X



【技術】“絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝がアメリカで実用化へ 実現すれば日本企業としては初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2020/01/21(火) 07:34:44.09ID:D2f/XR+Q9
“絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ

東芝は「量子暗号通信」と呼ばれる次世代の暗号技術を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。実現すれば日本企業としては初めてだということです。

インターネットなどではさまざまなデータが暗号化されて通信されていますが、計算能力が極めて高い量子コンピューターが本格的に使われると、今の暗号は簡単に解読されるおそれがあります。

このため東芝は、量子を使った次世代の暗号技術「量子暗号通信」を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。

「量子暗号通信」は、暗号化した情報とその解読に必要な鍵を微弱な光に乗せてやり取りする仕組みで、不正に解読しようとすると光の状態が変化するため鍵として使えなくなり、絶対に解読されない技術とされています。

会社は専用の機器を販売するのではなく定額制のサービスとして提供する方針で、機密性の高い情報を扱うアメリカの政府機関や金融機関などで導入が進むとみています。

実用化すれば日本企業としては初めてだということです。

量子暗号の技術は欧米や中国などでも開発が加速していますが、東芝はアメリカでどの程度広がるかを見ながら早期に世界展開し、この分野のシェアを高めたい考えです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/K10012252741_2001210448_2001210451_01_03.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012252741000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
2020年1月21日 0時05分
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:17:32.08ID:RkFvqvVP0
>>1
どうせ盗まれて中国とアメリカの利権になるだけだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:18:03.43ID:KFYL+J+70
よう知らんが、盗聴できないんじゃなくて盗聴されたらすぐにわかるって程度の話ちゃうんけ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:26:29.09ID:mrRSEz950
で、暗号解除後のデータを盗まれるんでしょ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:28:22.83ID:Jr+j5mUK0
いくら絶対に読まれない暗号化ができても暗号化する側のスタッフに中国人研究者がいて
暗号化する前の情報にアクセスできます
でも機密は漏らさないって誓約書書いてもらってるから大丈夫!

ってパターンかな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:29:31.17ID:WK4aXo4q0
おおー
日本に技術なんか期待してなかったけど素直に感動
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:09.09ID:SPPueYtt0
>>20
そりゃ、日本には中朝スパイがイッパイ居るからな。
とっととスパイ防止法作るべきだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:41.10ID:OvqURdEC0
解読されなくても復号化を阻止し続ける嫌がらせはできそうな予感。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:36:29.72ID:ch9P5GMZ0
使い物にならない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 12:44:07.56ID:fqswf9uN0
暗号が解読できないってだけで
キーを盗まれたら読まれるわな
絶対に解読できないとうぬぼれてたテレホンカードが
カードのデータそのものをそっくりコピーされることで簡単に破られた轍を踏みそうだなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 13:27:50.49ID:oHX54UVB0
テレホンカード ってお前なw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 13:30:06.79ID:tK2Unz230
絶対に解読されてはいけない暗号

♪テテ〜
三菱電機、アウトー!

アレは機密情報だったかw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:19:33.44ID:S7uf1Ck00
>>35
それを防ぐ意味でも米国で実証なんじゃないの?日本でやるより情報漏洩とかの罰則厳しいだろうし。そのかわりアメリカには筒抜け
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:26:48.92ID:VEUafSy90
ホワイトハウス「送ったで」
ペンタゴン「あかん途中で覗かれてる」
ホワイト「もう一回送るで」
ペンタゴン「あかん」

以下ループな気がするんだがw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:44:08.65ID:VIsSuNYh0
東芝と聞くだけで胡散臭い感じがする
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:45:58.01ID:wSjJxFio0
>>61
どんな暗号も解読する技術って言うけどさあ、それってどんな料理でも食材をレンジに入れたら再現する技術って言ってるのと同じやで
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:50:07.79ID:J26Mqm+m0
>>61
そんなかんたんに復号できるんだったら
暗号技術に頼ってる
仮想通貨は簡単に残高盗めて価値が無くなるな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:53:16.64ID:GO/apDmY0
どうやって信号増幅すんの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:55:08.84ID:P9x/giKJ0
東芝のバックにシナが居るんじゃねえの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 14:57:12.31ID:tVoK//OM0
ハードを売るんじゃなくてソフトを売るのは良いことだ。
中国にパクられないようにしろよ。
中枢の研究者はきちんと囲い込めよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 15:14:56.18ID:5b7m+TN80
>>144
中国のほうが技術が進んでるんだから仕方ない
中国は人工衛星との間で量子暗号通信やってる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 15:21:44.86ID:5b7m+TN80
>>145
逆なんだよなあ
研究予算も研究費も中国のほうが上で、論文数も特許数も負けてるんだから日本は中国をパクらないと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:45:53.39ID:nc8FTPsu0
ドンドン!
誰?



