X



【バッタ】中国国境に ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2020/02/17(月) 14:57:36.90ID:gNN7TDad9
蝗虫来袭,预警:4000亿只蝗虫已到达印度和巴基斯坦

澎湃新闻
02-14 20:43

https://m.sohu.com/a/373079529_260616/?pvid=000115_3w_a

★1のたった時間
2020/02/16(日) 23:26:15.25

前スレ
【イナゴ】中国国境に ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581875163/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581892322/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:40:36.12ID:/RJzhPcE0
うわー、中国は踏んだり蹴ったり飛んだり跳ねたりだな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:41:44.73ID:xB+Mybmq0
スレタイがイナゴからバッタになって、バッタが悪者に変わってる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:47:34.90ID:d2q8WsVR0
>>736
イナゴっていうのは古事記にある煩蠅のごときっていう火山灰のことだと思うよ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:50:06.29ID:LnKyyPC70
チベットかウイグルあたりだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:50:11.92ID:+Vi92VLz0
>>1
スレタイ雑すぎワロタ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:54:11.90ID:Y9nMc0V+0
これらがコロナ菌と接触したら
保菌したまま稲作地帯全土を覆い尽くしやせんかな
悪い予感しかない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:57:57.30ID:cAJFTMf90
アナゴなら嬉しいのに
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:59:32.51ID:ov+SziaZ0
コロナに侵されたバッタが
オリンピックの時期にやってくるのだ

知らんけど…
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 08:09:12.17ID:+MSe5yMw0
>>11
日本も他人事じゃない
バッタ研究でははじめはバッタは日本国内で越冬してると考えられてたらしい
けど調べたら中国からの日本まで飛んできてて大体6月頃に飛んできてるのが確認されてるみたい
6月は要注意
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 08:10:52.39ID:IEQtVB9S0
バッタがコロナウイルス媒介して蔓延させたら恐ろしいな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 08:21:01.14ID:YkGa0goc0
タイワンツチイナゴの素揚げ。
揚げている間も、特徴だというメープルシロップに似た甘い香りが漂います。
味もほんのりと甘く、食感はサクサク。
なんだか駄菓子っぽい懐かしさを感じる風味です。by バッタ会
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 09:00:20.02ID:PHFtkgTF0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://coysi.snobu.org/4odaqd/gq21yrk1p2lev4.html
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 09:01:29.40ID:qKzXfhir0
蝗害のヤツは変異して有害なものまで食い荒らして来るので捕獲して食えるようなもんではないと聞いた
死んでも土壌を汚染するとも聞いた
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 09:46:24.56ID:BCdIhRux0
東南アジアで進軍止まるやろう。
まず捕食者が多いし
なによりバッタに感染するカビで
バッタの大群壊滅する
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 10:34:46.24ID:MYJQBzCR0
>>266
季節にもよるだろうけど、ホント厄介な半島だこと
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 10:37:26.92ID:MYJQBzCR0
>>692
鶏人間って、笑い飯のコントかよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 10:41:30.10ID:XGCfiVOC0
黄砂とともにバッタも飛んでくるのか、シナ肺炎とかいろいろ楽しいな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 10:53:55.15ID:MbR8awKh0
チャンコロなら食っちまうから無問題
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 11:08:04.19ID:EveRhhQo0
>>763
ありうるな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 11:55:35.45ID:XGCfiVOC0
>>777
生で食ってまた新型シナ肺炎開発
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:06:44.27ID:x5qq9rSH0
>>744
うまそうだなおい。
ちびくろサンボは飯テロ絵本。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:11:04.10ID:4oA0LGxJ0
キタのか?早かったな、まあゆっくりしていってね☆
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:17:53.02ID:D3sNzrtS0
中国にトドメ指してくれないかな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:25:59.60ID:olgjs39R0
>>741
関西が独立して、上海を首都にして
新国家を作ればいい
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:27:01.03ID:yJ2xyFkn0
>>753
大量発生だから
ガタキリバ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:30:42.52ID:olgjs39R0
>>781
中国倒して日本に何か良いことあるのか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:36:44.88ID:Du7sIHCT0
そのまま北朝鮮にでも行って全ての畑食いつくしてくれないかな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:47:42.04ID:Nh+r5WIY0
>>1
支那13億で対処しろよ
同じ害虫同士、掛け合わせてプラスにしろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 12:51:55.07ID:0JtvXdaK0
中国埋め立て人工島が中継地になって島国にバッタお届けとかだな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 13:53:46.90ID:f4P76nUa0
日本襲来
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 14:39:26.03ID:683iQPnx0
対策しない場合は6月まで500倍てw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 14:49:02.76ID:FIXufZ1S0
コロナウイルスを纏ったバッタの大群が朝鮮半島へ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 14:52:48.09ID:N5xaNvYE0
>>452
金日成も農家にもっと密集させて植えればたくさん収穫できるって言って、土地を痩せさせてしまったよね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 15:16:03.24ID:DySTMMoC0
疫病の次は蝗害かよ?

まんま光栄の三国志のイベント、そのものじゃねぇーかwwwwwww
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 17:09:00.45ID:vaeqF3e60
>>802
アメリカも狐や狼やモグラや熊やカラスを絶滅寸前まで追い込んだ為に
ジャパニーズビートルズの大量発生を招いた
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 20:31:01.55ID:CdJB6c8N0
>>808
湖南で反政府が独立宣言した。
台湾のメディアに有り
活動状態はは不明
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 20:45:41.78ID:UaR/y3Ux0
中国の後はどこに向かうんだろう
日本に来ないよね
それとも中国で終わるのか?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 22:59:26.18ID:OL5S6m690
昔は日本も蝗害あったよね
あれはどこから発生したものなんだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 23:46:08.56ID:PhbjJthO0
中国のお前らが家出れなくて暇だから
デマニュース画像作りまくりな件
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 23:50:47.42ID:3WhUHbyM0
>>449
もしドローンとかで先導できるのであれば…

まあ飛翔群になるためには変態するらしいけど
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 01:00:26.48ID:hkzD6OZW0
ラジコンヘリ突っ込ませてローターで叩き落としたくなるな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 01:15:43.51ID:M4KR7T7D0
なんだなんだバッター品が出回ってるのかい。北朝鮮あたりで作った得体のしれん安物の模造品ですかい。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 01:52:22.45ID:An6k08s90
中国人が騒いでるだけ
来そうな勢いはある
しかし蝗害対策に自身アリだとさ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 04:57:34.03ID:EL7xAhPo0
>>823
4番バッターだからねぇ(´・ω・`; )
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 06:33:36.82ID:btVRE6qa0
>>826
何千年対策してるだろうからな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 06:35:06.78ID:v0eLhmNO0
>>8
バッタだろ  もちつけよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 06:48:13.05ID:SR35JAEx0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://coyzi.bratten.org/4uhm27c0/cr4gdv4ul5inxq.html
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 06:48:31.79ID:DCq2nAQg0
>>808
三峡ダムか
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 06:53:25.78ID:Z/ykv3t20
コロナを運ぶ夢のバッタですね
中国の人は普通に食うだろうし、後は、、、分かります
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 07:03:48.00ID:l4cDOWtR0
ただでさえ日本は税金を喰い漁る中身の無いバッタの駆除すらできてないんだから
頼むから来ないでくれよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 07:11:52.05ID:TJgYNN5+0
『自然のいたずら』 E1

意外なことに、イナゴは生まれた時は無害なバッタで仲間と群れるのも苦手です。
本来は単独行動を好むのです。
では、なぜ集団行動が嫌いなはずの虫が、群れをなし、作物をむさぼるのでしょう?

シンプソン教授は、変異の原因は他の個体との接触だと考え、それを立証する面白い実験を行いました。
「何時間も暑い室内に座って、バッタの体を筆でくすぐりました。すると行動に変化が表れました。
バッタは体を触られるだけで、すぐに変異するということが分かったんです」

体を触られたバッタは、セロトニンに似たホルモンを分泌。
そのホルモンが変異を引き起こしていたのです。
変異前のバッタは羽がありません。
地面を跳ねながら移動します。
ところが5週間経つと羽が出現。
空を飛んで、長距離を移動できるようになるのです。
農場主にとっては、それが悪夢の始まりです。

シンプソン教授は重要な発見をします。
イナゴを駆り立てるものの正体は、たんぱく質だったのです。
「群れのイナゴにとって最も手近なたんぱく源は、目の前にいる仲間です。
この共食いの習性が、イナゴが大群となって移動する要因なのです」
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 07:15:43.66ID:0B9yYNV00
ヒマラヤの南部を横断するルートで
バングラ→ミャンマー→雲南州で入ってきそうだが
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 07:30:29.23ID:bXmCO+4P0
二階「任せとけ、日本人用の備蓄全部送る」
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 07:35:37.37ID:CUj5FTbD0
今回のがアレか知らんけど、昨日見たバッタの画像が恐怖でしかない。
大人の前腕くらいの体長あったじゃん。
あんなのが大群で飛んできたらと思うと…
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 08:11:09.97ID:SR35JAEx0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://coyzi.bratten.org/3hsy7y/iqc2bf5apvw07z.html
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 09:41:34.65ID:O+0nhkpt0
>>817
明治の初期に北海道は十勝地方で発生して札幌まで飛来。
手稲山口バッタ塚←これで検索。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 10:52:31.94ID:MhoCOFUd0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://scfv.vrancea.org/gnzijqy/01c5n3cpdcgi5j.html
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 11:18:17.61ID:lSPC63tb0
>>449
ぶつかられると前に進む習性があるらしいから特にないのでは
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 11:21:07.64ID:6YU4J27Q0
中国人なら食ってくれるだろう
コロナウイルスの後なので、食欲は失せてそうだが
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 11:52:28.70ID:TMjiMDxS0
火炎放射だ 爆撃だ
解放軍を使う時
習近平の瞳は輝く(キピーン!!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 11:57:29.38ID:SR35JAEx0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://coyzi.bratten.org/10o4dtk5/85vbxv13xytl2z.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況