X



【大阪】Uber Eats配達員とスクールバス運転手がガチ喧嘩を始めてしまう(動画あり)★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:08:00.46ID:khCZ4G7W0
そもそもバス専用レーンなんて、バス停の付近くらいにしか無いでしょ
渋滞しやすい時間帯に、他の車がバス停に近づくのを妨害しないよう設置されているんで
妨害にならなければ別に通行しても問題ない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:08:44.40ID:cWl5SpLH0
ユーチューブに晒さないで警察に持っていくべきじゃないのか?
晒すって行為は不要だと思う
事実であっても名誉棄損は成立し得るし晒すのはリスクが高すぎると思うよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:08:46.83ID:EO/nuP8H0
>>830
文句言うだけのために停まったのこのバス
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:09:13.30ID:8KWmG82I0
>>851
> 妨害にならなければ別に通行しても問題ない

妨害になってるのでアウト
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:09:17.21ID:1kEq0p9z0
動画見たけど、両方クズだと思いました
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:09:20.24ID:xlDlPMwz0
バスの運転手は一般的に学歴もそれほど高くないから
法律に無知なのはよくあること。
バス優先道路だからスクールバスもOKだと考えていても不自然ではない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:09:20.63ID:UiYvhJvs0
>>829
>>834
バスが驚いて停止→運転手が出てきたところを訳の分からないチャリカスがバカだのチョンだのいきなり因縁つけてきたらトロトロバカが何言ってんだ?となるだろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:09:58.51ID:jYV0cQ8N0
>>832
国語が関東学院レベル
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:10:07.36ID:SXQwxzZO0
 


違った
二車線だな、バスは車線一杯は車線一杯だな。


 
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:10:26.04ID:OGIK6KsK0
>>842
俺も見た
本件はこれ
てか、これで歩道走れ、は的外れだね
バスが車両を歩道に追いやった、これがすべて

法定外表示(自転車ナビマーク等)は自転車専用通行帯ではない
自転車ナビマーク等の、上記以外の表示は、法令で定められていないもの(法定外表示)であるため、
自転車専用通行帯・車両通行帯としての効力を有しない。
そのため、自転車ナビマーク等が表示されている場合には、
その表示は無視した上で車両通行帯の有無を判断し、通行位置を定めることとなる。

車両通行帯が設けられていない道路の法定外表示
自転車ナビマーク等の法定外表示は、
前述のとおり車両通行帯の効力がないため、
車両通行帯が設けられていない道路(一車線道路、片側一車線道路)では、
基本通り、道路(車道)の左側端に寄って通行することとなる。
道路左側端と自転車ナビマーク等の表示との間が狭い場合には、
結果的に、これより道路の内側を通行することとなるが、通行位置としては問題ない。

車両通行帯が設けられていない道路では左側端に寄って通行する。
その結果、表示より道路内側通行となっても問題ない。

車両通行帯が設けられた道路の法定外表示

同様に、車両通行帯が設けられた道路(片側二車線以上の道路)では、第一車両通行帯の中を通行する。
自転車ナビマーク等の表示の中を通行する義務はなく、また後述のとおり左側端に寄る義務もない。

表示の位置に関わらず、第一通行帯内であれば、どの位置を通行することも、道路交通法上は許容される。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:10:26.29ID:Sv6Fg/Uk0
バスもタクシーもトラックもあらゆる車に
ドライブレコーダー前後につけて
自転車が危ないので抜けませんと
自転車の後を走ってればいい
時刻に遅れても渋滞が起きても
原因を撮影してればいい
接触した時のリスクがあまりに自動車側にありすぎてフェアじゃない
あまりにひどくなれば行政も動かざるを得ない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:10:27.85ID:jYV0cQ8N0
>>856
結局コレ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:10:32.16ID:3N7g3stq0
>>467
自転車はバス優先もそうだけどバス停などにも制限されないよ
もともとそういうもの
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:10:46.14ID:8KWmG82I0
>>857
バスの運転手は運転のプロだよ
たとえ学歴なくても、知識だけで実務知らん奴よりは、はるかに運転にも道路にも詳しいだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:11:15.48ID:8KWmG82I0
>>859
バス専用レーンでバスに譲らないのは邪魔でしょ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:11:24.26ID:V3yuTqYO0
>>858
あの動画を見る限り、運転手を逮捕しても裁判で通用すると思うけど
大型バスが自転車に故意で幅寄せだから、軽自動車が幅寄せしたのと危険度も違うし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:11:36.38ID:pDA+7LC/0
別に喧嘩ぐらい

したらいいじゃないか?