入れ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:52:45.75ID:ILXu/Rou0
米政府がこんなもの買うわけない
自分らがアメリカ政府から見て外国企業だと分かってんのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:56:47.34ID:ILXu/Rou0
売り込むのならまず自国政府に売り込めよ
自国政府も買わない実用性が怪しいものを外国政府が契約するというのはどういう考えでそうなったのか知らないが
頭おかしいとしか思えない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:03:29.13ID:cbw009ZX0
>>1
専用回線ひくの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:04:22.69ID:cbw009ZX0
>>24
幸福の科学信者おつ!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:13:38.95ID:fh8e0Cdv0
>>149
トロンの開発者を暗殺してるしな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:22:31.31ID:fh8e0Cdv0
>>154
ソーシャルハッキングでおしまい。
PCにパスワード書いてあるメモ見られちゃったり。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:25:11.17ID:uGx337ly0
>>23
日本はバカだからヤベー国にも平気で売っちゃいそうじゃん
アメリカに管理してもらったほうがマシなんじゃないの
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:52.67ID:7EYi/9Ba0
このニュース聞いた時に思い出した事。
昔猪木が発表した永久電池の計画。

粉飾繰り返してる東芝は同じくらい胡散臭いw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:33:43.12ID:wsEa8Jzu0
量子暗号通信とは微弱な光のことで、光が変化するから解読されないそうだ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:36:37.64ID:O6pOGwl90
(´・ω・`)「箱にネコと箱の暗号鍵を入れて蓋をします」

(´;ω;`)「ネコ出れない」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:14:04.36ID:eBGZjsbQ0
安全確実な通信路を確立しておかないといけないというパラドックス
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:17:09.96ID:ZYKVfHIx0
これって暗号化されたデータ自体は盗聴できてしまうよね
鍵なしで復号する技術できたら無意味じゃない?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:21:53.73ID:waya4alP0
>>158
しかし真の受けても解読できないwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:37:13.30ID:ICeaqpl40
>>142
さんざん盗まれてるが
まだ不足か?w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:23:42.46ID:s0dSCL8f0
>>165
鍵を知ってたら盗めるのは解読とは言わない

元々の持ち主が紛失して
そのまま誰にも渡らず消えたコインが
大量に存在する

鍵を当てられれば取り出せるが
組み合わせ数が多過ぎて総当りは不可能
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:26:08.80ID:1VhJPk2y0
絶対に解読されない暗号は受け手も解読できない。
受け手が解読できるなら第三者は何とかして解読できる。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:27:58.62ID:ICeaqpl40
>>166
解読と言わなければ盗まれたコインが戻ってくるのかよ
意味のねえ区別をしてるんじゃねえよ
馬鹿w
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:45:33.84ID:RmgDGazE0
暗号文は盗めて鍵を盗めないってことか。馬鹿速い計算機があれば破られるな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:55:56.56ID:KQ6CaXe60
>>20
日本は決定が遅いし導入事例3桁とかじゃないと入れない
主体性のないユーザー層ばっかりだよね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 09:34:11.32ID:wA51Af8E0
>>169
平文と同じ長さの秘密鍵を安全に共有できるなら、
情報論的に完全に安全。計算量には依存しない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:08:30.04ID:cEZ2MoWg0
>>171
10文字の文書に対して10文字の鍵を共有するとこの文書は安全。
100文字の文書を10文字づつに区切ってこの鍵で暗号化すれば全て安心。
同様にすれば、どんな長さの文章も10文字の鍵があれば論理的に解読できない、ということ?

同じ鍵は一回しか使えないという制約つきいうこと?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:11:43.27ID:kmlGM/CG0
>>58
パッチでもだめなの
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:47:00.55ID:as9FpLUC0
これフェイクだろ
量子暗号ってのは解読できないんじゃなくて
盗まれると「フラッグ」が立って情報が盗まれたことが分かるって奴だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:50:08.62ID:wA51Af8E0
>>173
>同じ鍵は一回しか使えないという制約つきいうこと?

そういうこと。なので、盗聴された事を検出できる通信は凄く便利。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています