X



【産経新聞】「不景気をコロナのせいにする政府御用の論調に騙されるな!消費税増税による人災だ!」 [195740982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:33.23ID:LDQZCRv20
>>26
武漢が封鎖されたあとに歓迎のビデオレター送った総理がいるらしい…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:36.02ID:M35Y8pMd0
12月に20兆円用意したのに(´・ω・`)
そもそもそんだけ用意するなら消費税上げなくて良かったし…
目先の経済のインバウンド数字だけ追い求めて泣きっ面に新コロ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:51.10ID:/RnvqNl90
世襲ボンクラノミクスで小売が潰れまくったし産廃新聞とかもう置いてもらえないからなw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:53.98ID:G3SUAMrz0
うんち💩
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:57.58ID:KuIHyi/D0
コロナも安倍の初動が悪すぎるのは間違いない
中国人さっさと追い出してりゃ全然違った
消費税増税もコロナも安倍が負のスパイラル作ってる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:03.18ID:YEkrdL3Z0
>>173
消費税増税で買い控え←いまここ
コロナショック
キャッシレス還元終了
東京オリンピック閉幕


ここまでワンセットだからなあ
今はまだ入り口
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:29.04ID:xnRf4FPb0
>>1
御用新聞がご乱心?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:35.36ID:md7a6gLK0
いいから消費税廃止しろ
この狂った税制が諸悪の根源だよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:52.75ID:J8hfBHeE0
>>119
「カタワ」って身障者のことだと思うが、お前を含めて日本人の考えは古い。身障者対策を
進めるとその人たちは街に出る、旅行をする。その家族たちも出かける。
これで個人消費が増えてお釣りが来る。高齢者対策も同様。いわゆる先進国が
福祉対策を行うのは、経済的根拠があるんだよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:56.41ID:n4rNhl/z0
氷河期ネタのスレ一つぐらい立てろや

つまんねーなー

底辺労働者だからクズ叩いて憂さ晴らししたいわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:11.75ID:fdUlgQQv0
>>174
違うよ
いま一番安倍が誤魔化したいのはコロナの対応だからw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:24.77ID:9nnlXITj0
>>106
>産経の中では唯一経済感がマトモな田村さんかと思ったらやっぱりだった

田村は昔から同じこと言ってるのに、知らない奴ばっかなんだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:29.87ID:5eilr3Y60
毎日100億円の燃料代を海外に払って
毎時1000万円相当の電力を生み出す設備を何十基も遊ばせているから
落ちぶれて当然

詐欺安倍はわざと日本経済を凋落させているんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:36.75ID:uF5asMwd0
コロナのせいというか、インバウンドに頼りすぎのせい

豪華客船は数千人の木前のいい客を運んでくる金の成る木だとか言って受け入れ拡大を異常なペースで進めていた

もともと日本は客船の受け入れには積極的ではなかったのに無茶しすぎツケ

国交相 2020クルーズ100万人計画
https://www.mlit.go.jp/common/001080681.pdf

野党はこういうのを追及しないと
まあ、野党も同じ穴のムジナかも知れんけどね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:38.07ID:7GsD64Ot0
政府御用って産経のことだろ
いまさら何言ってんだ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:39:31.86ID:4vbUQjXb0
>>70

まだまだ搾り取れるやろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:39:33.51ID:2rTS+W4E0
完全にアベ包囲網できたな
マスコミは全社、反アベで固まった
どんどんアベを追い詰めよう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:07.24ID:fdUlgQQv0
>>192
安倍「産経さん 今国民はコロナコロナと喚いて私も参ってるよ。ひとつ消費税と言うテーマで国民の怒りを分散するような記事を打ってくれんかね?少々厳しいくらいのがいいよ。」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:12.89ID:XYLcF3/L0
安定のサンケイでわらw

でもスレタイの書き方だとサンケイが政府に騙されるなって主張してるように見える
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:29.17ID:ibvvRrCU0
>>200
クルーズ船は宝船って
なんだこれ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:36.91ID:eCic5wLN0
複合的な理由だろw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:09.30ID:fdUlgQQv0
>>204
おまえはするどいなww
この御用記者が隠したいのはそこだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:12.99ID:XrVhSbAa0
>>206
愛国ウヨは全面支持だから無問題
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:24.69ID:eV9BcwbS0
産経にすら見捨てられた安倍
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:28.58ID:oRMlR77c0
>>1
ですよねーww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:46.77ID:RLAcH09U0
確かにそうだ
ただし加速させたのはコロナウイルス
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:59.97ID:96qgKGZI0
もう国内冷えきって観光なんて言い出してから怪しいと思ってたけどこんな形で足元救われるとは
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:02.95ID:fdUlgQQv0
安倍 後継者に目論んでる甥を殺すぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:03.58ID:xRBqwnQI0
厚労省はこれでリタイヤ組を一挙に始末するつもりだよ。
これで年金も安泰だ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:05.11ID:bx7zgwmp0
サンケイはウヨ一辺倒じゃやっていけないから
読売みたく中道を目指し始めたか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:12.06ID:ibvvRrCU0
>>200
どんだけ売国すれば気が済むの
まじで中国人だらけになる
これにカジノもつけるとかもうアホかと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:37.63ID:q0vSCot60
>>77
おまえコロナで死んでもゾンビとなって原発の後始末しろよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:49.32ID:cKxwNrAR0
>>147
産経は機関誌だよ
田村さんがまともなだけ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:11.12ID:cT3wTG0a0
安倍ちゃんついてるね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:14.75ID:u6l4/cnm0
去年の9〜11月の景気動向指数がガタ落ちした時、台風のせいにしてたしなw
リーマンショック超える下落だったが、どうみても消費増税w
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:30.03ID:oBSqrvZu0
ネトウヨ「不景気はコロナのせいだよ!あっ違った今は好景気ニダ!」

↑これ見てアベノミクス好景気に感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:34.85ID:mkD14/sH0
誰がそんなこと言ってんの?

自作自演の放火魔か?

産経が言ってんだろうが!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:35.07ID:OYgY/VCb0
>>221
この問題はウヨサヨ関係なくない?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:02.84ID:cT3wTG0a0
だからか。ぎりぎりまでコロナを日本に入れようとしてたのは。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:14.58ID:9nnlXITj0
>>217
コロナで中国が壊滅したら、日本の景気はむしろ良くなるけどな

安倍はそれを防ぐために、日本も壊滅させようとしてる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:36.11ID:ivcE/tty0
御用という言葉に産経の担当者は何も言わなかったのかw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:37.56ID:9/Y7Lpwr0
>>5
これから御用達がいうから釘をさしたんでしょ
産経の田村さんぐらいしか消費税反対しなかったからな(産経も)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:38.38ID:wSmcglsf0
12月の数字がリーマンショック級の落ち込みだったしな。コロナで1月からさらに下がるだろうけど
消費税増税の影響だよ。そのせいで、台湾他が中国人観光客追い出してる時期に春節ウェルカムやる
は、インバウンド減らしたくないから未だに中国全土からの渡航を禁止しないわで悪影響しかない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:39.72ID:ZTw3YZUeO
これからシナ危機で経済は落ちるシナ依存してたのは本当にあほ経団連
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:40.77ID:eZRz2s1f0
産経が増税しろと連呼したんだろ

産経や朝日、読売、日経が政府の御用聞きなのだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:44.87ID:Dh7GDE+90
この前やって初めて知ったけど、葬儀代に消費税掛けんなよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:48.42ID:cT3wTG0a0
持ってる男 安倍
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:54.75ID:Zm2tA78m0
信用のカケラもないネトウヨ新聞がこんな事言ってもなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:03.56ID:g9vHaB1b0
何いまさら言ってるんだよw
選挙前に言えよw
てめえら新聞やはお目こぼしもらっただろうが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:07.50ID:um5FrjkD0
>>227
山本の批判もすべて現実には実行できないことばかりで、騙しの部類だろうしな。
脱税やカネの流れをすべて掴んでる財務省に対抗できる人材はほとんど皆無。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:32.53ID:OYgY/VCb0
というか産経の立ち位置は変わらないだろ
今回のコロナは中国忖度ホルホルの安倍が完全に売国パヨク
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:35.70ID:/zHNkpSG0
自○党「日本国民は馬鹿だから適当に嘘ついて騙しておけばオッケー。楽勝」
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:36.74ID:2FoAtEin0
アベ御用新聞がなんかほざいてんな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:41.19ID:faWZ62jb0
御用新聞の産経すら擁護できなくなったのか
今頃気付いても遅い
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:44.47ID:0joS7hjA0
財務省を手懐けておけば刺される心配はないという政治判断だな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:01.29ID:Pn1smhDo0
>>1
安倍の1番の応援団であるサンケイが、、、。
安倍、終わったなwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:11.09ID:oqA9/9eA0
とはいえ、コロナの影響はかなり大きいのだけど。
増税批判したいがために、分析をねじ曲げるのもまたダメだ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:29.38ID:3Ci7MOWQ0
OH!!

アベサポの産経新聞がついにアベチョンに反旗を翻した

やっぱり産経も在日の安倍チョンの無策に怒りを覚えているんだな (# ゚Д゚)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:53.41ID:KuPgXxaz0
>>17
前から保守のまともな論客は消費税増税反対一色だったからな 賛成してるのは財界と財務省と安倍信者の馬鹿どもだけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:58.56ID:YSo5aNOG0
ちゃんとリンク先の文章読んでない奴が多いけど、スレタイの内容全部記載してあるよ。
産経にしちゃまともな経済評論。
消費増税で影響無いわけ無いのにセルフ経済制裁ばっかりやってる財務省は解体すべき。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:11.34ID:3Ci7MOWQ0
アベチョンと産経が同士討ちしてる  (* ´艸`)クスクス
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:25.74ID:EBXePpnU0
>>227
そいつ下級国民のガス抜き要因で、不満を真実に向かわないように見当違いの方向にする役目だから。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:25.86ID:um5FrjkD0
>>255
財務省を敵に回した有力政治家はすべてパージされた実績があるからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:32.20ID:9JEYSdqv0
財務省全員、武漢視察に派遣!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:33.99ID:IpZEL3PC0
消費税3%導入→5%→8%→10%
何も良いことはなかった
増税すればするほど悪化するだけ
消費税5%にして悪化したので橋本龍太郎は
大蔵省に騙されたとぼやいてた
政党関係なく糞議員と糞官僚しかいてないので
こいつらが居続ける限り日本が良くなることはない
消費税は失敗だったと認めて廃止するべき
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:50.76ID:1iAE5VJC0
中国工場が止まったら世界中の企業が大ダメージを受けるわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:51.46ID:3Ci7MOWQ0
アベチョンノミス にだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:02.77ID:faI9uuag0
つーか新聞各社みんな増税賛成だったろうがアホかよなに被害者ぶってんだ?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:06.69ID:WI/XVNV60
なーに今更手のひら返ししとんじゃボケ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:09.60ID:61GrJitP0
あまりアクロバット擁護してても販売部数ヤバいからな
買ってるのは底辺B層だろうし
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:13.55ID:VlED/t7l0
まぁでも次に指標が出たら暖冬とコロナは絶対に言うんだろうな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:16.51ID:OYgY/VCb0
>>259
いやホントに日本滅ぼす気かと思うわ安倍
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:44.30ID:um5FrjkD0
>>269
もっともダメージが深いのは日本企業だしな。トヨタがのめり込んでしまったのが致命的。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:54.51ID:3Ci7MOWQ0
産経にも見放されたアベチョンwww

   可哀想ニダ  (´;ω;`)ウゥゥ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:04.03ID:EBXePpnU0
消費税反対の方々に一言指摘したい。
間違った批判をするからダメなんです。
一点集中で、消費税なんて一カ月で廃止されますよ。
正しい批判を一点集中でやるんです。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:33.49ID:O41U8MV70
安倍「コロナさえなければアベノミクスは成功していた」
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:36.71ID:eZRz2s1f0
>>263
過去の記事と一貫性がない時点で安倍麻生と同じく経済音痴。

恥を知れ、産経のアホ記者。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:06.50ID:zHGYt5Iu0
あれ、産経ってこんな記事書いたっけ?
朝日か毎日あたりかと思った
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:17.70ID:u6l4/cnm0
>>268
クニノシャッキンガーで増税して緊縮財政

2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル


2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル

これが結果だよw
国の借金なんて、経済成長させて経済自体のパイを膨らまして負債を減らすしか方法ないのに
セルフ経済制裁やって雪だるま式に負債だけ膨らましてるキチガイ経済政策やってんのが日本w
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:33.85ID:3Ci7MOWQ0
産経が謀反を起こした

次は警察がこのチョンを逮捕してやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています