X



【ノートPC】4台に1台が「Ryzen」搭載の衝撃、「Core i7」と「Ryzen 7」で価格差2万8000円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:52.52ID:Aw1d3tpx9
消費増税後も販売台数と販売金額がともに好調なノートPC市場で異変が起きている。それまで販売台数で圧倒的なシェアを誇っていたインテル製CPUの「Core」搭載ノートPCが、AMD製CPUの「Ryzen」搭載ノートPCにシェアを奪われているのだ。全国の主要家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計した「BCNランキング」によると、12月23日週の週次データでRyzen搭載ノートPCのシェアが24.3%、Core搭載ノートPCが75.4%となった。ノートPCの4台に1台がRyzen搭載モデルになっている。



 まずは2019年(1〜12月)のノートPC市場を振り返ってみよう。BCNランキングの販売台数と販売金額の前年比推移は、いずれも好調だった。特に、19年10月1日の消費税率10%導入直前の駆け込み需要がピークとなった9月は、販売台数で前年同月比190.4%、販売金額で205.7%と大幅な伸びを記録した。

 10月は駆け込み需要の反動減が発生して前年割れになったものの、その影響は1カ月でおさまった。翌11月からは再び前年比を上回り、12月は台数で126.5%、金額で124.9%と回復した。20年1月14日のWindows 7延長サポートの終了もあり、再び需要が回復した様子が分かる。

 そんな好調なノートPC市場の中で、元気がいいのがAMD製「Ryzen」搭載ノートPCだ。搭載CPUメーカー別の販売台数シェア(週次)をみると、1年前の19年1月7日週はインテルが98.8%と圧倒していた。一方のAMDはわずか1.2%だ。ノートPC搭載のCPUで長年この状況は変わらず、ずっとインテルが市場をほぼ独占する形で制圧していた。


●NECがノートPCで「Ryzen」搭載
 変化が起きたのは2月。NECがノートPCの春モデルでRyzenを採用したことが引き金となり、状況が一変した。その後も販売台数シェアでAMDが年間を通じてじりじりとインテルを追い上げ、ついに12月23日週には24.3%まで追い詰めるという快進撃だった。

 11月25日週にはAMDが25.4%、インテルが74.4%を記録。ノートPCの4台に1台がRyzen搭載ノートPCという、1年前には考えられなかった衝撃的な結果となった。

 Ryzen搭載ノートPCがユーザーから支持された背景には、CPUの性能などハード面での評価もあるが、価格が安いことも大きい。2月にNECがRyzen搭載モデルを発売したことで平均単価が高騰したものの、それでも年間を通じてインテルよりも下回る価格帯で推移していることがわかる。

 12月23日週のRyzen搭載ノートPCの平均単価が10万8000円であるのに対して、Core搭載ノートPCは12万5000円。Ryzenモデルの方が1万7000円安いのだ。
●平均単価が上がるインテルと下がるAMD
 ベンチマークで比較対象となる「Core i7」搭載ノートPCと「Ryzen 7」搭載ノートPCの平均単価推移を比べると、さらに変化は顕著になる。19年1月のスタート時点で両社の平均単価はほぼ同じだったのが、その後インテルは上昇する一方でAMDは下がり、両社の価格差は開く一方になった。


 12月23日週のCore i7搭載ノートPCの平均単価は14万9000円だったのに対し、Ryzen 7搭載ノートPCは12万1000円。差額は実に2万8000円にも上る。ユーザーにとって無視できない価格差だ。

 インテルは年間を通じてCPUの供給不足に悩まされたが、その影響が平均単価の価格戦略にも表れているといえそうだ。消費増税10%とWindows 7の延長サポート終了という二つの駆け込み需要に対して、インテルのような硬直的で上昇するばかりの平均単価では打ち手も限られてくるだろう。

 これに対してAMDはRyzenの供給面に大きな問題も生じず、新たにNECがノートPCで採用したり、柔軟な価格戦略が取りやすかったのだろう。ライバルよりアドバンテージの多かったことが、販売台数シェアにも有利に働いた。

 現在、各社からノートPCの春モデルが発表されているが、新生活を迎える今年の春商戦は平均単価で安いRyzen搭載ノートPCを、選択肢の一つに入れるユーザーが増えそうだ。(BCN・細田 立圭志)

1/21(火) 19:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00154692-bcn-sci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200121-00154692-bcn-000-view.jpg
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:39.20ID:UJw3FxuM0
もっとintel煽ってくれ
客としては競争してもっと安くなってほしい
オワッテル脆弱性が消えればの話だがw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:07.30ID:0RZDGtJX0
もうAMD Ryzenの時代。インテル後れてる。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:07.31ID:/NIjUreD0
あとはradeonがdeep市場でgeforceとたたかえるようになっならintel死亡だけど、さすがにそれは難しいかな?(笑)
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:50.44ID:fIletaL00
1990年代中盤
パソコンの値段の50%以上はCPU1個の調達値段で占められ
20万円を大幅に超えてた。

Windows98が発売された1997年のとき、
AMD-K5 の登場でテレビ通販特価の大手パソコンは19万円になった。
クレジットカードの枠で買った。
20万円より安くなったとき、買える気持ちが高まって感謝した。
Windows98よりも
AMD-K5 とテレホーダイの音声通話定額制割引がうれしかった。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:58:45.06ID:MFnbso2S0
Core i3 4130 Haswellで何の不満もないけど性能飛躍的に上がってるの
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:01:22.93ID:BDLCh2lA0
>>958
ゲームやったり動画エンコしなければわざわざ買い換えなくてもいいと思う
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:01:43.17ID:HDEWbaR80
AMDはジェネリックCPUのイメージだわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:01:48.45ID:9ITW+1tm0
>>947
    ∧_∧
   ( ´._ゝ`)   < つまり、 「 馬力のインテル、トルクのAMD 」  
   /
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:04:55.83ID:9ITW+1tm0
>>961
  64ビットCPU はAMDから
 純粋2コアCPU はAMDから
一桁ナノメートルCPU はAMDから

    ∧_∧
   ( `・ω・´)   < AMD ナメたら、あかんぜよ!!
   (m9   )
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:05:42.99ID:uj/R/TmN0
記事読んだら単にNECが供給止められて仕方なくRyzen?ってやつ使ってるだけじゃん
インテル以外のCPUなんて誰も知らないんだから売れるハズないでしょw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:06:00.21ID:Fo+QaLdh0
価格差ってかIntelはセキュリティがガバガバで選択肢にならんわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:06:28.62ID:zqs7BuPm0
>>961
ゲームとか一部の使い方除いたらAMDの方がいいまであるからなぁ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:07:03.98ID:Lc5dpdjZ0
インテルが早かった理由はセキュリティ無視でしたとさ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:07:57.28ID:Fo+QaLdh0
携帯電話のCPUなんて一般ピーポーはだれも気にしてないのと同じ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:10:44.85ID:/zqZM8c90
性能が悪く値段の高い「Core」の方が多いのが衝撃だろ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:11:05.64ID:9ITW+1tm0
>>967
    ∧_∧
   ( ´ 〜`)   < 哀しいね・・・
   /
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:11:27.59ID:6+Ipmand0
リース落ち中古が出回らないと5chのRyzen派は増えない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:12:11.45ID:IKFKHb240
しかしあまり売れるとTSMCのキャパがますます逼迫する。
かつてAMDが売れたときもファブ容量の問題であまりシェア増やせなかったんだよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:12:19.68ID:cN6oMnuB0
amd使ったのは、フェノムで自作したのが最後だな。頑張れ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:14:09.89ID:IVlJP7hk0
価格こむでも雷電のノートは凄いことになってるしな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:16:30.36ID:m9BWjLoB0
わずか半年でここまで変わるとはね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:16:50.41ID:CXn4NzRO0
Ryzenって実際のところインテルのCoreシリーズと比べるとどうなんですかね?
性能的には同等と思っていい?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:18:14.35ID:n6K6ZFqM0
Athlon 3000GとベアボーンA300で組みたい
4万くらいで組めるはず
0985ネトサポハンター
垢版 |
2020/01/22(水) 21:19:01.63ID:9CIpZEKJ0
AMDはAMDで独占させると高飛車になるから
インテルも

一応

残っててほしいけどな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:28.55ID:m9BWjLoB0
Duronの新PCがホスィ・・・
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:44.84ID:nEr/m6/l0
>>13
自作用ではとっくにシェア逆転してる。
ノートPCやメーカー製は情弱も買うからな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:57.12ID:FyUaaPKj0
>>144
意味逆
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:39.89ID:nEr/m6/l0
>>986
ちゅうかグラフィック内蔵のRyzen 3とかで普通に安いから
サブブランドもあったと思うが
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:47.26ID:ohTZY+qH0
クソだと言われるFX使いの俺が来ましたよ。
基本仕事用だし、メモリ潤沢だしで買い替えのモチベーションが沸かない。
0993ネトサポハンター
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:12.48ID:9CIpZEKJ0
>>970
イミフだよな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:59.86ID:ZjyNRtmV0
いつも思うんだけどPCとかスマホ系のマスコミって衝撃受けすぎじゃね?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:52.42ID:mh0Dwt+k0
>>991
俺K6-2かその前位からAMD使ってるけど、FXだけパスした
Ryzen5は今のところ大満足
FXも普通には困らないんだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 2分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況