X



【教育】ひたすら「無言清掃」小中学校で広がる どんな意味が? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2020/02/16(日) 16:46:41.14ID:JWvWWr3L9
ひたすら「無言清掃」小中学校で広がる どんな意味が?

 おしゃべりを一切せず、無言で掃除をする風景が全国各地の小中学校に広がっている。
 「無言清掃」「自問清掃」「もくもく掃除」「黙働流汗清掃」など、名前は様々だ。
 いったい何のための沈黙なのか。

■「音を制する」

 「禅の里」として知られる福井県永平寺町の町立永平寺中学校。
 授業が終わると、全校生徒145人が掃除の持ち場へ。
 廊下や体育館の床にじかに正座し、黙想に入る。
 掃除の「心の準備」をする1分間だ。

 掃除にほうきは使わず、水拭きをする。
 ひざをつき、無言のまま床を這(は)うように、ぞうきんで拭いて回る姿はまるで修行僧だ。
 上履きがキュキュッと鳴る音だけが室内に響く。

 清掃は分刻みだ。基本の掃除に…

(公開部分ここまで)

朝日新聞DIGITAL 2020年2月16日 14時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN2G4D05N2GPTIL00V.html
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:23.45ID:wwzMHacK0
集中してやれということだろう。なんの異論もない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:28:37.52ID:6Rla9tTy0
また何の生産性も無いことをやってるの?ww
何で通信できる環境なのに敵でも無いのに遮断すんだ?w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:15.63ID:6Rla9tTy0
何が無だw
悟ったと勘違いでもしてんのか?ww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:35:03.29ID:vX2ARwLx0
>>17
在日グック猿を殺すことには意味があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:37:08.63ID:HjpVpcvf0
トイレ掃除の時にませた女が黒いゴミ袋持ってきて「これなーんだ?」って聞かれてわかんないって返したら一緒に中身見たことあるわ
最終的にマンコ見せてもらった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:42:33.95ID:W3gft2no0
長野県のお家芸かと思っていたが全国に広がっているとは…
なんでこんなこと真似するの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:00.79ID:imwWxiLP0
50年前やっていたな・・・
日体大の体育教師が始めた。
無言でコショウ撒いてくしゃみで話した。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:16.82ID:nAYycZ8S0
nihon no syuukyou desuyo
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:42.15ID:9FjWJaqQO
お寺なんかでも、掃除は修行の一環みたいだしな。
日本は家屋が木造だったから、こまめに清掃することが財産を維持する事につながったし、
病気や感染症を防ぐ効果もあったから、昔から掃除についての躾には結構力を入れてる感じだな。
学校で掃除の習慣を身に付けるのは良い事だと思うね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:44:51.79ID:qrXhVkdT0
どんどんコミュ障を増やして日本人を根絶やしにする方針か
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:47:58.95ID:q/+NdMpI0
そら将来のライン工や土方育ててるんだから作業中の私語厳禁は徹底するだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:48:04.29ID:4pL7Ovrp0
福井県教育委員会「ムダ口を叩かないロボットを育てます」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:48:29.21ID:qrXhVkdT0
北朝鮮のような国家
そのうち「マスゲームはグループの一体感を育てるから良い教育」とか言い出すだろう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:04:07.87ID:R/BcY0IA0
>>40
どんな効果?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:18:04.19ID:SwMR90OS0
>>98
無言清掃のところは教師も一緒にしてる。
自分がやるべき事を考えてやるっていう方法だから,
言葉はいらないそうだ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:18:32.86ID:aAzemrKM0
箒でチャンバラするときにチィとかパワーはこちらが上だとか言わないで黙々とか怖いだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:39:50.05ID:PfNtUGyC0
モーレツ昭和脳の押し付け社畜養成システムか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:42:06.74ID:LcLnv+qE0
でも掃除してる時って別に話す必要もないかな
なんかのクラシック音楽が流れてたのを覚えてる
話してる人はだいたいサボってるか話に夢中で手がお留守になりがちだったと思う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:42:51.51ID:1IMMM8fD0
未だに教育でこんな無意味な事ばかりやり続けてるから
日本は世界から取り残されたんだな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:43:11.49ID:6di7DSJg0
>>98
教師の仕事ではないから
働き方改革でこれから民間に委託されていく
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 20:32:04.24ID:M2lly5vR0
>>22
母親たちは我が子にはホリエモンみたいな大人に育ってほしくないだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 22:39:59.03ID:VwJcpUmI0
毎日やる事は決まってるんだから今更話し合う事なんてないよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 11:46:36.91ID:mYK3rl590
おしゃべりしてたら手が止まるからかなと思ったけどイジメをさせないためなのかな
よくわからん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 12:00:42.21ID:mGwgd0a00
単純作業はロボットがやるしAIが効率高めるから昔のような工員、奴隷労働者を産む教育はいらないのに何やってんだか

もうフェーズが変わってんのに昔のまま変われないっていち早く開国した日本と、鎖国を求めた中国韓国を思い出す

今回の日本は昔の中国韓国の方。保守して国が滅びる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:41:28.23ID:YWIng+XU0
コミュ障のおかげで掃除の時間は優等生扱いしてもらえたわw
でもコレってコミュ障推進教育じゃね?
コミュ力重視の現代では時代遅れも甚だしいだろw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:56:26.67ID:uBJpQr4f0
>>152
ポール・モーリアはクラシックじゃないだろ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:00:14.47ID:vCCaOSjE0
中学にとっては意味ないが
苦痛の掃除に慣れるのは良いかもなー
ぎゃは
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:41:59.74ID:vPVvPO0F0
え?言われなくても」無言だろ・・・w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:46:19.21ID:ucl53jY60
掃除の時間

雑巾をヌンチャクに見立てて
ひたすらヌンチャク勝負
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:50:04.79ID:MvowLNqZ0
>>165
さっさと終わらせて帰りたいしな
子供だって欲望の前に何をするべきかは心得てる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:09:14.61ID:pAy6knpD0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://coyzi.bratten.org/cmu2l34/8npwt22aovqiiq.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況