X



MacはWindowsの2倍危険 Macをターゲットにしたウィルスは年400%という驚異のペースで増加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KingFisherは魚じゃないよ ★
垢版 |
2020/02/15(土) 18:49:56.04ID:pfqgxZA/9
Mac安全神話崩壊。いまやWindowsの2倍も危険にさらされている

「ウィルス? Macだから大丈夫だよね」なんて昔の話。

MacとWindowsを語るときに必ずでてきたくだり。

それは、Macの方がマルウェアなどの被害が少なくて安全という話。

それ、もう言えなくなりましたから。今やMacはWindowsの2倍危ないんです。

アンチウイルスソフトを開発するMalwarebytesが公開した最新レポート「2020 State of Malware Report」によれば、Macをターゲットにしたウィルスは年400%という驚異のペースで増えています。

Malwarebytesは、MacとWindowsそれぞれで、エンドポイント1台におけるマルウェアの数を調査。結果、Mac端末が2018年の4.8から大きく数字をあげて11という結果に。

Windows端末は5.8なので、Macの方が約2倍の脅威にさらされているということになります。

 Macのシェアが増えて標的にされやすくなった

Mac端末を狙ったマルウェアが増えている理由は何か。

単純な話です、市場シェアが拡大しているから。Macユーザーが増えているからです。

使う人が増えれば増えるほど、マルウェアにとってそれは(残念ながら)カモの多さを意味するわけで、魅力的に見えてしまうのです。

MacとWindowsでは主流となるマルウェアの種類が異なることにもレポートは注目しています。

Windowsは昔ながらのマルウェアが多いのに対し、MacはアドウェアやPUPが多いとまとめられています。

PUPはMacKeeperやMacBoosterなどのお掃除系アプリに組み込まれていることが多く、アドウェアはNewTabがダントツ。

NewTabとはブラウザ検索から不正にアフィリエイト収入を得るアドウェアシリーズで、偽フライト情報や偽荷物追跡ページ、偽地図などから広まるのが一般的。

アドウェアやPUPは、従来のマルウェアと比べると危険性は低いと言われますが、その数の増加を見ると恐ろしさは十分。

Malwarebytes は、macOSのセキュリティが、マルウェアに比べるとPUPやアドウェアへの取り組みがまだ不十分なこともウィルスが急増する原因にあると指摘しています。

一方で、アドウェアはWindowsも知らん顔できる話ではなく、2400万Windows端末で検出されており、個人使用端末では13%増、ビジネス端末では463%増なので人ごとではありませんよ。

Macユーザーの皆さん、安全神話はとうに終わりを告げていました。気を引き締めて生きていきましょう。

(全文)
https://www.gizmodo.jp/2020/02/207638.html
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:24:19.93ID:/nPN9nwS0
>>59
将(iPhone、iPad)を射んとする者はまず馬(Mac)を射よ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:25:59.97ID:reCUZkW80
Intel Mac化したからウイルス書くのも簡単になったの?
アップデート頻度もMSより低いし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:27:56.85ID:SgK+kEtS0
マックユーザーは騙しやすい。
セキュリティがどうのと言う以前の問題。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:39:37.99ID:MAR6REDd0
Macはウィルスどころか不具合やバグが出てもAppleがだんまり決め込むと
ユーザーも同じく誰も指摘しないどころか報告者を叩く土壌が出来上がってるカルト染みたところあるから
それなりの覚悟がいる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:44:45.55ID:BA9KCMkB0
Malwarebytesって会社が自分でマルウェア作ってんじゃないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:54:42.52ID:wkeY0IUE0
情弱ユーザーが増えたから感染しやすくなったんだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:58:00.15ID:uwPYJR7H0
ハンバーガーは安いのにパソコンは高い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 21:01:51.02ID:FEo0UzB50
>>84
自分の周りだけで世界を判断してそうだな
昔の汎用機のように今も結局ブラックボックスだからハードとソフトの両方でしっかり金出したらサポートして欲しい客(法人個人問わず)は居るよ。
まあ工作員に何を言っても金ならないから無視するだろうがな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 21:02:52.35ID:QJvGFthp0
利用者はマックは少ないけど、リテラシー低い、かっこいい、可愛いからって理由で使ってるやつが多いんでしょ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 21:47:18.04ID:yDcBC8nr0
スタバでウイルス
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:39:40.29ID:uQUkyTmz0
WindowsはWindows自身が危険じゃないかw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:41:04.39ID:LFpzR/hk0
Androidのザル状態と比べてみれば
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:45:52.53ID:of8gNVsq0
元々シェアが低いからターゲットにされづらかったのも大きいんだろうな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:59:01.36ID:LtP3wbLM0
WinユーザーはWindowsDefenderに移行するから次はMacで商売する必要がある的な話は面白かったけど、どうなるんじゃろ
MacにもFWぐらいはあった気するけど対策プログラムもりもりしていくんかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 00:17:15.34ID:I2kz+p500
>>23
黒幕はバーガーキング
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 00:19:24.99ID:weIBaPyW0
Macってdarwinだったっけ?unixでしょ
それにガワがついてるだけ。
なんでlinux等にはウィルスがないんだろ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 00:29:15.32ID:bbaUyeqs0
Macが幅利かせるようになったってだけで元々強くも何ともないだろ
あとユーザー層的にチョロい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 00:35:09.21ID:fXkFQ7PQ0
Linux使えばMacが優れてるなんて思わんだろうな
アプリの充実度やらインストールのしやすさなんかはそりゃMacのが楽だろうが
慣れりゃ出来ることはそんなに変わらん

Winは色んなハードをメーカーが用意してチューニングした
ドライバで使えるのが強み
だから個人でもアホスペック用意できてコスパが良いし
安いマシンは徹底的に安い
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 00:58:16.65ID:xhegU/JM0
安いパーツで組むとすぐ逝くけどな
いいもん使うとやっぱ15万〜20万かかる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 06:25:38.35ID:mdXBBhC30
Mac信者っているからな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 10:20:23.41ID:fXkFQ7PQ0
>>116
安い、がどの程度かわからんけど、今時のPCパーツはそう簡単に壊れんよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 11:35:43.74ID:xhegU/JM0
安いマザーボードは逝く特は半年ほどで逝くぞ
CPUは流石に壊れないが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 11:41:32.69ID:xhegU/JM0
後は電源な
これもコスト落とすとすぐ逝く
パーツの相性問題は昔ほどではなくなったけど当たり外れが無くなったわけじゃないから
一から十まで面倒見れないなら自作はおすすめしない
必要なときに起動しな動作が安定しないとかだと仕事にならんしな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 14:04:11.61ID:fXkFQ7PQ0
ASRockでもASUSでも2〜3年保証ついてるだろw
電源もよほど怪しいの買わなきゃ保証ついてるわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 14:05:27.82ID:Xtrq2e8K0
BSD最高
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 14:09:44.31ID:3rF/e8ED0
この情報はMSから金をもらったメディアのネガキャン
昔も今もコレからも、Apple製品は安全、超高セキュリティ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 20:01:52.41ID:Jq8K3fKQ0
初代iPhoneの鏡面研磨
アップルは日本の職人が研磨する様子をビデオにとって
あとはノウハウを職人から聞き出して
中国人に丸投げ
それでも鴻海は鏡面研磨を実現してしまった。

だとしたら日本の研磨職人って一体何なんだろう
もう研磨職人は精神論に逃げるしかないんじゃないか
職人のこだわりとか行き方を付加価値として売るしかない

でも、そんなものは日本国内でしか通用しない

そういうインチキが日本ではまかり通ってる
だから日本は衰退する

世襲が日本を弱体化するんだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:46.58ID:3QJsTQL00
スタバでMacBook広げてドヤ顔しながら仕事ごっこしてるヤツって画面に映る秘密情報他人に見られてるんだっつーの。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 20:32:01.25ID:Cdu7Bn410
ESET入れたらMac逝った
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 20:36:53.76ID:t5zYoMFu0
(´・ω・`)昔から疑問だったが、Macのマウスってボタンなし、スクロールホイールなしでどうやって操作すんの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 00:26:44.55ID:3u3ZlYuv0
>>128
Macで仕事してる奴なんて映像関係ぐらいだろw
あとは別に文字書いてるだけだからリンゴマークが欲しいだけ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 16:16:54.83ID:/UXEothC0
予算は有限だし 能力主義だそうだし 生産性が大事だそうだし 仕事だそうだし
日本の大学やアマクダリや教授にしてみたら、税金の補填が欲しいだけだろ。 誰でもいいんだろ。
だったら留学生に使え
ジャップの大学生連中に税金を使うなんて無駄だ。 その分、日本に来て苦労している東南アジアの留学生を支援すべきだろ。

君達ジャップの苦境がいかほどのものか、 英語で世界に向けて発信してはどうだろうか
いろいろと、いつもやってるだろ。
この件だけはやらないわけ?
なんでだろうねえwww
同情なんてされないってわかっているからだよねえwww

俺んところに来るなよ。 英語を日本の公用語にしよう!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 16:23:33.29ID:/UXEothC0
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。

日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。


東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 16:29:34.30ID:/UXEothC0
日本にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!日本にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!日本にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!日本にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと中東の方の移民を受け入れよう!日本にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとインドの方の移民を受け入れよう!日本にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだ。


今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと中東の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとインドの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 16:40:21.17ID:/UXEothC0
杉原千畝 の件で、日本ガイムショウまでもが無罪を主張するのはおかしいだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ。ヒロヒトでないのなら、首相かガイムショウがナチと同盟を結んだんだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!

日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の責任問題だからな。
ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。
だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。

世界的にはナチこそがテロリスト。当然ナチと同盟を結んだヒロヒトおよび日本もテロリストだ。
人権および自然権が最上位の存在。それらを否定しているからこそテロリストなんだ。
日本はそもそも教育がおかしい。一番上にいるのは国家ではなく人権。
人権に逆らうのがテロ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 16:50:09.23ID:/UXEothC0
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!

さらにモリカケを考えたら。
文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!

日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!

年金問題を考えたら。
厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!

改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 16:56:55.71ID:/UXEothC0
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は第2次大戦について賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!

現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ!
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 17:01:24.23ID:/UXEothC0
お前らジャップは嘘をついている。
同盟を重視するにしろしないにしろ、米国は軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げるだろ。

そうでないのなら、ソ連は東側諸国にソ連軍を駐留させていたが、ソ連は東側との同盟を重視していたことになるぞ。お前らジャップの反ソ連理論が崩壊するだろ。
俺はソ連の悪口は言ってないぞ。俺はソ連をよいしょもしていない。お前らジャップの主張が支離滅裂なことを証明している。

きちんとフォローと結論まで書かないとだめだな。うん。ソ連も米国も軍事費が多すぎるのが間違いなんだ。

薬とマスクを沢山持たせて、消防庁の隊員を沢山中国に送れ!
薬とマスクを沢山持たせて、日本の医療関係者を沢山中国に送れ

(自衛隊を送るとまずいだろ。早く日本は第2次大戦について謝罪および賠償を日本政府およびテンノーがしろ)
(こういう時に活動できなくて困るだろ)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 17:32:02.24ID:BpQiu3uv0
AcrobatReaderと一緒にMacafeeインストールさせようとするのもマルウェア扱いでいい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 17:33:37.67ID:nPU7xVTY0
でもApple製品は安心安全
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 18:11:19.11ID:RWrO0Yj30
若い頃はWindowsがいい、MacがいいとかPCについて熱く語ったものだが
今はExcelが動いてネットでエロ動画が見られればなんでもイイや〜ってなってる
気力を失った年寄りにやさしいコンピューターを作ってくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況