X



【豊作】トラクターで踏みつぶされいくたくさんの白菜…“暖冬”で育ちすぎ 野菜を農家が自ら廃棄 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/05(水) 14:06:36.33ID:gBcGN8PE9
鍋料理のおいしい時期はまだ続くが、暖冬だった影響で白菜が大きく育ちすぎて丹精込めて育てた野菜を廃棄しなければならない状況になっている。

日中は暖かくても夜は冷え込む、そんな日には野菜たっぷりの鍋を囲む家庭も少なくないはず。中でも鍋に欠かせない白菜は平年より4割安とますますお得になっている。農家直送の野菜を販売する直売所ではこの週末…。

きくちのまんま菊陽店、森元子店長「店内には置けない状況なので、量が多すぎて場所がない」

店内に置ききれないほど立派すぎる白菜を販売。とれたて新鮮な白菜、1玉あたりの値段は、3キロほどもあるというこの大きさでなんと100円。

客「うちは子どもも多いのでありがたいです」

食べ盛りの子供がいる家庭には大助かり。さらには、先ほどよりは小ぶりといえど、十分な大きさの白菜2玉で100円という大盤振る舞いも。

実はこの安さにはある“意外なワケ”があった。畑にはトラクターで踏みつぶされ粉砕されていくたくさんの白菜が。丹精こめて育てた白菜を自らの手で廃棄するこの作業に、農家の表情も心なしか悲しげにうつる。実はこちらの農家では、暖冬の影響で白菜が大きく育ちすぎたため…。

白菜農家、楠野勝幸さん「(出荷にかかる)資材代にもならない。もう泣きたいですね。豊作貧乏です」

大きな白菜を詰める段ボールのコストを考えると、利益が全く見込めず。どうせ捨てるくらいならと直売所で大安売りをしているものの売り切ることができず、やむなく廃棄処分している。

   ◇

暖冬の影響は煮物などに重宝され、おでんだねの中でも圧倒的な人気を誇る「大根」にも。こちらも平年より4割安とうれしい冬となっているが…。

関東の大根の名産地、神奈川県三浦市の農家を訪ねると、暖冬や雨が続いた影響で、ひびが入った大根や割れた大根が畑のあちらこちらに。天候の影響が大きく及ぶ一方で、鍋もの需要が伸び悩み本来なら出荷できる大根までも、供給過多で出荷することができず。畑にある大根の4分の1ほどを捨てざるをえない状況だという。

大根農家、鈴木正一さん「40年大根作ってるけどないです。初めて」

そのため食べれば十分においしい大根を車へと積み込み、本来なら野菜の残りカスなどを飼料へとかえるバイオマスセンターに搬入。市内の100を超える農家から、こうした大根が連日運び込まれているという。

この状況にセンターの担当者も…。

三浦地域資源ユーズ、加藤重雄総務部長「農家さんとしてみれば洗って出荷しようとしたものも、このように持ち込まれるので非常にもったいないと思います」

例年の1月の搬入量は平均438トンだが、今年は536トンと例年を上回るペースで廃棄されているという。農家にとって大打撃の記録的暖冬。影響はますます広がりをみせている。

2020/02/03 19:41
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200203-00000406-nnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200203-00000406-nnn-000-thumb.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:07:25.98ID:e3bAgJHi0
もったいない。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:08:29.05ID:JtUbeSye0
うちも実家農家だけど別に珍しいことじゃないよこんなん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:06.76ID:8Tbp3sYG0
捨てるならくれよ!もったいない。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:13.78ID:r/KUJN+A0
ご近所さんやら親類縁者に配りまくった上での「廃棄」だからな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:13:01.09ID:q/m/He230
>>2
肥料になるからもったいなくないよwwwwwwwwwwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:13:26.82ID:/xIh+Sge0
暖冬なのに全く野菜が安くない
都に近くても陸の孤島よ

それにしてもここ数年高かった野菜が大根100円で安くなったというのやめてほしいわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:10.59ID:Eyld8VHo0
格安で売ると流通が壊れるし農協から潰されるから破棄するしかないという
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:14.80ID:bzcaTQiH0
農家ってこういう所めんどくせーよなぁ
売りたいのに売れない、一生儲かる事ないじゃん。んで不作だと身を削るとかやってらんねーな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:41.60ID:Cf1VCJPW0
スーパーで一玉298円だったから捨てるほど値下がりしてないと思うんだが…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:55.44ID:w5k/1fIQ0
>>8
とにかく数裁こうとどんどん安値になるからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:15:33.70ID:gk9bXDwI0
ちょっと凶作くらいが
一番儲かるよな
もっと良いのが
俺は豊作よそは大凶作だが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:15:57.45ID:uc8UohAe0
まぁ作りすぎても安値で市場に流すわけにもいかず捨てるしかないとか普通にあるしね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:16:02.89ID:b6QmDksE0
45
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:16:14.66ID:rCDc05U20
糞TVで朝からキムチ作れって紹介しとったwwwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:17:08.52ID:FyFeAC7O0
漬物にして売ればいいのに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:17:09.12ID:HTxFh//K0
>>13
牛乳も捨てまくりだしね。

野菜なら海外の貧困地域に送れそうだけどユニセフとかそういうNPO団体はしないのかな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:18:23.06ID:RkFo3LWL0
>>14
農家が安値で売っててもスーパーは価格高止まりはよくあるよ。
農家からすると高値って10日くらいしか続かない感じ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:19:09.38ID:IdEnRSXi0
食糧廃棄問題など所詮ヒステリックな連中が論理的思考も無く騒いでるだけ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:19:38.25ID:lGRI1iRS0
農家は金の亡者だからな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:19:57.21ID:2Q7NDy+q0
勿体無いと思うなら作った本人が食え
食えないなら気候の予想もできない脳タリンだ百姓ヤメロ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:23.02ID:yCuRRXfJ0
豊作分は、棄てるより金に換えた方が良いんじゃないか?
軽トラに積んで、都内で即売やった方が金に成りそうな気がするな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:24.40ID:CEP5pVoY0
コンソメスープで煮込んだ白菜ウマイ
豚に食わせりゃいいのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:28.80ID:ge+gegDrO
馬鹿か、、、、そんなことするなら くれよ!
もったいない 野菜への侮辱だ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:32.28ID:SqlMPot00
白菜は野菜生産出荷安定法・同施行令に定める指定野菜で、農水省による全国的で計画的な
需給調整が行われている。
生産過剰になって廃棄されるのはそれはそれで想定内だし、調整されなければもっと大量に廃棄されていた。
こういうニュースに反応して騒ぐのは、無知で無能な野党だけにしてほしい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:11.04ID:nIjeC/UE0
政府「つぶさないと補助金は出ません」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:36.30ID:5DtyJomu0
白菜取り放題って宣伝すれば中国人がトラックで引き取りにくるだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:48.57ID:rCDc05U20
野菜同様に無能大卒共も廃棄処分しろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:51.98ID:EhuD6yFo0
>>27みたいな馬鹿ってほんとどういう教育受けてきたんだろうな
親も馬鹿なんだろうなぁ
食べ物を粗末にするのはもったいないしか教えずもし廃棄しない場合どうなるかという論理的な思考も出来ない知恵遅れが出来上がって文句垂れてる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:22:16.27ID:YqROReAg0
俺は毎日鍋や炒め物で食ってるけどそんなに食いきれないよ
俺がほぼ一人で食うけど食いまくっても2週間は掛かるだろ
朝鮮人見たいに朝鮮漬にでもせんと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:22:20.08ID:vUS5IIMi0
>>1

クソ百姓どもめ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:22:21.30ID:ge+gegDrO
都心のど真ん中で お好きにどうぞ〜ってやれば、30分もかからないよ、ケースは空になる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:23:21.90ID:yCuRRXfJ0
>>34
まあ、農家の生活守る為の価格維持だろうけれど、
天候に左右される農作物だから、余った分はゲリラ販売でも良さそうだ。

豊作が現代農家にとっちゃ、凶作(金銭的に)に成ってるってのも、
何だか変だなw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:23:22.03ID:Cf1VCJPW0
備蓄用に野菜の瓶詰め缶詰とか作れないもんかね
ピクルスやザワークラウトの輸入缶詰とかもあるし、そのままが無理なら一度漬物にしてからでもいいしさ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:01.71ID:ShalMY+m0
酪農家は20年以上も前に生乳を棄てたり乳牛を売却させられた事をいまだに根に持っているのに自ら進んで廃棄とは潔いな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:18.77ID:OXVUrlqg0
それはお前だぜ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:32.11ID:nIjeC/UE0
政府「つぶさないと補助金は出ませんよ」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:46.01ID:y3uKVE+C0
>>42
送ってくれって言えよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:46.79ID:c5lroD7c0
売れる量は変わらないから結局捨てることになる
無理して売っても値段が下がり売上激減する
なので最初から捨てるしかない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:57.89ID:qMQqfLiI0
>>23
野菜送るより金送って現地で買った方が安い
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:16.08ID:nIjeC/UE0
政府「横流しはゆるしません」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:20.03ID:y3uKVE+C0
>>41
そもそもそれを是とするなら普通に出荷するわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:20.73ID:PyaCpYpo0
TPP断固反対




ブレない自民党
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:34.39ID:nwtOin5p0
>>31
農家がみんなそれをやると誰もスーパーや八百屋で買わなくなって価格がさらに下がって結局農家が苦しむ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:46.23ID:trovNfPm0
農家と加工業者が同一なら困らないだろうけど兼業は流石に無理か
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:22.80ID:yCuRRXfJ0
>>52
何か加工食品に化けて、長期的に売れればなぁ…
もしくは長期保存の効く野菜の缶詰とか、結構難しいんだろうか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:43.94ID:ue5kw6QQ0
農家が10円で売ってもスーパーでの販売価格は100円以上。
運搬費、人件費、設備費入れたら当然のこと。
農家は10円で売るなら赤字。
収穫と出荷調整で10分ぐらいかかるから、時給60円w
廃棄する理由がわかるでしょ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:44.89ID:6ZONzDKJ0
春先からが、地獄だぜ?
今のうちに安く食っとけよ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:27:53.01ID:y3uKVE+C0
>>60
漬物工場でも建てろと?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:01.46ID:yCuRRXfJ0
>>56
市場に出すと、価格は統制されているから、豊作でも通常値段って事だろう。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:06.70ID:2Q7NDy+q0
困るなら作るなよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:06.82ID:6ZrIUsF10
>>31
金に換えるためのコストのほうが上回るのさ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:08.12ID:JtUbeSye0
そんなにもったいないって号泣するんならメルカリで売れよ
加工してなきゃ自由だし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:15.82ID:/pYc7UBe0
>>27
持っていくと買い叩かれちゃうからな

当たり前だけど
どの製造業種でも生産調整はするでしょ?
工業品と違うのは、不確定な条件が揃うと
どんどん出てきちゃうwwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:34.14ID:y3uKVE+C0
>>31
来年の値上げ感半端ねえだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:39.48ID:ue5kw6QQ0
>>65
お天気なんてどうにもならないだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:49.16ID:+++MqPrQ0
農家が日本の農業をだめにしている
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:56.50ID:V7VmaXbr0
取りに来てくれるなら格安で売るよ!ってSNSでやりゃええのに
すぐ処分できる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:02.14ID:PdimeSwY0
>>56
スーパーの末端価格は、スーパーの利益+中間卸業者の利益+市場手数料+輸送費+農家の出荷価格が積み上がったもんやでw
農家の出荷価格が生産出荷コストを下回って赤字なら潰したほうが傷が浅くて良いって話。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:07.51ID:twZW1l910
勿体無いならお前ら買いに行けばいいだろ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:46.69ID:yCuRRXfJ0
>>58
需要と供給だもんな。まあ解るよ。
今年は白菜供給過剰って訳だし、破棄予定の農作物なら、
わざわざ動かして物流コストも掛けたく無いだろうしな。

なんか上手い方法は無いもんか。大手外食産業なら、何とか出来そうだが。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:05.74ID:l3uKAlvl0
加工出来ちゃえば良いんだけどね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:14.61ID:IHt/NNp50
アパレルメーカーが同じことやってめちゃくちゃ批判されたじゃん
農家のこれも批判されるべきなのでは
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:26.33ID:uc8UohAe0
ちょっとならいいけどそれなりの規模で自主販売は
流通に喧嘩売ってるようなものだからアホ以外やらんぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:26.87ID:aFlj3UeI0
こういうことやっときながらTPP反対とか日本の農業って潰していいわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:33.38ID:Zl/bDN2v0
>>60
基本的に生鮮食品なんて、原価が非常に低いから、無理
加工用に原価で勝てないから、やれてもやっぱり赤字だし、
収穫洗浄にも人手とお金かかるし
保存するにもお金がかかるし、白菜なんて冷凍できないし保存も効かないし
輸送費は馬鹿みたいにかかるし、工場的にもいきなり来られても無理だし
無理
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:14.43ID:ikAjXubh0
>>61
で、豊作だろうが不作だろうが
補助金で調整されて年収1200万円です。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:48.66ID:V7VmaXbr0
>>80
近隣農家も巻き込んで一緒ににやるとか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:53.81ID:/pYc7UBe0
>>70
マスメディアのIMEは
「ふ」って打ち込むと
冬野菜高騰!って出てくるww

世相なんてそんなもんだからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:05.61ID:2Q7NDy+q0
>>71
不作なら高値安定で良いだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:12.00ID:L7td5gi80
子供食堂にくれてやれや。キムチにしろや。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:17.86ID:IxcQX8In0
給食を残すとよく
「お百姓さんが一生懸命作ってくれたのに」
とか説教されたよなw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:19.71ID:L45iv4u00
通販てw100、200円の白菜に梱包と送料たして倍以上で買ってくれるのか考えろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:19.42ID:5BFCNYhk0
ボロ儲けした時もあるんだろ?損したからと食べ物を粗末にするな!残飯捨てたら、農家の苦労がといつも、我儘バカり。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:21.95ID:n/NWVBp20
白菜から何か健康食品を作れ
タブレットにすれば長期保存できるぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:25.10ID:LtMQs7Ws0
白菜と聞いて
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:31.09ID:l3uKAlvl0
白菜を…白菜をマスクに加工できれば大儲けだ!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:53.90ID:UfY5iUUA0
くだらん
昔からやってるよこんなの
ちょっと値段があがると高騰だちょっとダブつくと暖冬だなんだとバカマスコミがはしゃぎやがる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:58.90ID:HivMkvQ50
野菜は保存して翌年に放出も出来ないからな
そのリスクある分当たれば儲かるし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:59.04ID:1RRjOfUK0
恵まれない人たちに無償で提供出来ないものか。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:34:01.96ID:ue5kw6QQ0
>>84
今日から日本の農家の作ったもの食べなくていいよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:34:12.94ID:Of9mYaEa0
畑のうんこになるか人間のうんこになるかの違いで変わらん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:01.58ID:ue5kw6QQ0
>>86
1200万円の明細教えてくれる?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:14.30ID:Svhv2KIl0
イベントにすりゃいいのに。
廃棄するから参加費払ったらこの畑の白菜取り放題とかいって。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:16.24ID:1RRjOfUK0
白菜と肉のスープは絶品なんだよな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:25.31ID:AoFSmnJ30
>>4
現地にもらいに行けば貰えると思うよ?
最もそれにかかる時間や金考えるとスーパーで買ったほうが絶対安いが
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:37.39ID:g8Djw5iQ0
いつものことだけどいつもこうやって可哀想みたいな話にするよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:37.66ID:hdrg2rrB0
>>29
箱の単価が1個200円
種代 肥料代 農薬代 マルチン代などで赤字
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:42.83ID:vK0Ze8YJ0
ぐるぐるするあれを思い出すよりたっぷり白菜入った鍋を思い出してる方が楽しいというのに。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:49.72ID:yCuRRXfJ0
>>93
建前の勿体無い精神は、ガキンチョの頃に洗脳されるが、
大人に成ると、やっぱ大人の事情が優先されるなw

しっかしまあ、勿体無いもんだ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:50.83ID:LtMQs7Ws0
>>100


