
>>803
ニスモからパーツ出るけど高いし納期が分からない。
維持大変だよね。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:26:43.54ID:zYCiUpP10
年数経ったらオイル粘度上げたほうがいいらしいよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:27:29.45ID:XsRI3aJR0
>>801
デラで交換して新品のチェーンと比べたら14ミリ伸びてた。 ウソだと思うならぐぐってみ? Z11タイミングチェーンで出てくるぞ。日産もオイル管理の良いのが証明できたら無償交換対応してたぞ。オレは交換してもらった。ちなみにマーチでも起きたらしい。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:30:22.54ID:ljeKf3xx0
俺の23年落ちマーク2もオイル下がりで白煙モクモク
スロットル清掃はしてるから回転の調子はいいが、
塗装がダメになったから、今年で手放す
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:33:05.44ID:khZzuFg30
>>791
レースやサーキット走行などの特殊な使われ方に限ればエンジンブロー(壊れる)ことはよくある
もの凄いコストかけた純手造りの超高精度なF-1マシンのエンジンだって壊れるからね
F-1ていえば最近ホンダがワンツーフィニッシュで勝ったっけなあ。あれは凄い
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:33:15.78ID:Yw0zvc6I0
俺の中ではオイル漏れ
これが発生し始めると収拾がつかない状態になる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:34:27.18ID:Zbx1CF9n0
バトミントンの車
中国製だったのかよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:34:43.64ID:CY3qhefo0
ちゃんとした車庫と露天やカーポートとかと比較したら外装のヤレが全然違うな
車のことを思えばちゃんとした車庫は有った方が良いね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:35:43.29ID:BpeEbP4W0
>>795
Z11型キューブのCR14はキュービックが出たあとなら対策済。
自分のは今、17万キロ弱だが16万キロ時にド田舎でエンジンがかからなくて往生したが
それはクランク角センサーが逝ってたから。
クランク角センサーのリコール対象外だった筈だが実際には事例が割りとあるみたい。
出先で死ぬと大変なのでまだ乗るのなら予め交換しておいたほうがいい。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:36:11.22ID:JySBlfy20
家の30年物が最年長っぽいなw
と言っても新車で買ったのは親父だから実質親の車だけど
俺は超氷河期世代なんで国立出でるが一緒車なんざ買えねンだよばーかwwwww
車は贅沢品なんだよばーかwwww
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:37:06.79ID:BpeEbP4W0
>>800
初代セルシオは専用ラインで丁寧に作られていたが二代目からはクラウン並みの
造りになったと聞いたことがある。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:40:29.19ID:XsRI3aJR0
>>813
そうだ。 それも当時ネットで話題になってたよね。クランク角センサーな。
前期型だけの欠陥だったけどリコールにならなかったよな。期間限定で無償交換や修理費払った人には返金してたみたいだけどね。自分のはその後電動パワステが壊れて手放したわ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:41:22.22ID:khZzuFg30
>>806
K11マーチ1.0に17年走行は13.6万キロ乗ったけどエンジントラブルはなかった
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:44:07.46ID:xCwu9Qxh0
どんなに気に入っていたとしても結局その時代その時代に作られたクルマに乗るしかないよ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:44:44.98ID:XMVfbQf/0
ふっふっふおれのNSXは22年越えたが絶好調やで。
死ぬまで乗るかもな。
コツコツメンテしてれば永遠に乗れそうやわ。
親戚の子供とかにも大人気、洗車しに行けばシャメらせてと言われるぜ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:45:10.02ID:pYQcZk2w0
>>1
エンジン壊れたなんてほとんど聞いた事ない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:48:06.78ID:+BkhpHDb0
中古車で(女性オーナー)って書いてあるのは地雷な
あれ何のために書いてるのかわからん
メンテナンス何もしとらんから買うな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:27.93ID:CE7YbrWS0
はよ来いよ走行税
イキった走り屋車とかは重税国奴の笑い者にしかならなくなるんじゃないのw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:30.96ID:BpeEbP4W0
>>817
クランク角センサーは最初期型はリコール対象だったはず。
新車から16年乗って故障はそれとドアロックモータ故障だけ。消耗品はヘッドランプが一回
にポジションランプが二回切れただけであとはCVTもノートラブル。塗装も丈夫でろくに
洗車していないのに艶はまだ充分残っているので当たりの個体だったかも?

欠点はヒーターの効きが悪く女性が寒がるので膝掛けを常備している。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:35.19ID:i7Ttga3P0
>>336
3000ccのエンジン10万では買えないよ。
Z32VGのエンジン積み替えた時、エンジン単体で70万
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:52.04ID:XsRI3aJR0
>>818
当時 ネットでもタイミングチェーンが伸びるってのが話題になってて 早いヤツは三万キロくらいから。オレのは13万に近い辺りでいきなり始動出来なくなった。
症状の出ない個体もあるらしいよ。まだ修理しないで現役で走ってるのもあるみたい。チェーンの伸びしろも10ミリから17ミリくらいまであると聞いた。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:57.60ID:khZzuFg30
>>820
ドリキン土屋が愛したモデルですね?土屋は確か3台か4台も乗り継ぐほど惚れたんですよね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:50:25.96ID:pQm1ua0a0
>>821
スズキの軽 MRワゴンターボとMC Cスマートの2台を2万kmから3万km毎しかエンジンオイル交換してなくてエンジンぶっ壊した経験あり。
修理代20万位それぞれ掛かってから真面目にオイル交換するようになったわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:51:39.79ID:ECKXjO4u0
>>795
あれはオイル交換をサボるとチェーンが伸びる
なので全数に出る症状でもなかった

あんたのは前のオーナーがきちんとオイル交換しなかったんだろw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:54:15.15ID:TRrebJy00
今のエンジンは100万キロの耐久性あるしぶっ壊れるなんて千人に1人くらいだろ
オイル交換はちゃんとやってるモロチン前提でな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:56:15.02ID:+5pY+vC10
たまに軽トラのオイル一度も交換した事が無いとかってじいさん居るけどあれは何で大丈夫なんだ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:59:09.71ID:XsRI3aJR0
>>829
日産に持ち込んだ時に同じこと言われたな。 オレが所有してからはオートバックスの作業伝票で何キロでオイル交換をしたか証明できたから、無償でタイミングチェーン交換してもらったわ。あれはいきなりエンジン始動出来なくなったから出先ならかなり困るよな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:02:50.12ID:khZzuFg30
>>831
車じゃないけどカブとかの原チャリのオイルも交換しなくても平気みたいなとこあるよな
うちにあったカブなんて凄い長い間変えてなくて変えてあげようとしたら殆どオイル無くなってたw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:10:21.14ID:+5pY+vC10
>>832
そんなレベルじゃないんだバッテリー交換でスタンド来てた軽トラのエンジンオイルが無いから「エンジンオイル足りないですよ危ないですよ」とお約束のお伺いたててオイルとエレメント交換も取り付けたけど
オイルは一滴たりとも出て来ないしょうがないからフラッシング用のオイル入れてエンジン30秒回したら今度はヘドロとしか言えない物が出て来るしマジで替えてないんだと思う
エレメントは完全に詰まってたし絶対エンジン内に有ってはならない用な金属片とかくっついてたよ
あまりの惨状にフラッシング二回とエンジンオイル添加剤サービスしといたわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:11:14.10ID:f66tdiZC0
パッキンとかもいかれてくるからな
なんやかんやで買い替えた方が安い
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:16:57.86ID:XMVfbQf/0
>>827
背中から来るVTECサウンド、タイプSでも十分クイックなステアフィール、アルミボディの軽さから来る軽快な走り。
古くても色褪せないデザイン。
国産で俺はナンバー1だと思ってるよ。
欠点はタイヤが細いくらいかな。 
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:39.02ID:f66tdiZC0
代車借りてた時にガソリン満タン返しだったんで
激安ガソリンスタンド行ったら
このクルマこのままだと危険ですとか言ってアレコレ売りつけようとしてきたんで
はぁそうすか、これ代車なんでそう伝えときますわ
つったら露骨に悔しそうな顔しててワロタ
0840朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/01/19(日) 23:22:00.07ID:gzqhYyEd0
>>693
オーバーヒートさせてなければ、数年やろ
(^。^)y-.。o○

