X



【BSL-4】新型コロナウイルス発祥の地、武漢 世界で最も危険な病原体を研究する態勢を整えてる研究所があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/01/25(土) 11:43:03.37ID:CU6ujoTM9
旬ネタ関連
武漢の研究室は、世界で最も危険な病原体と協力することを許可されたという。この動きは、2025年までに中国本土に5〜7つのバイオセーフティレベル4(BSL-4)ラボを建設する計画の一部であり、多くの興奮と懸念を生み出しています。

中国以外の一部の科学者は、病原体が逃げること、および中国と他の国々との間の地政学的な緊張に生物学的側面が加わることを心配しています。しかし、中国の微生物学者は、世界最大の生物学的脅威に取り組む力を与えられたエリート幹部への入場を祝っている。

「中国の研究者により多くの機会を提供し、BSL-4レベルの病原体に対する私たちの貢献は世界に利益をもたらすでしょう」と、北京の中国科学アカデミーの病原微生物学および免疫学の主要研究所のディレクターであるジョージ・ガオは言います。台湾にはすでに2つのBSL-4ラボがありますが、武漢の国立生物安全研究所は中国本土で最初のものです。

このラボは、1月に中国国家認証機関(CNAS)によってBSL-4の基準と基準を満たしていると認定されました。CNASは、研究所のインフラストラクチャ、機器、および管理を調査しました。CNASの代表者は、保健省がその承認を与える道を開いたと言います。同省の代表者は、ゆっくりと慎重に動くと言います。評価がスムーズに進んだ場合、6月末までに検査室を承認する可能性があります。

BSL-4は最高レベルの生体封じ込めです。その基準には、実験室を出る前に空気をろ過し、水と廃棄物を処理し、研究者が実験施設を使用する前後に衣服とシャワーを着替えることが規定されています。そのような研究室はしばしば議論の余地があります。日本で最初のBSL-4ラボは1981年に建設されましたが、安全性の懸念が最終的に克服された 2015年まで、低リスクの病原体で運用されていました。

過去15年間にわたる米国およびヨーロッパでのBSL-4ラボネットワークの拡大(各地域で現在12を超える運用または建設中)も、非常に多くの施設の必要性に関する質問を含む抵抗に直面しました。 。

武漢研究室の費用は3億元(4,400万米ドル)で、安全上の懸念を和らげるために、flood濫原よりはるかに高く、マグニチュード7の地震に耐える能力を備えていますが、この地域には強い地震の歴史はありません。新興疾患の制御に焦点を当て、精製されたウイルスを保存し、世界中の同様の研究所にリンクされた世界保健機関の「参照研究所」として機能します。「これは、グローバルなバイオセーフティラボネットワークの重要なノードになるでしょう」とラボディレクターのユアン・ジミング氏は言います。

中国科学院は2003年にBSL-4研究所の建設を承認し、SARS(重度の急性呼吸器症候群)の流行は同時にプロジェクトの勢いを与えました。ラボは、新興感染症の予防と制御に関する2004年の協同協定の一環として、フランスの支援により設計および建設されました。しかし、プロジェクトの複雑さ、中国の経験不足、資金の維持の難しさ、政府の長い承認手続きが必要だったため、2014年末まで建設は完了しませんでした。

ラボの最初のプロジェクトは、クリミア・コンゴ出血熱を引き起こすBSL-3病原体を研究することです。これは、中国北西部を含む世界中の家畜に影響を及ぼし、人に飛び付く可能性のある致命的なダニ媒介性ウイルスです。

今後の計画には、SARSの原因となる病原体の研究も含まれます。これは、BSL-4ラボも必要としませんが、エボラと西アフリカラッサウイルスに移る前に行います。約100万人の中国人がアフリカで働いています。国は不測の事態に備える必要があるとユアンは言う。「ウイルスは国境を知りません。」