加工してふるさと納税の返礼品にすればいいじゃんかw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:12.88ID:72VVFmeb0
これ以上出回ると価格崩壊するから仕方ないね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:22.83ID:2Q7NDy+q0
今じゃ補助金で保護されている部分もあるが百姓は漁師と同じ博打打だろ
テメーらで生産調整ぐらいしろや
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:30.81ID:l3uKAlvl0
>>105
すーぱーで既に安いから集まらんだろ
1000円で50玉とかがんばって持ち帰りたいか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:33.04ID:Zl/bDN2v0
>>73
ぶっちゃけ、個人レベルなら、
契約作物でなければ
嫌という農家はほとんどいないと思うよ
畑に入って病気ばらまかれたり、転売するのは困るけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:33.84ID:umH8gvqv0
これから大不況になるっぽいのに食べ物を捨てるとは
人間って根本が馬鹿なんじゃなかろか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:35.44ID:oCGWFb590
>トラクターで踏みつぶされいくたくさんの白菜

うわあああああああああああああああああああああああああ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:38.10ID:MjP3CjtJ0
土壌ぶっ壊して破棄w
農業ってただの環境破壊だな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:36:46.08ID:JtUbeSye0
>>94
「有機栽培で私達が真心を込めて作りました!!太陽の恵みどうぞ!!」ってぼったくりやってる素性不明のネット自主農園とかいっぱいおってそれをありがたく買う人いるからね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:37:04.31ID:PdimeSwY0
>>84
貴殿には安くて美味しい中国産野菜をお勧めするww
食べても直ちに健康には影響はないはずwたぶんw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:37:12.46ID:naqraY0K0
畑の栄養になるからまったくの無駄では無いな
育てた労力が無駄になってしまっただけで
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:37:28.10ID:0MNGQbQJ0
>>113
農家が潰れると来年の白菜がなくなるか、高くなるんだよなw 仕方ない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:37:47.14ID:UfY5iUUA0
一日にこれだけの野菜をとれとか言ってるけど、あれって誰にも聞いても根拠がないんだって
で、どうやら日本で生産可能な野菜を単純に人口で割ると「一日に必要な野菜摂取量」になる・・って
だけみたい
だから少しでも足らないと大騒ぎ過剰でも大騒ぎ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:37:50.28ID:Ip5zufMF0
虐待だ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:37:58.18ID:nIjeC/UE0
キムチ作るのに盗んでいくアル
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:06.48ID:RMODe5Yq0
近所のセブンイレブンやJAですんごいデカい白菜が
100円や50円で売ってる
これがまたすごく美味しい
廃棄なんて勿体ないなぁ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:09.67ID:jyDfJhsy0
ふるさと納税の景品セットとかで出せないかな?いうほど市場には影響しないだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:12.68ID:ppiljPLG0
子供食堂に寄付してやれよ
喜んで引き取りに来てくれると思うよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:16.33ID:AoFSmnJ30
>>77
ここまで余るのなんてそうそうないし、それを前提に大金突っ込んで設備投資しても稼働率悪くて大赤字は確実
結局つぶすのが一番良い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:29.49ID:Mw+pbKtr0
クルーズ船食料足りなくなるかもだから持って行ってあげればいいのに
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:32.15ID:0xznt+s10
農協が取らんとどうしようもないよな
漬物業者も間に合ってるだろし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:39.21ID:uXrAQJw10
はくしゃい美味しい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:42.29ID:Zl/bDN2v0
>>93
俺も米粒一つも大事にって言われて育ったのに、
農家バイトしてあれもこれも投げまくってて笑ったわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:39:18.14ID:aFlj3UeI0
日本の農家の作物の不買運動してもいいくらい
中国の農家のほうが安く出荷するだけ良心的
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:39:21.12ID:l3uKAlvl0
>>124
たくさん食べて価格維持して〜って事か
まあ言われんでも今年は白菜いっぱい食ってるがな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:39:36.74ID:f2cgo8Ec0
購入者側に配送料、梱包料、その他手数料を負担させて
白菜、大根は一個10円や1円にすれば売り切れるんじゃ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:39:40.11ID:nI1tvJDP0
畑のこやしになるならアリだと思う。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:39:47.69ID:Akttngle0
半玉で100円切ってるからなぁ
鍋が捗るわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:40:15.82ID:b6MDxnLO0
大問題だろ
コンビニ恵方巻きどころじゃない

日本おわってるわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:40:25.03ID:VakNdoOP0
うちも義理実家が農家なんだけど今年のは凄いぜw 
例えるなら
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:40:30.65ID:0MNGQbQJ0
抵抗があるのは分かるけど、文句あるヤツが自費で施設に配って歩くか、高速代払って取りにいけばいい
それが出来ないなら黙ってろって話だろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:40:34.72ID:6NGDtD7a0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://cvgij.crisfe.org/kde26je/672k6zmxxr7lf2.html
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:00.40ID:CmJVo5FB0
別にいいけど、だったら不作の時に暮らせないとか騒がないで欲しい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:05.32ID:RAKLfSSb0
供給過多で値下がりするから調整のための廃棄でしょ?何言っとるの糞農家。
牛乳も廃棄してるじゃん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:15.99ID:BsfBRMbr0
農家へ貰いに行け
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:19.70ID:LtMQs7Ws0
>>136

学生時代にお米一粒には100人の神様が居る
なんて言って麦飯食ってた友達がいたよなw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:20.36ID:EgcQxhWN0
>>86
そんな農家ばかりなら後継者不足になるわけないんだが。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:26.14ID:9F9onGu90
結局さ自分が0円近い値段で手に入らないのが気に食わない手に入るはずなのにと思い込んでる
コストという概念がない原価厨並みの知能の乞食が騒いでるだけなんだよね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:42.93ID:Unf7ZFse0
漬物にして時期ずらして出荷すればええんに・・・
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:44.40ID:qL2ExpqK0
農家が廃棄しなくても流通過程で誰かが廃棄することになるんだから仕方ないだろ
豊作だからって食べる量が何倍にもなるのかって話
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:47.99ID:PdimeSwY0
>>147
売っても赤字だから潰すって判らんの?おこちゃまだなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:41:49.84ID:ue5kw6QQ0
>>137
どうぞ、日本の作物食べなくていいよ。
今日から実践してください。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:25.31ID:qL2ExpqK0
>>156
誰がそれをするん?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:40.93ID:ue5kw6QQ0
送料600円とかかかるけど、買ってくれる?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:41.37ID:f2cgo8Ec0
>>150
記事みるとそれでも無いみたいだぞ
既に安くなりすぎてて、通常出荷する費用のほうが高くて赤字になるので出荷ができない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:45.20ID:aFlj3UeI0
日本の農家に一切の補助金を出すな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:57.16ID:LB+sPhdZ0
野菜の価格って国民食に直結するから国が補償すればいいと思うんだけど
豊作の年は差額分を補償して安く売ればいいし
凶作の年は通常価格に抑えて超過分を国が補償すればいい
農協と一緒にやればいい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:02.41ID:AoFSmnJ30
>>139
配送料その他手数料実際にいくらぐらいかかりそうか考えてみろよ
一般家庭の消費分ぐらいだとスーパーで買うほうが安く済む
50個とか100個単位で買うなら安いかもしれないけどな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:03.85ID:morrXaFS0
干ぢて塩漬けして水分抜いてから売れよ。
何踏み潰しとんねん。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:31.45ID:aFlj3UeI0
こういう消費者をナメたまねしてるから膿家っていわれんだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:31.60ID:yCuRRXfJ0
>>116
まあ、破棄するにもトラクター動かしたりして、燃料代・労力コスト掛かるもんなぁ…
一番簡単なのは、価格破壊しない量を出荷した後に、
余った分「白菜収穫し放題!一回千円!」とかの告知かもな。

農家的には、人件費・物流コストは発生しなさそうだw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:39.66ID:qL2ExpqK0
>>167
お前がやれよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:59.27ID:ue5kw6QQ0
>>163
どの国も補助金出してるけど、
日本だけだと思ってる?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:59.22ID:BBR2af9r0
白菜は冷凍保存できる野菜なんだから冷凍すりゃいいだけ
JAの怠慢
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:44:10.21ID:AVNMmptA0
安く通販しろよ。
梱包資材、送料別でえぇやん。
まとめてなんぼならすぐに売れるし、相場下落には繋がらない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:44:10.92ID:Of9mYaEa0
お前等が供給不足になるくらい買ってやればいいだけだぞいますぐいけ
捨てるのもくれるのも加工するのもタダじゃねーんだ時間と手間暇がかかるんだ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:44:27.95ID:LtMQs7Ws0
>>160


そんなの役所主導で地区の人にさせろw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:44:55.26ID:P0KXC8YD0
うちは玉ねぎの産地だけど、廃棄された玉ねぎはめちゃくちゃ臭い
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:45:09.98ID:rRdOlcvx0
こういう生産調整してるから、輸入野菜に負けるし自給率下がる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:45:40.11ID:5YnCFL8w0
Twitterとかで宣伝して白菜取り放題とかやればいいんじゃね?
もったいないってのもあるけど廃棄もタダじゃないだろ
法律的に問題あったりするのかね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:45:47.64ID:qL2ExpqK0
豊作になると食べる量が増える自由自在の人がここにはおるんやね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:45:53.00ID:hdrg2rrB0
箱は、業者の財託だって
古紙として金儲けにするんだってさ
負担するのは農家だけ

業者がウハウハ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:45:53.81ID:vCcgEYwe0
千葉の糞田舎だけど大して安くなってないぞ
安くて大きいの売ってくれ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:45:54.40ID:ABOZ3oOR0
安倍が気候操作してるせいだわ
総辞職じゃ済まないぞこれは
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:46:01.38ID:ue5kw6QQ0
>>174
1個送料600円。
スーパーだと1個100円。
どっちで買う?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:46:41.91ID:zoU4mUBR0
トキオのゼロ円食堂にあげたら?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:46:57.45ID:wra1sKgM0
さっきスーパー行ったらキャベツ1玉98円だったわ
3玉も買っちゃったった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:46:57.84ID:f2cgo8Ec0
生産調整、減反ではなく、
売れば売るほど貧乏になる現状で処分やむなし


「(出荷にかかる)資材代にもならない。もう泣きたいですね。豊作貧乏です」

大きな白菜を詰める段ボールのコストを考えると、利益が全く見込めず。どうせ捨てるくらいならと直売所で大安売りをしているものの売り切ることができず、やむなく廃棄処分している。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:46:59.89ID:KRcxBIxb0
システムがどうのこうのと書いてる人おるけども

システム上の理由はどうであれ
一般人の感覚からしたら単純に勿体ないし
食べ物を無駄にするのはいい気がしないぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:22.23ID:CLVIwrCt0
減反って正しかったんだな
百姓はやっぱり少し飢えてるくらいでちょうど良い
食べ物を大事にしてないのは誰よりもこいつ等だしな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:33.15ID:f+5z/ltd0
農家持込みのところでこういうの買うわ
茹でて絞ったら3kg→1.5kgになる
漬物三昧
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:36.99ID:AoFSmnJ30
>>174
自分で計算してみろよ。自分の家で消費する程度ならスーパーで買うほうが安く済むから。そんなの誰が買うんだよ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:41.56ID:3qjfrz/N0
>>緊急需給調整
>>これらの廃棄処分は、主に農業協同組合が農林水産省に届出、
>>緊急需給調整として受理されて行う。
>>協力した大規模農家には交付金が支給される。
>>半分は農家の積立金のとりくずし、半分は税金から補填される。

損害は税金+αから補てんされるんじゃねーか、貧乏でもなんでもねぇよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:43.81ID:qL2ExpqK0
>>192
そんなにたくさん食べれるなんてすごいな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:54.58ID:cSPnmdEd0
>>175
加工・保管(品質管理)・包装・出荷だけでも手間がかかるし、
さらに自分で販売するとなるとなぁ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:58.62ID:LtMQs7Ws0
>>183


さいたまの僻地でも安くない

つーか、人参とかジャガイモなんて小人サイズだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:30.90ID:JtUbeSye0
漬け物っていってもスーパーの地場コーナーや道の駅でも競合だらけで売上なんてたかが知れてる
メルカリなんていっても送ること自体が糞面倒
なので>>1のように潰すのが楽です
正直これでも都会の子供や孫や知り合い頑張って送りつけた後にやってます
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:52.84ID:yCuRRXfJ0
>>180
ユーザーが全部負担してくれれば、それが農家にはハッピーだろうな。
農地まで取り行って、収穫は全部ユーザーがやってくれれば、
農家の負担は0だろう。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:56.66ID:kw0tRafP0
うちも98円の白菜を一玉買ってきたわ。
温暖化も悪くないな。
(´・ω・`)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:59.00ID:7CTVCHRk0
白菜取り放題!ただし全部自前で取ってください!
ってネットで流せばいいのに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:02.75ID:xk3oXeHA0
わざわざニュースにするような事でもない
肥やしになるからいつもやってる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:08.70ID:CNNZMTED0
何が豊作だよ
全然安くない
税抜で一玉400円もする
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:09.61ID:n/NWVBp20
白菜を食べる以外のことで利用できたらいいんだけどね
エロいことに使えるとか・・・
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:09.72ID:AoFSmnJ30
>>179
よく話題にでる自給率はカロリーベースなのでもともとカロリーが低い(物が多い)野菜じゃ輸入増えても影響殆ど無いけどね
金額ベースだと野菜の自給率は実は日本結構高いのです
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:14.54ID:x2GupDF10
もったいないな・・・
食品ロスとか聞いたことないんだろうな
買い物行っても白菜なんて今でも高いのに
市場にだしてほしいわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:17.15ID:c5lroD7c0
>>137
2倍出来たらそのぶん買うんなら売るだろ
でも買わないんだよ
需給関係で値段だけ下がり売上が半減する
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:18.63ID:Cf1VCJPW0
>>190
同じく日曜日に4玉買っちゃったw
うち3玉はザワークラウトのために漬け込んだ
1玉98円は本当にありがたいよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:19.97ID:ioUy3bJW0
生産ではなく消費を調整するシステムにした方が良いのだろうか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:22.14ID:RAKLfSSb0
>>162
あまりニュースにならないだけで実際は結構廃棄して需給調整してる。大本はJAとかホクレン。
牛乳なんかはバター高止まりの元凶。といってもワザとにやってますけど。
漁業も獲れない詐欺横行してる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:25.23ID:ue5kw6QQ0
>>193
あのー、百姓が飢えることは絶対ない。
飢えるのは、自分で作っていない人なんだが。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:05.26ID:pwW197Hk0
>>1
無残にとっ散らかった畑
まるで俺たちの頭皮みたいだなwwwwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:07.73ID:bA5W3FMB0
資本主義の闇だな
誰もがおかしいと思うがどうすることも出来ない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:12.81ID:qL2ExpqK0
>>209
毎日5個くらい消費できるなんてすごいね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:19.68ID:PdimeSwY0
>>209
高いのは中間業者が儲けてるからだよ。
0221ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:49.64ID:6oA2vLFO0
施設とかに配ればいいのにな
運賃くらいは出してくれるだろ

食えない人が居るのに捨てるってどうよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:04.89ID:JmprCoEL0
価格調整じゃん
捨てずに流通に乗せろよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:05.40ID:f2cgo8Ec0
スーパーとかが処分前に現地から直接、買い取れば
白菜、大根が一個10円とかで販売できるかと
その価格では運送費をまかなえないかもしれないが
目玉商品として宣伝にはなるだろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:13.50ID:AoFSmnJ30
>>192
気持ちはわかるけどね。実際に考えるとね。
1000円稼ぐために1万円使うアホはいなって話だ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:20.55ID:uc8UohAe0
現地の直販所まで足を運べば買えと書いてるぞ
もったいないと思う人はいくらでもいけばいいじゃん
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:22.61ID:pwW197Hk0
>>1
これ果物狩りみたいに
3000円で狩り放題!とかやるわけにはいかんの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:24.66ID:B3kkhCNd0
肥料になるから無駄ってわけでもないんだろうけど
せっかく作ったのに食べられずに廃棄はもったいないな
誰か無駄を失くしつつ有効活用するビジネスやってくれんかな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:32.64ID:yCuRRXfJ0
>>189
今日なんか大本営気象庁発表は、今年一番の寒波だそうだが、
滅茶苦茶暖かいぜ?w 正確に天気読むのは現代でもかなりムズイんじゃ無かろうか?

ましてや長期予報となると、博打レベルじゃなかろうか?
そんな博打システムに依存している農作物。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:35.20ID:ue5kw6QQ0
>>204
畑が荒らされるから無理。
一度取りに来た人に場所知られたら、
その後も盗みに来る可能性あるじゃん。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:38.40ID:5NIqZXBM0
安く売ればいいだろ、価格維持しようとするから捨てなきゃいけないんでしょ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:53.60ID:BBR2af9r0
>>213
野菜の価格を維持して得するのはJAだけなんだよなあ
農家がJAに出荷する価格も維持されてるが今回みたいに破棄したら損するのは農家
JAは中間中抜き派遣会社みたいなもん、糞
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:06.68ID:2Q7NDy+q0
若い百姓連中は頭を使う時期に来ているんだがな
キャベツを用いた貝類の種苗生産
http://www.kanagawa-sfa.or.jp/kyabetu.html
ただ白菜だと水っぽくてテロテロに腐るから問題はある
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:14.92ID:aFlj3UeI0
輸入物と競争力がないから生産調整することになるんだろ
しかも交付金を税金からとか甘ったれんな潰れてしまえ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:20.06ID:eK4udNWZ0
まあ農家がそう判断したならいいだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:34.31ID:561KcqZu0
>>204
中国の大根畑の話を思い出すわw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:46.86ID:pwW197Hk0
>>4
鉄腕ダッシュの捨てるやつくださいのやつ
今やれば好きなもん好きなだけなんでも貰えそうだな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:07.19ID:8+BME8up0
加工するとかなんとか出来んのか
0242ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:23.80ID:6oA2vLFO0
全力でキムチにしろw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:27.03ID:dyvlbK900
個人のものを個人がどう扱おうが個人の自由だろ
メディアが勝手に他人の生活を盗み見すんなよな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:39.91ID:45r7Cc5B0
ホームレスでもわけてやれよ
ほんとにほんの法律は糞だな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:42.38ID:f2cgo8Ec0
価格維持のためではなく、儲け、売上よりも、出荷にかかる費用のでかくなってしまくってて
売れば売るほど赤字になるので出荷できないんだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:42.69ID:R6uxXtfi0
重いキャベツは
ぎゅうぎゅうで
おいしくないね。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:44.78ID:RMODe5Yq0
田舎だと、道端に小屋みたなものを設けて、無人で野菜をどさっと並べて
適当な値段をつけて賽銭箱みたいなものも設置して売ってるところが結構ある
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:57.43ID:PdimeSwY0
>>232
生産コスト人件費を下回る価格でお前売るの?ww
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:10.43ID:XzbGThxJ0
インフレで景気回復!
なんて頭おかしいこと言ってる連中に投票してるバカが、食い物安くしろとほざく矛盾よ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:10.48ID:NidX29Vc0
欲しい奴は持ってけ〜ドロボー、とはならんのか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:17.61ID:jx9xi1XC0
農家の人の苦労に感謝して、いただきますと言いなさいと親から教えられたものだが
農家「余りすぎて値崩れするから踏み潰すでwwwww」
食事というのは生きとし生けるものの命をいただくこととか
御託並べても全く説得力なし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:20.00ID:pwW197Hk0
>>42
着払いだとスーパーで買うより高くならね?
このサイズだと二個くらいで送料1500円くらいかかりそうなんだが
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:19.91ID:6FuQMtee0
>>230
今シーズン一番の寒波に間違いはないよ
普通の冬なら相手にされない二流寒波だけど
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:31.83ID:AoFSmnJ30
>>233
かといって完全になくして市場価格依存にすると豊作の時に買う人は安くなっていいだろうけど、廃業する農家増えて翌年以降の生産量に影響でちゃうしな…
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:36.52ID:oF87D1lR0
大根も白菜も100円で売ってないぞ
1/4にカットされて白菜なら100円
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:37.40ID:mHqPTYsT0
>>249
内の近所にもあって利用させてもらってるけど
最近、品物と金盗んでいく奴がいるらしくて貼り紙出てた
もうすぐなくなるかも
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:38.53ID:R6uxXtfi0
>>200
おまえが小人なんじゃないの (´・ω・)?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:54.42ID:VfdDl1be0
入荷数間違えてしまったお店がSNS使って在庫さばくって現象があるけど
こういうものもSNS駆使して販売したりはできないの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:16.83ID:StZ+ujWn0
こういう廃棄する食料は朝鮮にあげられないの?
これあげて拉致家族返してもらうとか駄目?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:35.05ID:qL2ExpqK0
>>262
中国の大根畑みたいになる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:36.12ID:dMgBVtdt0
あー、ダッシュな
ウニの養殖でキャベツやってたけどそんな要領でどうにかできんもんかね
ただでやったり安値で出すのは反対だね俺は
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:07.52ID:f2cgo8Ec0
米騒動の現金買取りの電気屋の宮地社長だったかが
会社の宣伝のために直接買い付けにいけばどうか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:11.39ID:/gA9QXug0
>>258
人件費、運搬費
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:12.01ID:mxG5tl6h0
食品廃棄をどうにかして減らそうと、野菜の皮や芯や種まで全部使おうとか言って活動してるシェフの団体の番組をこないだ見たけど…
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:19.22ID:x+2PAuXF0
農業は台風や大雨などの災害の影響をすぐに受けるし、工場部品みたいな完全に生産量をコントロール
することは出来ないからな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:27.37ID:OU2e2Lm30
農協が悪いの?システムが追い付かないの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:30.11ID:omBq2tZ90
つい先日田んぼで蛙を見かけたんだが

冬でも暖かい日は出てくるもんかい?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:32.77ID:b6MDxnLO0
都会では1玉250円するのに・・・・

100円ならバカ売れするよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:40.47ID:l3uKAlvl0
>>188
とりあえず家庭の白菜消費量を上げてやる必要からそれは良い手段
ついでにミノ尻揉んだが白菜の健康効果を謳えば良い
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:40.91ID:B0KN9NoK0
今年の白菜は締まりがなくて味もイマイチだったな
白菜漬けもあまり良くなかった
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:41.28ID:k3ByKKHd0
>>230
北見はクソ寒いぞ。
今週末はマイナス25度予想だ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:03.71ID:TQkHuusL0
「今年は暖冬」っていうんじゃなくて、今後ずっとこんなもんだよ
冬は無くなっていくわけだから、それに対応したことをしないと
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:18.98ID:yCuRRXfJ0
>>231
なるほど。性悪説がベースか。
やっぱ農家的にもきちっとした人に売りたいか…

行政が商人になって、全国の学校給食とかと考えたが、
税金グダグダ使うわな。うーん…やっぱ価格維持には廃棄が最良か…
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:20.28ID:RMODe5Yq0
>>263
運賃とか人件費がかかりそう
廃棄分は農家が告知して、近辺の施設に安値で取りに来てください
という風にできたらな…
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:20.20ID:0MNGQbQJ0
工業製品じゃないから融通きかないよなあ。「白菜ライン止めて、太陽カットね、雨降らして」とか
操作盤で出来ればいいんだがw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:23.04ID:gnSxYOgL0
>>258
情弱すぎてワロタ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:25.98ID:8CA8EQdL0
農家が収穫した分を全部出荷したとしてどうせ処理できないからどこかで処分されるんだし
食べる量ってそんなに変わらないのにどうやって全部出荷しろってことになるのか不思議
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:29.78ID:l3uKAlvl0
>>252
既にやってこれと思われ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:30.85ID:NGUqKRu30
凶作だから値上げはよくあるのに豊作だから値下げは全然無いよな
なんか納得いかない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:43.46ID:aFlj3UeI0
>>271
それは日本の農業が40年前から進歩してないから
アメリカとかはもはや科学的な農業
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:45.64ID:AoFSmnJ30
>>253
運ぶのにコストが結構かかるからね。
農家がやるメリット無いし動物園だって流通から仕入れたほうが安く済むから何時間もかけて取りにいかない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:58:04.59ID:8CA8EQdL0
>>270
あの性格の悪そうなシェフか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:58:06.30ID:f2cgo8Ec0
>>261
安くても利益が出たほうが農家にはいいだろ
処分するにもコストや燃料代などかかるわけで
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:58:54.08ID:DC/Hme/h0
>>14
安く売るぐらいなら潰す
下民に食わせるぐらいなら肥料にした方がマシ
>>27 >>29
ほんこれ
土地の税金優遇やめるべき
コイツラにインフラ事業者の自覚は無い
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:59:28.61ID:k7v46E7q0
>>287
普通に安くなってるだろ
アホかいな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:59:44.95ID:8CA8EQdL0
>>291
そもそもスーパーにメリットがない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:59:49.99ID:JotNqpA50
農協が買い取ってくれたりしないのか?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:59:54.48ID:/gA9QXug0
>>273
昨日、卵からカマキリがかえったって見た。
普通は4月。
今年の冬は暖冬だからね。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:00:01.37ID:6PYbJHAM0
まっちーは充実した人生を送っているね
逆境もあるだろうけどそれも実になる
聡明だし誠実な努力ができる一度だから
30代も40代も楽しみ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:00:25.14ID:J++oMfRv0
それより育ち過ぎたオレの大根を見てくれ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:00:44.98ID:8CA8EQdL0
>>274
農家もスーパーも儲からないパターン
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:00:47.50ID:Of9mYaEa0
お前達が毎日食べてるご飯の余りを時間と手間とお金を使って
誰かにあげたり売ったり寄付したいと思うか?
いちいちそんな事するくらいなら生ゴミで捨てるだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:01:03.48ID:P8k6LfI10
朝鮮人「キムチにすりゃええのに」
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:01:09.46ID:sFTCBLnu0
>>288
アメリカは農場だけで日本の国土の3倍くらいある
だろうし、気候も地域によって違うから全部が不作ということはないからいいよね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:01:14.36ID:8CA8EQdL0
>>295
それ以前にあのシェフは色々とアレ過ぎてね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:01:33.53ID:Cxv/VyAf0
タダで出せや
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:01:35.87ID:jx9xi1XC0
大量に出回って市場価格が下がったら生産者が損するからねぇ
作れば作るほど損するんじゃ商売が成り立たなくなる
モノを廃棄するというのはこの大量消費の時代には
経済を成り立たせる上では不可欠なこと
道徳とはまた別の話
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:01:40.65ID:yCuRRXfJ0
>>278
17℃くらいあるw@東京
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:01:45.48ID:AoFSmnJ30
>>287
安くなってるでしょ。
ただ農家も赤字出してまで出荷はしないので一定金額より下がらないだけ
さっきtwitter貼られてたけどにんにく1kgで農家の手取り50円らしいぞ。スーパーでいくらでうってるよ?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:02:07.10ID:HWdoNzau0
>>188
あげてもいいけど取りに来ないと
農家の人が車で燃料使って運んだら大赤字だ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:02:25.62ID:KjcUtlYi0
>>302
へー、すごいね(鼻くそほじほじ)
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:02:37.25ID:6Ej+xYAd0
需要と供給のバランスが崩れて価格が暴落してるんだから
無理やり市場に流しても何の解決にもならん
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:02:58.41ID:Cxv/VyAf0
農家は野菜食ってりゃ金いらんやろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:02.84ID:LtMQs7Ws0
玉ねぎ(小人サイズ)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:05.03ID:8CA8EQdL0
>>302
かいわれのくせに
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:37.78ID:/gA9QXug0
>>288
遺伝子組み換えで農薬まみれってこと?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:38.57ID:PLF5g+GV0
セミの声が聞こえるぞ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:38.95ID:f2cgo8Ec0
日本一安い白菜はいくら !?白菜のおトクランキング | トクバイ | トクバイ


2月5日(水) 10:00更新
先週から値下がりの傾向です

白菜の全国おトクランキング

志田ストア本店
千葉県香取市佐原イ527 48円

ザ・ビッグ北島店
徳島県板野郡北島町高房川ノ上… 57円

ブルーミングブルーミーグ…
東京都練馬区東大泉1-28-… 58円

https://tokubai.co.jp/product_price/15
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:40.79ID:dBpd6HSA0
食料の安定供給を考えればちょっと作りすぎくらいで丁度いい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:41.73ID:n/NWVBp20
ネコが白菜食ってくれりゃな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:59.37ID:yCuRRXfJ0
>>289
クロネコだと15kgリミットで1300円くらい掛かるからなぁ…
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:04:25.51ID:DC/Hme/h0
>>293
178,488個捨てるなら178,488個売って1万円儲かれば良いじゃん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:04:34.62ID:uzWAmh+y0
直売所でならいつも安く売ってるよ
もったいないと言う人は是非とも買いに来てね
スーパーで買うだけの奴が安く売れとか吐かすなよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:04:58.29ID:BFp++2lp0
たしかに鍋にはいつも白菜いれるけど、買う量は多くないよね
4人家族で1/4あれば十分
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:08.34ID:5Jf36FKh0
メディアってこういうときに、さも農家が「可愛そう」的な報道するけどさ
自然を相手にしているビジネスと思えば当たり前のことだよね
取れすぎる時は、出荷調整して高値調整していることも報道しないとアンフェアだよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:12.77ID:LtMQs7Ws0
ジャガイモ(小人サイズ)
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:18.84ID:Y82TlHu40
地球人の知能なんてこの程度
金を主軸にして、いったいどれほどの悲劇が
生まれたことか

大勢に買う事強制できれば破棄する事も無いのにね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:22.52ID:ioUy3bJW0
>>1
段ボールにコストがかかるのであれば、再利用できる箱を使えば良いのだろうか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:27.27ID:aFlj3UeI0
コイツら農家って消費者に還元するって考えがないんだよな
人と接することのない仕事だからアスペ思考そのもの
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:51.16ID:/gA9QXug0
>>292
じゃあ来年から、白菜一玉500円。
玉ねぎ1個150円ということで。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:58.17ID:AoFSmnJ30
>>329
少しは考えろよ。
毎年余るならともかく数年に1回しか使わないのに設備投資してノウハウ学んで漬物作るか?
売れるかもわからないし他もやったら漬物の値段自体も下がるのに。
武士の商法じゃないけど、赤字がひどくなる可能性が高いわけで
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:00.27ID:ewaMIlje0
暖冬もあるけど陽が沈むのも遅くないか?
太陽と地球の関係大丈夫なのか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:01.97ID:Ur3C7TdD0
高くなる時はすぐ高くなるのに
安くなる時はなかなか下がらねえから消費者と農家だけ損してる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:07.97ID:tJL+lnDY0
>>329
近所や知人に配って自分達でも漬物や料理で工夫してなるべく消費して加工食品にしたり
それでも余るものを廃棄してるんだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:14.43ID:Nx2bYLw60
>>298
安ければそりゃお客も余分に買うが
風のかかくなら余分な分までかわないわな
そしたら在庫が吐けず結局痛むやん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:21.90ID:8P8EXnZs0
ほうれん草 ネギ 白菜 キャベツ ブロッコリー れんこん

全部安いからありがたい
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:22.97ID:nI1tvJDP0
普段からもっと高く売って
値崩れしてもいいようにすれば?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:46.21ID:XTD9nvEB0
>>213
ホクレンのそれはデマだぞ。ホクレン本社言って聞いてきたから間違いない。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:51.61ID:DC/Hme/h0
>>338
土地の税金優遇と災害時の保証を止めるべき
コイツラにインフラ事業者の自覚は無い
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:14.56ID:c5lroD7c0
出来すぎた白菜捨てるのを悪だってのは間違ってる
自然界にとっては白菜も雑草も変わらん
もったいないは人間の決め付けだから
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:20.74ID:L7td5gi80
白菜とか大根とかトンコレラの豚とか勿体ないやろ食品ロスやないか。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:32.25ID:yCuRRXfJ0
>>323
豊作に成りそうだと、自殺して土に還るんじゃないか?
農作物が自己判断して。肥料・土壌に人工AI成分が含まれているんだろうw

ヴィーガンも遂に喰うもん無くなったな。野菜が意思を持ち始めたw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:35.95ID:f2cgo8Ec0
日本一安い大根はいくら !?大根のおトクランキング | トクバイ | トクバイ

2月5日(水) 10:00更新
先週から値下がりの傾向です

大根の全国おトクランキング

全日食チェーンたけお屋
佐賀県武雄市武雄町大字富岡字… 29円

全日食チェーンマルゴ屋食…
福岡県田川市大字夏吉193 39円

エブリイ茶屋町店(Tie…
岡山県倉敷市茶屋町234 58円
https://tokubai.co.jp/product_price/20
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:36.85ID:/gA9QXug0
>>306
誰が買うの?
スーパーでも、白菜買わずにレタスやトマト買ってる人多いよ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:47.18ID:AoFSmnJ30
>>337
コストかかるっていっても十数円ぐらいだと思うが
運んだり再利用可能かどうか確認するほうが金かかると思われる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:52.80ID:ysA3Aq590
まだまだ農家が多すぎるんだよ
ろくにもうからないくせに老害が農業にしがみつくから
この程度の気象変動で野菜が余りまくる

農家が半減すれば国産野菜は高値で安定するし異常気象がきても大きく崩れない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:08:01.56ID:maR60gOd0
もったいないって言うなら大量に買って応援でもしてやれよ
道の駅とか直売所にあるんだし
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:08:20.83ID:kV2FBcxS0
恵方巻きの廃棄は叩かれるのに、こんなの許されるのか?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:08:36.42ID:YIgtkyaCO
作った人に感謝して食べるようにと言われてきたけど感謝する必要はないみたいだな
だって作った張本人が粗末にしているんだから
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:02.67ID:pfOQdWwl0
白菜は高すぎて買えないわ
まだキャベツの方が安い
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:07.82ID:maR60gOd0
>>359
恵方巻は人為的に調整ができる工業製品みたいなもんだろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:25.89ID:32ecrdGC0
子ども食堂にあげるっていう考えはないんだろうか。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:33.73ID:AoFSmnJ30
>>349
やめればいいんじゃない?コスト増えるから野菜価格爆上げするだけだけどねー
もしくは農家廃業→生産量低下→値段爆上げ のどっちかだけど
そんな簡単なこともわからんのかね…
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:34.31ID:bk046+xG0
人間も増えすぎたら間引くしかないしね
少子化言ってるうちが華だよ
0369ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:53.56ID:6oA2vLFO0
>>327
犬は食うんじゃね
キャベツとかよく食ってんじゃん
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:58.59ID:tJL+lnDY0
鍋するときに白菜って別に無かったら無いでかまわないもんな
代わりに水菜とかでも良いし
春菊とかは絶対入れたいけどね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:01.04ID:MsW/gYlU0
昔からしてることじゃん。
なんでそうなるか小学生くらいで習うだろ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:03.82ID:maR60gOd0
>>365
取りに来ればいいんじゃない
農業ってボランティアじゃないしね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:04.89ID:/gA9QXug0
>>330
1個出荷に10分かかるとして
全部収穫に何時間かかるか計算して
時給出して。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:32.62ID:bk046+xG0
経済の宿命だよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:33.55ID:DC/Hme/h0
>>366
海外産買うから良いよ
沢山作った時には還元すべきなのに
死ねば良いわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:35.34ID:GxQHV/sa0
こういう時こそ海外に売り出すべきだな
農林水産省がんばれよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:39.13ID:4wOM0o2G0
お父さん、恐いよ……
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:42.76ID:bk046+xG0
資本主義の宿命か
0382三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:50.09ID:DdIA3+0V0
運賃高騰もあって店頭価格はさほど下ってないかもしれんが
出荷する農家からしたら運賃以下の卸値では売るほど赤字が増える。
栽培するのにもコストはかかっているのだから1円でもプラスが出るなら出荷したいのが農家の本音だ。

それをもったいないだの野菜への冒涜だのと、一番堪えてるのは農家自身だよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:11:10.12ID:maR60gOd0
取れた分を出荷したとしてそれをどうやって廃棄がないように販売するんや?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:11:11.09ID:aL6FX4IE0
JAはいらんよ
アホな歌を町内会の農家でもない住民にまで歌わせるからね
変な誓いまで言わされる
まるで北朝鮮だ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:11:13.22ID:uUIYxcyf0
>>361
お前の親はそんなことを教える前に
もっと大事なことを教えるべきだったな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:11:20.12ID:0VXm4GYZ0
>>334
食料自給ってのは農家だけの問題じゃない
命に関わることだから我々も考えなきゃいけない問題
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:11:38.69ID:5Jf36FKh0
>>358
いや、土に返っただけだから
白菜たべてウンコを畑に捲く手間を省いてるだけだろ
多少は微生物による分解効率はかなり落ちるけど
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:12:34.86ID:AoFSmnJ30
>>365
電話でもらいにいっていいですか?っていって取りに行けばくれる農家は結構いると思うぞ
ただ子ども食堂の消費量考えるとスーパーで買うほうが安く済むだろうけどねえ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:12:54.74ID:maR60gOd0
>>378
豊作のときになると胃袋が大きくなるんや
すごいなお前
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:07.90ID:f2cgo8Ec0
漬物、キムチ工場などが廃棄するよりかは農家が儲かる価格で買い取れば
商売成立するとおもうぞ
長崎ちゃんぽんリンガーハットとかでもいいが、ここは契約農家で一定品質でないと無理かもしれないが
他には国産だったらいいという飲食はあるかと
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:19.97ID:ieOCNeVh0
こう言うの見るたびに畑に毒を撒きたく成るわ
農家なんて皆殺しにして住宅にした方が良いわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:28.46ID:ZprhQUry0
仕方ないけど、
せっかく立派に育ったものを潰すのは忍びない
最低価格を設定して農家をある程度守って欲しい
今年はブロッコリーもかなり立派な出来で、消費者としては大満足
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:28.57ID:pDNGohA00
出荷調整しないと赤字になるからね勿体ないとか言ってもしょうがないよ農家首くくる事になるそれが資本主義
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:30.88ID:2Q7NDy+q0
農協に出すと商品ランク分けがあるからな
見た目重視、付加価値重視、ブランド重視
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:31.90ID:GZd2JQIv0
>>332
どうやれば効率的なんだ?

農産物は生存に関わる財だから世界的に過剰生産されるのがベターだと思うんだが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:34.98ID:yCuRRXfJ0
>>376
だなw 需給関係が全てだ。
まあ、今回みたいに豊作でも、
余計な作業するじーちゃんの人件費・トラクターの燃料代、
潰してそのまんま土地の肥料にしているかは知らぬが、
棄てるにもコスト掛かってるわな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:48.09ID:Sd2kS10l0
キムチにすれば、暴落時期をずらして売れる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:14:17.17ID:/gA9QXug0
>>358
肥料になる。
緑肥ってわざわざ麦を育てて土に混ぜるのと同じ。
0408三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/02/05(水) 15:14:56.44ID:DdIA3+0V0
>>241
とっくにやってる。それでもあまってる。
あと加工業者も安定供給を求めている。
複数産地間でのリレー出荷協力体制も整いつつあって豊作や凶作への対応も進められている。
0409ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/05(水) 15:15:02.43ID:6oA2vLFO0
鍋に白菜なしってある??
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:15:11.92ID:b6MDxnLO0
都会では野菜はそれほど安くなってないのに

ほんともったいない・・・・
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:15:34.73ID:aFlj3UeI0
今や農家が日本で一番嫌われてる存在だと思う
昔は「お百姓さん」と言われて米粒ひとつ粗末にしたらアカンと教育されたけど
現実はこういうことやってるし
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:15:43.09ID:nI1tvJDP0
COOLJAPANの店にでも卸せば?
海外の。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:15:45.16ID:KlKbSqaK0
農家に身を切れとか言ってる奴いるけどw

ならお前が普段より高い値付けで買い付けて
自分の身を切ったらどうだw?
自分の身を切るのは嫌だってかw?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:15:56.12ID:ioUy3bJW0
北海道旅行に行く人に運転手のボランティアをしてもらえば、Win-Winになるのだろうか
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:15:59.06ID:BC2Sb9wT0
>>359
土に還してるだけ。
間引かないと各要素の計算が変わる。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:03.28ID:cbxNn1df0
北海道まで輸送出来りゃなぁ
1月に入ると白菜糞高いのよね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:19.55ID:8EAWzRqd0
>>373
白菜一玉百円。ただし自分で畑から収穫して持って行って下さい。って感じじゃ駄目か?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:21.32ID:5Jf36FKh0
>>387
戦時中の食糧不足のときに、まだ多少食べ物がある農家がどんな態度だったか知ってる?
爺ちゃんからさんざん聞かされたわ
人間なんてそんなもの、国益のことなんて考えてないよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:29.67ID:ieOCNeVh0
>>402
一箱100円送料別でamazonしろよ
天候悪い時に税金貰ってんだろ死ねよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:36.42ID:YBh1Q6va0
>>407
いやそもそも白菜が肥料吸い取ってるから、むしろマイナスだけど
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:41.19ID:maR60gOd0
>>414
真性のアホだと思う
安くなっても食べる量なんてほとんど変わらないことを分かってない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:50.26ID:mxoQTZDE0
>>409
白菜好きだけど別になくても困らないかな
水菜、春菊、豆苗でもいいし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:58.90ID:uVA5Xab50
鍋か漬物くらいしかないからなあ
三食それというわけにもいかんし
0428ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:06.06ID:6oA2vLFO0
>>394
天才
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:15.84ID:LtMQs7Ws0
>>410


都会に限らず、産地からとーーーーーーーい
場所には粗末な野菜しか届かないんだろう
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:21.65ID:f2cgo8Ec0
需要調整で泣く泣く廃棄してるわけでない
たとえば白菜をダンボールに詰めて出荷する費用が500円だとして
買い取り価格が400円とかになってしまい
売る作業をするほど貧乏になってしまうからだ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:26.78ID:aFlj3UeI0
農家なんて法で守られてまくってきた存在だからな
キュウリ1本盗っただけで重罪にされたわけだし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:36.28ID:aZVAKCSw0
>>337
再利用はしてたりするよ。
段ボール中古の店あったり。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:45.20ID:DY3s4/c50
漬物屋に格安で卸なさい
漬物屋は漬物を特売しなさい
食べ物を踏み潰すなんて、八百万の神の怒りを買う
夏野菜が採れなくなるぞ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:57.49ID:AoFSmnJ30
>>359
恵方巻は需要以上のものを意図的に量産してたからな。
これは需要にこたえるために農産物作ってたけど、たまたま、結果として需要を超えてできてしまったもの(暖冬に伴って鍋げ減る→白菜需要の減退も含む)
農作物は毎年過不足なく生産って無理だからしょうがない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:12.82ID:zVzRZeIE0
>>429
白菜の産地東京近郊なんだけど
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:14.29ID:/pYc7UBe0
>>367
底辺には好都合かもしれんけど
全体の質は下がるよね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:17.31ID:yCuRRXfJ0
>>419
似たようなレスしたが、
泥棒が知恵付けるのを、農家は恐れているみたいだぞ?w

まあ、世の中良い人間ばっかじゃ無いしな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:26.75ID:82mnc4zV0
食品ロスの最大の親玉はJAだからな

アンチ関西の関東メディアは 太巻きの材料の かんぴょうの産地の 栃木の名産品すら 目の敵にして これだからな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:30.00ID:nCb2easd0
お前ら手間賃とか段ボール代や市場まで運ぶ送料とか考えないよな
それで1ケース5円とか知らないもんな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:32.90ID:4/9RfvEC0
冷蔵庫の場所とるし、持って帰るの重いけど
こんな立派な白菜が安く買えるなら絶対買いたい!
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:33.18ID:/gA9QXug0
>>364
まず、今販売してある漬物をすべて買ってください。
そうすれば、漬物工場はあわてて増産すると思います。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:18:37.16ID:bB7hISN20
道ばたで売ると今度は泥棒したの売ってるとか言われるだろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:04.24ID:ioUy3bJW0
>>433
なるほど、ありがとう

コロナウィルスの影響で、臨時のベッドにすることも考えておいた方が良さそうだね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:05.55ID:ieOCNeVh0
>>420
俺も聞いた事あるわ
戦中なんだから農家ぶっ殺したら良いのに
って子供心に思ったよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:10.19ID:uP/A+dSs0
>>439
農家は叩かないよねw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:18.99ID:kLPLfDmk0
もったいないとは思うがまあ農家からしたら潰すわな
1個10円だったものが1円になったら10個持って行かないといかん訳で労力10倍で儲け一緒とかアホ臭い
そら1個持っていくだけで良い状態を維持するにきまっとる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:22.18ID:LtMQs7Ws0
>>410


都会に限らず、民主党の地域
には粗末な野菜しか届かないんだろう
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:32.45ID:C5wNd4K60
大根、白菜が安いと思ってスーパー行ったけど、大根1本150円、白菜1/4カット100円もした
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:34.74ID:XTD9nvEB0
>>421
誰が出荷するんだ?数千ケース個人で捌くのか?売れ残ったら破棄、出荷が追い付かなくて傷んでも破棄だぞ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:37.03ID:ggbn1k1y0
>>420
そういうことじゃなくて食料問題ってのは農家に丸投げして終わりの問題じゃないってことだろ
農家の人達も資本主義経済の中で営利でやっているわけで
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:38.58ID:SggZpa9n0
まあ畑で処分してるんなら税金かかってないし、肥料にもなるからいいだろ
一回出荷して調理されてしまうと、税金で焼却処分しなきゃならんから、
結局のところ、消費者が最終的に処分の負担を請け負うことになる
輸送費にもムダな燃料使うからエコでもない
輸入に頼らず、国産は捨てずに全部食う方針なら問題ないけどね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:43.33ID:HTkkJIMr0
ただでくれる方が赤字になるから仕方ないね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:47.93ID:srDG6ciq0
すげえ痛かったゾ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:19:50.09ID:i8cw5pHG0
もったいない。農家さんもお野菜もかわいそう。
うち、お野菜はいくらあっても困らないから売ってほしい・・・
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:09.85ID:5Jf36FKh0
>>404
温度・室温管理された工場内でLED光で水耕栽培
一切天候に左右されない
トマトやレタスやなんか、もうそっちの方が多いくらいじゃないの?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:13.08ID:KlKbSqaK0
畑で収穫体験とか言ってるけど

病気持ち込まれたりしたらそれこそ死だから
よくわからん奴とか畑に入れたくないよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:15.12ID:jOOkL/bc0
お百姓さんが精魂込めて作ってくれたんだから、
一粒も残さず、お米を食べなさいと婆ちゃんから教わった
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:23.06ID:maR60gOd0
農家も儲かってない
スーパーも利益率が低いのは青果
その間に問題があるんだろうな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:25.44ID:3Tx8hmxn0
ギャアギャア言ってる奴らは自分で作ればいいのに
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:36.92ID:f2cgo8Ec0
刈り取って配送する分とかまでひっくるめての総額費用で購入者もちで
農家に利益が出るんだったら原価で白菜一個1円で売ったとしても商売成立するはず
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:42.27ID:l3uKAlvl0
>>329
万単位で余るものを漬物にする漬物樽とその保管場所は何処にあるの
そして一個一個洗って漬け込むのは誰がやんのと
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:50.01ID:ioUy3bJW0
成熟する前に出荷すれば、柔らかかったりするのだろうか
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:55.09ID:yCuRRXfJ0
>>394
それだ!!!天才!!
バイオ燃料とかで加工して、燃料として国の備蓄にも回せるな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:21:17.64ID:DY3s4/c50
その為に、採れなくなれば
ひと玉1000円でも売るんじゃねえか
損する時は損しろよ
それが商い
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:21:47.35ID:ieOCNeVh0
>>451
仕事しない時(天候が悪い時)に税金で食わせてもらってるだろ
貰った税金の分を沢山作った時に返すのは当たり前だろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:21:48.31ID:AoFSmnJ30
>>421
送料込みでamazonの中抜きや箱代なんかも考えると1個1000円以上になると思うけど、買うの?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:01.73ID:LtMQs7Ws0
>>436


でも、おkで4分の1の切断物が150円程度だぞ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:02.83ID:aFlj3UeI0
農家の態度なんて震災後に放射能まみれだろうが出荷させろとか
ああいうので自分の事しか考えてないのわかったろ
潰していいんだよこんなクズども
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:09.34ID:M7fL7DwM0
>>11
連作障害が起きるけどな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:14.34ID:Of9mYaEa0
農家=高く売りたい 消費者=安く買いたい
この時点で永遠に交わる事は無い事を理解しよう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:43.42ID:AoFSmnJ30
>>457
野菜工場が赤字で潰れまくってるってニュースを去年あたりに見たような…
そんなに生産量多いとは思えないが
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:49.69ID:l3uKAlvl0
コロナに白菜が効くと言うステマから始めよう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:56.79ID:n/NWVBp20
余った白菜には生産者と握手ができる券を付けて売っとけば何個も買う人が大勢でてくるはず
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:23:03.67ID:lmKAq1ds0
採りに来るならキロ○円で売るで言えば採りに行く業者ナンボでもおるやろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:23:04.08ID:/gA9QXug0
>>420
日頃百姓だからって馬鹿にしてたんじゃないの?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:23:06.64ID:GZd2JQIv0
農作物は過剰生産が宿命づけられてるから他の財サービスと同じに考えてはいけない

需要と供給の均衡点で生産量を決めてしまうと、餓死者を出すハメになる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:23:07.38ID:MxLauzLV0
>>466
畑まで行って勝手に取ってくるならくれると思うよ?
そこまで、労力かける?
近くのスーパーで買ったほうが安いよ。
うまくいかんね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:24:34.54ID:yxDR/Edi0
「ご自由にお持ち帰りください」
それでも余るのかww
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:24:53.22ID:M7fL7DwM0
大根は丸干しにすればいい。
二週間ほど干して沢庵にする。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:24:53.31ID:yCuRRXfJ0
>>489
一番の消費地であろう、都会の人間が、田舎の畑までの交通費考えると、
近所のスーパーで買った方が、安いしなw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:01.55ID:tEFf/Aua0
>>424
税金優遇、補助金なしならそうなる。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:14.29ID:5Jf36FKh0
>>452
メディアが農家だけ特別扱いするのはおかしいってことで
もともとそうゆう主旨で書いたけど・・・
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:20.92ID:jx9xi1XC0
農家だけの問題ではない
例えば、大量に収穫された農産物を国が買い上げて、
貧乏人に配ったとする
そうすると普通の値段で仕入れた八百屋から誰も買わなくなるので
八百屋が潰れる
需要と供給のバランスというのは保たれないと経済が破綻する
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:21.17ID:LtMQs7Ws0
地域格差が凄まじそうだなw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:46.10ID:v+i4mdn40
>>30
気候の予想出して。ホラ。偉そうに言うんなら出来るんだろ?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:59.11ID:0siqrZsi0
フードロス
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:26:07.74ID:p8o5nS2v0
毎日白菜食べれば寿命がのびると報道しろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:26:18.29ID:ieOCNeVh0
>>479 >>497
仕事しない時(天候が悪い時)に税金で食わせてもらってるだろ
貰った税金の分を沢山作った時に返すのは当たり前だろ
それが出来ないのなら税金優遇が無くなるのは当然だ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:26:20.94ID:AoFSmnJ30
>>477
まぁそれはいいすぎよ
売る側も買う側もある程度値段に見当つけてるよ。
じゃないと株式市場なんて成立しないじゃん
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:26:36.75ID:FsJ/WmB70
自分で畑まで取りに行けばタダでもらえるよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:27:28.09ID:HXD4G0wp0
豊作かどうかなんてどうでもいいけど、

直 売 所 の 売 り 上 の 税 金 払 え よ 。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:27:58.17ID:ieOCNeVh0
>>315 >>502
そりゃこう言う時に還元しようとしないからね

仕事しない時(天候が悪い時)に税金で食わせてもらってるんだから
貰った税金の分を沢山作った時に返すのは当たり前なのにね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:28:06.93ID:5Jf36FKh0
>>480
そうなの?
都会のスパーなんて葉物は水耕栽培のものばかりだぞ
うちもそれしか買わない
無菌で育てられているから、洗わないで盛り付けできるからGood
しかも自然のものより栄養価が高い
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:28:28.30ID:tEFf/Aua0
>>471
白菜が不作で高騰するってことね?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:04.34ID:wwzUrJe20
>>477
どの商売も高く売りたいのは同じ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:07.42ID:jx9xi1XC0
実は白菜だけじゃない
ミカン農家とかも毎年廃棄して出荷調整してる
やっていない農家はない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:11.22ID:f2cgo8Ec0
漬物など食品加工会社が農家一家をパートタイム、時給1000円とかで買い取り、箱詰めで雇って
野菜じたいは0円や1円で買い取る契約でも農家にとってはプラスだろう
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:11.13ID:T2JY5FhB0
もったいないけど有機肥料でもあるから
いいんじゃないかなと思わなくもない
コンビニのフードロスはちょっと改善しないとね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:17.28ID:GZd2JQIv0
まぁ他の財サービスでもいつかは同じ問題起きると思うけどな
農業は人類が何百年も技術を研鑽し続けてきたから生産技術のレベルが飛び抜けてるってだけだ

新自由主義者は生産性が上がるほど儲かると考えてるけど、需要がないものをいくら生産しても売れないんだよなー
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:30.59ID:BqdIf/L50
不作で、出来の悪い野菜は高値で売るくせに
出来がいいと売り惜しみ
農家ってやってて恥ずかしくないのかね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:48.77ID:AoFSmnJ30
>>507
生活費が一定で生産量も一定なのにコストだけが上がったらそりゃ当然値段も上がる。
値上がりした農作物を君が買うかどうかは自由だけどね。
市場や経済ってそういうものだ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:52.56ID:aFlj3UeI0
補助金ありきで成り立ってんなら日本の農業が崩壊してるのと同じ
全部アメリカや中国からの輸入でいいよ
そっちの方が安いんだし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:55.38ID:/MjCXPN10
>>514
>白菜は平年より4割安とますますお得になっている

これじゃいかんのか?
ただで配れってか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:29:57.27ID:nCb2easd0
>>514
何を言ってるんだか
ボランティアじゃねえんだから
なんで保護してるかも考えないんだからな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:30:17.91ID:EcFd2Pyu0
>>9
連作障害
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:30:47.53ID:y8BHfhlU0
資源が何も無い国でこんな事したり
大量の残飯を出したり
どうにかならんもんかね。
俺にはアイデアが浮かばないけど。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:31:28.43ID:GhfLQX130
>>1
アフリカの餓えてる子供たちに申し訳ないと思わないの?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:31:40.99ID:yU1CaV+z0
無駄すぎ…これほんと糞
補助金にまみれて談合でガチガチに守られた完全に腐り切ってるは日本農業。

普通に競争が成立してる業界なら自分のところが出荷量抑制したところで他の農家が安値で大量出荷して値下がりするから、負けないように大量生産して安価で販売するしかない。

日本の食糧受給率が低いとか外国に価格競争出来ないとか笑わせるわ、自分達で自分達の業界殺してるんだから当たり前やろ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:31:43.24ID:m6Cm9BJE0
破棄すれば多少なりとも金は貰えるからな
タダであげるわけない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:32:05.16ID:HJiZVJvu0
食べる量なんて上限が決まってるんだし
そもそも天候の完璧な予測なんて無理なんだから何もおかしくないわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:32:06.39ID:/MjCXPN10
>>526
アメリカなんてものすごい補助金だぞ
あのアメリカでさえな
つまり農業はそうしないと無理
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:32:28.25ID:yU1CaV+z0
クソ過ぎ、コンビニ廃棄より先に問題にした方が良い
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:32:30.06ID:ieOCNeVh0
>>525 >527 >528
・不作時に税金で食わせてもらい
・豊作時には作りすぎた分を潰して価格維持

これが当然だと思ってる事が異常
死ね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:32:53.96ID:YD285O5S0
>>542
バッサバッサだよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:32:57.38ID:As7rh6Hz0
子供食堂とは何だったのか?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:04.03ID:HJiZVJvu0
>>536
大量出荷したら人の食べる量が増えるんか?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:10.45ID:XZD57rzl0
沢山出来たからと言って沢山食えるわけないしな
人の胃は有限
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:32.41ID:ieOCNeVh0
>>523
ほんこれ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:48.74ID:RSjpKgFd0
さっきゆでて食べた
おいしかった
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:53.42ID:T2GRoA9H0
肥料になるんだから別に無駄ではない
ただ稼げてないけど
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:59.92ID:DJv/WRLX0
北朝鮮がキムチできるから欲しがるのに
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:03.60ID:yU1CaV+z0
>>547
当たり前やろ?みんな安いもん食べたいやん
日本人はみんな裕福だとでも思っとんのか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:03.87ID:LtMQs7Ws0
小人サイズのキャベツだぞw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:09.79ID:Vd1c4Ku10
メルカリで売るなり、白菜漬け工場に寄付するなり
山ほど解決手段があるだろうに
何年も何年も罰が当たるようなことして
これだから農家はって言われる所以だよ
本当嫌、こういうの
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:29.36ID:yU1CaV+z0
>>550
アホみたいなレスさんきゅう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:31.23ID:H1IkBGjy0
あれ、なんて言うんだっけ
フリーズドライ?
それで何か商売できそうな気もする
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:35.86ID:XgKDeUVS0
てか、ビジネスやってりゃこの程度のリスク当然だろ
百姓だけだいぶ優遇されてるのに
困ってますみたいな顔してんじゃねえよイナカモンがよw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:38.07ID:HJiZVJvu0
>>556
すごい胃袋の構造してるんやな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:49.64ID:OvBlsnqK0
>>526
経団連も自民党ありきまで読んだ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:54.52ID:40s7JCJH0
>>1
ばかだなあ・・・

「白菜」単品としてではなく、
キムチとか白菜漬けとか有機肥料などの「加工品」として売れば
値崩れで破棄の心配しなくてもよくなるのに・・・

ばかだなあ・・・
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:02.85ID:yCuRRXfJ0
>>540
ロビー団体として凄そうだもんな。
安部ちゃんがとうもろこし買う約束した時、
トランプの周りに、農業団体関係者がっつりいたし、
圧力団体として、滅茶苦茶強そうだ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:10.79ID:yU1CaV+z0
>>559
あほか潰さなければもっと安いやろ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:16.23ID:AoFSmnJ30
>>544
君は豊作なのだから、と農家が赤字を出してでも出荷しろと そういいたいの?
なら君が農家をやればいいだけだ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:22.21ID:aFlj3UeI0
百姓って欲かいたり要求が通らないと暴れたりロクなもんじゃないから
江戸時代に身分最下位だったわけだしな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:25.60ID:ZDprRkfJ0
ネトウヨも一緒に踏みつぶせ
イラン!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:27.96ID:T2GRoA9H0
>>558
メルカリでは量出せないし配送料考えるとスーパーのが買われるわな
大きくなるのはいいけど暖かいせいで痛むのも出てきたなあ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:44.00ID:ieOCNeVh0
>>561
・不作時に税金で食わせてもらい
・豊作時には作りすぎた分を潰して価格維持
する社会に嫌気が差したんだろ
断ったら村八分だろうしな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:53.63ID:Of9mYaEa0
食い物はどんなに頑張っても安定して大量生産出来て1個10万円で売れる
アイダイコンにはならねんだでも無いと世の中は回っていかないんだ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:36:13.22ID:pZrtk05Y0
>>569
ばかだなぁ
加工品の需要供給バランス崩すだけだし

加工品でも在庫抱えたらそれは負債だからな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:36:17.66ID:GhfLQX130
冬でも豊作になるなら暖冬最高じゃん
温暖化ガー言ってる奴息してる?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:36:19.31ID:RSjpKgFd0
>>532
工業資源はないけど
とりあえず水は豊富だし気候も激烈じゃないし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:36:40.60ID:GZd2JQIv0
まぁもし世界的に農業を保護することをやめて、市場メカニズムに基づく分配法で餓死者がバンバン出るような状況になると、農家はガチで儲かるようになると思うよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:36:49.94ID:AoFSmnJ30
>>558
「輸送費」をだれが負担するんだよwww
メルカリに出しても1箱白菜2玉送料込み1000円以上とか誰が買うんだ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:36:52.73ID:EcFd2Pyu0
>>551
万策尽きたうえでの廃棄。
この頃には漬物屋の倉庫にも ありとあらゆるスペースにすでに大量にストックされてる。数日出荷しなくても市場は全く困らない状態なんだよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:36:53.55ID:SudYYJ9W0
農家は豊作も不作の時も利益は一緒なんだよな
数が多いか少ないか 結局価格調整のため捨ててるだけ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:04.85ID:86DVALuW0
農家と農家を取り巻く人間ってアホなんか?
んなもん普通に漬物にすりゃええやんか
わざわざ潰しすとか愚行やで
漬物施設つくれや、こんなことやってるから農家への同情心とかさっぱり湧かんのよ
安くなってもええから市場へ出だせや
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:09.84ID:f2cgo8Ec0
値崩れ防止のために廃棄してるわけではないんだって
すでに値崩れしてしまい、売っても収穫と配送などの出荷費用が回収できず
売れば売るほど赤字になるからだ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:10.51ID:jx9xi1XC0
「もったいない」は美しい日本語
世界に広めようとかいうキャンペーンもあったなwww
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:11.05ID:tEFf/Aua0
>>523
ないね。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:14.84ID:T2GRoA9H0
>>558
そう思うならトラックでかけつけて多少なりともお金を払って引きうけ手きなさい
すりつぶすくらいだから安く譲ってくれると思うよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:18.48ID:Vd1c4Ku10
>>572
通販で売れば赤字になんてならんだろ
近くの農家と提携して野菜セットとかで安く売れば
送料もぐっと安く抑えることができるだろうし
今じゃメルカリでも野菜のやりとりがなされてるっていう時代だぞ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:24.57ID:ieOCNeVh0
>>572
>農家が赤字を出してでも出荷しろ
そうだよ
不作の時に税金貰った分は返せよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:35.09ID:9F9onGu90
野菜は人の手がかからず自然に綺麗に生えてくると思ってる

Amazonなんかは送料無料なんだからと輸送費という概念がない

野菜はいつまでも腐らず綺麗な状態を保つと思ってる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:36.03ID:9092gEQs0
クソ高く売りつけるため
潰した分は税金で補填
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:53.66ID:hwM+6q4r0
>>3
だよな。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:57.49ID:LtMQs7Ws0
小人サイズのキャベツだ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:07.22ID:GX3f17uI0
きれいな白菜だなあ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:14.00ID:jx9xi1XC0
>>591
漬物が値崩れするんで漬物屋が困る
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:14.76ID:AoFSmnJ30
>>571
流通コストは下がらないからまぁ、農家が赤字負担すればあと1個数円ぐらいは下がるかも?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:26.60ID:yCuRRXfJ0
>>579
食品廃棄のフードロスは、どーなってるんだろうな?
生ごみってやつだが、業者なんかがリサイクルやっているんだろうか?

多くは肥料・家畜のエサとして再利用されれば良いけれども。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:28.48ID:wuPAt4Ll0
出来すぎたら
捨てるのはあたりまえ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:31.89ID:+BKyh/430
農家が直売しますよなんて言ったら業者がやってきて
結局中抜きの割合が増えるだけ
末端消費者の払う代金はさほど変わらん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:46.70ID:23A75+/90
どうやってアベのせいにする?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:47.29ID:HJiZVJvu0
>>596
日本人がトータルで食べる量は変わらんから違う農家の白菜が廃棄されるだけ
もしくは白菜じゃない野菜が廃棄されるだけだけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:38:58.64ID:vIif0vcS0
豊作だといつものことだろうけどな
まあこれはこれで次の肥やしになるからな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:01.74ID:nCb2easd0
>>597
豊作でももうからないってわかんねえの?
もうかるのは災害で他の産地が潰れたとき
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:04.36ID:sqDst38v0
今日も真冬とは思えないほどあったかい
コートいらねえわ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:23.45ID:RbB6UFw+0
そのうちFTAの影響でもっと安値で入ってくれば、
毎回廃棄するはめになるのかね?