検査毎の必要あらへん
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:26:09.02ID:EnjfaAem0
うちの会社の社用車の規定

リース契約満期(6年)かつ10万km
この規定をクリアすれば新車に切り替えてもらえる、らしい。
6年経っても10万kmに達しなければ
車は更新されず、リース契約は1年延長されるだけ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:29:14.70ID:raDy8H4T0
20年あるいは20万キロ走った車は無税にすれば
キューバみたいになるかな?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:34:19.56ID:XYiC8uNz0
最近の修理はアセンブリー全取っ替えとかユニットごと交換だから高く付く、自分で直す上が圧倒的に安い
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:41:09.37ID:BpeEbP4W0
>>843
LEDランプにアイスト装置は僅かな燃料節約と引き換えに莫大な負担をユーザーに
強いているし。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:46:09.78ID:X75irrDf0
リビルトエンジン載せ替えるときって
構造変更申請出すの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:57:40.87ID:4vPovtWo0
>>77
排気量が上がって税金の境目を超える場合があるので無くなった。
脱税をメーカーが認めてることになっちゃうからね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:01:30.01ID:0orrE/440
>>831
3000kmごとに変えてるよ、それも高級なやつ、どうしてもちょい乗りが多くてエンジンぶん回すからね
逆に普通車は5000kmおきで安いオイル
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:07:54.14ID:CC1NbOFf0
嫁のフィガロが追突されて廃車になったわ。
突っ込んできたのはテラノ
どっちも古すぎw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:10:33.12ID:6vLW/Rcj0
ホンダはエンジンはいいけど、ボディが・・・という感じか?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:23:18.93ID:juoNCATn0
>>846
エンジンの型式が同じなら変更手続き不要だよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:24:13.91ID:cvwLmQzF0
>>1
シール変えれば治るようなのばっかだな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:26:52.77ID:juoNCATn0
>>852
この記事は車の知識が浅いやつが締め切りに追われて適当に書いたのだから無視したほうがいい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:27:57.55ID:KwYy3Gk40
>>678
ディオンはないわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:51:09.11ID:aq+8tYSV0
個人タクシーを引退した父は日産一筋だった 

俺はダイハツ ミラキャンバストップ13年15万キロまで 
現在ミラaviターボ 9万キロだけど 来月17年目の車検、(自分で持ち込み5回目の車検)
この前出先でマフラーが腐食で外れて、あたふたしていて、なんと同時に鍵がリアトランク内で折れてw
任意保険付帯のロードサービスでレーカーで24キロ帰って来たわw
マフラーはパテ買っても自分じゃ手に負えなくて結局溶接してもらったわ5500円
でもエンジン絶好調オイル交換は3000キロ自分で交換厳守 あと10年はがんばる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:02:02.82ID:fD3x1dAU0
>>851
細部にこだわる日本の車検制度がエンジン番号を気にしないのが不思議
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:03:27.03ID:xzaVQTBj0
親父から受け継いだ24年前のパジェロは全く問題無し
まだ14万キロだからだろうが
2800ccのディーゼルであのガソリンGDIじゃないよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:06:48.57ID:Qq/FyJBj0
ダメになったら交換か修理すればいい。機械に寿命なんてないわ。
機械の終わりは持ち主がいらないと思ったとき。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:07:57.63ID:bWx1HZAk0
>>466
無茶苦茶な産業政策のせいで
インド自動車市場もインド経済も崩壊状態
アホですな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:08:41.75ID:KJBKEE7+0
旧車15年維持した国産車2台買える位使ったと思うわ、一回の修理で30万飛んだりとかザラ
買った時より高値で売れたが維持費とクソな燃費考えたら得したとも思わなかった
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:26:28.24ID:WWM5K0HJ0
12年で22.5万キロ走ったのに更にタイミングベルト交換したホンダライフ乗ってるバカが通りますよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:02:39.01ID:Wru8L1cs0
>>524
アレ本当に効果あるんだ?
ファッション的なもんかと半信半疑だったけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:04:56.05ID:1VMq8xzN0
80万円未満の中古車はエンジンが寿命きてる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:10:01.04ID:nIRzGbAq0
>>862
効果は有るけど、歪みも増やすのでアライメントはしたくなるな。
純正、準純正でも加工が必要だったりとか、ハードルは高め。

