投資をする人にとって、税金は避けては通れない問題。同じ儲けであっても、株式や不動産、仮想通貨など、選ぶ投資方法によって税金の扱いは大きく異なる。元東京国税局職員であり、『確定申告〈所得・必要経費・控除〉得なのはどっち?』の著者である小林義崇氏は、「税金面で最も不利なのはビットコインなどの仮想通貨」と指摘する。株式投資と比較した仮想通貨取引のデメリットについて、小林氏が解説する。(以下、寄稿)
◆仮想通貨取引の税率は最高55%に上る
投資によってできるだけ財産を増やしたいのであれば、投資方法に応じた税金のしくみを理解しておきましょう。たとえば、株式投資を選んだ場合と、仮想通貨投資を選んだ場合では、所得の計算方法や税率、損失が出た場合の取り扱いなどがまったく異なります。
仮想通貨については、“億り人”と呼ばれる人が話題になったことが記憶に新しいところですが、その後、全国で総額約100億円の申告漏れが国税当局から指摘されたことが報じられました。この理由として、莫大な利益が出ていたことに加え、税制面では仮想通貨取引は「もっとも税金がかかりやすい投資方法」であることも影響していると考えられます。
私の考えでは、仮想通貨は税金面でもっとも不利な投資方法です。その理由はいくつかありますが、まず理解しておきたいのは、株式投資が「申告分離課税所得」であるのに対して、ビットコイン投資は「総合課税所得」であるという違いです。
給与所得や事業所得、雑所得は「総合課税所得」に区分されます。このカテゴリーに入ると、各所得が合算され、所得税として5〜45%(※)、住民税として10%の税率が適用されます。一方、「申告分離課税所得」は、総合課税所得とは別に計算され税率も異なります。株式の売却益の場合、所得税の税率は一律で15%(※)、住民税は5%と定められています。
※このほかに所得税額の2.1%の復興特別所得税がかかる。
つまりまとめると、所得税・住民税を合わせると仮想通貨取引は約15〜55%、株式は約20%の税率で税負担が生じるということです。ここで、「総合課税所得の税率は15%になる可能性もあるから、総合所得のほうが有利になる場合もあるのでは?」と思われたかもしれません。しかし、現役世代の収入であれば、税率が15%になることはあまり考えられません。
たとえば、1年間の給与所得が500万円、所得控除が150万円という人の場合で考えてみましょう。この人の場合、給与所得だけでも既に所得税の税率は20%です。ということは、この人が仮想通貨で利益を出してさらなる所得を得た場合、その所得にかかる税率は少なくとも20%以上ということになります。
一方、株式の場合は、申告分離課税のため、いくら給料をもらっている人でも税率には影響しません。たとえば、年収が1000万を超える人が株式の売買で1億円の利益を得ても、やはり税率は約20%なのです。もし仮想通貨取引で1億円の利益を得たのであれば、その人の年収にのかかわらず最高税率の約55%となります。
◆仮想通貨の取引には「優遇措置」がない
株式が有利な理由は、税率面だけではありません。「損失を繰り越せる」「NISAなどの非課税制度がある」という2点も見逃せないポイントです。
株の売買で損をした場合、その損失を確定申告すれば、翌年以後最長3年間繰り越すことができます。そして、3年以内に生じた株の売却益などと合算することが可能です。たとえば令和元年に100万円の売却損が出て、令和2年に300万円の売却益が出たのであれば、これらを合算して200万円の利益を基準に税金が計算されます。
NISAなどの非課税制度も、投資家にとっては大きなメリットとなります。こちらは、一定金額以内の投資元本に対して、そこから生じた利益をすべて非課税とするものです。確定申告をする必要もなく、証券会社で手続きをすれば利用することができます。
一方、仮想通貨取引の場合、基本的に、損失を繰り越すことはできず、非課税制度も存在しません。否応無しに総合課税所得として、所得税・住民税合わせて最高約55%もの税金を払わないといけないということです。
このように比較すると、株式投資に比べ、仮想通貨投資は税額が高くなりがちということがお分かりいただけるのではないでしょうか。
※続きはソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/17695935/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/a/7a460_963_7f0646bf_89ffa3ca.jpg
探検
【マネー】元国税職員が教える「税金面で最も不利な投資」は暗号資産
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お姉チャンバラ ★
2020/01/21(火) 21:56:09.45ID:nTfW05xp92020/01/21(火) 21:57:07.96ID:qUucLA5k0
そんなの知ってるしw
3名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 21:57:12.81ID:oKo9deNT0 仮想通貨をディスる記事が増えてきたな
価格が高騰すると困る人が多いからな
価格が高騰すると困る人が多いからな
4名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:01:23.68ID:dDV6wMFs0 儲からなければ税金なんて関係ない!
5名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:04:35.86ID:KNTmCc2S0 ビットポイントジャパンに、初代金融庁長官。(検察出身w)
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/b/ebb3f3ec.png
リミックスポイントは、イトマン事件告発者の関係企業。^^
http://56285.blog.jp/archives/51189247.html
いつもの皆さんですねこれは。^^
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/b/ebb3f3ec.png
リミックスポイントは、イトマン事件告発者の関係企業。^^
http://56285.blog.jp/archives/51189247.html
いつもの皆さんですねこれは。^^
6名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:04:41.05ID:KNTmCc2S0 ちなみに今回のまとめはこちらです。↓
http://56285.blog.jp/archives/51449049.html
りそな救済の時にも指摘されていたように、
金融庁にも会員がかなり入り込んでるみたいですね。
冬柴さんのいた事務所の人とか。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/b/7/b75c490a.png
http://56285.blog.jp/archives/51449049.html
りそな救済の時にも指摘されていたように、
金融庁にも会員がかなり入り込んでるみたいですね。
冬柴さんのいた事務所の人とか。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/b/7/b75c490a.png
7名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:04:53.38ID:KNTmCc2S0 「おくりびと」(主演:釈由美子) → 「億り人」
「第三文明」2007年2月号
【Gravure】
【close-up】釈 由美子(女優)
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/0702.html ;
その他、レギュラー陣まとめ。↓
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html
「第三文明」2007年2月号
【Gravure】
【close-up】釈 由美子(女優)
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/0702.html ;
その他、レギュラー陣まとめ。↓
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html
8名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:05:24.48ID:hgtX1d190 暗号通貨に傾倒してた逆神も議員落選したし当分税率高いままかね。
9名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:05:31.03ID:KNTmCc2S0 しかも中国人が世界のビットコインの9割以上を買いあさり、
中国のマイナーが世界のマイニングの7割を占めています。
つまりビットコインは、これまで「中国の、中国による、
中国のための仮想通貨」となっていた訳であり、
その実態は「交換手段」ではなく「投資用資産」となっているのです。
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/bitcoin-end_a_23299804/
中国のマイナーが世界のマイニングの7割を占めています。
つまりビットコインは、これまで「中国の、中国による、
中国のための仮想通貨」となっていた訳であり、
その実態は「交換手段」ではなく「投資用資産」となっているのです。
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/bitcoin-end_a_23299804/
10名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:05:46.77ID:KNTmCc2S0 堀江貴文さんがビットコイン問題についてガチギレ「早く投資した方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=t42Gh9ucplU
月刊「第三文明」2014年3月号
著者インタビュー
『ゼロ ―なにもない自分に小さなイチを足していく』 堀江貴文
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2014_03.html
https://www.youtube.com/watch?v=t42Gh9ucplU
月刊「第三文明」2014年3月号
著者インタビュー
『ゼロ ―なにもない自分に小さなイチを足していく』 堀江貴文
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2014_03.html
11名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:05:57.93ID:KNTmCc2S0 【連載シリーズ対論】 若手論客に問う「日本のカタチ20」= 最終回
僕は「技術」で社会を変える。堀江貴文 vs 田原総一朗
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=293
現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53734
僕は「技術」で社会を変える。堀江貴文 vs 田原総一朗
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=293
現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53734
2020/01/21(火) 22:06:10.83ID:QRqhSnsn0
よけーな世話だ
13名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:06:27.38ID:KNTmCc2S0 三戸 政和
株式会社日本創生投資 代表取締役社長。
2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。
http://gendai.ismedia.jp/list/author/masamito
株式会社日本創生投資 代表取締役社長。
2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。
http://gendai.ismedia.jp/list/author/masamito
14名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:06:32.79ID:KNTmCc2S015名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:06:45.86ID:KNTmCc2S0 ヤマダ、ビットコイン決済導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26134650V20C18A1TJ2000/
「週刊文春」2010年10月28日号
ヤマダ電機の一宮忠男元社長兼代表執行役COO(最高執行責任者)が
創価大学学園祭特別講演会で創価学会の池田大作名誉会長と握手。
http://www.hodonews.com/img/kiji/o0500072012024133954.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26134650V20C18A1TJ2000/
「週刊文春」2010年10月28日号
ヤマダ電機の一宮忠男元社長兼代表執行役COO(最高執行責任者)が
創価大学学園祭特別講演会で創価学会の池田大作名誉会長と握手。
http://www.hodonews.com/img/kiji/o0500072012024133954.jpg
16名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:06:58.06ID:QMmH9c9u0 プライベートカンパニーを設立すれば良いんじゃね?