白菜に限らず。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:23.85ID:GZd2JQIv0
>>569
漬物って案外賞味期限短いからな…
たぶん既存の漬物業者に勝てなくて在庫が増えて赤字になる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:32.62ID:n/NWVBp20
白菜という名前が田舎臭いから変えろ
カリフラワーとかブロッコリーとかカボチャとかカッコいいだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:34.70ID:ewaMIlje0
>>382
三河農士さんて久しぶりに見た
昔から掲示板にいるよね、同一人物なの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:41.70ID:f2cgo8Ec0
なるべく売りさばこうと努力はしてるが無理だからだ
価格維持のための廃棄ではない



大きな白菜を詰める段ボールのコストを考えると、利益が全く見込めず。
どうせ捨てるくらいならと直売所で大安売りをしているものの売り切ることができず、やむなく廃棄処分している。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:54.15ID:aHB3sWkx0
>>209
>もったいないな・・・
>食品ロスとか聞いたことないんだろうな
>買い物行っても白菜なんて今でも高いのに
>市場にだしてほしいわ

食品ロスとか知ってても、どう対応するんだよ?
単なるコジキを増やすのが対策じゃ意味が無いんだぞ?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:17.57ID:jx9xi1XC0
>>595
安く譲ることもJAにばれると怒られるんだよね
畑の脇の専売所程度なら大目に見るけど
業者に卸したりするのは駄目
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:28.67ID:40s7JCJH0
>>582
バカだなあ・・・

飼料用作物は海外から輸入するほど不足してるのに

ばかだなあ・・・
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:30.62ID:ieOCNeVh0
>>605
農家が赤字負担したら良い
不作の時に税金貰った分は返すべきなのだから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:39.08ID:aFlj3UeI0
中国の野菜が輸送コストあるのに国産の半値だったわけだし
日本の農家は今の1/3の値段で卸せるはずなんだよな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:52.67ID:Vd1c4Ku10
>>595
そんなバカみたいな煽りとかどうでもいい
役立たずの馬鹿とは話したくない

それより今はそういった余った食材を引き受けて少しだけど
お金にしてくれる業者とか結構出てきてるから
そういうの探せばいいのに
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:56.04ID:AsQGynlc0
JAが悪い
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:58.42ID:tEFf/Aua0
>>536
だから、補助金は日本だけじゃないって。
どこの国でもやってる。
農業はそういう職業。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:41:16.47ID:ieOCNeVh0
>>613
分からん税金返せ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:41:29.95ID:nCb2easd0
そんなに捨てるな捨てるな言うなら毎食1個ずつ白菜食えよお前らが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:41:29.95ID:LtMQs7Ws0
ダイコンだけはネリマーが頑張ってるようですw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:41:32.70ID:AoFSmnJ30
>>615
すぐに廃業するから数回で済むと思うよ
そのあと世界的に農作物が不作になったときに日本がどうなるかは知らない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:31.08ID:AheI/3zj0
>>1 自民も野党もアホだな

国会で無駄な税金を使ってんだから、フードバンクやNPOに
需要を聞き取ってその分を買い取って配給してやれば少しは
好感度上がるのに
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:40.46ID:wIPG9UOR0
>>1-5
米FRBのブレイナード理事(民主党)が講演の中でビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。

「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」

原文
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm


米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(日本で言うところの金融庁のhp)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:44.98ID:5qfYL4t90
>>4
現地に貰いに行くガス代のほうがスーパーで買うより高くつくだろ
つまりはそういうことだよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:52.31ID:wiHVWQZ10
>>31
軽トラいっぱいに積んで都内で売ってもガソリン代も出ないとかなんじゃね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:55.34ID:ieOCNeVh0
>>634
税金で食わせて貰った事は無い
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:07.10ID:wIPG9UOR0
>>636
新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを監視する金融安定監督評議会(FSOC)
による年次報告書にビットコインをはじめとする仮想通貨のリスクを監視する方針が示されていた

4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology

https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:14.34ID:LtMQs7Ws0
ネリマー
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:18.94ID:KlKbSqaK0
>>627
まさにお前へのブーメランだろその言葉w

探して労力かけて赤字なり小銭程度にしかならないなら
潰して次の仕事取りかかった方がいいという判断だろ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:20.38ID:HJiZVJvu0
>>639
すごいな
学校にすら行ったことがないのか
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:27.15ID:wIPG9UOR0
>>636
イランとつながりのあるイスラム原理主義組織ハマスのBitcoinアドレスを特定した。

タウヒード旅団(Liwa al-Tawahid)などのイスラム過激集団がハマスの支援の下
で活動しているという。これらの組織は過去にイランから資金提供を受けていた
が、現在はイランからの資金が少なくなり、新たにBitcoinによる資金調達計画に
つながっていると、ICTは報告している。

https://www.jpost.com/Israel-News/ICT-identifies-Hamas-bitcoin-front-with-Iran-links-exclusive-614644
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:44.17ID:wIPG9UOR0
>>636
革新的なブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない。

FATFの40の勧告 アンチマネロンテロ資金供与防止
どう対応する?日本の仮想通貨市場、期限は2020年6月

仮想通貨送金に個人情報要求 FATFが求めるトラベルルールの課題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000017-zdn_mkt-bus_all


ブラジルの商業銀行が仮想通貨取引所の法人口座を閉鎖しようとしている動きが見られている。
サンパウロ司法裁判所はこのほど、メルカド・ビットコイン仮想通貨取引所の法人口座をブラジル銀行が閉鎖するという判断に対して行った控訴を棄却した。

銀行が仮想通貨取引所との契約を確立するのを拒否することには、独占禁止法違反である証拠はない
CADEは、仮想通貨取引所間で顧客の身元確認(KYC)遵守が行われておらずマネーロンダリングのリスクがあることを挙げている。

https://www.scribd.com/document/441611038/Bradesco
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:47.02ID:6NGDtD7a0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://cvgij.crisfe.org/43bv8g/l325j2x0swyikq.html
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:58.16ID:nCb2easd0
>>639
事故で障害持ったときに同じこと言えるといいな
想像力のかけらもないおバカさん
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:05.91ID:wIPG9UOR0
>>636
中国「仮想通貨には投機以外の価値がなく、
それを投資家に配る行為は社会を不安定にする」
ブロックチェーン技術とビットコインなどの従来の仮想通貨を混同してはいけない。

2020年1月11日中国の規制当局が新たに仮想通貨取引について警告 『ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同するな』

ブロックチェーン技術について推進の姿勢だが、
仮想通貨については存在を許さないと仮想通貨への取り締まりを強化する方針を強調。

「仮想通貨交換所の本社がどこであろうが、本社を海外に開いて、
中国に全額出資子会社を設立するパターンが多いが、
2つの会社は独立しておらず、協議しながら運営しているケースもある。
中国で仮想通貨の販売・取引に関与した時点でアウトだ。」

仮想通貨交換所にライセンス制を導入する可能性についても、
霍局長は「ない」と答えた。

http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/13/673589.html
http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/12/673192.html
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:07.45ID:wiHVWQZ10
>>637
まあでも5万とかかけてうどん県まで行って一杯100円のうどん食って
「やすーいw」とか喜んでるヤツも居るからなw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:14.10ID:wZQck2RX0
育ちすぎる前の適度な大きさのうちに収穫するとか出来ねえの?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:17.70ID:ieOCNeVh0
>>645
学校に行った分は返したぞ
就職って形でな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:19.90ID:XYupnpwc0
現地で売れよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:20.95ID:As7rh6Hz0
アベが種子法・種苗法を改悪したんだよな。

これまで白菜農家は来年まく種を種もみ用に育てた白菜の種を自家採取してた。
しかし売国奴アベがトランプに媚びるあまり、これを禁止した。
違反者は懲役10年!

種子法・種苗法改悪で、日本の農家は毎年モンサント社から種を買わないといけなくなった。強制的。
モンサント社の種は遺伝子改変された種。
モンサント社の種をまいて、実ってもこの種からは来年芽は出ないように人工的に作られてる。

更にモンサント社の種で栽培するには、モンサント社の肥料、除虫剤、農薬もセットで買わないといけないように種をゲノム編集してる。
つまりアベは日本農業をモンサントに売り飛ばし、隷属するようにした。

とてつもない売国奴の拝米主義者がアベ。
農業は文化、アベは日本文化を破壊した悪魔。
長州の人間は昔からクズばかり。
 
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:23.13ID:5ekK9kll0
生産調整余剰品はウニの養殖で使える。って、この前TVでやってた。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:32.34ID:wIPG9UOR0
>>636


顧客の資産をビットコインなどの仮想通貨に投資している投資アドバイザーはわずか6%しかおらず、
残りの94%は2020年中の仮想通貨への投資を避ける計画だとして、機関投資家の参入はいまだ困難との見解を示した。
アメリカの投資アドバイザー415人を対象にしたBitwise社の調査を引用
https://eng.ambcrypto.com/bitcoin-halving-is-probably-not-driving-institutional-investment-in-2020/
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:51.98ID:SslGYSrt0
恵方巻は批判して白菜は批判しないの?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:56.18ID:LtMQs7Ws0
頑張れネリマー
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:45:02.11ID:wIPG9UOR0
>>636
他の市場では違法な相場操縦的行為が
監視&取り締まりされていない仮想通貨市場

つまり、ショーターは相場操縦pumpで消毒される
ビットコイン握りしめて、
大口の相場操縦pumpまつだけやぞ!!!!
イージーイージー!!!

相場操縦が規制されていない、あとはわかるな?



ビットコイン、特定の市場参加者が価格操作か:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51838310W9A101C1000000/

ビットコイン急騰、半分は不正操作 教授らが指摘
https://jp.wsj.com/articles/SB12645130954555463974804585653143812390782 @WSJさんから

2020年2月現在もETFが承認されない理由の一つがビットコインの価格操作。
他の市場とは違い、価格操作を監視取り締まるシステムが存在しない。

価格操作が規制されていない→安易なショートはにわか

大口のオモチャビットコイン
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:45:03.98ID:AyV4Zkwk0
気候変動で野菜ができすぎる→野菜廃棄→天災起きる→農家死亡
罰当たってんじゃねーかな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:45:07.80ID:3Swu06mx0
漬け物にしてうれ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:45:33.29ID:q0p5Yb0VO
バチあたり
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:45:36.90ID:hBSU2stM0
こういう話が出ると、流通コストは変わらないのを知らないで
それなら不作の年も同じ金額にしろ!ってマヌケ居るよね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:45:40.96ID:+ty+/fxf0
こういうやつを
乾燥させて
カップ麺とかの具にならんの?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:45:48.44ID:wIPG9UOR0
>>636
FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea

Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」

北朝鮮が2月に暗号通貨関連会議開催、出席は制裁違反と国連専門家が警告
https://jp.reuters.com/article/northkorea-sanctions-un-idJPKBN1ZE0W5
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:46:27.83ID:ieOCNeVh0
>>650
健康で文化的な最低限度の生活は国民の権利だろ
悪い時だけ金貰って、良い時はその利益を独り占めする屑(農家)とは話がちげぇ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:47:04.16ID:/ra3PlO50
勝手な人いすぎ。このスレ。
農家と非農家で分かれちゃってるこの時代。
昔はみんな生産者であって消費者だった。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:47:07.37ID:ieOCNeVh0
>>669
悪い時だけ金貰って、良い時はその利益を独り占めする屑(農家)とはちげぇよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:47:13.93ID:f2cgo8Ec0
キムチ工場とか乾燥工場とか、急には農家が用意できないだろ
既存のどっかが乗り出せば可能だろうが
日本全国の白菜には対応不可能かと
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:47:34.16ID:VWRn+4JW0
 
どんどんサボって潰して価格釣り上げてやったらええねん(笑)
 
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:47:35.43ID:MU5R/HwT0
一定数廃棄しないと農家が生活できないというのは
頭では理解できるが、心情的には勿体ないなあ…と思うけどね
キムチが好きな韓国とかに売れないのかね
大根は、切り干し大根などの乾物にすればいいのに
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:47:39.92ID:DfZ1OAIO0
>>674
無理やろな、いつ暖冬になって作りすぎになるのかもしれない白菜用のキムチ製造設備なんて
作れないだろう、それこそ大赤字
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:48:09.38ID:q0p5Yb0VO
不作の年も同じ金額にしろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:48:36.95ID:LtMQs7Ws0
野菜って、なんでこんなに地域格差が凄いの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:48:40.07ID:ieOCNeVh0
>>685
悪い時だけ金貰って、良い時はその利益を独り占めする屑(農家)とどこが同じなの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:48:53.24ID:wiHVWQZ10
コロナ予防に最適とか言えばみんな2倍の値段にしてもむさぼるように食うんじゃね

もしくは痩せますとか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:48:57.14ID:Q9hb9aar0
>>1
みんなで鍋と豚肉持ち寄ったら楽しそう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:49:04.17ID:U6UKY6Bo0
白菜より、大根が半端じゃない育ち方

長さ90センチで、太さ20センチか

白菜は、3日で消費できるけど、大根は一本で一週間は掛かる

この前、一本知り合いにあげたら、毎日大根料理でうんざりしたらしく、

「もういりません」と言われた
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:49:35.05ID:YJM+FhTw0
コロナの特効薬として中国に売れば?
蜜柑が効くそうだから白菜も良いかも。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:49:41.64ID:Ckn0/Lpr0
わざわざ豊作とか言わずに平年並みの収穫を確保したとだけ言えばいいのに
余剰は何もしらせずに栄養にしたと発表しとけば、余計なストレス抱え込まないのにね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:49:46.37ID:FnuE6mIt0
この国は資本主義の教育が全く出来てないから
馬鹿が多いなw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:50:07.43ID:23KRqThk0
もったいないのう
ぜひお近くの動物園に寄付してたもれ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:50:15.46ID:wY/aV5Dz0
メルカリで売れよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:50:29.26ID:mVqnKuIy0
>>419
靴の底って実は色々な細菌などが付いてるので、不特定多数の人間が畑に入るとどうしても病気を持ち込んでしまう
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:50:50.76ID:vqMLoKn10
価格が上がるまでそのまま保存しておける技術があればいいけどな
漬物とかにするのは、農家から安値で漬物業者に売られちゃうから農家的にはおいしくないだろう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:51:02.31ID:DfZ1OAIO0
>>700
一応畑の肥料にはなるだろうからなw
寄付するにしても収穫して、洗って運ぶのにも金掛かるから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:51:09.91ID:HJiZVJvu0
>>691
産地からの距離だろうね
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:51:11.13ID:yCuRRXfJ0
>>638
東京近郊だったら高速代使わず、一個100円として200個くらい売れば、2万円。
200個積めるかは知らぬが、ガソリン代くらいは出るわな。
集客の多い23区のスーパー駐車場で、スーパーに場所代払って即売するしかないか。

3〜4時間くらいで完売するんじゃね?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:51:23.59ID:tEFf/Aua0
>>557
どこで買ってるの?
都内の百貨店とか?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:05.31ID:aHZBE0f+0
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:07.93ID:ly7cxCJI0
なんで加工しないんだろう
いい加減学べよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:08.49ID:7vGqamnM0
ジェットマンの時代なら、白菜次元に復讐されかねんな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:11.78ID:aFlj3UeI0
タダで持っていこうとする奴の口に入らないようワザと踏み潰すとか
こういう行為がいかにも陰湿でクソ意地が悪い農家らしいわ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:12.72ID:f2cgo8Ec0
じゃがいもはポテトチップになるのでこういった事は起こりにくいだろうが
キムチ工場と白菜の増産すれば同様にはできそうだが
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:36.87ID:LtMQs7Ws0
>>710


okストア
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:41.99ID:40s7JCJH0
>>700
あまった白菜を飼料原料として牛豚に与える試みはもうすでに始まってるんだよな

農家はあまった野菜を牧場に提供して有機肥料を引き換えに受け入れたらwin-winになれると思う




少なくとも白菜を畑にすき込むような愚行はしなくてもよくなるのに・・・
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:44.16ID:DfZ1OAIO0
豊作時に備えた設備投資なんてできるわけないだろうにw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:52:47.19ID:c2lvvULY0
バナナジュースなんていいから白菜ジュース流行らせろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:02.76ID:+4/ogV7p0
大田市場で1kg80円
この程度も調べずに農家批判しだす奴は何なのw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:14.43ID:tEFf/Aua0
>>574
もう一度幼稚園からやり直しなさい。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:20.65ID:xwmhKqdc0
>>1
踏み潰すくらいなら恵まれない子達の施設や子供食堂に寄付すればいいのに
そういう頭はないんだよね

あんまり同情出来ないなぁ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:21.15ID:aHZBE0f+0
>>700
スイカカバはそれでバズったよね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:22.47ID:c2lvvULY0
消費を促すようなテレビ番組でもやればいいのに
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:33.40ID:ly7cxCJI0
オランダに比べてどれだけ効率悪いのか考えないんだろうな
GHQの弊害だなマジで
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:37.51ID:/ra3PlO50
農家を保護するのは当たり前の事。
だって食べ物だぜ?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:46.39ID:k+Rh9ecG0
豊作貧乏だわな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:46.45ID:1AhSkCp90
>>708
怖いおにいさんゆるしてがオラァンヨツンバインになるんだよ!って言ってくる、このご時世でも
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:04.32ID:aHZBE0f+0
>>729
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:04.30ID:HK6ljDLr0
余ったから廃棄ってダメなんでね?

ストップ食品ロスなんじゃね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:08.47ID:XTD9nvEB0
>>708
いや、潰してる農家は下手したら数万個抱えてる農家だと思うぞ、物理的に無理なんだって
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:17.06ID:DfZ1OAIO0
>>725
人にやれっていうならお前が言ってそう申してでその作業すればいいじゃないかw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:18.16ID:HJiZVJvu0
>>725
送料は?
箱代は?
もしかして農家がボランティアしろってか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:33.84ID:T2GRoA9H0
>>713
キムチの需要が突然上がるわけでないし
芋や豆なら貯蔵できて年中需要に合わせた加工ができるんだけど
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:36.42ID:L6vzwShO0
安すぎて廃棄とかなめすぎだろ
運送料かかるだあ?
だったら豊作でも得しねえじゃん
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:39.44ID:aHZBE0f+0
>>736
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:56.69ID:c2lvvULY0
全部キムチにして
海外産キムチの輸入をやめる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:09.32ID:HJiZVJvu0
>>734
収穫した分を全部出荷してスーパーでちゃんと売れて全部食べきれるの?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:12.37ID:TnV86wQF0
結局川の反乱は土地が肥える
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:14.45ID:HK6ljDLr0
食品ロスよねー
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:16.16ID:KlKbSqaK0
豊作時の値崩れ廃棄の為に
漬物やら冷凍工場を税金で作って維持するとかやりだしたら

それこそここで廃棄に文句言ってる奴が大批判しそうだよねw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:31.85ID:s4JY2o1l0
メルカリで野菜売ってるって週刊誌に書いてあったぞ
農協通さなきゃいいのに
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:34.52ID:SggZpa9n0
野菜は流通コストが6割じゃなかったかな
保存にもコストかかるし、作りすぎても結局、一定の価格は維持される
されなきゃ何かがおかしいということになる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:44.46ID:LdPNQR0k0
普段から農協に出さないで道端で女の子にでも手売りしたらいいんだよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:45.22ID:7XV6FOtJ0
豪華客船に買い取って貰えよ、喜ぶぞ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:48.30ID:T2GRoA9H0
>>745
水分が多すぎて乾燥機の光熱費だけで大赤字です
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:48.87ID:H6+QNlsS0
先の出荷分が育ち過ぎて廃棄してるということは、
この後は不足・値上げが待っているということか?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:56.22ID:LkwvHoey0
無人販売とか道の駅に卸すのもいいけど
量が捌けないのかな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:57.66ID:yCuRRXfJ0
>>725
恵まれないところへ送っても、後で輸送費の請求書が届いて、農家悲鳴だろw
身元しっかりした人が取りに来てくれて、その日の酒代くらいは置いていってくれて、
収穫までやってくれれば、農家はハッピーだろうよw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:57.84ID:HK6ljDLr0
>>746

そんとき捨てればいいんでね
恵方巻とかみたく
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:59.61ID:DfZ1OAIO0
>>741
還元されてるだろ、作った物わざわざ潰したいと思ってるのかw
利益がでないからしゃあなしでつぶしてるんだろ、利益出るなら出荷するに決まってるだろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:56:17.61ID:FDLemmRJ0
安倍 「白菜農家を救うために上級国民は白菜をたくさん買ってほしいと思っている」
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:56:40.60ID:40s7JCJH0
>>742
だから牛豚だっつってんだろボケ

安全かどうかくらいの情報は畜産試験場で聞けハゲ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:04.20ID:HJiZVJvu0
>>755
そういうこと
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:04.77ID:9afLtSTw0
象のいる動物園が自費で引き取るとかできないんか
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:13.28ID:VIh3As8j0
切り干し大根でも作るかな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:18.82ID:aHZBE0f+0
>>759
価格調整してるから還元されてない
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:21.00ID:PCGFBt8J0
大根安かったからたっぷり食べて残りはおろしにして冷凍したわ
白菜も冷凍保存できればなぁ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:33.73ID:HjIPSOjD0
いくら豊作でも消費者に届くまでのコストは変わらんから一定以上は下がらんのだよな
だからデフレにもならんし消費者はなんも得しない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:38.22ID:jbab3fjz0
豚や牛に食べさせれば肉になって売れるのにな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:44.75ID:0HVAYTQO0
>>722
土でも売るほうがマシだな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:45.69ID:gJ5td1wX0
これが食物ロスだわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:16.41ID:DfZ1OAIO0
農家だから馬鹿だと思って馬鹿にしてるんだろうな、こういうのも一種の差別だろうなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:18.99ID:Of9mYaEa0
加工して売るって言うけど収穫 運搬 生産 販売 出荷を全部一からやれるのか?
今夜の余った晩御飯を期限までにフレンチのフルコースにリメイクして下さいと
言われてすぐ出来るのか?はあ?死ねよって思うだろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:33.51ID:HK6ljDLr0
農家が廃棄は許される

スーパーが家畜のエサや土に埋めるのは許されない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:48.68ID:zoHG0nDJ0
白菜の悲鳴が聞こえる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:01.10ID:LtMQs7Ws0
>>745

有り余る白菜を使ってたくさんのキムチを作って
白菜をふんだんに使った鍋物と共に食べる

キット韓国人になれるぞw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:01.61ID:tEFf/Aua0
>>743
そもそも、日本人のキムチの消費は少ないでしょ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:04.83ID:aHZBE0f+0
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:14.25ID:pmULQm3U0
身銭切って乞食どもの家に届けるくらいなら肥やしにした方がマシww
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:14.32ID:DfZ1OAIO0
必ずって言っていいほど廃棄スレには頭悪そうなこと言ってるのに
農家馬鹿にする奴いるからなw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:19.85ID:UfY5iUUA0
>食べ盛りの子供がいる家庭には大助かり

はいウソ
子供こそ肉を食わせないと
白菜で腹の隙間を埋めるとかありえないわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:23.08ID:fgEgtAKJ0
100均で買ったバケツに大量に白菜漬作ってる。
重りがないのでオナホと水入れたペットボトル置いてる。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:23.66ID:HJiZVJvu0
>>778
スーパーは発注や在庫調整がある程度できるだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:40.15ID:PCGFBt8J0
>>775
動物園はすでに餌の分は別のところと契約してるわけだから、農家が余った時だけそっちに変えますってわけにはいかんのだろうね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:55.74ID:h36QThde0
>>708
安売り店は2個100円が当たり前だよ
卸がそれだけ安値で持ち込んで来るんだろう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:12.63ID:T2GRoA9H0
>>779
めぐまれない人は赤字で厳しいことになる農家がよこしてくれるのを口を開けて待っていればいいんですか?
せめてトラックと労働力を出して自力で引き取りに行けよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:14.38ID:xwmhKqdc0
>>737
ボランティアだって作った物踏み潰すよりマシでしょ
少なくとも食べ物を生かす方法見つけないで悲惨ぶってるのを見て同情なんて出来ない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:15.87ID:HK6ljDLr0
国が買い取って生活保護の奴らに現物支給すればいい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:21.59ID:9F9onGu90
もう一回書こ

結局さ自分が0円近い値段で手に入らないのが気に食わない
手に入るはずなのにと思い込んでる
コストという概念がない
原価厨並みの知能の乞食が騒いでるだけなんだよね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:28.32ID:aHZBE0f+0
>>737
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:32.40ID:+4/ogV7p0
>>758
つまり農家は売れるかどうかも分からないものを金かけて作って
更に手間暇かけて梱包資材を浪費した挙句に捨てられるわけだ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:33.65ID:FDLemmRJ0
キムチにしとけば保存できるからキムチにすればいいのに
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:35.91ID:jbab3fjz0
山盛り野菜味噌汁を食べる人はそもそも外食しないのかな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:36.68ID:qWcnU9+80
>>42
お前が送料払え
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:40.77ID:40s7JCJH0
>>722
大玉1個 2〜3kgとして 160〜240円か・・・

鍋用に1玉買って、キムチ用に1玉買い増そうかな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:45.53ID:BGN1zrZh0
2年前のあの不作の時、1/4で600円にまで値上がりしたというのに

1個2400円が踏み潰されて無かったことにされちゃうって…ああ神様〜
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:51.52ID:XTD9nvEB0
>>783
不作の時の方が貰える税金は少ないはずだぞ。あとは作物用の保険でどうにかしてる。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:55.83ID:GZd2JQIv0
ガチのゴミであるコンビニ廃棄と違って廃棄野菜は肥料という財産だからな?
なんでタダでくれてやらんといかんのだ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:23.24ID:x1vl2Uz50
農家「不作だから値上げする!」

農家「豊作だが値下げしないからよw」
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:24.25ID:aHZBE0f+0
>>804
豊作の時の送料には成るだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:29.14ID:DfZ1OAIO0
>>799
それだれが設備投資して実行するんだよ、豊作の時のためだけで
毎年は使いもしないのにw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:32.28ID:1AhSkCp90
>>781
キムチ用の白菜は栄養が無く硬い韓国の荒れた土地で作ったもの以外はキムチに向かないって言ってた
しわく筋ばってて、甘みも無い韓国産白菜で作ったキムチ以外は偽物ニダって叫んでた
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:43.13ID:KbSllNWy0
>>740
得しないよ?
指定野菜ってのはそういうもんだ。

そもそも供給過剰時の圃場廃棄って農家が勝手にやってるんじゃないぞ?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:56.40ID:yCuRRXfJ0
>>751
人口密集地に送ってナンボだからなぁ、食材なんて。
ただで運んでくれる人がいれば良いんだろうけれどもw

戦後みたいにデカイリョック担いで、都会の人達が食材買出しに来てくれれば、
輸送コストも減るだろうな。電車で往路2000円くらいかけて、白菜10個くらいが限界かw
買出しの時間はユーザー負担。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:02:06.63ID:HK6ljDLr0
生活保護の奴らに現物支給にして取りに来させればいいだろう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:02:12.10ID:LtMQs7Ws0
>>780


悲鳴はスーパーでな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:02:30.94ID:OflXZD3c0
農家のストライキ無理だから
相場は買い叩くようになる
連合も安倍首相もベア交渉してくれんし
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:02:40.49ID:W5nV/xwg0
もったーなーい
漬物にするとかさ
なんかないんかしら
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:02:41.63ID:HjIPSOjD0
豊作の恩恵にあずかりたいなら農家と直接取引するしかないわ
中抜き業者がいる以上農家が0円で卸してもスーパーに並ぶ価格が0円にならんのはわかるだろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:06.63ID:DfZ1OAIO0
そこらのスーパーで安くていいもの変えるのになんでメルカリで
送料込みの糞高い白菜買わなきゃならないんだよw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:08.53ID:T2GRoA9H0
自然物が土に還るだけなんで別に無駄じゃないだろ
裁ききれないものを出してあまりを処理業者が運送料、人件費、乾燥や攪拌の高熱費やらもろもろ使って産廃処理するほうが無駄が多いわ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:09.04ID:pmULQm3U0
しょせん会社の歯車でしかないサラリーマンや世間知らずの学生ちゃんは商売の事なんか解らない馬鹿揃いだからなwwwww
文句言う前に企業したら?百姓だって個人事業だぞw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:19.62ID:+4/ogV7p0
>>755
正確には値下がりしてるはずなのに小売仲買に上乗せされて大して安く買えない上に、品不足で高騰してるからとさらなる高値を請求されるデス
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:21.07ID:VWc/MVXL0
白菜ジュースとか上手いこと活用できないもんかね。
あったら野菜不足にはありがたいけどね。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:22.61ID:UfY5iUUA0
だいたいキムチなんてきむち悪い言い方いつのまにか蔓延したな
昔は朝鮮漬けと言って朝鮮人のやってる焼き肉屋でしか食えんもんじゃった
で信じられないくらい辛くて日本人は水で洗って食った
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:25.32ID:HJiZVJvu0
>>794
農家の生活は無視してボランティアしろってすごいな
そもそも豊作のときに全部出荷しても市場とかスーパーで捨てることになるだけなのを理解できないのかな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:47.75ID:aHZBE0f+0
>>825
暴落しても良いじゃん
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:04:31.61ID:1AhSkCp90
>>821
だからコリアンに言わせると全部まがい物のキムチだそうだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:04:39.81ID:f2cgo8Ec0
恵方巻きの処分と仕組みは一緒だろ
売れ残ってしまい処分しかないという
農家としては一箱500円で売れないと利益がでないとして
実売価格が400円とかに下落してしまってて、希望の価格では売れない、売れ残る
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:04:45.49ID:iF+vTDLp0
輸入量が増えてるからなぁ
税金投入で農家守り生産して捨てて
輸入野菜を食卓へ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:04:46.21ID:T2GRoA9H0
本当にほしいやつは現地に足を運んで交渉しろよ
うちは兼農だけど農協に下ろすのはバカみたいに安いから直接交渉の人に安く譲ったほうがマシだったな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:02.78ID:aFlj3UeI0
今やキムチが日本の漬物NO1で鍋もキムチ鍋が一番だからな
どんどん安価な白菜を市場に流せ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:03.23ID:aHZBE0f+0
>>842
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:08.57ID:BGN1zrZh0
水無しで白菜だけの水分で作るシチューの美味しい事美味しい事。

白菜シチューの炊き出しイベントやればいいのー。こんなに余った白菜で
こんな美味しい物ができますよて。白菜のアピールする絶好のチャンスに何捨ててんだ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:14.06ID:3UG3iV9P0
まあ、日本人は原価以外はタダ、と思ってる人がほとんどだから、潰すなんてもったいない、格安で売ればいいとかいうトンチンカンな感想を持つ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:17.35ID:KbSllNWy0
>>831
で?そんな作物誰が作ってくれるんだ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:25.88ID:40s7JCJH0
>>833
だーかーらー心配だったら畜産試験場に問い合わせろっつってんだよズルムケハゲッ!
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:42.85ID:vHXRrh2X0
豊作二割増産で市場価格は四割減
三割増産で市場価格は六割減
流通コストを上乗せするからスーパーの価格から信じられないほど農家の収入は減る
武漢は野菜が高値!洋上で瀬取りで輸出しろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:48.21ID:aHZBE0f+0
>>847
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:52.75ID:yCuRRXfJ0
>>791
激安だなぁ…1個50円か。
200個の倍以上売らないと、価格競争に勝てないなw

軽トラキャパもあるだろうし、労力の割には儲けが少な過ぎだな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:53.02ID:tEFf/Aua0
>>807
デマ。
値段下がってます。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:55.33ID:HK6ljDLr0
廃棄させられるのって農協の利益守るためだろ

農協が仕事すれば廃棄しなくてすむはずなのに
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:06:05.62ID:H6+QNlsS0
白菜もだが、ダイコンもめっちゃ安いんだよな。こっちもそろそろ同じ運命か
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:06:05.64ID:YSeuQcEl0
自家用車で買いに行ったら売ってくれるかな
それに応じると転売屋にまとめ買いされて大安売りされて
正規の卸値で買ったひとが損するのか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:06:44.50ID:FnuE6mIt0
恵方巻を持ち出すトンチンカンも沸いてるなw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:06:57.97ID:tEFf/Aua0
>>816
送料込み1000円。
それとも、10円で着払い?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:04.79ID:aHZBE0f+0
>>858
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:36.19ID:xwmhKqdc0
>>829
誰が全部出荷しろって言ったの
自分が作った物を踏み潰すのが辛いって言ってるならボランティアでも食べ物を生かすことを考えろ
採算でそういうことしてるんなら悲惨ぶるなって言ってるの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:39.04ID:a5Jf7pqv0
出来すぎたらトラクターで踏む潰すし
災害で取れなかったら援助を要求するし
わがまま放題だな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:40.64ID:HK6ljDLr0
これって農協が買い叩いてんだろ
安くせずに農協が買い取れば良いだけよな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:45.51ID:DfZ1OAIO0
>>856
人件費やガス代や洗浄、梱包やってたら大赤字だろw
業者がまとめがいしてそれやっても無理なんだぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:54.27ID:T2GRoA9H0
>>846
第一次産業舐めすぎ
おかげで近年田畑がすべて分譲建売住宅になってしまったわ
農家もアホらしくてやってられない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:54.71ID:YSeuQcEl0
輸入野菜て送料分が高くつくはずなのに
なんで地産地消より安いのか
どこでコストを削減してるのか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:56.20ID:jbab3fjz0
白菜、大根、キャベツ、たあさい、チンゲン菜を何も考えずとにかく食いまくれ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:56.20ID:aHZBE0f+0
>>863
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:58.17ID:SggZpa9n0
うちの親は、毎年知り合いの農家さんのとこに
軽トラで行って、保存の利く大量の野菜仕入れてくる
お店の半額以下で買えるって言ってた
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:08:08.90ID:LtMQs7Ws0
>>855