スバルのアクティブタワーバーだかとかは、本当にマウント強化するだけの飾り。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:12:58.55ID:ERysfKED0
>>639
ロータリーこそアペックスシールだけ更新さえすれば寿命が超長いイメージだわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:44:29.34ID:xLjQBnms0
モーターの始まりは自動運転の始まりみたいに書いてあるのかと思った
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:50:37.79ID:R7pkctFJ0
オイル、フィルター交換やってればエンジンはそうそう簡単に壊れない
オイル漏れしだしたらガスケット交換したりね

もし壊れてくとすればエンジン周りから壊れて買い替え するかな?
と、なる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 03:00:09.67ID:yAKRqIYs0
>>861
ツワモノ現る
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 03:04:07.25ID:M2lQzyIR0
ホンダのエンジンならメンテ有りだと70万キロとか普通に走ってる車があるからなぁ

日産だと走っても15万くらいでガタが来始める
トヨタで20万キロくらいだな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 03:40:42.68ID:ERLALWjb0
>>865
エンジンが?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 03:58:47.70ID:CPRM9Nne0
>>713
逆に強い赤なんてどのメーカーでも見たことが無いわ
名誉毀損レベルの発言だな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:17:55.20ID:FLpDcQ0j0
まともな知能してオーバーホールしていれば100でも200でも持つだろ
大人しく乗っていればシリンダの交換もいらないレベルじゃないか?
熱を持たせるのはあかんな
まあ高速道路60km/h巡航くらいが完璧な環境だからねぇ
渋滞とか最悪やで
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:20:31.35ID:9JsXSrvo0
今時はボアアップとか死語なのか?
メーカーが用意してなくても
ショップが独自にはしないのか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:25:27.09ID:Pblr0ejo0
ハイブリッドは先に電池がダメになるだろ。アレの交換が難しいって聞いたぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:27:45.36ID:jalKqu150
車検証を見ると分かります。車台は交換できないけど、エンジンは交換できる。つまり(´・ω・`)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:30:15.25ID:5bgDAwmi0
ピストンリングやピストン、コンロッドやタペットクリアランスを修正すれば大抵いけるやろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:32:00.31ID:W/ZnG+h50
>>1
車検制度せいで毎年車検になる手前が寿命
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:39:31.05ID:jalKqu150
>>880
普通車の10年ルールは廃止された。毎回調べてるけど、忘れる(´・ω・`)
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:39:38.95ID:CPRM9Nne0
>>875
L28改とかの時代の人?
今時のブロックはそんな事出来まへん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:50:49.25ID:AQ6PIbQT0
電気自動車で解決やな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:57:44.36ID:TxDMgz+i0
>>877
普通にメーターにバッテリー寿命来ました警告が出て交換するだけ
後ろの予備タイヤが入ってる場所に大きいバッテリー箱が埋まってる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:12:21.43ID:2wAlE6y+0
俺のプロボックスディーゼルは 
現在31万キロ。マニュアルの 手動ウィンドウ という前時代仕様だが絶好調だ。 
燃費も平均23キロ/リッッター。趣味用だがw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:37:21.62ID:h2NihUGy0
デュアルソーダブルカッターは買ってすぐ壊れたの報告がめちゃ多い
3分連続使ったら30分冷却で休ませるのが大事w
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:40:35.50ID:ou6gloQn0
日本は車検あるからここまで乗り潰す奴はあんまいない
アメリカは一杯いる
reddit見ると凄え古いトヨタとかホンダ乗ってる奴おるw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:41:14.16ID:tcL0bBD/0
エンジンが逝くまで乗る奴なんてほぼ居ねえから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:41:25.14ID:wfBSJ2skO
30年ぐらい前のカプチーノ乗ってるがこまめにオイル交換してKUREのオイル・ガソリン添加剤いれてれば普通に乗れてる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:48:07.95ID:e297uCrI0
(有)外尾自動車 :「E07Z」のエンジンはよく壊れるのである。
http://hokaojidousya.jp/blog/2-blog/479-2011-03-05-07-32-57.html
>当社だけでも10回ほど、このエンジンに困らせられています。

>・・・・・ですから・・・・・・
>「こんなに早く壊れるエンジン作るなよ」って本田技研工業本社に文句言ったのでありました。
>決して「ホンダ車」が嫌いな訳ではありませんが、
>みなさんも、この手のお車のお乗りの方は気をつけてくださいね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:56:07.61ID:vHkqm8hW0
30年以上前のトヨタ車に乗ってるけど26万キロ以上走行、エンジン問題無し。
降雪地ってこともあってボディの方がガタガタで、ネジが錆び付いて
回らなくなって整備が出来ないのでこっちの方が原因で廃車寸前。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:08:54.09ID:J8Urr+gg0
エンジンてすぐに音が大きくなって壊れるイメージ
寿命短いよなあ 環境に悪いしもうオワコンだね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:12:59.44ID:x1zGCA650
>>876
タイミングベルトがたった7万kmで切れるのはマツダとかでしょ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:13:17.10ID:2cub+JiR0
最近まで初代セレナに21年乗ってたけど、電動で動くのは数年で壊れてドアミラーだけは交換したけど、それ以外は大きな故障は無かったな。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:14:24.16ID:xw/xVugQ0
トヨタは本当に壊れやすい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:16:52.92ID:FiReZNNe0
>>3,269
モモ〜
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:25:43.07ID:Mwpd1gDS0
寿命はエンジンより足回り関連?の気がする、全体がヘタったら
かなりの高額じゃない?

エンジン終わっても載せ替えだよね、タクシーとかそうみたいだし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:28:02.99ID:DOnODZJl0
>>875
ボアアップする余裕が無い。
メッキシリンダーだとボアアップできない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:43:26.46ID:qnp22Cu10
27万km乗ったが、30万kmまでは乗るつもり
さすがに最近は無理せずにいたわった走り
や添加剤マメに使用してる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:45:00.92ID:ntjf74m60
>>10
その前に飽きて捨てられるクルマのなんと多い事か
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:50:36.18ID:xgpbPnpH0
電気自動車になったら消耗品とバッテリーを交換すればずーっと使える?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:57:25.91ID:kpt6UkZI0
>>861
ライフ故障しないし長持ちするよね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:00:37.11ID:UUsM3cgf0
>>14
資源に乏しく加工貿易の利益で莫大なエネルギーを賄ってる島国てこと忘ちゃダメだよね
ようするに大企業さまに足向けて寝れないってことだよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:01:28.58ID:ntjf74m60
>>905
どのあたり迄を消耗品と考えているかによるな
そも出来る出来ない以前にその作業に幾ら掛かるかって話にもなる

ゴム系部品は単価は安いが下回りの交換となるとべら棒に工賃上がるから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:05:27.73ID:eo/GNDEp0
>>910
フラッシング剤使えば何の問題もなくある程度洗浄できる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:07:45.35ID:+r5XM+dd0
エンジンは載せ替えればいい
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:18:27.91ID:eo/GNDEp0
>>914
三菱、スバル、マツダあたりの三流メーカーは何でも異常にすぐ壊れるから仕方ない
普通は10万kmじゃほぼ切れる事なんてないから余裕を持たせて交換推奨時期に指定してる訳で

15万kmや20万kmでもタイベルが切れない話はザラにある
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:25:04.50ID:JfLaS1ql0
>>915
シビックEG6は当時のR32スカイラインGT-R並に太いタイミングベルト採用してた。
ホンダは何気にこういう所にコストかけてる分内装チープ過ぎるw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:25:49.38ID:h2NihUGy0
アメリカンバイクでマフラー改造したことないけど壊れて爆音だったw
不良みたいでかっこよかったw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:27:36.21ID:eo/GNDEp0
>>917
そう言えばホンダは全然切れる話ないな
耐久性部分は間違いない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:36:25.81ID:e297uCrI0
>>717 カローラも高くなったと言っても昔のカローラとは違うよね