17名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:07:07.50ID:KNTmCc2S0 ゴールドマンサックス「ビットコインはバブル水準 歴史上の投機バブルをはるかに凌駕」
https://jp.cointelegraph.com/news/goldman-says-bitcoin-bubble-dwarfs-tulipmania-and-dotcom-bubble
https://jp.cointelegraph.com/news/goldman-says-bitcoin-bubble-dwarfs-tulipmania-and-dotcom-bubble
18名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:07:12.55ID:KNTmCc2S0 外資系金融機関で最優秀賞
ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店
岡本三成さん 経済学部卒/14期
https://web-beta.archive.org/web/20040616221944/http://www.soka.ac.jp:80/admissions/oka.html
ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店
岡本三成さん 経済学部卒/14期
https://web-beta.archive.org/web/20040616221944/http://www.soka.ac.jp:80/admissions/oka.html
19名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:07:34.52ID:KNTmCc2S0 「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html ;
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html ;
20名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:07:57.23ID:KNTmCc2S0 わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf
21名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:08:02.30ID:KNTmCc2S0 篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ ;
( ※「会社案内」をクリック )
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ ;
( ※「会社案内」をクリック )
22名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:08:26.45ID:KNTmCc2S0 yukipi
初めまして、zaifチャットとtelegramで拝見させていただいています。
私も他の人と同じで、まったく救出不能です。
水無さんに秘密キーの救出お願い出来ないでしょうか。宜しくお願いいたします。
http://mizunashi-rin.hatenablog.jp/entry/2016/11/14/031916
社名: Mizunashi in Cyberland
代表: 水無 凛
https://mizunashi-cyberland.jimdo.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81/
初めまして、zaifチャットとtelegramで拝見させていただいています。
私も他の人と同じで、まったく救出不能です。
水無さんに秘密キーの救出お願い出来ないでしょうか。宜しくお願いいたします。
http://mizunashi-rin.hatenablog.jp/entry/2016/11/14/031916
社名: Mizunashi in Cyberland
代表: 水無 凛
https://mizunashi-cyberland.jimdo.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81/
23名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:08:52.88ID:KNTmCc2S0 代表沿革
1993年 キヤノンマーケティングジャパン株式会社に就職(旧キヤノン販売株式会社)
2009年5月 独立
https://mizunashi-cyberland.jimdo.com/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E6%B2%BF%E9%9D%A9
1993年 キヤノンマーケティングジャパン株式会社に就職(旧キヤノン販売株式会社)
2009年5月 独立
https://mizunashi-cyberland.jimdo.com/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E6%B2%BF%E9%9D%A9
24名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:08:58.00ID:KNTmCc2S0 キヤノンマーケティングジャパングループ CSR 報告書 2007
2007年8月発行
新しい価値の創造を続けています。(p.55)
https://web.archive.org/web/20171019123616/http://cweb.canon.jp/csr/csr-report/pdf/csr-all2007.pdf
2007年8月発行
新しい価値の創造を続けています。(p.55)
https://web.archive.org/web/20171019123616/http://cweb.canon.jp/csr/csr-report/pdf/csr-all2007.pdf
25名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:09:10.08ID:KNTmCc2S0 キヤノンマーケティングジャパングループ
CSR報告書/情報セキュリティ報告書2008
