X



【企業】キヤノン50%減益、カメラ不振が直撃 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:01.21ID:hvttRO4T9
キヤノンが29日発表した2019年12月期連結決算は、売上高が前期比9.1%減の3兆5932億円、最終利益が50.5%減の1251億円だった。主力の一眼カメラや家庭用インクジェットプリンターの市場が縮小する中、米中貿易摩擦に伴う世界経済の減速が追い打ちをかけた。世界的な景気減速の影響は一眼カメラの入門機や新興国での家庭用インクジェットプリンター、産業用の半導体露光装置などの販売減にまで及んだ。

一方、新規事業と位置付けるメディカル事業は、特にコンピューター断層撮影装置(CT)や超音波診断装置の普及機の品ぞろえを強化したことで、国内外ともに販売を伸ばした。ただ、売り上げの伸びは0.2%にとどまった。

20年12月期は、売上高が3.0%増の3兆7000億円、最終利益は27.9%増の1600億円と見込む。メディカル、産業機器の各事業の売り上げが10%以上増えるとしている。

2020.1.30 05:00
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200130/bsc2001300500008-n1.htm

★1が立った時間 2020/01/30(木) 08:27:18.75
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580340438/
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 01:44:23.77ID:g932Ugg70
最近は動画系のじゃないマスコミも
ミラーレスになってきてるよね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 01:53:04.29ID:T6FFUKcn0
経団連にかかわるから こうなる
潰れて中国に買われる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 01:59:19.33ID:F2uZLeYJ0
フラッグシップEOS1Dが80万買えるわけが無い。
昔フラッグシップ銀塩EOS1、20万、新型出るたび購入。そういうこと。
商売が下手。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:00:40.12ID:Tw5UcSaP0
御手洗の数々の悪事のツケ
日本経済をダメにした元凶
当然の報い
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:17:16.81ID:IYkTYsf/0
光学でもチョソンミンジョグと支那人に負けてしまう日が来たのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:20:19.70ID:A0URhsit0
経団連の中核を担うクソブラックのゴミ企業
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:22:45.76ID:F2uZLeYJ0
同じくトヨタクラウンも新型カッコ悪いのに先代から100万UPで撃沈…
一番売れてた頃は300万で買えたのに今は安いやつでも500万…
そら見栄を張りたいやつには売れません。
キヤノンカメラのメイン購入層は撮影地でEOS1どや顔する層ばかりなのに80万に
すると買えません…
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:23:18.90ID:L8fTM7nD0
どう見ても20世紀の遺物にしがみついた会社だろ
次のノキアだな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:26:59.89ID:b1JY90I80
業務用レープリ市場でもダメなん。

>>8
キヤノンだよキヤノンw

なんか悪いことやってたっけ。
キヤノンもキヤノン販売も、待遇がむちゃくちゃいいから、うらやましかったな。。。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:27:25.59ID:F2uZLeYJ0
しかも新型クラウン、品質が上がるのなら百歩譲って100万円UPも許容出来るが
乗り心地は悪いわ、内装の質感悪いわ、コストダウン利益率アップしか考えて無く
最悪。20年選手のゼロ前のクラウンの方が乗り心地いいし。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:34:10.25ID:Zaj1uWru0
>>1
凄いな
売上4兆円の企業で純利益が2500億円から1250億円に減益したら「キヤノンは終わりだ〜!」ってwww

減益しても売上高利益率が3%以上で超優秀だわ

売上倍のパナソニックの3期前の利益と同水準だわ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 02:40:08.30ID:vr7H/Qj90
Apple大勝利。

iPhone11proが凄すぎた
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 03:05:40.85ID:IehrATen0
>>970
超広角の歪みが酷すぎるけどな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 03:23:00.52ID:SBLkUSwM0
ここやエプソンの糞プリンタまだ使ってるやついんのか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 03:27:17.56ID:5EXMu6Dz0
そもそも(家庭用の主用途である)年賀状自体が()だし。
たまに使いたいぐらいならコンビニプリントのほうがいいし。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 03:51:17.73ID:3axYEZpN0
おお…何から何まで周回遅れだ…
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 03:52:10.12ID:4QlvciY80
おお…何から何まで周回遅れだよ…
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 04:15:32.09ID:Cjd370nS0
規模に頼んでヘマして、潰れるより酷い目に遭ってるのが日本にはゴロゴロいます
ほとんど何もかも奪われた世界の東芝然り、2000年半ばには1兆円目指した過去なんて見る影もないパイオニア然り。
系列も歴史もあっても時代の移り変わりに耐えられなきゃ紡績やめられなかったカネボウみたいに汚い最期になるだけ

アメリカならイーストマンコダックがそう
コダックとか、アメリカ資本がバックにあって軍需もベッタリだから潰れるわけがないと死ぬ寸前まで思われてたが、
大企業としての最期を看取ったのが遥かに小さいオリンパスとか訳のわからん終わり方になるまで、結局大復活の反転なぞ無かった。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 04:19:12.90ID:+7RvARqN0
え? 子会社じゃなくて親まで全体でこれ?
ぺんぺん草も生えんわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 06:32:43.58ID:p0Uvl6eX0
>>936
オワコン予定しかないん?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 06:39:19.70ID:ap1j7SSA0
時計は高くても売れるからプレミアム性を推した方がいいんでは?技術者が腐るのは勿体無い。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 06:59:47.67ID:rgJGgnAu0
>>986
キヤノンにプレミアはない ライカなら兎も角
ただレンズは長年やってきてるので滅びると勿体ない
つかニコン、キャノンもレンズのマウントをソニーのEマウントに統一して
グローバルマウントとしてレンズ売ればソニーはツァイスOEMだから
シェア伸ばせるかも キヤノン
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:02:53.42ID:1tDoB3Tw0
>>986
時計は10年20年でも陳腐化しないけど、デジタルカメラは性能がまだ発展途上で、2年で陳腐化する。
当然、アンティーク的な価値は付かないし、仮についてもそれはメーカーの儲けにはならない。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:06:07.02ID:1tDoB3Tw0
>>987
Eマウントは、マウント径が小さくてフルサイズ用のマウントとしては制約が有るので、
Eマウントがユニバーサルマウント化したら、それはソレで不幸な事態になる。
キヤノン・ニコンには、もう少し頑張ってもらいたい所。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:09:51.99ID:rgJGgnAu0
>>989
まぁEマウント自体古いけどね 昔のM43みたいな
グローバル規格作ればよくね?? EFマウントがーとか
各社囲い込みの時代終わった気買いする
だってセンサーはソニー製品だし。。。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:11:26.35ID:jiknTHPx0
最近中国人旅行客もデジイチ持ってないからな、終わったんだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:26:50.46ID:5EXMu6Dz0
>>990
ってより東大程度では高学歴でなくなっただけ。
言い方変えると、東大卒を採用して満足してるぐらいの企業に
新製品や新技術の開発なんて、内山信二がマラソンでオリンピックに出るより無理なこと。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:28:23.32ID:VWijKFzv0
服が透けるカメラとか、3D写真カメラとか開発する方向は色々ありそうなのにな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:31:19.98ID:rgJGgnAu0
>>996
3DだからMRIじゃね?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:33:30.98ID:rgJGgnAu0
   ________
   | .1000踏んだ奴がキヤノンのカメラ今日買ってくる
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
  彡'⌒` ミ||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 40分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況