X



【教育】中央大学の誇り「法学部」の都心移転が巻き起こす私大文系の乱 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/22(水) 14:05:30.78ID:rKjUZdyI9
中央大学、郊外移転のワケ

少子化に伴い、大学間での学生獲得は熾烈(しれつ)を極めています。そのため、1980(昭和55)年前後から押し進められたキャンパスの郊外移転は近年、変革のときを迎えています。
東洋大学は2021年に朝霞キャンパス(埼玉県朝霞市)からの学部撤退を表明し、文系学部のほとんどが都内のキャンパスに集約されることとなりました。

都心回帰の動きはMARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)の中で唯一、大学本部を郊外に持つ中央大学(八王子市東中野)でも見られます。
同大は2018年12月、看板学部である法学部を2023年に都心キャンパスへ移転することを発表しました。

中央大学が八王子にキャンパスを移転したのは、1978(昭和53)年です。
その理由は、1960年代から1970年代初頭にかけて盛り上がりを見せた学生運動を遠ざけるためだったと言われています。

私立大学の最古参にあたる中央大学は学生運動が盛んで、当時、講義を行うのもままならない状況でした。
そのため、騒ぎとは無縁の新しい場所を求める必要が出てきたのです。

それ以外にも、ベビーブーム世代以降の大学志願者の急増も影響しています。大学側が定員増加で対応しても、既存のキャンパスでは収容が間に合わない状態に。
近隣で新たに土地を取得しようにも、都心の土地価格は高騰し、簡単に手が出せません。そこで郊外である八王子に、広々とした大学施設を新築することになったのです。

アクセスの悪い大学は受験生から敬遠される

八王子の多摩キャンパスが開校してから40年以上が経過し、時代背景は当時と異なってきています。
少子化の現代、受験生は中央大学が第1志望でない限り、通いやすさを重視して、都心にある早稲田大学や慶応大学、中央大学を除くMARCHの法学部を進学候補としてしまう可能性もあります。

そのような背景から、中央大学は看板学部の法学部を丸の内線「茗荷谷駅」からほど近い文京区大塚1丁目に移転し、優秀な学生の受験増加を狙っているのです。

このような試みは、もちろん他の大学から注目されています。特に文系学部は実験棟や研究室が必要な理系学部とは異なり、大規模施設が必須ではありません。
そのため受験者数の増加や優秀層の獲得などといった、大学の思惑は成功する確率が高いと言えます。

中央大学にならい、郊外から都心部への流れが加速するのは自然の流れかもしれません。
しかし、都内の私立大学の定員を国主導で増やせない状況下では、やみくもに都心回帰をしても、受験生のニーズに合う学部でなければ意味はありません。

偏差値上昇が予想される法学部

中央大学の新キャンパス2023年度開校にともない、東京大学の文科I類、早稲田大学や慶応大学、上智大学、明治大学の法学部を志望する受験生は、これまで以上に中央大学を併願することは間違いないでしょう。
看板学部の都心回帰のインパクトは大変大きく、今後数年間は受験生や保護者の注目を集めるはずです。

一方、多摩キャンパスに残った他の学生との交流は減少し、サークル活動の選択肢が狭まったり、活動が限定的になったりするなど、キャンパスライフが満喫できなくなることも考えられます。

都心回帰といえど、学生にとってメリットばかりとは言い切れません。大学側は単にキャンパス移転というハード面に目を向けるのではなく、学生のキャンパスライフといったソフト面で起こりうる変化も十分に考慮すべきです。

地元経済への打撃をどう考えるのか

多摩キャンパスから移転するのは現段階で法学部のみですが、その分、学生は少なくなるため、少なからずとも地元経済に影響を与えるでしょう。
法学部の在学生数は2019年5月1日(水)時点で、5800人を上回っています。学生向けのアパートや飲食店、または学生のアルバイトに頼っていた塾や飲食店は、人手不足に陥ることも考えられます。

郊外キャンパスは、これまで築いてきた地元との関係性を無視できません。大学側の判断だけではなく、地元自治体と話し合いの場を設けて、地元住民にきちんと説明することが求められます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010002-metro-life
1/21(火) 19:30配信

