X



【��】「子羊の目が不気味」、復元された15世紀絵画に戸惑いの声 ベルギー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/24(金) 21:57:13.41ID:wI11xkUz9
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35148394.html

「子羊の目が不気味」、復元された15世紀絵画に戸惑いの声 ベルギー

2020.01.24 Fri posted at 18:30 JST


ベルギーで復元作業が進む15世紀の祭壇画をめぐり、本来の姿に戻った子羊の目が不気味だとして、美術愛好家から戸惑いの声が上がっている。

新たに復元が完了したのは、ヤン・ファン・エイクと兄フーベルトによる「ヘントの祭壇画」のパネルのひとつ。祭壇画は完成直後に上塗りされたが、ベルギーでは本来のデザインを復元するプロジェクトが進行中で、その一環として昨年12月に子羊を描いた部分が公開された。

同絵画は別名「神秘の子羊の礼拝」とも呼ばれ、イエス・キリストを表す子羊が祭壇で生贄(いけにえ)にささげられる様子が描かれている。

この聖なる子羊をめぐり、アマチュアの美術批評家から、人間のような目がリアル過ぎて怖いという声が相次いだ。


復元プロジェクトを統括するエレーヌ・デュボワ氏は専門紙の取材に、子羊の本来の姿が明らかになり「皆が衝撃を受けた」と説明。本来の子羊は上塗り後の絵よりも「濃密なやり取りを見物人と交わしていた」としている。

ベルギー王立文化財研究所は声明で、プロジェクトによって「本来の鮮やかさ、細部の豊かさ、秀逸な色使いがよみがえり、あらゆる人が目にできるようになった」と称賛した。

復元作業の最終段階は来年始まる予定。これまでに復元されたパネルについては、2月からベルギー北西部ヘントの聖バーフ大聖堂で一般公開される。


https://pbs.twimg.com/media/EOszuXiU8AIU9p4.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:48.41ID:LvdrDIzf0
当時も初期デザインの右が怖すぎたからさっさと左に修正したのでは…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:55.28ID:5Z9OJ4BJ0
全然位置が違うじゃん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:56.46ID:rHHCPBbo0
ちょうど15世紀頃は子羊の目が不気味な時代だったんだよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:59:12.90ID:gpNburom0
漫画家でもたまにいるよね、正面の目と横顔の目が同じ人
ヘルシングとか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:59:20.18ID:1jxsjFUD0
もとと目つきってか位置からしてかわってるじゃん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:59:23.03ID:/zd+7u5e0
絵画の復元って、ものすごく、いい加減。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:00:23.84ID:+dM8UfEF0
人間のようなって、羊の瞳の形は−形で人間のように丸くないぞ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:00:42.09ID:2TkhiXU80
>>1
これ間違って書き直す前の方になってるやん
アホなのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:00:57.49ID:WnvB3yFg0
スペインのおばさんが修復したの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:02:16.20ID:EYfUsxiR0
要するに一回書いて上書きしたんだろ。ボツになった下絵復元してどうするのか。それとも過去の修理で消されたのか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:02:23.61ID:yZ5omhO70
>>1
こっち見んな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:04:14.49ID:fQaAoRmP0
耳の位置勘違いしてね?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:04:22.14ID:hg2V1Bbk0
ヤギの目は縦だよ
黒目は
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:04:53.30ID:zppFLQK80
シシガミさまやんけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:04:58.08ID:sAHUSJt60
>>20
左が本物?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:05:45.10ID:/jEBWnzn0
猫と違って水平方向に細くなるんでしたっけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:07:15.83ID:0XMIt8hs0
羊の目ってこんな正面についてなくね。だから違和感があるのかも
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:08:07.95ID:hZeOLRfH0
脂ぎったキリストだわな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:08:48.16ID:tPF1sgBk0
ちょっと前に付きすぎ
馬や羊の顔を人間にパーツに寄せたらそりゃ気持ち悪いよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:09:17.66ID:WDyrY8+B0
点線を山折りにしないから不気味になる
修復したやつは3D視点でなく、平面で描いてるからだぞこれ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:11:13.14ID:thXMLyRL0
草食動物って目が側面についてて
正面を注視すること無い
中世の方が描き方が正確
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:11:19.34ID:Nx9UEGAi0
>>26
南大門もおながいします。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:12:06.69ID:IbOYfUoc0
>>5
なるほど
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:12:21.74ID:/0BFKXY50
>>26
これ好き
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:12:24.23ID:luoAjWvO0
>>1
それ山羊じゃんよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:12:34.92ID:Omi3Glk+0
>>5
おもろいw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:12:53.93ID:Aw7DKqMz0
擬人化すんなw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:31.15ID:z3gZFfss0
横たわった三日月🌙
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:46.40ID:l5jdEk2m0
(ΘωΘ)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:52.99ID:Xk4Cb7bR0
>>1
羊の目は正面についてないよ。側面だ。
こんな立体視できる羊がいたら喰われそうな
錯覚にとらわれるのも無理はない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:16:15.47ID:jcrpkdW80
位置も違うが動物の構造が変になってんぞ
草食動物の目が前面を向くことはない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:16:17.20ID:KK7GJ1Lh0
ファンエイクがこんな下手なわけない
完成直後の上塗りをやったほうがファンエイクなんじゃねーの
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:19:34.73ID:IwO9qFAL0
>>5
あーねwwwwww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:21:02.79ID:WGrbCJgB0
これがキュビスムってやつですか……
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:23:05.80ID:6Zy2xZbE0
>祭壇画は完成直後に上塗りされたが、ベルギーでは本来のデザインを復元するプロジェクトが進行中で

当時も羊がキモくなり過ぎたから描き直したんじゃねーの?
モナリザとかもX線で撮影したら下に画があるけどそっちに合わせて修復したらダメじゃん?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:25:29.91ID:5EN4IYeD0
これ復元失敗してね?
鼻の穴の位置もおかしい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:25:32.88ID:coASmSPb0
この時代に描かれたヤギも
草食動物にも関わらず目の玉が前を向いてるデザイン
壁画みたいに修復されてるものじゃなくて
印刷物で出回ってる呪術系書物の挿し絵のテイストと一致してる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:25:45.99ID:MBq2gRxt0
>>1
シナ蛮族はマジで脳みそハクジンだなw
何にでも反応するゴミやんww

『覇権国家の末路』

アメリカは原爆投下を以って、日本を封じ込めて覇権国家となった。
しかし、その後はアメリカにとって踏んだり蹴ったりではなかっただろうか。
第二次大戦終了から僅か5年後、朝鮮戦争に介入、朝鮮戦争終了から僅か11年後にはベトナム戦争に介入し、
戦争の泥沼化と敗北によりアメリカの威信は大いに傷付いた。
尤も、当時北ベトナムを支援していたソ連と中国も痛手を蒙ったが。
その間アメリカはコーラ飲んでツイスト踊って皆浮かれ、
そして自動車に目を向けると自動車史上嘗てない煌びやかでゴージャスなクルマが道路を走り回った。
テールフィンは今思えば勝利と繁栄に湧くアメリカの傲慢の象徴と言えなくもない。
しかし、束の間の栄光だった。
私としては1975年、ベトナム戦争の正式な終結を以てアメリカの栄光の日々は終わったと考える。
栄光の50年代、60年代が終わり70年代に入るとアメリカにとっては災厄続きのように思う。
アメリカの自動車産業も1973年のオイルショックを切っ掛けに全盛期は過ぎた。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:02.76ID:MBq2gRxt0
>>80
アメリカは日本の航空機産業を見事にツブしてくれたが
まさか四半世紀後に日本によって航空機産業以上に重要な自動車産業を傾けられるとは思ってもいなかったろう。
因みに、占領当時航空機のみならず
自動車の開発生産も禁止対象に入っていたものの大した脅威にならないと判断したのか2年後には解除されている。
その時一部政府高官は自動車産業も禁止すべきだと解除に反対していたらしい。
結局危惧は現実のものとなってしまった。
日本に自動車産業も禁止していれば案外今もデトロイトは隆盛を誇っていたかもしれない。現在のデトロイトは嘗ての面影など見る影もない。
実は広島とデトロイトを比較した動画があるのだが、あまりの落差に私もつい噴いてしまった。

広島は原爆から立ち直ったけど、デトロイトはいくつもの工場が廃墟と化し
ゴーストタウンになって今や1ドルで売りに出されている住宅も少なくないというのだから尋常ではない。
まさかと思うが原爆を落とした代償として日本の呪いに掛けられたなんてことはないよな、と思いたくなるほどにひどい光景だった。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:30.85ID:MBq2gRxt0
>>81
アメリカは80年代に入ると製造業は完全に没落、金融頼みとなったがリーマン以降勢いが感じられない。
だからこそトランプが大統領になり得たとも言える。
更に最近ではここ数年カリフォルニアで相次ぐ大規模山火事でこれまでは一部の住宅が被害に遭う程度だったが、
とうとう高級住宅地が次々と炎に呑みこまれるまでになってしまった。
コフィーパークなど空襲に遭ったと言っても信じてしまう程に見事に灰になっている。
焼失面積もここ2年だけで東京が丸々焼失した程の面積に匹敵しており一部では東京大空襲の呪いだとも囁かれた。
日本では何故かあまり詳しく報道されてないが、焼け出されたセレブが貧民らから石持て追われているという。
まさか、セレブらも自分たちが何でこんな仕打ちを受けなければいけないの?と理不尽に思っているに違いない。
更に、カリフォルニアでは地下水の枯渇が懸念されており、既に取水規制も行われて青々とした芝生は枯れ草色になっているという。

今年もまた山火事が発生して数か月に渡って燃えるだろう。ビバリーヒルズも炎に舐めつくされたとしても驚きはしない。
何故か日本に手を出した後のアメリカはまさに災厄続きであり、これは偶然なのだろうか。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:43.22ID:coASmSPb0
>>78
違う
一度描かれた壁画が他の絵師によって上塗り修復されたのを
科学分析して一番下になってる絵を復元した
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:27:01.27ID:MBq2gRxt0
>>82
で、覇権国家には皆ある共通点が存在する。
それは、覇権を握った瞬間から没落が始まるということ。

古代ローマは今や長靴だけとなり、モンゴル帝国は元の草原の民に戻り、
かつて世界を二分したスペイン、ポルトガルは今や欧州で最も貧しい国の一つに成り果て
オランダは小さな干潟に押し込められ、大英帝国はブレグジットを巡り大混乱、
そしてアメリカは製造業はガタガタ、
更に全土で地下水の枯渇に見舞われており農業までもが危機に曝されていると言う話もある。

そして、覇権の座を降りた国家はその後二度と復活しない。
いや、あるべき姿に戻っただけなのかもしれないが。

そんな中で日本がこうして数千年も続いているのは
結局のところ覇権を握ろうと思わなかったからだろうと私は考える。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:27:20.82ID:5EN4IYeD0
>>20
これも黒歴史だな
アニメ顏w
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:04.57ID:q7AfUvnO0
>>1
目の向き変わっとるwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:24.63ID:coASmSPb0
>>85
クレしんのアニメを見てると
同じテーマと構図を違う人が書くことによる醍醐味を味わえる
なんでも楽しむべきだ
特に宗教関連施設の絵や飾りについては
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:24.83ID:5EN4IYeD0
>>83
なるほど余計なことしちゃったんだなw
ありがとう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:21.26ID:/Jnj6wa80
>>25
無能な知恵遅れに何がわかる?

お前のようなアホのために復旧したわけではない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:41.81ID:MBq2gRxt0
>>84
最強の道義国

特亜にかなり浸食されたとはいえ
世界的にも道義を守る国、日本こそが最強の国にならなければなりません。

日本が世界の五大大国としてアジアにおいて植民地解放などに邁進していた時に、
半島出身の日本国籍者が現地人を差別的に扱い、ひどいことをしていたのは良く知られています。

歴史的な半島との決別のチャンスに、現在の日本から特亜の影響力を排除して
再び強く優しく道義的な日本の本来の姿を顕さねばなりません。
2018/12/06(木) 14:41

僕は先の大東亜戦争で日本国は
アングロサクソン人に身の程をわきまえさせてやった戦いであったと思います。

日露戦争で勝利して、搾取されていた東南アジア諸国に希望を与え
大東亜戦争後独立の気運が高まり勢いがアフリカに飛び火し次々独立しました。

少し心配なのは植民地を失った西欧諸国です。
収入が無くなってしまい現在はどうしているのだろう?

