【米・腐敗研究所】空腹な猫は時に人間を食べることがあります。実際に猫に人間の死体を与えた衝撃実験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/01/19(日) 19:09:27.86ID:3WPshGsk9
2020/1/19

腐乱する死体は人にとっては気分が悪くなるものです。しかし、生きものの多くにとっては喜ばしい恩恵なのです。人肉を食べる習性があることをあまり知られていない比較的小型の動物たちもそのような生きものに含まれます。
https://i.imgur.com/TS33dSt.jpg
米コロラド州にある腐敗研究所で、野生化したネコたちが塀を越えて忍び込み、人の死体をむしゃむしゃと食べる姿がカメラに捉えられました。その様子が最新の論文に詳しく書かれてあります。

ネコたちには好みがあるようでした。トラネコが1匹と黒ネコが1匹、繰り返し、特定の死体のところにそれぞれやって来ては食べているのが観察されました。

ネコのこのような行動は話に聞かないこともないのですが、文書で報告されることはめったにありません。どちらかと言うと、たいていは、亡くなった飼い主といっしょに家に閉じ込められてしまった飼い猫がそのようなことをするようです。しかし、言わば「野生の状態で」腐肉食をする姿を観察すると腐肉食動物の全般的なプロフィールにおいてネコがどのような役割を担うのか理解する助けになるかもしれません。

この研究の論文に書かれているように「米国中のみならず世界中で野生化したネコが生息地を広げているため、腐肉食動物の行動パターンと習性を理解することは死の前と後の組織損傷を識別するのに役立つ可能性があります」

このような腐敗研究施設では、自然環境の作用による人の遺体の変化を観察するために遺体を屋外に置いておきます。腐敗が進んだ状態で発見された遺体の死亡時刻と死因を法医学者が特定するのに観察結果は役立てられます。

夜行性であれ、昼行性であれ、腐肉食動物はこの自然環境の一部なので、野外で腐肉食動物が行き来するのを映像に捉えるためにはトレイル・カメラ(野生動物調査用野外監視カメラ)が設置されます。そして、野生の中で生まれ育った2匹のネコたちが食べるものを求めて忍び込む様子を明らかにしたのはコロラド・メサ大学の法医学研究所で使われたこのタイプのカメラ映像でした。

当然ながら、ネコが野生化したものかどうかは見た目だけでは判断できません。けれども、この研究施設はどの民家からも離れており、飼い猫の普通の行動範囲からかなりはずれた場所にあります。2匹のネコたちが毎晩、通って来たことを考慮すると、それらは野生化したネコと推測するのは妥当のようだと研究者たちは言っています。

最初に来たトラネコは79歳の女性の遺体に訪れるようになりました。この女性の遺体は冷却されてから施設に運んで来られ、屋外に置かれました。

トラネコが遺体を食べている姿の大半はカメラの撮影範囲から若干はずれていたのですが、遺体の損傷から、調査目的で皮下注射をした数ヶ所に近い左腕と胸部の軟組織(主に皮膚と脂肪)にネコが注意を集中させていたことがわかりました。

ネコの腐肉食とは別の理由で、その遺体に1週間、ケージが被せられました。その間、トラネコは遺体に近づくことができませんでした。ケージが取り除かれるとトラネコがまた来るようになりました。35日間のほぼ毎夜、近くに並ぶ他の40体には目もくれず、同じ遺体を食べにやって来ました。

2番目に来た黒ネコは解剖された70歳の男性の遺体を訪れるようになりました。左肩を解剖する際に切開した傷口に沿って左腕、肩、腹部それぞれの軟組織を食べていたとのことです。https://vaience.com/biology/20200119-cat-eat-human-sometimes/
※抜粋記事です。詳しくはリンク先へお願い致します。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:52:55.27ID:Keq5yE310
飼い主が孤独死したら食べちゃうでしょ
食べてもらって全然良いわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:05:25.09ID:K1UNraAI0
犬猫なら食べるだろうなぁと思う
ハムスターも食べるだろうと思う
マッ○ナゲット放ったら食べた鳩は怪しい
兎とかも謎
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:06:10.66ID:u4xaNIRT0
津波で埋まった死体も、逃げて野良化したペットが食べて発見してくれたらしいじゃないか。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:20:55.20ID:BtnKvWYr0
東日本大震災で家に放置された猫が共食いして、一匹は生き残り、一匹は魚のように頭だけ残っていたエピソード。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:26:31.76ID:d70wYnap0
当家のお猫さまことカミツキネコも機嫌が悪くなると
ニンゲンをくらおうとするから剣呑だなwww
ナデナデが好きなくせに、ピークタイムをすぎると
突然かみついてくるから困ったもんだwww
リストカットならぬリストキャットで満身創痍だよこっちはw

で、この話の奥深いところはお猫さま、
不快な時に噛むこともあれば、気持ちいいときや好意の表現として
意あまってかんじゃうことも、これあるんだよな。
そういう時は大抵、目を見ればわかるよwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:28:17.64ID:YoI8cC440
飼い主は食われて本望だろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:33:23.51ID:wxxR90VR0
>>64
鳥葬するから鳥でも食うのにな

猫は雑種も人気があるし犬ほど食わない
室内飼いならワクチンもいらない
登録も年に一度の義務もない

今まで犬の奇形を生み出し増やしてきた業界が食えなくて困っているのだろう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:34:34.53ID:Vh5p+sU20
真面目な話
男は朝立ちのチンチンを喰われる可能性があるぞ
裸じゃ寝ない事やな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:37:01.71ID:wxxR90VR0
>>63
>>68
これ新しいな
猫信者は本望なところある
腐敗より猫葬、犬葬、考えようによっちゃ悪くない
かつ生態系でもある

犬は骨まで食ってしまうが猫はきれいになめ取るだろう
どちらがいいかはお好みで
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:02:22.26ID:2uUAn/kA0
猟奇殺人かと捜査したら犬や猫の食べ残しでしたとかよくある話
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:06:21.18ID:ib/pt6sa0
遺体に猫は近づけちゃいかんて言い伝えあるのはそういうことか

猫又が死人を操るみたいな話もあるな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:15:09.51ID:YGjnEg8E0
解剖実習の献体はまあわかるが屋外放置でどうなるかの実験はかなりハードル高いのでは
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:18:28.65ID:JcWRgWGL0
前に入院中のばあさんかじいさんの足を食ってたネコのニュース見たな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:21:19.96ID:YLUWxxQz0
昔日本でも婆さんの体が一部欠損してる死体見つかって猫の仕業とかになった気がする
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:23:25.97ID:kgCbFYpL0
>>8
どうにもならなければ生まれた弱い子から
食べていくよ
乳が出なきゃ他の子も死んでしまうのだから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:01:33.34ID:Keq5yE310
犬は忠実だから食わなそう
イメージだけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:13.89ID:VY0adHLY0
そりゃ肉食獣だし
自分は孤独死したら、
自分の死体を食って生き延びろと猫たちには言い聞かせてる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:20:34.29ID:BX8ZIFDN0
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【ひえもんとり】

薩摩の代表的娯楽競技。
死刑囚の死体から胆嚢を数人で争って取り出す競技。
参加者は互いを殺傷しないよう刃物の所持を禁じられている。
先を争っては死体に群がり胆嚢などを取り出すのだが
参加者は刃物を所持していないため歯を使う。
死体にかぶりつき死肉を食い破り傷口から手を突っ込み胆を取り出す。
そして胆を取り出した者が栄誉とされる。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:33:54.47ID:Nlv1sU/x0
中国人でも子供交換して食ってるしな
つうか、日本でも食えないときは障碍児とか食ってたし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:51:40.66ID:Zt9Xusjt0
>>76
んだな。でもこの研究ができるくらいには提供者がいるってことね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:55:47.60ID:POR43grs0
アンパンマンも顔食べられるし
いざってときは顔食べさせて貰って
救っていただきます…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:03:14.37ID:hgq2aQ750
日本でも孤独死した引きこもりが稀に野良猫に食われているらしいな。
特に夏場、網戸にしている時に死ぬと野良猫がその網戸を破って侵入する。
猫の数によるが、大体、10日もあれば食い尽されて綺麗なしゃれこうべになる。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 03:55:38.18ID:uq66PQAo0
>>1
空腹なら人間も人間を喰う事あるんだから実験するまでも無いだろ
空腹でも飼い主の死体は食べなかったとかなら驚くけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:04:04.78ID:UpZEZfxh0
昔、ネコ好きで拾った野良猫を飼い続けてる山本監督が自分の死後は葬式して燃やしちゃうのは勿体無い、サファリパークの猛獣ゾーンにいる
トラとかライオンに食べられたいとかラジオでいってて草生えた
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:12:30.57ID:l1Whxms/0
>>1
当たり前じゃん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:13:39.14ID:Cwop57fl0
そらそうやろ。
何が衝撃なのかがわからん。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:52:39.97ID:+u6BqEhQ0
>>97
猫嫌いムツゴロウの対極にいたんだな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 13:26:28.44ID:uIjbTSrz0
猫が飼い主を食べないのは生きた保存食とみなしてるから。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 13:28:54.95ID:UpZEZfxh0
南米のギャングにリンチされて生きたまま犬にチンポ喰われちゃう動画とかあってタマヒュンやわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 00:49:54.60ID:Un+mYYgz0
腐敗研究所ってクレイジージャーニーに出て来たところかな死体農場とか言ってた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 13:32:31.98ID:XWPkp4VI0
役に立たない実剣やって金貰ってんのか
餓死しかけたら人間だって人間を食う例があるんだぜ?
世間知らずもいいところだゲラ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 15:00:53.69ID:8kofRq3v0
猫が赤ちゃんの顔を食べてしまう事件が多いみたいね。
小さい子どものいる家庭は猫を手放した方がいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況