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397/25397006363.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397/25397013717.jpg

前スレ              :2020/01/22(水) 08:35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579649732/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 19:44:38.99ID:cbA4HmPg0
法学部自体がオワコンではないか?
これからは文学部と理学部数学科の時代では?
理由はAIで代用しずらいから。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:07:32.98ID:EM8uzjN60
分かりやすく言えば
早稲田政経の新しい学部棟よりデカいくらいの建物が建って、
中央の敷地じゃないけど、大隈庭園の何倍もの広さがある公園が目の前にドンとあるのが茗荷谷キャンパス。
文京区が恐ろしいのはこういうところ。
学生が過ごしやすい空間がたくさんある。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:24.20ID:iTl5CV2r0
腐っても中央の法だわな。これだけ落ちぶれても累計人数だと早慶の比じゃないんだよな。きっと復活するよ。予備校考えたら東大と近くて御茶ノ水辺りが司法試験の聖地になるんじゃないか?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:40:54.26ID:2zLeXmSV0
>>927
国語ができない人って何故か文系見下すよねw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:51:33.08ID:luMPo0Da0
>>954
今は、東大の駒場と慶應の日吉からのアクセスが良い渋谷の伊藤塾がメッカらしい。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:53.94ID:rCKyMqoF0
>>954
昔は本郷やお茶の水駿河台、神田の古本屋街とか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:03:03.63ID:B2QeekZc0
>>498
一橋大学はどうなんですか?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:17:18.81ID:IxQ/S0ni0
>>959
早慶マーチに苛められるのが一橋と神大

数の暴力反対
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:19:45.83ID:+ENuqI+50
>>939
性犯罪の被害に遭いたくない女は慶應には行かないでしょ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:28:11.19ID:VEJsaUpJ0
借地なんだろ
上智はグランドが借地だけど、中央法はメインキャンパス
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:00:10.35ID:CkNf/6sM0
>>959
うちの兄貴が言ってたけど、
東京教育大とかあった頃の芋は
大したことなかったそうだ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:00:41.52ID:vWrs2PWh0
就職できなくて、塾講師とかバイト転々として、
最後は日本語教師かなんか目指して迷走してる奴もいるよね
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:13:35.37ID:XxpJ35Z+0
早稲田の教育、文よりは偏差値上がるんじゃないか
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:35.03ID:EM8uzjN60
英語あたりがもうちょい上がる余地がある

河合塾 合格者平均偏差値(2017年入試結果) 全統記述模試

 英語 国語 地公 総合 法律
  71.4  66.9  69.1  70.2 早稲田
  71.3  64.5  65.5  69.0 慶應義塾
  67.5  64.3  65.0  66.7 中央
  67.1  62.8  66.0  65.8 上智
  65.1  63.1  63.7  64.* 同志社
  63.8  61.5  63.8  63.8 明治
  62.6  60.1  62.6  62.1 立教
  61.8  58.7  60.7  60.7 青山学院
  59.6  58.7  60.2  60.0 法政
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:48:13.94ID:vLvwLbAK0
>>961中大も乱パで有名じゃんw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 01:07:42.44ID:/h8VhUiR0
>>956
こういう輩は数学もそんなにできねーよw
ホントにできる連中のなかに入ったらゴミなことを
己が一番よく分かってるから憂さ晴らしをしたいだけなんだよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 01:32:12.11ID:BEDG46lU0
>>1
令和元年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率19.9%(受験392、合格78)
創価大 合格率14.3%(受験*14、合格*2)
大市大 合格率12.5%(受験*32、合格*4)
広島大 合格率11.1%(受験*18、合格*2)
一橋大 合格率10.6%(受験*94、合格10)
慶応大 合格率*9.6%(受験408、合格39)
早稲田 合格率*9.5%(受験294、合格28)
神戸大 合格率*9.0%(受験*78、合格*7)
立教大 合格率*8.8%(受験*34、合格*3)
千葉大 合格率*8.3%(受験*36、合格*3)
大阪大 合格率*8.1%(受験*86、合格*7)
京都大 合格率*7.8%(受験141、合格11)
北海道 合格率*7.0%(受験*57、合格*4)
中央大 合格率*6.9%(受験525、合格36)
東北大 合格率*4.1%(受験*49、合格*2)
明治大 合格率*3.3%(受験123、合格*4)
(合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大)
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 01:49:15.69ID:jJ7H1hZf0
>>929
>東大の偉大さを語っても仕方がないんだけど

東大が偉大だなんて信じこんでる井の中の蛙でいる限り
日本は世界のどん底だよw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 01:51:46.81ID:qGxLYdy60
上智はふたことめには少数精鋭とかいうけど
一橋と東工大合わせたより大きいマンモス大学なんだよなあ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:09:14.46ID:1+93YuGU0
>>960
一橋は東大の次、京大レベルだぞ
早慶はともかくマーチなんか問題にならん
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:09:48.37ID:jJ7H1hZf0
東大なんて欧州やアメリカで言っても誰も知らないよ

東京がついてるから東京にあるんだろう、という程度w
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:15:16.37ID:0+Al/crn0
>>24
筑波「」
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:26:28.69ID:5lviMjL10
アメリカのユースでイギリス人とはなししたことあるんだけど。

イギリス人「来年日本の大学に留学するんだよ」
俺「どこの大学?」
イギリス人「…」
俺「早稲田大学?」
イギリス人「そう、その大学」

こんなもんだよ。普通の欧米人は日本の大学の名前なんて一つも知らない。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 05:19:06.92ID:g3XM5iiA0
>>1
潰れ去ればいい クズ共の母校なんぞクズ量産機関だ社会をダメにする中大法科
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 05:22:40.15ID:gNvsPapy0
隣の明星大学が劣等感に悩ませられることがなくなるのか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:24:05.60ID:xCNJiolI0
東早慶に落ちた以上は、もう4年後に司法試験に通るしか
親類縁者に合わす顔も無い
という切羽詰まった者共の集合体だろ
合格者数はそこそこ行くのだけれど、合格率は・・・
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:25:25.61ID:/VJeGtZb0
>>971
やめろ!!!
中央は合格者数で3位なんだ!!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:08:44.84ID:46pLlNDN0
AIに判例等を学習させる【作業】は進んでるのか?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:24:01.51ID:7eepm6hQ0
>>977
日本人だってイギリスの大学なんて1つか2つしかしらねぇじゃん。
そんなのどこだって同じだよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:00:08.20ID:/VJeGtZb0
ttps://toyokeizai.net/articles/-/319510

>MARCH全54学部のうち、入試偏差値の頂点に立つのは立教大学の異文化コミュニケーション学部だ。

>MARCHの中で1980年代に偏差値70を超える学部は、中央法学部しかなかった。それが今やMARCH54学部のうち半分以上の28学部が偏差値70以上となっている。

この移転、万策尽きた中央が法学部だけは何とか生き残らせようって話なんだよな
有名私大の国際〇〇学部が軒並み人気、猫も杓子も外国語を絡めた教育に力を入れてる
上智の凋落もそれが遠因、他大学に対する強味が無くなったら、上智なんておしゃれなだけ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:12:50.36ID:RlKgZMg60
>>977
米国人「大学はどこ?」
某日本人「早稲田大学」
米国人「おお! シンジューク」
でした
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:07:06.05ID:lT47KxNG0
慶應法 VS 中央法 VS 早稲田法は面白くなる

平成29年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
東京大 合格率20.5%(受験者346、合格71)
一橋大 合格率14.9%(受験者*94、合格14)
大阪大 合格率12.2%(受験者*90、合格11)
岡山大 合格者12.0%(受験者*25、合格*3)
首都大 合格率10.5%(受験者*19、合格*2)
慶応大 合格率10.0%(受験者379、合格38)
京都大 合格率*9.2%(受験者152、合格14)
九州大 合格率*8.1%(受験者*37、合格*3)
東北大 合格率*8.0%(受験者*25、合格*2)
北海道 合格率*6.7%(受験者*60、合格*4)
中央大 合格率*4.9%(受験者491、合格24)
名古屋 合格率*4.3%(受験者*46、合格*2)
早稲田 合格率*3.2%(受験者279、合格*9)
同志社 合格率*2.9%(受験者102、合格*3)
神戸大 合格率*2.8%(受験者*72、合格*2)
(合格者1名の大学:明治大、日本大、上智大、立命館大、青山学院大、関西大、立教大、琉球大、創価大、新潟大、駒澤大)

平成28年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
東京大 合格率13.1%(受験者350、合格46)
東北大 合格率10.0%(受験者*20、合格*2)
名古屋 合格率*9.4%(受験者*32、合格*3)
大阪大 合格率*9.3%(受験者*86、合格*8)
千葉大 合格率*9.1%(受験者*22、合格*2)
慶応大 合格率*8.3%(受験者337、合格28)
京都大 合格率*7.9%(受験者152、合格12)
中央大 合格率*6.7%(受験者523、合格35)
一橋大 合格率*6.5%(受験者108、合格*7)
早稲田 合格率*6.5%(受験者248、合格16)
北海道 合格率*6.2%(受験者*65、合格*4)
同志社 合格率*5.2%(受験者*77、合格*4)
明治大 合格率*3.8%(受験者*79、合格*3)
神戸大 合格率*3.2%(受験者*63、合格*2)
立命館 合格率*2.3%(受験者*88、合格*2)
(合格者1名の大学:青山学院大、岡山大、甲南大、創価大、中部学院大)
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:17:10.27ID:1+93YuGU0
>>955
筑波が都心に帰ってきたら京大より上の第二東大になってしまう
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:22:24.64ID:xCNJiolI0
予備試験は東大でも350人受けて、合格が70人か
きついな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:22:43.28ID:1+93YuGU0
>>971
創価すげー
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:27:03.31ID:uujJmBSr0
大学に遊びに行く奴ばかりだからこんなことに
わざわざラッシュに飲み込まれにいくのか
俺は1限の講義は出席したことなかったわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:29:26.34ID:xCNJiolI0
>>992
生活が乱れることを振下ぐために
月曜1限目を取るのは必須だろさ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:39:25.48ID:/VJeGtZb0
>>991
アメリカでは禁止されているほどスパイ養成機関として高名な、かの孔子学院があるからな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:39:58.47ID:08JcymFK0
>>992
都心なら神奈川、千葉、埼玉と学生がどこに住んでいても行きやすいからな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:46:54.46ID:roLO/EDk0
39名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:35:45.85ID:05FFNvHA0>>40
中央大の法学部は戦前、東大および文科省が、左翼の早稲田大学法学部を潰すことを明確な目的に教授を引き抜いたりして作ったそうだ。

だから、戦前から戦後しばらくまで判事や検事になるには早稲田より中央大のが圧倒的に有利だった。
というか、早稲田卒を公職になどつけないという方針が明確に存在した。

しかし、早稲田大学で法学を学んだ卒業生が中国共産党を創立し、また、杉原千畝のような欧米との命脈を繋いだ外交官らが現れると戦後の状況は現在の通り。
中央大の政治的な利点や存在意義は見当たらないようにも思える。
というか、アンチ早稲田って時点で中国ユダヤ絡みで終わってる。

40名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:39:21.02ID:05FFNvHA0
>>39
また、かつては公職よりパージされてた早稲田もネット社会になって、批判だけのマスコミが批判されるに及び、
行動力と柔軟性に定評のある早稲田性はすぐに就職先のターゲットをマスコミから公務員に切り替えた。

すると、ネット以前には公務員の最大の採用先は日大だったが今や地方上級ではトップ。官僚ではトップ3くらいにつけるようになった。

日本の政治アニメゲームや中国共産党の創立。
ユダヤとのつながり。

早稲田大学。

41名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:39:52.07ID:05FFNvHA0
円環の理へ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:22:13.75ID:J1S7kh980
>>972
お前はそのどん底日本の底辺だよw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:43:48.54ID:J1S7kh980
>>996
よくわからんが笑、なんと言おうと中大より早慶が上だわな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:44:51.06ID:J1S7kh980
>>993
まずは日本語から!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:45:32.89ID:J1S7kh980
>>989
旧試験を思い出すよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 40分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況