X



【アメリカ】私のことを“they”と呼んで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/07(金) 20:15:39.82ID:locjsgYj9
※一部抜粋
私のことを“they”と呼んで
2020年2月7日 19時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/k10012276321000.html

去年、日本ではラグビー日本代表のスローガン「ONE TEAM」が「新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれました。実はアメリカでも、大手出版社が、毎年「ことしの言葉」を発表しています。去年、選ばれたことばは「they」です。「彼ら・彼女ら」を意味する「they」は、昔からあることばなのに、なぜ選ばれたのでしょうか。そして、このことばをめぐり、アメリカで巻き起こっている議論とは。
(国際部 記者 藤井美沙紀)

■“they”とは?
「they」ということば。中学の英語の授業で、「彼ら・彼女ら」という2人以上の人を指す呼び方として習ったと思います。

実は、いま、アメリカでは「he(彼)」でもなく、「she(彼女)」でもない、性的マイノリティーの人たちに対して、「they」を使う動きが広がっているのです。

そして、1人でも「they」を使うのです。

「they」ということばを、2019年の「ことしの言葉」に選んだ辞書などを販売している大手出版社、メリアム・ウェブスターによりますと、アメリカには、性別を問わず、1人称として使う「thon」ということばがあったそうです。しかし、あまり使われず、辞書から削除されました。

その代わりに使われるようになったのが、「they」です。

もともと、特定の人物が男性か女性か分からない時に、「he」や「she」の代わりに使われていたこともあり、性的マイノリティーの受け皿として広がっていったといいます。

そして、この「they」を使う場合、動詞は複数形で、「youが1人の場合でもareという動詞を使うのと同じ」だと説明しています。

アメリカの女性議員が自分の子どもの代名詞を「they」だと公表したことや、イギリスのシンガーソングライターが自分を「they」と呼んでほしいと訴えたことなどが大きな話題となり、このことばの検索回数が大幅に増えたことなどから、出版社は「ことしの言葉」に選んだとしています。

※中略

■根強い反対 割れるアメリカ社会
しかし、アメリカでは、「they」が広がる一方で、反対の声も根強くあります。キリスト教の保守派を中心に、性的マイノリティーを否定する人が少なくないからです。
「ギロチンにかけたほうがいい」。「精神を病んでいる」。サクライさんを取り上げたネット上のニュースには、心ないコメントが多く寄せられていました。

■キリスト教 保守派「性別は神が定めたもの」
南部ジョージア州の教会を訪れました。ジョージア州は、南部から中西部にかけて広がる、聖書の教えを重視するキリスト教の保守派が多く住む「バイブルベルト」に位置しています。

12月のある日曜日。50人ほどの信者が集まると、牧師は説教を始めました。その中で、性的マイノリティーについても触れました。
「性的マイノリティーは、不適切な言葉の使い方を周りの人々に強要しています。非常に不愉快で、不潔で不名誉なことです」

強い表現に驚きましたが、その後も、1時間半におよぶ説教のなかで、牧師は繰り返し性的マイノリティーを批判したのです。

こうした保守派は、「性別は神によって定められたもの」と強く考えているため、「they」には否定的なのだといいます。説教のあと、ある男性信者は、「聖書では、性的マイノリティーは危険だと教えています。男は男、女は女なのです、性別のない呼び方なんて絶対に使いません」と話していました。

■賛否は真っ二つ
リベラルとされるニューヨークでも、「they」の呼び方に賛同する人が多くいる一方で、否定的な声も聞かれました。

中には、「絶対だめ」という強い否定派もいれば、文法的な違和感から「理解することは重要だが、私なら名前で呼ぶ」という人もいました。「they」をめぐる議論は、データからも二分していることがうかがえます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/K10012276321_2002071803_2002071927_01_12.jpg

アメリカの世論調査機関、ピュー・リサーチセンターが、「they」などの性別を特定しない呼び方についてどう思うか聞いたところ、肯定派は52%、否定派は47%と、賛否が真っ二つに分かれていたのです。