平成元年(1989)カローラ781,000円→令和2年(2020)カローラ1,546,600円

大卒初任給
平成元年(1989年)15万3100円→平成30年(2018)20万6700円
http://second.adg7.com/kyuyo1992.html
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:46:01.94ID:DWJTX/7q0
知り合いの日産GT-Rは11マンキロ走っていてこの前運転させてくれたが絶好調だったな。
つかヤバイぐらい速くてビックリ。
だけど200万ぐらいかけてチューニングがてらオーバーホールするとか。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 08:06:04.35ID:SIZmx2dj0
トヨタのタイミングベルトは脆弱で結構切れまくってた過去がある
0925921
垢版 |
2020/01/20(月) 08:09:04.09ID:e297uCrI0
R1カローラを平成30年大卒初任給の約7.5倍とする
平成元年大卒初任給7.5倍は114.8万円

平成元年(1989)トヨタ マークII1,119,000円→令和元年(2019)トヨタ マークX2,706,000円
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 08:14:30.90ID:aKuh1h220
自動車の素人が書いた記事。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 08:15:34.22ID:c+CKDUqP0
寒い朝に、アクセルの踏み込みに対して一瞬パワーが抜ける感覚がある
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 08:21:55.22ID:e297uCrI0
カローラレビン 1989(平成1)年5月 発売モデル
ライム(1.5L)1,113,000円〜GT-Z(1.6Lスーパーチャージャー)1,687,000円
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 08:22:55.46ID:SIZmx2dj0
>>927
しっかり暖機運転すれば済む話では?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 08:42:37.66ID:21NdwfTK0
エンジンの寿命よりも電気系や内装が悪くなるから
乗り換える

エンジンがダメなか?って思ったのは若い頃に5年落ちの二代目ゴルフを買って5年乗ったときだけ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:11:15.21ID:5bkYaYeJ0
>>927
オートマが暖まってないから油圧が追い付かなくて一瞬クラッチが滑ってるのかも
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:14:07.18ID:YF8/+gb20
┏( .-. ┏ ) ┓【Google 世界樹🌳】


*反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)とは
黙示録の動きを止める主義
・イエス(羊)と云う偶像崇拝を止める
・禁欲主義

--

*Googleの創業者である
「セルゲイ・ブリン氏」は
反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)であったが

Googleが「女のイエス・キリスト=羊」として
私を生贄に捧げると方向転換した際に

前世界(本当の世界)の「セルゲイ・ブリン氏」の魂が消滅した
--

*七つの封印とは
前世界(本当の世界)の半ば神格化された存在で
地球全滅を目論むフジテレビ勢力にとって
前世界の人類の保護者は邪魔な存在であった

==

*日米勢力が
「チェルノブイリ原発爆破事故」を起こし
世界樹が燃えた様な黒煙が、空に上がり続けた

セルゲイ・ブリン氏の象徴として
セルロイド人形が、破壊されて焼却された
(彼の最後の死に様と思われる) bc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1219046376111136768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:14:22.53ID:YF8/+gb20
┏( .-. ┏ ) ┓【Google 世界樹🌳】


*反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)とは
黙示録の動きを止める主義
・イエス(羊)と云う偶像崇拝を止める
・禁欲主義

--

*Googleの創業者である
「セルゲイ・ブリン氏」は
反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)であったが

Googleが「女のイエス・キリスト=羊」として
私を生贄に捧げると方向転換した際に

前世界(本当の世界)の「セルゲイ・ブリン氏」の魂が消滅した
--

*七つの封印とは
前世界(本当の世界)の半ば神格化された存在で
地球全滅を目論むフジテレビ勢力にとって
前世界の人類の保護者は邪魔な存在であった

==

*日米勢力が
「チェルノブイリ原発爆破事故」を起こし
世界樹が燃えた様な黒煙が、空に上がり続けた

セルゲイ・ブリン氏の象徴として
セルロイド人形が、破壊されて焼却された
(彼の最後の死に様と思われる) bd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1219046376111136768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:36:29.43ID:7EYzYZ9/0
>>901
エンジンや足回りは交換できるけどボディは交換できない。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:41:57.48ID:7EYzYZ9/0
>>922
日産GT-RのRB26はグループAのために500馬力以上にして使うのが前提のエンジンだからな。
エンジンブロックは超頑丈。
トヨタの1JZもチューニング耐性は高いな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:55:15.11ID:YF8/+gb20
┏( .-. ┏ ) ┓
【超緊急事態】


▪インドと象 vs 楽天と三木谷氏の象顔

▪中国とパンダ vs ソフトバンクと孫氏のパンダ顔
(但し、中国の場合は、鳥インフルが黙示録と関連してる可能性有)


この二つの国家で、世界樹の炎上が起こった場合
(コアラなどの神格化された象徴の焼却)
【黙示録の最終段階に入り、人類が滅亡を迎える可能性】


理由は、黙示録の七つの封印の内
【最後の二つの封印】だからである br

※企業を畳むか消滅させるしか防げない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:58:10.24ID:sysQbAzP0
今どきエンジンが壊れるまで乗り続ける人なんかいるの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:04:29.83ID:Ylh2v6x10
>>943
ほとんどいないと思うけど、長く大事に乗る美徳を否定するのも好きじゃない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:14:34.24ID:FRRWzT5N0
まあ趣味性の強い車は長く乗るだろうから
そのような人はエンジンオーバーホールする人もいるよ。
GT-Rとかさ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:19:09.98ID:njTRVXZJ0
>>53
倒木で潰れた2000GTなおしてるぞ。終わりじゃない。やはり愛だろ、愛。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:21:29.31ID:njTRVXZJ0
>>946
すまん、これ修理断念してたわ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:22:42.20ID:U+XvHkfb0
ワコーズの添加剤で復活
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:38:01.00ID:7NAXCqD20
>3)オイルが減りやすい

ゴルフの幾つだか忘れたけどそういう仕様らしいな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:40:53.80ID:FRRWzT5N0
>>951
余裕です。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:43:06.85ID:6vLW/Rcj0
ホンダは、昔のアコードEuro Rとかまだ走ってるもんな。
よほど手入れがいいんだろう。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 10:55:38.79ID:Qb/R3w/k0
>>927
セレナの初期CVTミッションじゃないだろうな
あれは欠陥
おれのは10万で壊れた
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:18:19.41ID:6j0gq5j70
>>916
保管状態とメンテ履歴と使い方と事故歴ですんげえ変わるから正解はないぞ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:17:27.73ID:h2NihUGy0
初心者でオイル交換は灯油のポンプでやってたけど30年で地球何周しても壊れなかったw
ホンダのVツインw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 13:32:13.09ID:+u6BqEhQ0
>>951
あんたいつ出所してきたんだ?今どき軽でも余裕。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 13:33:25.97ID:+u6BqEhQ0
>>927
俺の黄色ナンバーのベンツもそう。欠陥なのかな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 13:34:24.24ID:+u6BqEhQ0
>>959
持ってるだけでいろんな税金払ってるのにそれかよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 14:23:26.08ID:o0pVDx5M0
オイル減るんだよなー
ピストンリング打ち替えいくらかかるんだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 14:27:56.21ID:7mDz0Jho0
>>905
無理。数年で給湯器が壊れるように同じく壊れる。
電子部品がそんなに熱さや寒さに強い訳ない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:10:07.91ID:x2c184DK0
>>873
赤の塗装は色褪せは宿命だからな〜
塗料自体の強さは黒がダントツで弱いけど
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:16:34.76ID:yxe42yqv0
>>916
いわゆる10年10万`は目安にはなる。
軽自動車含めそれまではまず故障は起きないからな。