顧客価値を創造(p.15)
お客さまの価値創造(p.15)
新たな価値の創造(p.16)
新たな 価値創出の場(p.18)
お客さまの感動を呼ぶ価値創造(p.16)
ゼロをプラスにするための「価値創造」(p.66)
http://cweb.canon.jp/csr/csr-report/pdf/csr-all2008.pdf
CSR報告書/情報セキュリティ報告書2008
顧客価値を創造(p.15)
お客さまの価値創造(p.15)
新たな価値の創造(p.16)
新たな 価値創出の場(p.18)
お客さまの感動を呼ぶ価値創造(p.16)
ゼロをプラスにするための「価値創造」(p.66)
http://cweb.canon.jp/csr/csr-report/pdf/csr-all2008.pdf
26名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:09:24.12ID:inFRoon40 また噴火するのかもな
今のうちにディスっておくと
今のうちにディスっておくと
27名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:10:13.71ID:KNTmCc2S0 ビットポイントジャパンに、初代金融庁長官。(検察出身w)
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/b/ebb3f3ec.png
リミックスポイントは、イトマン事件告発者の関係企業。^^
http://56285.blog.jp/archives/51189247.html
いつもの皆さんですねこれは。^^
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/b/ebb3f3ec.png
リミックスポイントは、イトマン事件告発者の関係企業。^^
http://56285.blog.jp/archives/51189247.html
いつもの皆さんですねこれは。^^
28名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:10:36.86ID:KNTmCc2S0 ちなみに今回のまとめはこちらです。↓
http://56285.blog.jp/archives/51449049.html
りそな救済の時にも指摘されていたように、
金融庁にも会員がかなり入り込んでるみたいですね。
冬柴さんのいた事務所の人とか。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/b/7/b75c490a.png
http://56285.blog.jp/archives/51449049.html
りそな救済の時にも指摘されていたように、
金融庁にも会員がかなり入り込んでるみたいですね。
冬柴さんのいた事務所の人とか。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/b/7/b75c490a.png
29名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:10:49.21ID:KNTmCc2S0 しかも中国人が世界のビットコインの9割以上を買いあさり、
中国のマイナーが世界のマイニングの7割を占めています。
つまりビットコインは、これまで「中国の、中国による、
中国のための仮想通貨」となっていた訳であり、
その実態は「交換手段」ではなく「投資用資産」となっているのです。
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/bitcoin-end_a_23299804/
中国のマイナーが世界のマイニングの7割を占めています。
つまりビットコインは、これまで「中国の、中国による、
中国のための仮想通貨」となっていた訳であり、
その実態は「交換手段」ではなく「投資用資産」となっているのです。
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/bitcoin-end_a_23299804/
30名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:11:08.79ID:Zn1qNIbU031名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:16:42.06ID:CPrtXTEq0 税金払える人はごく一部
大部分は赤だからw
大部分は赤だからw
32名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:17:09.26ID:p6xRLV0v0 儲けが330万までなら国内FXや株と同じ20%でなかったっけ
33名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:19:25.77ID:kVaOJKtT0 税金が払えるようになりたい
34名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:19:34.04ID:qBX5V3Hl0 ニートの場合〜300万円程度の利益だったら仮想通貨の税率のほうが低い
35名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:20:11.10ID:UyMmslC70 そもそも投資じゃねーよ
36名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:23:55.78ID:Et5E+zmR0 誰があんごうやねん!
37名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:24:45.23ID:K0QAB/Ly0 >>4
損した分を数年かけて取り戻したら、この分が利益になるわけで。
損した分を数年かけて取り戻したら、この分が利益になるわけで。
2020/01/21(火) 22:24:51.75ID:st7teRky0
雑所得だから雑所得内での損益通算が可能という利点はある。
ヤフオクの利益と仮想通貨売買の損失を通算できる。株式やFXでは無理。
ヤフオクの利益と仮想通貨売買の損失を通算できる。株式やFXでは無理。
2020/01/21(火) 22:33:45.72ID:sC/s1eK/0
総合課税なら、仮想通貨で損失が出たら給料の天引きが戻ってくるんじゃないの?