なんか問題あんのかね?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:12:36.22ID:Qb5XXNwK0
「ヒカリマン」も信号が青に変わって前の自転車に続いて
後方確認もせずに交差点進入、防衛運転が全くできてない
交差点の赤信号の段階でバスがいたなら、バスを先に行かせるくらいの
心の余裕はなかったのかな?
「ヒカリマン」の動画拝見してるけど
集荷先も配達先も隠そうが分かる人には分かってしまうし
業務内容の愚痴を公にしてるし
Uber Eatsを代表して個人事業主契約で業務に携わってるとしても
内容的に問題が多すぎる
Uber Eats契約側としては契約解除が妥当ではないかな
クロネコ、佐川、日本郵便で仕事内容の動画をyoutubeに流す人いないでしょ
動画撮影する間もなく時間に追われるから無理なんだけど、
配達先なんか全て個人情報、プライバシーに係るからな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:12:39.33ID:OGIK6KsK0
>>848
あ、バス専用の効力って路線バスにしかかからないよ
スクールバスは単なる大型車両。
それからバス専用レーンに自転車ナビがあるので、
ここは自転車が通ってはいけないわけではない

てか、バス専用って普通自動車等に対してのものだし、
自動車の駐車禁止にかかるものだよ
免許とってきな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:13:05.67ID:XRUrH8NV0
>>852
警察行くとめっちゃ時間かかるんよね
怪我したわけではないから相手が逮捕されても自転車側は何もないし
メリットが1つもない気がする
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:13:23.93ID:pb3l1Qv00
これ自爆じゃん笑
自分で車運転しないのか?
自転車乗りでもちゃんとした人はこんな運転しないし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:13:25.98ID:sG2GGWNr0
警察と国交省が悪い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:13:31.68ID:tqS5+SWY0
命張って社会問題を提起してんだな
これが自然に発生するところが今の日本なんだよなぁ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:13:39.51ID:EO/nuP8H0
>>873
配達先が遠いのか
死ね、死ね、死ね
って言ってるのは引いたわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:14:19.13ID:SXQwxzZO0
 


動画22秒頃に路面に書いてある表示、
これは自転車に見えるねえ。


 
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:14:34.58ID:5saNoujp0
よくわからんな
田舎だとあそこが自転車専用道路が設けられることはないし
設けられててもバス専用車輌と併用?のようなことはしない

問題があるとするなら無理がある道路線を書いてるお役所仕事の行政

そしてバスを叩いたこと
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:14:43.13ID:EO/nuP8H0
>>874
スクールバスも含まれるだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:14:53.04ID:WV81Q8Pn0
これって自転車側がバスに故意に接触2回してるから自転車側が全面的に悪いな。チャリ乗ってるからって手で他人様の車両叩いて言い訳がないから。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:14:59.99ID:3N7g3stq0
>>874
ナビあろうとなかろうとバス専用レーンは走っていいことになってる
これは軽車両特有の決まり
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:15:35.59ID:1kEq0p9z0
>>873
道交法でどちらが正しい以前に、毎日こんな感じならトラックやバスに轢かれて死んでもおかしくないな。

死んだあとで「道交法では僕が正しいんだあ!」って主張しても意味ないよな。
もう少し自衛のために控えめな運転しろよって思う。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:15:50.22ID:pDA+7LC/0
私のために

争わないで♡
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:15:58.33ID:xlDlPMwz0
こんなもん両方警察に呼ばれて説教されて終わりでいいじゃん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:16:06.32ID:cejlOHoc0
>>884
その【バス】にあたるものってなに?
スクールバス、観光バス、なんならホテル送迎バスもそこに入っちゃうの?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:16:15.87ID:R0u8UJTu0
>>873
バスはディーゼルで発進が遅いんじゃないの?
先に行かせるのは無理があるでしょ
むしろバスの方が後方でゆっくり走ればいいだけ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:16:21.71ID:OGIK6KsK0
>>866
スクールバスだからどうかね
職業としては単なる運転手にしか過ぎない
大型二種は持ってても、路線バス運転手とは桁が違う
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:16:29.83ID:qQLogTyL0
いずれにしてもこんな面倒くさそうな奴(←ヒカリマン)自分の生活圏内にいて欲しくないわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:16:35.60ID:ZaeMZ/560
>>825
普通車ならわかるがバスだとなぁ
それに叩いた叩いたとみんないってるがパーで軽くポンっとやってるだけじゃね?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:16:56.82ID:1kEq0p9z0
>>885
車体は傷ついてないし故意にぶつかって交通事故被害者を主張したわけでもないから何も問題なかろう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:17:03.49ID:OGIK6KsK0
>>886
でも
>>848のぼくちゃんは知らないらしいよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:17:33.70ID:Sv6Fg/Uk0
チャリンカス無理に抜くのやめて大渋滞おこして世の中混乱させればいい
渋滞の原因の自転車をしっかり録画
渋滞情報に自転車渋滞がとか出ればなおいい
そうなれば必ず道路交通法が改正される
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:17:42.95ID:IIWIiFDT0
自転車は歩道を押して歩け
以上
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:17:58.66ID:cWl5SpLH0
警察に相談しないでネットに晒したとしたら
その目的が問われると思うよ
ネットでの私刑を目的としてるとしたら正当性がゆらぐ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:18:03.15ID:KjBN6JxH0
>>896
バスの運転手も知らなかったっぽいのがこの件の怖いところ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:18:36.90ID:0NMZLqpK0
結論
東京人は皆韓国に帰国させるべき
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:18:44.89ID:uU7I/gvs0
昔タクシー乗った時
交通妨害されたかなんかで突然追いかけだした運ちゃん
説教できて気持ち良くなれて良かったね
なお追跡の負担は
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:18:48.59ID:R0u8UJTu0
>>873
そりゃ佐川とか〒は直接雇用じゃんか
これは従業員じゃないのよ
だから別に解雇とかないわけ
契約更新しないとか解除とかは有るかもだけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:18:48.58ID:OGIK6KsK0
>>868
それは軽車両が?
一般車両なら時間内通行禁止、駐停車禁止。
軽車両がどくとかえって邪魔になるでしょ?
ま、運転下手なんだろうけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:19:09.35ID:etre16f20
前走ってる自転車の兄ちゃん、幅よせのせいで転倒しかけてるよな。
前走ってたのが年寄りだったらバスと接触、下手すりゃ大怪我してるとこ。
バスの運転手頭おかしいだろ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:19:12.46ID:SXQwxzZO0
 


ここのスクールバスみたいだな。

https://www.japaninternationalschool.com/ja/

この運転手のべらんめえは、物凄くここのイメージを傷つける。

下手するとクビだな。
まあこいつに運転適性は無いと思うが。


 
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:19:22.68ID:RzezVaz60
車道チャリは動く地雷
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:19:24.51ID:OZBchnmf0
投稿者の前を走ってた自転車だって
バスに幅寄せされて
よろけて転びそうになってたじゃないか。

そっちだって、完全に煽りでしょう。

あれ、間違ったら、前を走ってた自転車はバスとガードレールにはさまれてたよ。
ちょうど、ガードレールが途切れたところで歩道に乗ってなんとか乗り切ったけど。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:19:27.17ID:EO/nuP8H0
>>890
バスならみんな含むんじゃないの
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:20:06.30ID:xlDlPMwz0
俺が環七で自転車乗ってた90年代初頭は今のような自転車ブームもない時代で
自転車乗りも少なく呑気なもんだったよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:20:16.39ID:ozUSDsaM0
>>907
前がこけたら後ろもこけるからさ
こんだけ狭いと
すげー危なかったよな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:20:26.62ID:79v3Y0AY0
甲乙つけがたい
チャリを歩道に走らせない法律が悪いな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:20:34.14ID:OGIK6KsK0
>>901
ぽいよねー
自転車のくせに車道を走りやがって!
歩道を走れカスども
くらいに見えちゃうよね、この態度

少なくとも停車予定位置までドケドケーしてるけど
自転車先に行かせればよくね?って話なんだよな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:21:53.47ID:EO/nuP8H0
チャリから税金取って
ちゃんとチャリ専用車線つくれよマジで
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:22:13.46ID:OGIK6KsK0
>>908
こらやばい
クッソセレブ向けじゃねえか
日本に仕事で滞在してる家庭向けの上級プレップだ
そら即座にクビだわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:22:36.61ID:zLlkdNoX0
>>1
これは…どこの言葉?こわい
スレタイに大阪とあるから開いたのに(´;ω;`)
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:22:50.27ID:Qb5XXNwK0
>>852
youtubeに晒さないで警察云々じゃないんですよ。
この問題の根本は何度も書きますけど、
Uber Eatsを代表して、看板を背負って、自転車に乗って配達している
「ヒカリマン」氏の個人の判断で、感情のままに
youtubeに動画を流したかどうかですよ。
多分、Uber Eatsが会社として「ヒカリマン」氏の動画を流したわけじゃないでしょう。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:22:56.67ID:jMQtzpVv0
>>868
自転車専用レーンのマークがあるじゃん それで走るなっておかしいだろぼけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:23:03.50ID:OcV/nrOn0
>>1
都合の悪いことは大阪になすりつける
いつもの東京人でしたww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:23:22.98ID:qQLogTyL0
ヒカリマンとやら、ここで必死に自分を正当化してバス運転手叩いても無駄だぞw 
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:23:48.13ID:OGIK6KsK0
>>907
ウーバーはほっといても、この人はなんの過失もないからそれだけでバス運転手はアウト
って書いてるだけなのに
「チャリカスがー」とか「免許とってみろよー」とかエアプしちゃうのがDQNクオリティ

一番問題なのは自転車ナビレーンを通ってる自転車を引いていいっていうガイジだな
↓こいつとかね
879 名無しさん@1周年[] 2020/01/24(金) 20:12:59.29 ID:V7tpoFOd0
>>856
そらそうだろ
賢い適応の末に今がある
皆さん、賢くなろうね
自転車で車道走る奴はアホ


https://i.imgur.com/OkN6RHX.jpg
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:24:27.06ID:IIWIiFDT0
晒すには本人の許可がいることを知らない人が多い
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:24:44.80ID:OGIK6KsK0
>>921
得られる情報も目の覚める意見もないから
みんなと同じくNG
お前共有に入ってたよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:25:18.80ID:EO/nuP8H0
>>925
交差点内に入って信号無視してるけどな
どうせすり抜けしたんだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:25:27.13ID:OGIK6KsK0
>>924
あ、これも共有入ってた
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:26:21.66ID:OGIK6KsK0
>>928
ん?
つまり危険な運転を下手だからいつもしてるんだね
職場の名前と照合は?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:26:26.69ID:R0u8UJTu0
>>921
代表してないよ
個人事業主で契約してるに過ぎない
別に流す流さないは個人の自由
けど、これが原因で契約切るのもウーバーイーツの自由じゃないw
雇用関係もうちょっと深く考えた方がいいよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:26:41.93ID:SXQwxzZO0
 


Uber Eats配達員とスクールバス運転手?
両方プロドライバーだよな。

まあ相殺するとバスの方が悪いと思うが、
両方運転適性が低い。

Uber側は、あくまでもその場はおとなしくしておき、
後で撮影動画を警察にとどけるというのが正しい。

プロなんだから、サービス時刻に遅れが出るというのは、
プロとしての技能=商品としての自分の技量が低いということになる。
雇う側から見れば価値の低い労働者ってことになる。

ちなみに大阪ってあるけど新宿だよな。


 
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:27:17.62ID:qRmsu8yb0
どこのバス会社だ
殺人行為だ、運転手を逮捕しないとおかしい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:27:29.55ID:OGIK6KsK0
>>934
チョンには日本語は難しいだろ?
ヘタレはNG
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:27:43.46ID:ZaeMZ/560
>>852
むしろツベに流したから危険運転の実情が世間にしれるしバス会社も早期の対応したとおもうわ
警察だと相手にしないんじゃね?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:28:15.98ID:DRj9nIHN0
これはムズイな
カレー味のうんこかチョコ味のうんこか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:28:41.81ID:EO/nuP8H0
>>933
プロドライバーっていうかユーチューバーのお遊びだろ
1万円稼ぐまで帰れま10とか言ってんだし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:28:42.78ID:V3yuTqYO0
撮影者の前の自転車は、転倒しかけながら歩道に避難したけれども
こういうケースでは自転車を捨てて自分だけ歩道に飛んで回避しないとダメですね
俺は一度、死角になっている駐車場から突然ライトバンが道路に出てきたとき、自転車を捨てて自分だけ回避して
自転車はそのままライトバンに轢かせましたから
今回のケースでは自転車を捨てて逃げて、自転車をバスに轢かせるべきだった
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:28:56.79ID:Z7ZGyunC0
>>899
同感
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:28:56.94ID:UbSNGFhc0
>>908
もうクビになったらしいw

路上がキレイになっていくwww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:29:15.07ID:aP4d2Mo60
まあ、運転手にも言いたいことはあったかもしれないが、
映像見る限り子供乗せて運転するのに相応しいドライバーではないように思えた。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:29:17.53ID:RgDAffJJ0
>>1
はい、こいつウーバーイーツ、クビ決定
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:31:00.90ID:HcjFTMix0
都営バスの幅寄せはよくあるよ
自転車のレーン走ってると幅寄せしたり、追い越してウインカーだして2,3秒でいきなり前にでてきたりする

正直怖い
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:31:33.02ID:W+pUof7D0
>>23
これくらいの勢いの人の方が子供守ってくれそうだけどね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:31:35.10ID:EO/nuP8H0
>>943
チャリカス轢かれてたらもっときれいになったのにな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 03:32:21.11ID:ojHOcRaj0
オレ大型乗ってんだけど都内幹線道路で調子こいたチャリカスにはマジ殺意ある。
この間チャリ禁のアンダーパスでダラダラペダルこいてるもんだからさ、後ろから排気ブレーキバシュバシュ掛けて煽ってやったよ
そういう奴は早く死んんでくれ
コイツもそう死ねよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況