それ以降をどうするか?直すか?交換修理?それとも買い替えか。で皆悩む。
まあ、新車で買って乗れるだけ乗る、のが当たり前だけど一番お得。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:23.26ID:qviXASq50
>>856
車検証の「原動機の形式」とエンジンに刻印されている形式が違うと車検場で門前払い
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:38.52ID:8gIXRj9j0
異音は和音カード
って爺ちゃん言ってた
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:52.81ID:A5VAuY040
>>970
そりゃ形式が違えば当然だが、車種、車両年式が違ってもエンジン形式が同じならスルーって話でしょ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:29.51ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/kfvnxa37/bj7zjwn34cxozg.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/1238dvi/74sn8kyjmgwkn6.html
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:45.15ID:sTH+cQPY0
ワコーズのオイルはいいって話をよく聞く
小さい会社なのに頑張ってるな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:50:27.93ID:f0OHCUhp0
>>1
どれもこれも簡単な修理で直るようなトラブルばっかりだなw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 18:53:54.88ID:wGSLdirm0
>>977
わらたw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:07:57.12ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/jr3735/ylrlhy5nawe7j3.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/4mmnw5gyj/gkba6lgfhqcuzq.html
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:28:04.01ID:8mMxdDmb0
オイル減る車は補充すれば大丈夫ですか?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:32:52.22ID:suIc2KUQ0
10万km超えたらヘッドの面研してガスケット交換で劇的に変わるけどな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:34:30.79ID:NKXCv4H60
こんなのは嘘記事だね
新車を買わせようとメーカーから金もらって書いてるんだろう
エンジンが寿命に達したら
普通にエンジン載せ替えたらいいだけ
新車を買うよりも安いし
何よりもこれが環境に優しい
いくら燃費の良いエコカーを新車で買ったって
そのエコカー作るのにどんだけエネルギー使ってるんだって話
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:37:11.03ID:0KOv29FZ0
>>981
実際にやってみての意見かな?
他にもヘタってくるところいくつかあるけどそこはいいんだろうか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:37:56.25ID:/2yxREwG0
走り屋でもない普通の一般ドライバーがエンジンが寿命を迎えるまで一台のクルマをずっと乗り続けるのって殆どないだろうな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:45:52.74ID:FMwdc98s0
ワコーズがオイル作ってるとでも、
ワコーズはオイル売ってるだけだよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:46:48.60ID:Mjl2hqU60
>>974
ワコーズ信者だが、ワコーズのオイル、添加剤はマジで良いよ
プロステージSにクイックリフレッシュ入れたらオイル上がりが止まったわ
たまにフューエル1入れてる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:47:06.09ID:887DUXVD0
中古のヴィッツを買ったら半年でオイルが空になってビビったっけな
調べてもらったがどこも異常はないと
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:50:48.78ID:x/FBLvNu0
飽きたとき
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 20:04:39.13ID:lFDCBhZd0
>>987
日常点検しなきゃ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 20:09:03.50ID:lFDCBhZd0
>>985
ワコーズはちゃんと開発センター持ってるよ
サーキット回って契約ドライバーからオイルサンプルとって解析もしてる
ただラベル張り替えて有名ブランドと同じの売ってるわけじゃないよ
大手のオイルメーカーが作るのは確かだがワコーズは専用の配合で作ってもらってる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 20:25:50.32ID:0KOv29FZ0
>>981
すまんね、別に煽ってるわけじゃなくて、今時一般車両で面研なんてやらないし、それが必要なほどヘタってたら他もヤバイだろってことで
たまに雑誌で聞きかじった知識を書く人がいるけど、そうじゃないはずと思って聞いてみただけ
気を悪くしないでね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:02.94ID:qjoYXt8v0
どのように車を扱ったら長持ちするの?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 20:44:19.75ID:IwGBMb5K0
>>994
タクシーとかトラックとかプロの人の走り方が車に優しくて燃費が良い乗り方

暖気しっかりやる
車に負荷かけすぎない
あまり放置しないで時々乗る
メンテしっかりやってパーツが傷む前に部品交換する
ってところじゃね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 20:58:10.64ID:urh+XT280
>>987
トヨタ車はオイル漏れ良く起こるよ
終いにはどこから漏れてるかわからなくレベルであちこち漏れ出す
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 21:04:02.72ID:3z5kFvXA0
>>995
タクシーは燃費度外視運転してるぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 46分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況