2020/01/21(火) 22:45:40.50ID:qS5molWk0
何がオススメかは言わない
2020/01/21(火) 22:48:11.98ID:Lirgcqtw0
なるほど次はここか
42名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 23:25:11.15ID:Xayigm9i0 E-taxの雑所得に「仮想通貨」の選択肢が普通にあったしな
43名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 23:42:28.29ID:2Z7vPc5y0 >>39
残念ながら雑所得は他の所得とは損益通算できないよ
残念ながら雑所得は他の所得とは損益通算できないよ
44名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 00:09:48.18ID:K563+XaU0 日本株や不動産も筋悪だけどな
自民党がブラック社長を放置するので投資できない
自民党がブラック社長を放置するので投資できない
45名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 00:11:02.08ID:cBDQoPbv0 たかつくくらいならしばらく戻るけどな
46名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 00:35:18.13ID:MiHna9Vp0 政府推奨の株式投資(投資信託)にしておいた方が無難
FX←理論上は利益で無い
仮想マネー←繰越損失なし
株式→キャピタル・ロスがあっても配当金の涙金あり
投資信託→証券会社のコメ。お前が損しても証券会社は安定的に儲けが出る
FX←理論上は利益で無い
仮想マネー←繰越損失なし
株式→キャピタル・ロスがあっても配当金の涙金あり
投資信託→証券会社のコメ。お前が損しても証券会社は安定的に儲けが出る
47名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 00:36:38.85ID:MiHna9Vp0 投資は大家業(貸家貸室)が一番
投資が失敗しても、内容証明書くのは上手になれるぞ
投資が失敗しても、内容証明書くのは上手になれるぞ
48名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 00:45:34.90ID:MiHna9Vp049名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 00:48:19.18ID:SFfgfP7E0 元国税職員=山村紅葉じゃないのか
50名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 01:06:15.84ID:2RHRZv3F0 ジャパンライフ野放しの金融庁
共済はやりたい放題
共済はやりたい放題
51名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 01:39:00.48ID:3RMsxhuO0 押してだめなら引いてみなってかw
ビットコイン買う奴がいないから薦めるんじゃなく、裏読み癖の有る奴向けにディスってみたって所かな
ビットコイン買う奴がいないから薦めるんじゃなく、裏読み癖の有る奴向けにディスってみたって所かな
52名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 01:45:37.83ID:qlJpatZL0 国税庁長官サガワなんて、
公文書改ざんしておきながら、なんのペナルティもなく退職金満額もらってんだよなあ。
徴税トップが公文書改ざんして許されるくらいだから、
民間側の確定申告書類もデタラメでいいよね。どうせドロボウ役人ばっかりなんだし。
公文書改ざんしておきながら、なんのペナルティもなく退職金満額もらってんだよなあ。
徴税トップが公文書改ざんして許されるくらいだから、
民間側の確定申告書類もデタラメでいいよね。どうせドロボウ役人ばっかりなんだし。
2020/01/22(水) 02:02:24.91ID:wNb+PL/s0
ホンなら法人作って投機すればイィじゃん
2020/01/22(水) 04:34:39.64ID:mtNFZqbc0
儲かって税金を心配してみたかった
2020/01/22(水) 06:26:44.39ID:Pzbv6oJQ0
そもそも「投資」じゃないような
2020/01/22(水) 08:51:16.72ID:kZ7MG/Vi0
あざーす
国税庁
国税庁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか [牛乳トースト★]
- 【高知】放課後はキャバクラ嬢、小学校の新人教諭を停職処分 「いざ給与をもらうと物足りず」 [牛乳トースト★]
- 新型コロナ陰謀論を信じる人の特徴 高学歴は信じにくく高卒レベルは信じやすい 日本の研究結果が論文に [七波羅探題★]
- 【神奈川】海上自衛隊員4人 チンチロリンで停職5日処分 [おっさん友の会★]
- 万博入場券販売、1千万枚超える 修学旅行の見込み分(200万枚程度)上乗せで [少考さん★]
- 【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
- 【超速報】石破、裏金バレるwwwww [177316839]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSVDLC🧪★2
- 埼玉・八潮市陥没事故、ヤバいことになる😲 [861717324]
- スーパー 米価格前人未到の4000円超え!!! 備蓄米放出も10週連続の値上がり!!! もうこの勢いは誰にも止められないだろ!!! [303493227]
- ●白上フブキ🦊ガチ恋スレ︎💕︎︎💕︎ ★2
- 放課後にキャバクラ嬢として副業をしていた小学校の新人女性教師(23)が懲戒処分に「いざ給与をもらうと物足りなく感じた」 [663766621]