X



【とほほ】アコヤガイ大量死を受けて高水温・低餌に強い品種を開発したと発表したばかりの愛媛県で、実は原因は違うかも、との新見解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/02/01(土) 06:59:12.45ID:Rsox89wP9
※関連スレ:
【アコヤガイ】去年稚貝が大量死したから、高水温・低餌に強く高品質の真珠が出来る新たな品種を開発しよう! → 出来ました・愛媛県
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580362327/


アコヤガイ大量死 原因で新見解

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20200131/8000005551.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

去年、宇和海で真珠の養殖に使うアコヤガイの稚貝が大量に死んだ問題で、
原因を調べている県の専門部会は、海水温やエサが直接的な原因ではなく、
海水に含まれる何らかの物質や成分などが貝に異常を引き起こした可能性があるという新たな見解を示しました。

宇和海沿岸では、令和元年7月以降、真珠の養殖に使われるアコヤガイの稚貝が
大量に死んでいるのが確認され、研究者らでつくる県の専門部会が原因を調べています。
31日は、松山市で専門部会の会合が非公開で行われ、終了後に、部会長らが記者会見を開いて内容を説明しました。

それによりますと、去年8月から10月にかけて、大量死が起きた愛南町の海域で、
アコヤガイを育てる実験をしたところ、高い確率で、大量死した貝と同じような異常が現れました。
一方、同じ海域の水を薄い膜でろ過して使用した場合は、正常な貝を異常のある貝と一緒に育てても、
異常が出ることはなかったということです。

これまで原因として疑われていた海水温やエサとなるプランクトンの量はここ数年と
大きく変わらないことから、直接的な原因と考えにくいとしています。
このため専門部会では、ろ過で海水から取り除かれた何らかの物質や成分などが
異常を引き起こした可能性があるとみて、国などと連携してさらに詳しく原因を調べることにしています。

01/31 19:10
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:02:38.40ID:CW0VaE5j0
朝鮮人が毒ながしたんやろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:03:55.30ID:lfrN3waW0
コロナと同じ手法って早く気付けよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:06:48.86ID:gk8D3q4x0
取り除かれた物質が原因ってことはそれがないと死ぬってことか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:06:51.26ID:P8LQsAEz0
東海地方でもアコヤガイの大量死は海水温が原因だと結論づけされていたが同じ理由がたまたま離れた地域で?
それとも東海地方のはやはり海水温が原因?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:14:12.20ID:AFI/dZ360
愛媛と愛知がわからんくなる
真珠といえば三重で三重に近いといえば愛知よな
愛媛でも真珠養殖してたんか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:23:52.46ID:DviyXpcu0
グレタどーすんのこれ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:36:29.83ID:SaLXtcKa0
去年だったか東シナ海で撃沈した船に乗ってた原油の水銀ヒ素なんじゃねーの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:38:33.90ID:onV5Xv/i0
>>1
プラスチックゴミによる貝のメス化により子孫が残せなくなったのが原因だって
エコノミストが断言していたというのに…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:38:35.73ID:B5UM3/Pw0
>>8
愛媛だよ。愛知やないよ。愛媛だよ。って諺もあったな。
共通点はフランチャイズのタカシマヤがあることやな。伊予鉄百貨店とかJR東海百貨店の
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:40:31.49ID:oO/QEE3K0
農薬説ってあったっけか
水質汚染かねぇ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:41:29.09ID:VWijKFzv0
台風とか大雨で川から土砂が大量に流れて酸素が無くなったからだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:41:56.48ID:jPRo8sjT0
宇和島市街に入る手前に真珠会館みたいなとこあんだぜ(・ω・`)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:42:48.13ID:A3KDybKx0
ホヤは一部業者が使った韓国産の種ホヤについてた寄生虫が原因で湾内壊滅みたいなことになってたな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 08:36:50.52ID:TfyyTygh0
まあ高水温や低餌に強いってのは有益な改良だから無駄ではなかろう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 08:41:05.88ID:gk8D3q4x0
これが愛媛の真珠産業の衰退の始まりであった......
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 08:56:57.55ID:H0uRK+3b0
もしかして下水道が整備されすぎでウンコが不足してるんじゃね?
0033水星虫 ★
垢版 |
2020/02/01(土) 09:10:49.40ID:Rsox89wP9
>>32 いつもつまらない思考停止君こんにちは。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 09:49:41.08ID:JmL2GLxa0
肝心のろ過した物質はなにか書けよ…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:00:23.09ID:8LKS57Wu0
ネトウヨがなぜかホルホルしてるが、偉いのはあくまで新品種を開発した人民と韓国からの渡来人であり、クソジャップ自体は糞そのものだからな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:34:51.36ID:JXd38fkX0
今後は海水温高い年も増えそうだし長い目で見れば無駄じゃなくね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:05:38.51ID:jqjpfrkV0
あの水害で、山とか工場跡地に埋めたまんまのPCBとか、いい加減な管理してたものの流出とかなかったのかな。
魚は無事だったんやろか。 海なら貝毒発生とかがあった時に他の貝の卵とか食べて?
養殖魚のお薬や餌は調べてるはずだよなあ・・・ 解明がんばれよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:08:33.14ID:SRvSADzB0
>>1
>水を薄い膜でろ過

19世紀の研究みたいだ
水産の研究レベルってこんなに低いんだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:47:25.48ID:ahPlwkhJ0
三重の英虞湾で感染症(赤変病)での大量死の例があるけど
冬期の低温育成で改善できたはずだから
これだと真逆の対策になるのかな

論文にウイルス説への異論の存在が明記されてるってことは
根っこは研究者の派閥的なアレかもしれない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 23:25:14.50ID:4UXBymej0
藻の発生状況は記録してて、確かに少なかったという結果がある
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 23:25:55.83ID:kejJajs00
>>46
俺は水産とは無縁だが
専門が何か知らんが
レベルが低いのはお前なのは分かる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 23:30:53.29ID:kejJajs00
>>39
膜濾過で差が出てるって事は
PCBとか重金属は原因として否定できるね
でも水害は、関係ありそうだよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 06:08:32.51ID:ZbcoBqWl0
膜ろ過して膜に残ったものを入れた海水で育成して問題出れば確定
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 14:29:03.14ID:2EfipBVN0
ろ過のフィルターの穴の大きさ変えて実験すれば原因わかるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況