※以下省略
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 02:19:45.28ID:o0PUyYdG0
ゼイリブは史上最高の映画
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 02:33:15.86ID:W/QKxVrk0
ハーフがダブルだかミックスだかと呼べみたいなもんか
どうとでも呼んでやるからとにかくそれぞれの組合で統一してから公に求めろ
各々勝手にあー呼べこー呼べと言われても知らんわそんなもんとしか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 02:35:00.38ID:3yfbILqj0
最近アメリカは割と分かりやすくなったと思ったら、ゼイリブと呼んでほしいとか。。。また難解に?w
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 02:52:21.25ID:S3qAXQ2m0
ヅェイ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:08:39.91ID:VizS31OG0
>>1
自分の事を「they」と呼ばせて多様な価値観か?
自分を「我々」なんて呼ぶなんて、個の埋没を意図してんじゃねーの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:12:29.39ID:TgyrI1TF0
全てセクシーで言い換え可能
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:18:31.40ID:GXOL1MXQ0
ゼイリーグ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:33:20.40ID:cheG6DYD0
じゃあone of themはどう?

「会社の新しい同僚は"one of them"だ」
怪しすぎるかw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:36:47.75ID:d3fdjF+l0
遠回しに舌噛んで死ねって言ってんだよ!
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:43:11.00ID:CTAPBF5u0
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:45:41.17ID:V7ptTIRD0
ゼイリブといえば在日韓国人
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:49:09.64ID:cheG6DYD0
>>524 自己レス
ああ間違えた
代名詞として使う場合にtheyを使えってことか

heとかsheとかtheyとか迷うぐらいなら常に人を名前で呼ぶ方がいいかもねw
名前が分からなけりゃthat person, you know whoとしか言いようがないけど
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 06:02:04.39ID:d3fdjF+l0
これがホントのthey say改革、なんてな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 06:03:50.69ID:Vd7/1HM/0
youって単数なのか複数なのか文脈でしか判断できないから英語はアホ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:16:24.26ID:hFBXxtmV0
ゲイでいいじゃん
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:18:54.72ID:7x9zUO7e0
>>1
その「Thon」ってのを復活させたらいい話では?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:29:59.89ID:uuIyhvYb0
>>524
one of damn
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:08:03.35ID:j99Dqm3F0
アメリカでは何だかんだ言いながらこれは口語で定着する
自分では使いたがらない人もいずれ使わざるを得なくなる
その時イギリスがどうなるかが気になる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:18:22.06ID:fk4C2A030
>>432
西洋から日本語を見ると、男言葉女言葉が差別だとわめく狂人もいるんだよ。
また日本国内にもそれに共鳴して言葉の差をなくせと言っている連中がいるし。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:20:33.69ID:piRye4Lm0
長渕「巡恋歌 ゼイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「ゼイッ ゼイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ ゼイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! ゼイッ!」
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「ゼイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:22:47.90ID:kB1t0S2x0
贅肉!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:26:05.12ID:kB1t0S2x0
まあ、どうせ次はtheyは差別的呼称だからまた他の呼び方にしろとかなるんだろうな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:48:31.93ID:trwTOtiR0
ジャップのLGBTやフェミニズムがうるさいのもアメリカの支配下にあるからだ
ジャップは黙ってろ!!
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:49:51.09ID:qL36kTBm0
あのさ、新宿のスバルの所に建てたラクビー物販の建物さっさと壊せよ!
目障りだわ!
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:55:46.10ID:trwTOtiR0
ジャップはフェミ・レズ・ゲイの楽園
アメリカに国を守って貰えているんだからジャップは文句言うな!!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:57:36.73ID:7yYLkPlm0
劇団ひとりとかTMレボリューション的な事かと思って開いたら深刻そうな話しで困った
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:59:02.77ID:VwDMa5xr0
レイザーラモンHGか
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:59:31.21ID:1NRKtWhH0
これ英語のテストでthey入れとけば全部正解になるな(´・ω・`)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:02:57.53ID:VvikCHFU0
>>289
鮮人は サのバビッチ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:03:01.44ID:d0xuVtPu0
>>1
ほんとこういうの気持ち悪いわ
既存語じゃなく新語作れよって思う
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:07:41.20ID:+Or/QVbl0
語彙が減っていくのは、なんというか、言葉としては退化ないんじゃないだろうか。
訳の分からない言葉が増えすぎるのも、なんだけど。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:15:05.65ID:tN+STQ8v0
thou が複数形の you に取って代わられたように、この they は it の「敬意の複数」か?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:36.64ID:TgZEA97o0
じゃぁ、顔に書いておいてもらうか
首から札をぶら下げておいてくれよな
見た目じゃ分からんから
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:28:54.01ID:taz0ZD1H0
>>565
慧眼ですね

進歩の名のもとに語彙を減らすのは、思考誘導や思想統制に使われる手法です
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:33:45.98ID:7caZnnEy0
>>557
名前で呼んでいいのは親しい人だけ!その他は馴れ馴れしい許さない!
ってことなんちゃう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:34:27.31ID:MU9ArL0U0
こんなことをするくらいなら、動詞の活用を整理して
・三単現のSはいらない
・過去形、過去分詞は全部語尾がedで終わる
・不規則活用は廃止

そうすれば、少なくとも世界中の非英語圏の人々が喜ぶんだが……
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:35:21.04ID:3s/SEnEt0
これどう考えてもitが妥当
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:35:32.51ID:VvHYvhbd0
'They' say it's common sense in Japan.とか
発音する時に間を作ったりするのかな
peopleを意味場合と混同するよね。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:35:55.26ID:PFVja2cR0
>>1
キモ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:41:19.94ID:bWU9ZSa/0
>>527
通名を禁止して、議員でも、テレビ、新聞・出版、法曹、教育などでも
影響力のあるところにピンポイントでもぐり込んでいる奴らをあぶり出さないとね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:45:08.16ID:ZJYPA1gj0
ゼイッ!ゼイッ!
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:46:12.42ID:wjhqKvDv0
USは嫁だけ変わってたって落ちだったな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:51:39.79ID:k0eKV0K40
その点日本語っていいよね
彼、彼ら
彼女、彼女ら
あの人、あの人たち
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:56:37.92ID:aTADnX4g0
便利な表現法の単語を作ったぞ
「Tho」
これでいいだろ。他のと隔離して表現で
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:15:12.60ID:nB4Zgu/H0
いい機会だからドイツ語とかも
単語に性を持たせるのやめろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:01:25.90ID:u169ULoi0
>>96
他のスレじゃ中国人をころせまで言ったのになんで韓国だけ反応するの。ねぇ、なんで。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:51:46.90ID:pEXb0uwK0
ホモだけど別にheでいいんだが
いちいちこう言うこと言ってるのって胡散臭いし大多数のゲイとレズには嫌われてる
自分の性別に違和感あるのはトランスジェンダーなんだろうが鬱陶しいからLGBから切り離してもらいたい
あとチンコあるならそれも切り離せよと
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:22:46.56ID:TdickzZT0
オカマ系は、自己認識が出来ない自閉症なんだよ。

自閉症→自己認識不全→自分の性を認めない。

オカマはアスペの一種なんだよ。
オカマって、お喋りが多いだろ。
寡黙なオカマは存在しない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:31:57.83ID:MWZTdu260
なんか中2病っぽいな
なんでこちらが気を使わないといけないんだろね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:33:26.94ID:scJRWTfg0
ゲイをゼイとよべと
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:34:57.84ID:pYrNjDuw0
>>15
予算が無かったんだ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:43:50.05ID:+/f7Of9I0
主語をOne にしたらそのあとずっとhe or she にしなきゃいけない煩わしさからは解放されるな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:49.40ID:hxqtQzdE0
んー
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:45.37ID:slx3yFe10
税?勢か
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:58:54.23ID:7yClstDx0
クラインフェルター症候群でも無いなら、単なる思い込みなんだろ
「心」なんて抽象的なもので医学を語るなよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:08:21.92ID:fk4C2A030
男と女をはっきり区別しない社会など滅びる。
欧米は愚かにも自ら自滅に向かっている。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:23:56.21ID:KR/MFnCU0
>>341
つまり単性生殖ってことか、うまいな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:27:12.29ID:OVBmb33h0
身元不明な犯人の事を「男」「女」と言うのもおかしいからやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況