米国など経済の4割が軍需複合産業と言われています。
英・フランスは中東の内紛で両国に武器を売っていると聞いています。

巧妙に仕組んで世界の何処かに戦争をけしかけないと食べられない国々になってしまったようです。
2018/12/06(木) 11:12
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:31:05.25ID:/ZePRewc0
横に目がついてる草食動物なのに
前がよく見える肉食動物の目にしてしまったんだな。
アホやのう。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:31:35.64ID:MBq2gRxt0
>>1
「コンゴに学ぶこれからの日本」(ねず

>ヨーロッパ諸国が介入し、1996以降のわずか19年で600万人が亡くなったコンゴ

コンゴは、15世紀の終わり頃までコンゴ王国として近隣諸国とさかんな交易も行われる平和でたいへんに栄えた国だった
それがなぜ、いまだに内乱の中にあるのか。実はそこに植民地支配の恐ろしさがある

>コンゴ国内にポルトガルの奴隷商人たちが、大量に入り込み出した

コンゴは、もともと貿易立国していた商業国で欧州経済をいち早く受け入れることができるだけの土壌も育っていた
けれど、コンゴ人がコンゴで行う商売と、外国人がコンゴで行う商売は、その本質がまるで異なった

>コンゴは歴史ある王国で、自然の愛国心や、愛郷心が育まれており、一定の規律は守られていた
ところが、外国人であるポルトガル商人たちには、そうしたコンゴへの愛国心も愛郷心もない
あるのは、欲得だけ
そして彼らは、あらゆる方法を使って自分たちの行いを正当化し、多大な影響力を持つようになっていた
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:31:53.49ID:MBq2gRxt0
>>96
>ついにコンゴは、アフリカにおける最大の奴隷貿易の中心地に
コンゴの民衆も怒りました。
当然だろうと思います。
ある日突然、家族が、子供達が白人達に追いかけ回されて網ですくわれ、
拉致され、奴隷、つまりモノとして勝手に売買されてしまうのです

>それでもコンゴ人達は、敬愛する国王を信じ、事態が必ず解決し、いつか拉致された人々も国に戻れる日が来ると信じた。
そして、そんな日が来ないまま、コンゴ国王が永眠してしまった(毒殺されたという話もある)

>国王が亡くなると、コンゴの民衆は、ついに暴発。民衆は反乱し、暴動が相次いだ

>ところがその頃のコンゴには、もはや民衆の暴動を鎮圧できるだけの力は残っていなかった
博愛主義を説くキリスト教によって、コンゴ国王の武力は否定され、コンゴ国軍は、ほとんど解体状態となっていた
しかも適齢期の若者達は、男女を問わず奴隷狩りにあって、その多くが連れ去られている
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:15.93ID:MBq2gRxt0
>>97
>圧倒的な軍事力を持ったポルトガルの従属国となった
属国となっても、コンゴ王国は、細々と存続し続けた
けれどそれは国として存続したというよりも、国王を名乗る家がコンゴ地方内に存続していた、というだけの情況というべきもの
国は荒れました。
ほとんど無政府状態で、武装した奴隷商人達がほしいままに闊歩し、贅沢な暮らしを満喫し、
コンゴの民衆はひたすらそれにおびえながら、極貧生活を余儀なくされる状態となった

>こうして300年が経ち、この情況に変化が起きたのは、1885年
ベルリン会議の決定によって、ベルギーが、コンゴの新たな支配者となった

ベルギー国王のレオポルド2世は、コンゴを「コンゴ独立国」とし
自身でコンゴの元首となり、コンゴを自由貿易の国としたが、土地も人も一切合切、レオポルド2世の私有物
ベルギー領となったコンゴの政府は、ベルギーのブリュッセルに置かれコンゴにはない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:30.16ID:MBq2gRxt0
>>98
>実際には私有地、私有財産にすぎないのに、カタチだけは独立国、
>ですから【英国人達は、これを揶揄して、コンゴのことを「Congo Free State(コンゴ自由国)」と冷笑した】
>いまでも当時のコンゴのことを「コンゴ自由国」と呼ぶ学者がいますが、酷いことです

>ゴムの需要が高まり、ベルギー人達は、コンゴ人達を使って、徹底的にゴムの採取を行った。
ところが、そうした生産高を上げるために、現地で何が行われていたのか。そのために何が行われたか。

>ゴムの採取を強制するために、黒人たちから女子供を人質にとり、
>仕事を効率よく進めるための鞭打ちでコンゴ人労働者を死に至らしめ
>さらにノルマを達成できないと、その人質にとった女子供らの右手を、見せしめとして切断するという罰を与えたのです。

>ここまでくると、コンゴ人達も黙っていません。
中には集団で徒党を組んで反乱を組織するコンゴ人も出てきます。

こうした反乱ゲリラを鎮圧するために、白人達が何をしたかというと、
周辺に住む未開の部族達を徴用し、公安軍を組織したのです。
この「少数民族を利用して現地の人々を統治する」という手法は、植民地支配では、ごく一般的に行われてきた統治手法です。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:44.61ID:MBq2gRxt0
>>99
>任務を果たしている証拠として、
懲罰のために切り落とした手首の数によって昇級や賞与の額が決められるようになりました。
すると村人たちは、この取立から逃れるために、他の村人たちを大量殺人して、手首を集めてくるようになりました。
こうして手首は、それ自体が価値を帯びるようになり、一種の通貨にさえなったといいます。

>コンゴが、ベルギー領コンゴとなったのは1885年のことです。
そしてコンゴが、ようやく独立を果たしたのは、昭和35(1960)年のことです。
その間、わずか75年の間に、コンゴで虐殺された人の数は、1000万〜1600万人であったといわれています。
コンゴが独立したときの人口が1400万人であったことを考えると、これは恐ろしい数です

しかし、せっかくのコンゴの独立も、独立からわずか1週間で、内乱とベルギー軍の介入によって崩壊してしまう。
こうして始まったのが「コンゴ動乱」です。

>「コンゴ動乱」は、国連が支持し、民主化を促進しようとするムルンバ大統領派と
ソ連やキューバに後押しされたコンゴ国軍が対立するという構図となりました。
さらに国内を二分しての民族紛争がこれに重なり、コンゴはこの後約5年間、動乱に継ぐ動乱の時代となったのです。
そしていまもなお、コンゴは戦場の中にあります
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:33:12.87ID:MBq2gRxt0
「卑劣な害獣寄生虫であるヨーロッパ蛮族」の常套手段

『オランダの330年にわたるインドネシア植民地支配』

オランダは、アフリカ及びインド洋の沿岸地域にあったポルトガルの貿易拠点を次々に奪い取り、
17世紀中頃には、現在のインドネシアを中心とした地域に、確固とした拠点を築いた。
これ以降、330年間もの長期にわたって、オランダのインドネシア植民地支配が続くのである。

その統治方法は、

1.原住民を文盲のままに放置し、土侯を使って間接統治。
2.キリスト教に改宗した者は、優遇して警察官や軍人に登用。
3.オランダとインドネシアの混血児童を中間階級として使用し、民族の分断を図る。
4.社会の流通経済は華僑にやらせ、経済詐取によるインドネシア人の憤慨と憎悪を華僑に集中させる。
5.一切の集会や団体行動を禁止する。
6.全国各地で用いられていた320の部族語をそのままにして、一つの標準語にまとめる企てを禁止する。

以上の方法でインドネシア人から民族意識を奪っていったのである。

またオランダは、コーヒー、砂糖きび、藍、茶、肉桂などの
「強制栽培制度」を導入した。
しかもオランダは直接手を下さず、諸侯を使って分割統治し
その上前をはねるという、巧妙な政策をとった

人民詐取や悪政の恨みを華僑や諸侯に向けさせた
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:33:30.21ID:06fXWDaJ0
ベルギーも落ちたものだ。
スペインの絵は素人がやったからまだ許せるが、今回は国のお墨付き!!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:33:34.68ID:MBq2gRxt0
>>1
【 国策レイプ 】=【アメリカ、ロシア、オランダ、イギリス、スペイン、ポルトガル、フランス、シナ、他ヨーロッパ諸国】

「汚物コリアが娼婦で発展した犯罪国」なら
「汚物ヨーロッパは強姦で発展した犯罪国」だよな

知ってたことだが国策レイプって凄くね?
0107国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2020/01/24(金) 22:33:48.92ID:QVhPh50A0
アートスレかいいね品格の5chだね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:01.58ID:xA58bYzr0
>>83
そういうことか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:03.40ID:DKRLHEof0
>>10
ですよねぇw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:39.29ID:ZyZ2nwhO0
目の角度も変わってるやん
元が怖いから修正したと違うんか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:46.93ID:MBq2gRxt0
>>105
[ 生ゴミハクジン精神異常の実態 ]

( オランダ人の場合 )
英国人と共に 有色人種コンプレックスの傾向が特に強い オランダ人によって、
350 年も続いた ジャワ ( 現、インドネシア ) の植民地支配は過酷なもので
現地人( インドネシア 人 ) はひどく扱われ、一握りの オランダ人支配者が 数千万人の原住民の生殺与奪の権利を握っていました。

本国ではいち早く廃止されていた死刑や流刑は、誰はばかることなく堂々と実施され、
1848 年までは体に烙印を押すことさえもおこなわれていました。

19 世紀の オランダの植民地政策を代表するものは、世界史の上でもよく知られた 強制栽培制度 がありました。
この栽培制度は 1830 年から ジャワに導入されましたが、
その骨子は ジャワの農民や小作人に対して、耕作地の 20 パーセント、
もしくは労働時間の 20 パーセントを オランダの東 インド政庁が指定した農作物の栽培に割くように強制するものでした。

政庁が指定した作物とは、当時西 ヨーロッパで庶民の日常生活の中に普及し始め、
人気のあった コーヒーと砂糖が中心で、他に茶、藍、タバコなどがありました。
政庁はこれらの作物を 非常に安い価格で独占的に集荷し、農民は政庁以外の第三者に売ることは禁じられていました。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:06.46ID:MBq2gRxt0
>>111
オランダの植民省が懸命にその公表を阻止しようとした オランダ人検察官、 レムレフ の報告書 によれば、スマトラ島の タバコ農場では、

オランダ人は現地人を米国の黒人奴隷と同じか、それ以下に扱い 「 ムチ打ち、平手打ち 」 は当たり前だった。
また現地人労働者の生命は軽視され、ごく簡単に殴り殺された。
スマトラ島の農場では意図的に米を栽培せず、ビルマ ・ タイからの輸入米に頼っていたので、
島民は米が手に入らず 、【生きてゆくためには労働者として オランダ人の農場で働くしか方法がなかった。】

と報告書にありました。

近親者の葬儀でも作業を休むことは許されず、
病気になると農場内の鉄格子のはまった病棟に入れられましたが、抜き打ち検査で係官が目にしたその光景とは、

鉄格子から鼻をつく悪臭が外に漂い、数平方 メートルの空間に、
男 2 人、女 8 人、それから 24 時間前に死んだ死体が ひとつ臥していた。
飲み水も便所もなく、排泄物は土を掻き寄せて排泄物にかけて、壁の隙間から外に押し出すだけだった。
飲み水が欲しい場合には外を通りかかる労働者に頼み、1 日 1 回支給される食物を、水と交換しては手に入れていた。

病気を治す為の病棟どころか逆に、病気になった際の休養や、怠業をさせない為の
みせしめ としての 懲罰小屋 というのがその実態でしたが、現地人が虐待により死亡した場合でも
オランダ人農場主の責任が問われることはありませんでした。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:23.93ID:MBq2gRxt0
>>112
太平洋戦争の際に ジャワ ( インドネシア ) 占領に参加した 近衛連隊の総山孝雄氏の記述 によれば、

オランダ人は高床の家に住み、現地人は土間に寝た。
オランダ人は 「 より取りみどり 」で現地の女性を現地妻としたが、オランダ人から夜に呼ばれ相手をさせられる場合に限り、
現地妻は床上に寝るのが許された。

オランダ人は統治戦略上、混血の子供には オランダ国籍を与えたので、
母親は裏の土間で寝たが、子供は床上に起居して 自分の母親を下女のように叱りながら、こき使っていた 。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:38.78ID:MBq2gRxt0
>>114
( ベルギー領、コンゴの場合 )
1884 年末から ベルリンで欧州の 14 ヵ国が参加して
アフリカの分割支配に関する協議がおこなわれましたが
それにより植民地支配の権利については 早い者勝ち という先占権の ルールが確認されて、欧州諸国による アフリカ分割競争が始まりました。

その結果 ベルギーを例に挙げれば、本国の領土の実に 78 倍 もの、広大な コンゴ ( 旧 ザイールと旧 コンゴ ) を手に入れることができました。

しかも国王の レオポルド 二世はこの土地を ベルギー国家の植民地にしたのではなく
自分の懐を肥やすために、 国王の私領 ( コンゴ自由国 ) にして住民を国王が所有する奴隷の状態にして強制労働を課しました。

当時黒い黄金といわれた天然 ゴムの原料となる ゴムの樹液を求めて
ジャングルに自生するゴムの木から「 天然ゴム 」の樹液を採取させるのに
住民に ノルマを課し、あるいは アフリカ象の象牙の獲得にも住民に ノルマを課し、
ノルマに満たない者、少しでも反抗する者は容赦なく死刑にするなどの残虐行為を続けました。

その結果住民の大量殺害、国外逃亡により
15 年間で コンゴの人口は 2 千万から 9 百万人へと半分以下に減少した と言われています。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:41.72ID:/Jnj6wa80
>>94
間抜け。写真じゃないんだよ。仔羊はキリストの象徴だ。

そういうことをわからない知恵遅れが批評できる絵じゃないの。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:46.05ID:po0I42tO0
復元したら妙な顔になったってことは、最初に描いた画家がアレだったんか
でもファン・エイクて下手糞では無いはずだし、わざと変な顔に描いたのか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:36:04.75ID:BrT3YSSX0
なんかしゃべりそうw
てか口汚く罵られそうw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:36:42.90ID:MBq2gRxt0
『オランダがインドネシアのジャワに東インド会社を設立』

1602年、オランダがインドネシアのジャワに東インド会社を設立。
330年もの長期にわたって、オランダのインドネシア植民地支配が続く。

オランダの統治方法はまったくひどいものだった。
原住民には教育を行なず、
読み書きができないように放置するという愚民政策をとった。
これはポルトガルなどもやったやり方である。

徹底した分断政策はオランダ支配の特徴で、集会や団体行動を禁止した。
320の各部族語を一つの標準語に統一することを許さず、
インドネシア人としての民族意識を奪い、
原住民はプランテーションの奴隷としてこき使われた。

オランダは支配したインドネシアの土地で稲作を営む住民に
コーヒー、サトウキビ、藍、茶、肉桂などを強制的に栽培させた

その結果、食糧を自給できなくなった住民に、
オランダは食料を高く売りつけることで借金を負わせ、なけなしの財産・土地まで巻き上げていった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:37:07.31ID:MBq2gRxt0
その搾取の仕方は19世紀に入ってからますます巧妙となり、
インドネシアからの収益は実にオランダの国家予算の三分の一を占めるようになった。

このオランダの「強制栽培制度」によって、
インドネシアは大飢饉となり、人口の9割が餓死したといわれる。

自分たちは表にたたず間接統治を行った。
統治は地元の代表である土候に、流通は華僑(現地の中国人)にやらせた。
搾取によるインドネシア人の憎悪は華僑や土候に向けさせ、
自分達はおいしい汁だけをたっぷりと吸ったわけだ。

しかも表向きは東インド会社という会社組織で、
国家は前面に出ないという用心深さだった

また、【オランダは混血政策】を取り、
インドネシア人との混血児を中間階級にし、民族の分断を図った

これはポルトガルが東ティモールで、スペインが中南米でやったのと同じ手口である。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:37:22.29ID:MBq2gRxt0
【混血児といっても、白人の男が現地の女を強姦する】というパターンだけだった。

こうしたハーフカースト(白人とアジア人の混血児)は、教育を施され、
宗主国のために原住民を監督、酷使する役割を与えられた。

スマトラのたばこ農場の様子を記録した「レムレフ報告書」には
現地人を米国の黒人奴隷と同じように扱い、
「鞭打ち、平手打ちは当たり前だった」と記録されている。

ある農場では
「粗相をした二人の女性を裸にして、オランダ人農場主がベルトで鞭打ち
さらに裂けた傷口や局部に唐辛子粉をすりこんで木の杭に縛りつけて見せしめにした」という。

このオランダによる恐るべき搾取にピリオドを打ったのは
1941年の大東亜戦争である。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:38:37.50ID:5T+sBfXEO
元の絵の写真があるのにオリジナリティ出しちゃうのはなぁ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:39:28.41ID:/Jnj6wa80
>>118
15世期の初期フランドル派の巨匠の祭壇画が風景画と思っている知恵遅れが何を偉そうに書いているのかな?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:39:43.05ID:AcWzuYKv0
今の時代、元絵をモニターに写すなりカラーコピーするなり並べて直せるよね?上から描いたら分からんなったりしないよな。 
むしろ等間隔線とかで分析したり、一旦パソコンで完成図作って直したり出来そうなもんだけど??
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:40:27.86ID:T8bILUxV0
んな・・・んめぇ〜
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:40:55.90ID:/Jnj6wa80
>>127
元に戻したんだよ。間抜け。そんなこともわからないのか?

絵とかより日本語を小学生レベルまで学習しろ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:46:27.24ID:nkN/87pj0
右の絵(元絵)→左の絵(勝手に美化)→右の絵←今ここ
って事か
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:47:46.17ID:jcrpkdW80
>>83
なるほど、この修正の前が違ってたのを元に戻したのか
確かに薄らと前々回の鼻の穴や目が見えるね
昔の人にはこう見えてたんだろうし、ならこの修正でいいんだな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:50:21.72ID:n6607nrq0
近所にヤギがいる牧場でしっかり見てるけど
復元で目の位置変えるなよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:51:56.52ID:YFt5leOF0
そこまで不気味じゃなかった 普通じゃん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:52:35.11ID:W5Lgmi5P0
>>133
この修正でいい

その一言のあとに1の画像を見ると笑いがこみ上げてくるわw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:55:07.46ID:Us3x8KRL0
あのフラスコ画よりマシだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:55:36.42ID:+jBNOPLt0
>>26
これより酷い修復はさすがに無いでしょう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:56:55.47ID:RSthJd8h0
>>1
目をこっち向けるな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:58:12.64ID:oyTxmpm70
目だけじゃなくて耳の位置とかいろいろ変わってるけどそこはいいのかって感じやんな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:59:05.53ID:EaGnYXUb0
これ、前に話題になったババアが勝手に復元したのと同レベルじゃん
元の絵と全然違うし描き変えただけ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:59:18.98ID:dsl6ahHt0
完成直後に上塗りされたって事は失敗作だったんだろw
顔の正面に目があるし悪魔の子羊じゃん
失敗作を復元する必要なんてないだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:59:45.97ID:RSthJd8h0
後ろに人が居るんだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:59:53.40ID:FdNPV+yu0
この羊はキリスト様を模したものでは?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:00:16.17ID:po0I42tO0
>>132
勝手にリアル羊化して描いたのが違和感の元だったんだな
まあリアル羊じゃなくて象徴として描いてんだから妙な顔でもこれで正解なんだろな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:01:00.85ID:4Z5ZifCE0
この復元作業だれも途中で止めなかったの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:01:48.86ID:RSthJd8h0
背景は旭日旗とか言いそう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:01:55.80ID:9BUVigtK0
>>5
意味が分からん
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:03:35.05ID:CTX/4SMK0
不気味だけどそれを意図して描かれた絵でしょ
羊の目に力があって人の心を揺さぶる絵だ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:04:44.62ID:RjjQXcdi0
最初の絵がきもいから後から書き直したのに
阿呆が最初の絵にもどした
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:05:11.46ID:qHtdzbIW0
例の猿キリストも10年くらい前だっけ既に
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:06:35.83ID:w5jYJtZ+0
明らかに変わっとるがw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:06:50.79ID:YMHss0Us0
俺の中ではファン・エイク兄弟こそ、史上最高の画家なんよ
一枚の絵の中に異常なまでの描き込み、その圧倒的な情報量
ダヴィンチもフェルメールも足もとにも及ばない

ヘントの祭壇画、ロランの聖母子、ファンデルパールの聖母子は必見
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:07:35.52ID:thXMLyRL0
現代絵師「当時の下手くそ絵も忠実に復元しました(俺悪ないで」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:08:41.46ID:NEZLT2xJ0
>>26
これ見に行くためだけにイタリアだかスペインだか行く価値ある
サグラダファミリアよりドゥオーモより観たいわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:08:41.98ID:+L2iOdFS0
>>1
センスねーなー
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:13:36.12ID:Shtn8u9Y0
キモくて作者が手直ししたんだったら
どっちがオリジナルなんだろうな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:13:58.94ID:LvaSAJZs0
>>26
やっぱこれ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:14:41.98ID:x+G7TPul0
>>26
やっぱコレだよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:15:42.85ID:aDVNGO1q0
ほんとにこれが本来の絵なの???
書いたやつ下手糞だろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:16:31.84ID:LGwA5Cmt0
まあ北方ルネサンスは偏執狂的なまでのリアルな描き込みするもんだから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:16:35.12ID:Gnbk/n+L0
キュビズム
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:04.40ID:DLg623rC0
これは悪魔の使いですわw
人語で喋りそう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:15.52ID:kbZpGcFP0
>>26
久々に見て元気出た
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:45.12ID:64iGQVuK0
羊って代わりになるの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:23.11ID:CTX/4SMK0
ただの羊じゃなくて神の化身としての聖なる羊なんだからこれくらい神秘的に描かれて当然なんだよ
似てる似てないで言ってるやつはなんなの
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:24:09.13ID:29nMmKhF0
ヒージャーメー
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:25:19.56ID:xFo5eeOg0
歴史的には漫画絵から3D絵画に移行する過渡期だからどっちも混在してる時期だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:25:20.44ID:fUytRAGe0
これ絶対に失敗だろw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:28:20.92ID:IUWuUg6b0
これは修復じゃなくて描き直し
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:28:36.02ID:ulNuUQWp0
>>1
正面に付いてる目は獲物を追いかける捕食者の目
ヤギは被捕食者だから横
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:34:33.41ID:/Xr3ZGwf0
>>3
不気味の谷って昔からあったんだな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:37:51.82ID:sr7tmm5Q0
>>1
修復したヤツ、デッサンから勉強しなおせwww!
0193世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2020/01/24(金) 23:41:12.07ID:wGfQINoW0
黒い羊は欅坂46の8thシングルこれまでの欅坂46の集大成ともいえる曲です。

所で俺のキンタマを見てくれ、こいつをどう思う?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:47:08.03ID:do5b9dja0
>>1
草食動物の目じゃなくなってるなw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:49:08.08ID:QuOX7Kyi0
>>1
草食動物なのに肉食動物の顔してる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:51:17.79ID:LRLO4OQ/0
なんか全然違う顔になっちゃってない?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:53:26.38ID:hXvSsZkH0
また絵かえちゃった!?
前の奴はなんだかんだ観光名所になってたよねw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:53:57.42ID:rUp5KR280
>>2
肉食動物は正面に目がついてて草食は側面に目がついてるって常識だからな...
ということは、論理的に考えると、これは意図的に「肉食の羊」に描き直されたということになるな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:55:21.13ID:x+G7TPul0
>>201
マガジンで読んだな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:04:17.02ID:V17k2KPo0
これも駄目なやつや
明らかに前と違う
なんで?
外国人っておかしいと思わないの
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:04:47.81ID:BFxY9YCv0
耳が元の絵より下に付いてて人間の耳の位置に近いから不気味に見えるのかも
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:05:10.03ID:54fmAvJS0
一体なぜこうなるのよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:06:14.79ID:V17k2KPo0
言ってしまうと耳の位置も違うし
衰退国家ってこんなもん?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:08:08.67ID:XqULVmWK0
>>50
>>9
>そりゃそうだろ上書きするだけの仕事だもん

いや、上書きしてないから問題なんだろ?w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:08:41.16ID:I/M7UjlU0
羊見たこと無い奴が書いたんだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:10:41.07ID:VtU+Zx0z0
>>134
> 祭壇画は完成直後に上塗りされたが、ベルギーでは本来のデザインを復元するプロジェクトが進行中
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:10:57.87ID:I/M7UjlU0
この羊はないわーって事で上書きしてたのにより古い元の絵にこそ価値があるって決めつけいくないですよね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:11:47.09ID:mt5hCtKj0
>>11
最近絵心のあるwおばちゃんに修復されたキリスト絵画
「21世紀もいうほどでは」
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:14:18.09ID:HxY60mBX0
>>1
なんで正面に目がついてるように変えたんだ?

復元じゃなくアレンジじゃん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:14:35.19ID:lGu2ke+L0
>>1
スペイン「おいやめろ」
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:15:41.27ID:HxY60mBX0
鼻はゴリラになってるし
復元者がアレンジしすぎ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:16:41.10ID:wrn3DHKh0
リアル羊の正面顔は修正後に近いから
何か意図的に人間のような顔にしたんだろうかね
https://i.imgur.com/EcMUiRS.jpg
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:17:00.14ID:HIPXXtFW0
いくらなんでも無能すぎる
草食動物の目の付き方も知らないアホか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:20:52.32ID:oBiX/7oF0
デッサン狂ってるだろ。
ヤギの目は横についてるんや。草食動物は視野が広い。馬といっしょ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:25:44.39ID:iO3gg0Td0
>>1
別に間違っちゃいないよ
ヤギの目の瞳孔は横に細長いもんだし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:33:43.26ID:OOyrUn9W0
>>1
明らかに技量不足やないか。
まったくの別物やもん
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:35:07.52ID:8cqvKSpG0
原作者「子羊です」
〜時間経過〜
管理人「これほんとヘタクソ。修復ついでにまともにしよう」
〜時間経過〜
エレーヌさん「下になんか別の絵あるわ、戻そ」
エレーヌさん「えぇ…」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:37:52.68ID:4JB7X0fc0
ルネサンス以前なら当然だろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 01:05:38.29ID:grreKWNM0
>>9
スペインのヨコハマタイヤ🥘はその後どうなったの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:05:01.19ID:jxnK0YLo0
>>1
復元じゃなく新作に見えるけどw
なんでこんなに変えた?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:09:14.30ID:uYRY4slZ0
ちがう目に。。。というか草食動物の目から肉食動物の目の位置と眼光になってるが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:13:44.77ID:hS8lW7Pg0
ひつじと思うだろ?コレ人間なんだぜ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:32:48.47ID:HuQ1l7Lj0
元絵が右の絵だったのを気持ち悪いと思ったのか写実的に書き換えられてたのを元の絵の様に復元させたって言う事だからな?
左の改変された絵をよく見てみろ、元絵の目や耳が残ってるだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 02:50:04.37ID:ySEWM7lO0
もののけ姫で見た
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:01:31.77ID:kqed2cEV0
日光東照宮の復元もこんな感じだな
担当した会社は元ゴールドマンサックスが社長
文化財の復元失敗は寂しいよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:14:00.92ID:rjJnum4Z0
ほんと中途半端だよな

またあのスペインの婆さんに任せりゃいいよ、まだ生きてんだろ?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:21:35.00ID:yBjVn/Ta0
>祭壇画は完成直後に上塗りされた
羊は霊長類と違って目は前に付いてないし耳の位置もおかしい
羊というよりデフォルメされた猿に見える

明らかに失敗だから上塗りされてただけだろうと思う
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 06:53:13.90ID:Fa2BmQTD0
聖なる羊だからこの顔でいいんじゃないの?
獅子神様の正面顔も不気味で神々しいし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:37:56.40ID:wrn3DHKh0
>>245
いや
修復前の羊の耳の下に原画の耳が見えるだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:54:19.44ID:+kNbw8Jb0
>>243
怖い…
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:22:34.64ID:3akURW280
>>26
これ。
これを見に来たww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:41:50.09ID:+hkOeuBw0
目だけじゃなく耳の復元も明らかにミスっててわろた
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:43:19.05ID:+hkOeuBw0
>>1
>>26
西洋画のせの字もわかってない奴がなぜ復元作業に従事するのか謎なんだが
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:43:09.59ID:E7Qg5gN40
眼よりも口元が笑えるw
ギャグ漫画で主人公が鬼畜化した時の絵柄だよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:57:41.48ID:ka7a/mZx0
>>248
ショーンは顔と足が黒いサフォーク種って羊だからこの絵の羊とは品種が違う
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:29:23.33ID:boQEUhuR0
>>252
完成直後に上塗りされたなら何か理由があったはずだもんね
落ち着いて見てみたら羊がキモいわ、直そうって思ったかもしれないのに
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:32:24.92ID:1ZegmyRw0
奈良の大仏も金ピカに復元希望
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:37:18.21ID:UKUZmHvQ0
顔付きからして違うんだけど、これは本当に「復元」なのか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:39:36.97ID:zh9eAy+g0
なんか勘違いしているやつがいるな
本来の姿に正確に復元したら、思いのほかキモかったという話題だぞ
復元に失敗してるわけじゃないから(笑)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:43:30.31ID:1Fm/FAeT0
当時の感覚からしても、完成した直後に別デザインに手直しされてしまうものを
現代の技術でわざわざ手直し前の状態に巻き戻したってことか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:45:55.31ID:JqFJFB2u0
なんでも写実的に描けばうまいって考えなら絵画のことなんもわかってないド素人だわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:51:18.32ID:8k6rdCLr0
>>251
おばあちゃんが勝手に修復したんじゃなかったかな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:52:47.78ID:qMZEOvyZ0
>>20
パイッサおる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:53:35.81ID:qMZEOvyZ0
>>167
もとは横に目ついてんのに修復後は正面にきてることくらい見てわかれよアスペ
間違い探し苦手だろお前
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:22:08.67ID:eq4IDV9t0
草食動物の眼の位置じゃない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:54:14.85ID:s3P50mB10
2010年代のアニメも1990年代の目で復元してくれよ
最近の目はやぼったいんだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:13:51.70ID:BLVtr9BY0
全然違うやんと思ったら元の奴が上塗りなのか