ダイコンは意外と日持ちするから
大丈夫じゃないか?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:08:10.89ID:+3j8Aner0
これなんとか商売に出来ないの?昔からずっと同じことやってるけど
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:08:36.96ID:Vd1c4Ku10
何十年も前からずーっと言い訳してきたんだね
手間がかかるから赤字になるからってできた作物を踏みつぶして、、
シュレッダーでひよこ潰す業者と同じじゃん
本当にいつかバチが当たるよ
何十年もあれば、近くに加工工場やら何やら共同で作ったりできるだろうに
知恵も工夫もなーんもせずに国から補助金だけもらって
何も頭使わず、文句だけ言って権利だけ主張してこれ?
ふざけんなよマジで
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:08:40.45ID:HK6ljDLr0
>>870

農協がいるから無理
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:09.53ID:UfY5iUUA0
温州みかんも毎年畑に大量に捨てられてて主に出荷できない小さな日持ちしないもん(SS)だけど、
これが最高に上手くて大量にもらう
売ってるのは見た目がいいM型だけどはっきり言って高くてあまりうまくない
素人は「捨てるならジュースにでもすればいいのに」と思うけど、加工には莫大な投資がいるし
安定した量を確保できないと流通に乗せられないとか実際に動かすとなると課題が多く百姓や木っ端役人
の手にはおえない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:15.65ID:tEFf/Aua0
>>859
今年は貰ってません。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:17.11ID:jbab3fjz0
お前らが野菜を食べないから捨ててるんだよ
野菜食え
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:22.99ID:yCuRRXfJ0
>>867
農地をオール国有地、農業従事者を全員公務員だな。

ギリシャになるw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:36.16ID:3uMKzf9M0
農水省は灌漑用水作るより
恒温高湿庫倉庫を作り、余った野菜を不作時に出すようにできないのか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:56.27ID:T2GRoA9H0
>>865
人件費だろ
貧しい国では人間の価値が低い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:00.85ID:HK6ljDLr0
農協の利益を守るために農家や消費者や販売店はみみざわいりのいい言い訳を聴かされ続けてる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:08.33ID:1AhSkCp90
はちみつ漬けにして水分抜いた大根にエバラの元かけてカクテキにすると美味い、これ豆な
抜いた大根の水分は風邪薬代わりな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:15.39ID:2WRqufNW0
勿体無くねえか?

安く出荷できる制度があれば安くで買うのに
近場なら買いにいくのに
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:15.66ID:aHZBE0f+0
>>875
不作の時に税金貰った事が無いとは言わせん
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:23.94ID:H6+QNlsS0
基本お天気次第の産業だからな。たまにこういう事が起きるのは仕方ないんだよな
それでも、農家には感謝の気持ちしか起こらん
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:27.96ID:GZd2JQIv0
>>853
儲かるだろうけど中国政府も食料の対外依存度増えてきたら対策してくるだろうし、それで永久に食っていくのは難しそう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:44.49ID:aFlj3UeI0
そもそも農業を金儲けでやろうとしてるのが心得違いなんじゃね?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:48.79ID:DfZ1OAIO0
作って奴が一番だれよりももったいねえと思ってるよ
自分で手間かけて作ったんだからなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:59.17ID:T2GRoA9H0
>>871
だったら値崩れ狙ってないで適正価格で作物買えや
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:01.52ID:XYupnpwc0
>>676
白菜狩りしよう。
さくらんぼ狩りみたいなの
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:04.44ID:2G1ZGxMj0
中国に送ればいいのに
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:19.92ID:TZ3qQlD60
 
輸送費はかかるが、野菜不足の武漢に届けてやれば喜ばれるのは間違いない。

ただ輸送費は莫大なので、あくまで政府が
金でパフォーマンス援助を行うつもりでやらないといけないけどな。

でも今の中国人の心境には刺さるので、大金を使ってでもやる価値はあると思う。
反日感情を抑えるイメージ戦略費用として考えると悪くない出費だとおもうぞ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:27.98ID:6YDR7uW20
2050年に90億人を超えて食料危機が来る
こういったことはまだ続くかな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:30.35ID:HJiZVJvu0
>>892
不特定多数の靴は汚いから無理だな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:34.50ID:nwtOin5p0
>>178
輸入の20キロ網入りの玉ねぎもたまに腐ったの入ってるけど超臭いな
あれが大量にあると思うと🤮
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:56.47ID:JrKNdr2p0
せっかく育てたのにもったいないね
施設にでも分けてあげればいいのに
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:00.79ID:/ra3PlO50
>>733
ただ生産が低いからっていなくていいってわけじゃないんだぜ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:03.89ID:/XUeBfh40
俺も新参農家2年目だけど、鬼のように大きく育って大収穫だわ。豊作貧乏をもう経験できるのか。。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:05.03ID:KlKbSqaK0
>>865
今は賃金上がってるようだが
10年前日本に出稼ぎに来てた農村部の中国人は
向こうでの年収が日本円で1万5千とか言ってたな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:11.43ID:nYLfKIkF0
・豊作時 → 作物の価格が暴落しないために、つぶす。
・不作時 → まるで当然のように、「不作ですからw」と値段を上げる。ましてや国からの補てんもある。

ようするに、こいつらって、てめえらの都合のいいようにしか行動してないので叩かれるんだよね。
それが分かってない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:18.63ID:qKAPg73l0
>>1
普通に一玉300円とか400円で買ってるが????
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:19.93ID:aKFeuTna0
>>899
その手間代は?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:34.45ID:aHZBE0f+0
>>900
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:56.32ID:aHZBE0f+0
>>906
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:10.05ID:2WRqufNW0
>>898
肥料になるかもか

余るならな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:14.91ID:yv12gwsD0
>>880
だいたいヤマトのせい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:24.25ID:LkwvHoey0
友達は農家だけど
それだけじゃ食えないから
冬場はスキー場行ってる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:25.25ID:HK6ljDLr0
農家が悪いのでなく農協が悪いんだよ

勘違いしてる奴多くね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:36.67ID:aJ2AzHsk0
育ちすぎる前になぜ収穫しなかったのか疑問に思う。それと手間はかかるが
育ちすぎた外側だけを剥けば小さくなるからそれを出荷すれば良いんじゃ無いのか?
捨てるよりもマシとは思う。これからは土の中の音頭をこまめに記録して
野菜の育ち具合を調べる事だ、温暖化で収穫時期も早まるのは当然だろう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:37.21ID:9LPSUrXS0
>>905
知らんわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:43.59ID:UfY5iUUA0
>>884
だからこれ以上安くしたら赤字なんだってば
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:45.71ID:aKFeuTna0
>>910
BtoBで佐川を使いたくないから仕方ない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:51.80ID:NjukUlt80
無駄が出るとか馬鹿だなぁ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:54.67ID:aHZBE0f+0
>>915
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:58.78ID:tEFf/Aua0
>>885
貰ってないよ。
そんな不作になったことないし。
それって稲作じゃないの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:10.32ID:DfZ1OAIO0
価格が暴落しないために潰すって白菜の値段下がってるじゃねーかw
調整するなら潰し方たりねえんじゃねえかw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:11.12ID:nYLfKIkF0
「もったいなくねえか? 近所なら買いに行くのに」ってあるけど、

「価格調整のために」これをやってるんだから、出すわけないだろ。
なぜつぶしてるのか知らんのか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:15.86ID:cgML+nAo0
輸出に回せないのかよ?
中国野菜みたいに冷凍して
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:17.58ID:aHZBE0f+0
>>920
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:24.54ID:YtcUqsvj0
一時期叩かれていたテレビやYouTubeでの大食い番組がまた持て囃されてる方が腹立つわ
残った場合に残りはスタッフで美味しく頂きましたすら載せなくなったしな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:35.63ID:dn73ARBz0
あれ?
日本人はもったいない精神があるんじゃなかったの?w
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:39.53ID:/XUeBfh40
近所の農家特売所でもあまりまくってて、朝に出荷しても前日の残り数と相殺されて儲けでないわ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:51.82ID:sf9NtjBK0
日本人が苦しむ姿を見て韓国絡めて喜ぶネトウヨ

こいつらの方が気持ち悪い
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:15:12.32ID:Ckn0/Lpr0
自給率を上げないと
世界飢饉おきたら輸入依存の日本は真っ先に飢えるぞ
シナの輸入野菜にコロナとか入ってるかもしれないのに
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:15:27.79ID:aKFeuTna0
>>923
白菜は水分がね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:01.12ID:DfZ1OAIO0
吊りでやってるのか本気でそう思ってるのか知らないけど
おもしれーw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:21.71ID:07abdfI10
もったいないって言ってるやつは
一個1500円の運賃出せば送ってやる


白菜はタダな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:21.88ID:KbSllNWy0
>>870
無理
アホがトンチンカンな農家叩きするから減らす方向で農水省が動いてるけど根本的にはなくならない。

キャベツ、キュウリ、大根、白菜、玉ねぎ、なす、人参・・・
等々の指定野菜は国民の健康な生活のため、国がこれらの野菜が不足せず安定供給できるように
農家に対して施策し生産や供給をコントロールしている。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:21.77ID://5WGAZ50
食べ物が勿体無いって感覚と、あくまで銭勘定でしかない廃棄
どこまでも平行線だな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:22.38ID:LtMQs7Ws0
>>894



運輸が愚図ると原油の卸売りが呑みに入るよなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:24.22ID:GZd2JQIv0
世界が未来永劫平和なら農家への補助金も軍隊も必要ないんだろうけど、このご時世ではなぁ…
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:27.16ID:f2cgo8Ec0
こういうときは取り放題を導入し、取る人を農家自身を雇えばいい
運ぶトラックなどはする側、雇う側で用意
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:29.50ID:nYLfKIkF0
>>921
そりゃ、いくら安くなったとはいえ、1つ10円20円まで下がってるわけじゃないので、
利益は出てるよ

裏を返せば、豊作じゃないときの値段ってどんなんだ?って疑問も出てくるはず
あなたでもね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:51.84ID:/XUeBfh40
畑の野菜なんて金に変わらなきゃ壮大な産廃なんだよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:06.53ID:pX2gVOGn0
価格維持のため豊作を無かったことにするシステム
そして高層マンション経営を相続した老姉妹が餓死するシステム
日本の統合失調経済システム
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:15.69ID:vUhZkz7S0
>>13
一生儲かることないわけないじゃん
かならずプラスになるよう値段つけてるのに
値段がつかないから今回みたいに処理するだけで、
売ってる分だけでプラスだわ

それを儲かってないというならそうなんだろうけど、
儲けゼロでやれる仕事じゃねえよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:28.18ID:aHZBE0f+0
>>944
ほんこれ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:52.22ID:I5eW2chc0
塩と昆布で漬けておけば……
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:57.38ID:DfZ1OAIO0
>>941
白菜が無限に作れるならそれでいいかもしれんが有限なんだからな
農家が一番儲かるのは予定通り普通にできたとき、次豊作、次が不作じゃねーのw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:03.69ID:I+zHLnpO0
>>945
台風のせいで死にかけてるから無理だろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:21.64ID:1AhSkCp90
恵まれない子供たちに寝袋与えて白菜畑でいもむし生活・・・そんな風景がふと目に浮かんだ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:23.45ID:tEFf/Aua0
>>949
1個って書いてるよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:25.43ID:07abdfI10
>>942
野生の猪『産廃なんとんでもない、貴重な食糧です』
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:27.77ID:Svm7T7WZ0
200個の生産能力がある工場でも100個しか受注がなければ100個作るだけだろ
これと本質的に同じことだぞ

農家を批判している奴らは「200個作れるんだから作れ」と主張するのだろうか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:30.86ID:aHZBE0f+0
>>948
国の政策だから貰える物は貰うし還元もしない
うん、死ね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:43.45ID:fNv/yyRe0
>>931
日本の食糧基地・北海道で全国民の食糧は補えるって聞いたことあるな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:54.17ID:xwmhKqdc0
>>933
反論無しに相手の悪口に矛先変える貴方に言われたくありません
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:11.61ID:Of9mYaEa0
農家も税金を払っていて制度を受ける権利はあるんだぞ返す義務なんてないんだぞ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:14.12ID:/paiFj/D0
>>530
同じ野菜作るわけ無いだろ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:17.00ID:i94oxTYu0
>>1
農業じゃいまだ「フードロス」しまくりwwwww
それとも間引きか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:23.58ID:UfY5iUUA0
>>931
飢えない
日本は海外から輸入した分(重さ)と同じ量を 捨 て て る から 
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:26.98ID:LaghX2m20
>>959
剥いても剥いても芯が出てこないね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:49.87ID:1AhSkCp90
>>959
白菜をひん剥いていった結果何も残ってなかった・・・はっ!もしかして僕っ娘!!!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:16.40ID:j3DACXAA0
少し前、一玉100円で売ってたのを見たもんなあ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:25.27ID:baOrPKtJ0
こういうニュース見る度に想うのだが

恵まれない子供達への寄付とか出来ない物なのか?

子供食堂とか、児童福祉施設とか、有るとは思うのだが・・・?

郵送だとかは、ある程度自治体の方で回せないか?

近所の子供食堂が車でもらいに来るとか
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:38.77ID:KXbekPQU0
定期的にこの話題が出るけどいつももったいない派と
そういうビジネスモデルだから派で平行線
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:59.17ID:cB5jOcwS0
まぁ、第一次産業に従事してる人は多少潤っても良いと思うわ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:02.61ID:aHZBE0f+0
>>970
送料が勿体ないんだって
死ねば良いのにね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:07.03ID:bk046+xG0
白菜の塩漬けって歹ウマイね
箸が止まらなくなる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:07.64ID:T2GRoA9H0
>>940
高値の作物は盗り放題してるやつらいるけどね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:56.35ID:hfTSImRv0
勿体ない!
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:57.66ID:nYLfKIkF0
>>13
農家が身を削る?

農家がいつ、身を削ったの?
削ったことなんて1度も無いはずだよ農家は。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:00.18ID:epYhWeLm0
>>973
頭悪そうだね
お前もボランティアで仕事しろよ無能
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:32.58ID:9F9onGu90
公的資金で運営してる施設なんて
必ず金出してくれる一番の客だろw
そこにタダであげたら尚更消費者減るだろw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:47.56ID:DfZ1OAIO0
貧民のくせによぉ、さらに下臭いの見つけたら叩かざるを得ないってか
だからお前らも叩かれるんだぞw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:56.57ID:/XUeBfh40
一般野菜も海外輸出を念頭に政策しなきゃね。近々、実行されると思う。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:12.74ID:40s7JCJH0
>>970
今どきの日本に「恵まれない子供」とかいるわけないだろ・・・

いるのは「親が虐待している子供」だけだよ(捨て子も虐待)

キレイ目の言葉で現実から目を背けるのを止めろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:15.78ID:kRgR1Y0I0
>>983
それを分からないやつが多すぎる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:25.25ID:HK6ljDLr0
農協の存在忘れてね?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:31.06ID:vkE5gavh0
こういうニュースを聞くとひと玉くれよって言いたくなるわ
鍋にしたり漬物にしたり色々使えるから便利
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:55.34ID:aFlj3UeI0
農家フルボッコされててワロタ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:56.95ID:eUy7lMEl0
加工して売れよ
漬物とか色々あるだろうに
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:12.80ID:WZcX7RJZ0
くれよ!
取りに行くから
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:27.95ID:kRgR1Y0I0
たいして食べてもないくせに軍師様はすごい
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:29.41ID:Of9mYaEa0
恵まれない施設にボランティアであげたら
今度は恵まれない農家にボランティアで税金投入する事になるんだよー
以後繰り返し
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:36.51ID:o3LxB+lX0
畜産や動物園に無料であげることも無いのか、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況