Gaoは最近のエボラ出血熱の流行の際にシエラレオネを訪れ、ウイルスが新しい株に変異した速度をチームが報告できるようにしました1。武漢研究室は、彼のグループに、そのようなウイルスがどのように病気を引き起こすかを研究し、抗体と小分子に基づいた治療法を開発する機会を与えると彼は言う。

https://www.nature.com/news/inside-the-chinese-lab-poised-to-study-world-s-most-dangerous-pathogens-1.21487
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:25:49.84ID:yytflEG30
交通アクセスの要の都市に研究所を作るとか
頭が沸いてるとしか思えんな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:26:16.37ID:6yi4fK7f0
>>264
それは既に人類が滅亡したことを意味するな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:26:41.22ID:ZXv4DbC80
まじで中国からの入国を止めたほうがいいんじゃねえの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:27:05.90ID:q4mf9SmmO
中国国内で特効薬やワクチンが既に大量生産されていて、
人民を介して全世界にウィルスをばら蒔いて
ピークになった頃に、
「特効薬とワクチンが出来ました!!」
とワクチンを売り出す気なのかも。
春節ちょい前に患者が見つかって、人民大移動の時期に合わせて
感染患者が急増したのは、不自然。
人民にウィルスを持たせて出掛けさせる作戦としか考えられない。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:28:16.33ID:6yi4fK7f0
>>269
武漢って人口1000万超の超大都市を意味するぞ
日本で言ったら埼玉から群馬周辺一帯のイメージだろ
上海から離れているがそこそこの地方都市
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:28:33.11ID:xBZrcuzM0
>>80
発熱もしてないのに死んでるってのがこれってことかねw?
0275名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 13:28:38.44ID:3JGaPeu60
腐ってやがる早すぎたんだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:30:12.45ID:m4ve+CR20
せめて食い物の側で動物売ったりさばいたりさせんなよ…屠殺場とかないのかよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:30:14.69ID:jTA/YQS70
>>265
短期間で収束、つまりは散布先の速やかな全滅だわな、そうすれば感染は拡大しない
コレがバイオ兵器だとしたら、とんでもない欠陥品だわw
潜伏期が長いとか最悪じゃんw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:31:31.98ID:6yi4fK7f0
>>276
新宿区っていうより早稲田の近くだろ
元々国立の医学機関が有った場所
工事中に大量の人骨出たよな
江戸末期の墓地だったらしい
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:31:52.43ID:B69JON5V0
おいおい人災かよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:32:12.20ID:jTA/YQS70
>>272
国連制裁決議モノの案件になるだろw
アンブレラ社も可愛く見えるレベルだなw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:33:46.09ID:/huTo74v0
要するに中国共産党の生物兵器ってこと?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:39:32.70ID:0wOPblqa0
痒い!
美味い!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:39:38.61ID:0R727xK40
ん???
少なくとも、SARS時点で生物兵器研究所の存在は知られてたぞ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:40:05.81ID:TGBN/trm0
>>50
入信するからワクチンください。
ぼくの一生をユダ様に捧げまする
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:41:08.39ID:by9MANRh0
>>272
20世期少年のともだちみたい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:42:07.27ID:9k+i7Hg00
>>1
全く関係ないから。
レベル4がどんなのか知らないだろ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:42:13.00ID:Ba+ilVm40
発生源の特定が早過ぎると思ったんだよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:42:59.79ID:TGBN/trm0
>>290
なぜ関係ないことを知っているんだい?白状しろ!
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:43:23.67ID:Cfy5WEfH0
>>272
なかなか良いストーリーだ。
映画「コンドル」の様にならないことを祈る。
作戦名は?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:43:46.18ID:6yi4fK7f0
>>286
十万石饅頭
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:44:33.85ID:6yi4fK7f0
>>292
煽り無しでマジです
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:44:59.12ID:YpChIyji0
>>294

レッドクリフ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:45:43.21ID:m8FSUdIg0
>>262
結局いつもので草
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:46:20.78ID:A+IoDBL60
実験用ラット喰っちゃったか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:47:35.39ID:fw+simY70
本当は数万人レベルで感染者が出ているのだろうな。
でないと病院の映像があんなにならないわな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:47:45.92ID:YpChIyji0
>>299

中国科学院武漢ウイルス研究所微生物菌毒種保存センター完成

ウイルス実験に用いたマウスを廃棄処分

廃棄動物を職員や下請けが横流しして

ヘビ用の餌として販売

ヘビが海鮮市場へ

「あの子は体が弱いからあまりジャンクフードは食べさせたくない」

泣く

足を洗う

ポテチを食う

(゚д゚)ウマー
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:48:43.73ID:IqxaNioW0
>>293
そこに関係してたらもっとヤバいものだろ。
エボラ級の脅威なら俺もそこ疑う。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:49:09.22ID:KltO1FHF0
日本の上級案件で作られた糞馬鹿大学も確か高レベル危険ウイルスみたいなの扱う施設
作ってなかったっけ。アレやばそう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:49:17.88ID:ErIGM6aD0
で、結局ただの肺炎なのかペスト肺炎なのかどっちなんだよ?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:51:42.77ID:m8FSUdIg0
>>300
そりゃ、中共だから報道管制ガチガチだしな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:53:38.86ID:ErIGM6aD0
>>302
接触感染のエボラよりも空気感染のペストの方がヤバイわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:59:58.56ID:6yi4fK7f0
>>299
食べちゃったんですか?!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:02:38.78ID:LqX+brES0
>>302
これ人工モノで、潜伏期間とかあって助かった治ったと思いきや、
ヤバい2次的症状が数か月後に後からじわってくるようなのじゃ
ないよなあ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:05:06.66ID:a0JH11ux0
要するに開発中の細菌兵器が外に漏れてしまったということか。これはマジでヤバい状況だな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:06:06.16ID:HFwakUpr0
心臓麻痺や老衰という言葉がなくなったように風邪って言葉もなくなるんだろうな。昔からこういうのはずっとあったんだろうなと思う。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:06:57.38ID:97TB6E+f0
死亡した医者もだけどさ、
SARS研究の第1人者ってぐらいの人が逃亡とか、実態を最初から知ってるんじゃないかって勘繰ってしまう。
BSL-4施設がいくつ建設だとか誇らしげに言っておいて、生物兵器研究だろってのは大抵の人は察してるだろうし
今回のってそれが流出しただけなんじゃないかって誰でも思うわな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:10:33.14ID:2sN9kZ0v0
武漢エクスペリエンス
死亡率を抑えた細菌兵器を発生させて実験中
本物の兵器は致死率25%くらい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:14:06.61ID:YpChIyji0
>>299

中国科学院武漢ウイルス研究所微生物菌毒種保存センターは
現在は1500株以上の各種ウイルスの分離株、各種ウイルス資源を11万7000件保存している


様々なウイルスに感染したマウスを!?

ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル;
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:14:17.93ID:4AK067Je0
武漢市内にlevel4のラボがあって、ソコから漏れましたなんて有り得る?
実験に使用した動物はラボ内で焼却だよ。外には出ない。この場所でウイルス騒ぎを
発生させて中国の立場を弱体化させるオペレーションだと考えた方が自然なんだが。
今、中国と一番もめてる国はどこでしたかねえ。そしてこのウイルス対策で一番強い国
はどこでしたかねえ。因みに先月上旬に緊急米日首脳電話会談90分行われた。そして
北朝鮮は年末にめずらしく上層部会議を何時間もしてたそうです。どちらもこのネタで
話し合っていたのではないでしょうか。ベトナムでのヒトヒト感染はこれ同人種です。
もし仮に日本人が発症した場合はこの分析は間違いってコトになり日本パンデミックが
現実になるでしょうが、日本に感染者ゼロの場合は、遺伝発症因子が無いという事に
なります。変異後どうなるかはわかりませんが。まさかとは思いますが、日本政府は、
国内で日本パンデミックはないと確証を得てのこの落ち着き様なのかもしれません。


シンゾー、ちっとチャイナで問題が発生するがジャパニーズには問題ない、と。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:14:24.64ID:+b4t4EpP0
核兵器なんか要らねえじゃん!
敵国で殺人ウィルスばら撒けばそれで十分!
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:15:36.44ID:fLR0ezh20
軽い人や症状出てない人はあちこち移動してるけど
重い人はもう動く事も出来ないだろうし…ヤバイ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:15:40.25ID:+GqJxmPJ0
>>9
ありえそう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:16:22.58ID:/x2OohlO0
韓国が発祥の地ニダ!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:16:44.98ID:CIPTk2zi0
日本軍 第二次大戦中 中国で衛生研究所を作り、危険な病原菌を研究 その流れもあるんだろう
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:21:33.83ID:R+Bls46S0
動物逃げた説の不完全な部分を補完したいと思います

持ち出して売りました
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:21:45.47ID:CIPTk2zi0
おい、丸太をもってこい 中国人捕虜を丸太扱い 日本陸軍 第二次大戦中 中國で危険な病原菌を研究 
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:22:17.99ID:2UVBN/c00
ここまで無能だとは思わなかったよなw  ホ モ近平w
いったい何人ポアすれば気が済むんだろうなw

いよいよで武漢で「 天 安 門 事 件 2 」が起こりそうだなw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:23:24.45ID:97TB6E+f0
要するに俺が言いたかったのは
「いくらなんでも逃げるの早すぎな」って事。
つーかSARS研究してたような奴が逃げるか?ふつう
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:24:57.44ID:elNA4Twy0
そういや中国は遺伝子操作とかいろいろやってるんだっけか
なんかアメドラでやってたようなことが実際に起きてそうな悪感
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:27:34.92ID:4AK067Je0
これでしばらくは中国は国内で栽培される野菜動物等が厳しくなった。
外国から輸入しなくちゃならない。


そういえば、米中貿易調印がこれからでしたねえ。

因みにですねえ、露中と軍事レベルの裏取引にイランのあるエライ人が仲介役
してたのですが、このエライ人、先日イラクで車乗ってたらミサイルが追っ掛けて
来てお亡くなりになったようでございます。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:27:47.48ID:XPoPFKhp0
小説のネタには持ってこいだな
真実味がある()
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:31:26.71ID:9nxM27j50
そういや、3DSでまだ一回もプレイしてない積みゲーのバイオハザードがあるのを今思い出した
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:32:28.88ID:QxLd0rsW0
ブカンって、日本語読みだったんだな

ブカンで通じる中国人は普通にいるが
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:37:57.14ID:vtCrEi+E0
>>323
防疫部隊やで
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:38:53.54ID:vtCrEi+E0
>>333
客家やないの?知らんけど
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:01:06.84ID:xGPXAY760
>>9
下請の下請けが元々の事情まで知らされてなかったなら
絶対に焼却処分しろよと念を押されてたのに横流しした可能性はあるな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:13:11.06ID:qXrheniQ0
入国受け入れてる時点で、バッチ来いって言ってるようなもんだな政府も
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:23:41.22ID:2dn3xnlZ0
掃除のおばちゃんが間違って保菌室の掃除をしようとして開けちゃった?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:38:36.72ID:NEfYFpiw0
何年か前に話題になったSARSとどっちがやばいの…
なぜ未知のウイルスってアフリカとか中国とか人口が多くて未発達の地域も多い地区から多く生まれるのだろう
何かの実験かw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:39:34.81ID:nf67fCWC0
>>325
SARSの第一人者ならこの研究所のことはよく知っているハズ。漏れた(?)ものが
どのくらい危険で厄介なものかも知っているハズ。よって、いち早く逃げだしたとしか、
0343
垢版 |
2020/01/25(土) 15:42:50.71ID:JSAXT3Ic0
武蔵村山の国立感染症研究所はBSL-4指定受けてるからご近所の人は
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:51:01.67ID:ujGjgCOk0
ウリを研究していたニカ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:51:36.69ID:cOmGAjiN0
映画みたいだけど本当か
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:53:42.19ID:nf67fCWC0
>>341
この先生が慎重に見積もってもSARSの10倍以上となるとおっしゃっていますが。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:54:52.73ID:SujGwVPU0
(・`ω・´;)
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:58:30.89ID:vzNNbE9e0
>>9
捨てたマスク再利用して売ってたらしいからなw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 16:44:27.23ID:S+7M5PsU0
小遣い稼ぎ感覚で下請けが、実験動物を市場に横流し
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 16:45:35.90ID:Yn5yWjpx0
春節前の計画的実験じゃねーだろーな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:23:39.24ID:ZMxWkG0M0
これからの季節、黄砂に乗って日本へ飛んで来ます。
皆さん覚悟しときましょう。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:43:48.19ID:LZaGryNP0
自分達の研究でもしとけよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:54:44.90ID:JuxrA1JB0
統一教会系のワシントンタイムズ(ポストじゃない)が今回のウイルスの発生源はここかも?ってニュースを出していたぞ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:59:17.13ID:C++TpCQW0
>>9
設定がライトじゃないなw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:59:48.81ID:C++TpCQW0
>>21
あの国なら何でもアリだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:00:33.81ID:4K3tzHxh0
既に変異してるらしいからな\(^o^)/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:07:05.88ID:bC/pxB960
ここからウィルスが漏れたと考えるのが正しい気がするが、ここは既知のウィルスの研究所だろ?
このウィルスは未知の新型コロナウィルスだからなぁ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:08:38.06ID:y8KEfR9z0
>>361
可能性は限りなく低い
研究所から漏れたなら、元はどういう動物由来かすぐに分かるから対処はしやすい
今は由来すら特定できてない状況で感染が広まっているから、状況的にあり得ない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:10:40.06ID:hfb4TG150
結局、対日ウイルステロだったわけか。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:25.13ID:XlCRb34n0
バイオ兵器が洩れたんや。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:19:26.32ID:dGVYcax60
>>1

習近平来るな!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:19:50.97ID:53XfpkjL0
おも☆らし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況