描きなおした奴もきもいと思ったんかなw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:54:31.96ID:sP/Etn+20
元の姿に戻しただけだろうに劣化したと誤解される修復家の仕事の報われ無さよ…
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:26:30.10ID:410p24zA0
>>4
だな。人間や猿みたいに正面向いてるから変に見えるw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:31:48.59ID:iNYe4P2Z0
確実に呪い系能力者のそれ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:45.64ID:OGIK6KsK0
>>1
不気味っていうか、配置間違えてるじゃん
なんで羊の目が前向きの肉食動物になってんのよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:46.75ID:4MgUzghf0
絵が完成した直後に速攻で修正掛けられるほど当時の人にも不評だった描写をわざわざ復活させる意味あるか?
もともと作者には何か意図があってこう描いたのにそれが伝わらず渋々描き足すはめになったみたいな文献資料でもあるなら判らんでもないが
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:50:31.16ID:SCrYuDWb0
また、魔改造やっちまった系かwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:02:07.92ID:QudLBvxy0
配置が色々違うのは完成直後に上描きされてたのを戻したって話だろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:10:47.76ID:zXo3jo+r0
位置ちゃいますやん!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:18:22.46ID:WWlacmmp0
元の絵を無視する奴って神経太いよなw
東照宮の三猿もなんだこれって感じ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:30:00.23ID:4k6c+krz0
やっぱ当時の人もキモって思って完成直後に上塗りしたんだろう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:31:02.90ID:4MgUzghf0
>>281
いやこれが「元の絵」なんだよ
だが不評だったのか完成して引き渡されてすぐに上塗りされて修正された
その上塗りを剥がして「元の絵」を明らかにしたらやっぱり現代にあっても不評だったという話
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:58:30.99ID:WWlacmmp0
>>283
ああ元の絵が不気味だったのかw
西洋画の場合はそういうのもあるかもな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:29:52.12ID:tYqaKV3V0
ただの羊じゃなくて神に近い羊だからあえて人間らしく描いてたとかそういう意図もあるかもしれなかったろ、それをただの畜生に上塗りされて近年上塗り部分を無くして復元させてるんだろ?この復元は間違ってない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:08:02.41ID:VI/OJHlb0
>>31
横じゃ無い?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:28:00.89ID:zji/dK3s0
誰かに似てる。。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:11:58.02ID:PPPF6dLR0
これはどうなのかなあ
ブキミつっちゃブキミだけど初期フランドルとか
あの時代の絵って大抵不気味なもんじゃね?w

ってかそれいったらファン・エイクの絵、そのものがwww
代表作の「アルノルフィーニ夫妻像」だってあれウリに言わせれば十分怖いぜw
あとついでにこれは美術出版社の『カラー版西洋美術史』にも出てくる
「ニコラ・ロランの聖母」これもまた、怖いwww
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:21:10.62ID:rTGybd8H0
完成された直後に上塗りされた絵の方が上手だったな。
残しておけばよかったのに。やれやれだぜ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:26:41.87ID:q2HI5Bdj0
死んだ兄フーベルトが下手に描いてたんで
弟のファン・エイクが修正して完成させたってことか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:32:46.53ID:U57+vmgc0
おお
割とまとまった刈り方じゃないか
…それで刈った毛はどうした
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:14:00.22ID:hEbuOvoX0
なんでヘタクソに復元させるんだ?
今日見たハプスブルク展の絵でもやけに目力がある絵があったが、
あれは最近塗り直されたものか
なんかビューティー系カメラで撮った写真みたいで少女漫画みたいで違和感あったわ
復元職人に女を使うなよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:19:20.66ID:XMuNL/cD0
口もキモい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:29:30.91ID:4bS+AfIU0
目が前方に付いてると言うことは肉食・捕食する羊って事だな?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:16.80ID:vpR9R09O0
正面見てるのはおかしいだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:37:53.00ID:FdnoGYYt0
ヨーロッパは衰退してるのかもしれんな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:02:36.37ID:2rqQvMCY0
>>1確かに妙にジンメン臭い
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:04:01.67ID:2rqQvMCY0
>>173ロッテのトッポかよ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:07:39.44ID:GQZBpem50
>>1
これヒデーな
そもそも、草食獣の目は正面向いてないんだが
そんな基本的な事も理解してないじゃん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:08:54.89ID:tvAuhMFI0
指原だってこんなもんだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:25:44.99ID:iqnWnyqW0
何故復元にオリジナリティを出そうとするのか。。。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:52:54.13ID:8gnEvQCn0
耳と目の位置変わっとるやんけ!
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:20:07.14ID:Hqw+nE4K0
>>5
品種改良でいまの横目になったんだろうね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:41:32.47ID:uG0bK0+a0
人間しか描いたことない奴が動物の顔を変に描いちゃった
変だから修正しておいた

馬鹿な現代人が戻しやがった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:42:58.55ID:sB49Pwl90
修復とかいいつつ適当な加筆修正だからな(笑)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:43:37.75ID:uG0bK0+a0
完成直後に上塗りした理由
公開→これ変じゃね?→修正します
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:17:06.74ID:0hbZ0C3s0
おまえらちゃんと記事読めよ…こっち見んな状態の奴が第一版で、第一版に戻そうねって復元企画なんだってば
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:30:25.38ID:8Y2ZRUX30
ルネサンス期の宗教画はこんなもんだろ 赤ん坊の顔も怖いけど神秘的な要素が
無いと単なるヤギやら赤ん坊になってしまうので仕方がない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:15:05.19ID:8vKT4SvE0
>>315
右が1代目で左が2代目
今から描こうとしてるのが右のような感じってことか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:34:31.41ID:hZF88N9T0
>>1
これは酷いw
復元と言うより破壊に近いな。
羊は横向きに目がついている。前を向いているとキモい。口もキモい。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:38:03.00ID:hZF88N9T0
>>315
あっ、そうなのか。本文読んでいなかったわ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:28.55ID:veSuiVsP0
なんか間違えてるぞ。この目の上に色をのせていったんじゃないのか?復元とか言って上塗り剥がしちゃったんじゃ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 15:06:16.31ID:rYOsmdlB0
ヤギの目はこんなんじゃなかったっけ。それよりも鼻と口がムッチュリしててキモい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています