X



【バード】ベンチで肉まんを食べていて、ふと顔を上げると... 驚きの光景が目の前に広がっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/02/17(月) 17:07:16.73ID:yMaGQqNC9
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/301664.html


ベンチで肉まんを食べていて、ふと顔を上げると... 驚きの光景が目の前に広がっていた
2020年2月17日 17:00


スズメといえば、我々人間にとってなぜか親しみのある存在だ。

「我と来て遊べや親のない雀」

小林一茶のこんな名句がある。幼いころ生母を亡くした一茶が、自らの少年時代を回想して詠んだ、とも伝えられている。ある時は孤独な心を慰めてくれる存在......、それがスズメなのかもしれない。

2020年2月10日、次のようなツイートが投稿され、話題となっている。

https://twitter.com/kuroneko_no_pei/status/1226751736322244608?s=21

昨日コミティア帰りにベンチに座ってスマホ見ながら肉まん食べてたんだけど、ふと顔をあげたら目の前がこんなことになっていた笑

https://pbs.twimg.com/media/EQZMMtnUcAAJVKS.jpg

写真は、画面いっぱいのスズメの群れだ。「ふと顔をあげたら目の前がこんなことになっていた」というコメントが添えられている。

ツイッターには、「雀ちゃんたちかわいいですね!いつも居たら目で追ってしまうので、ちょっと羨ましいです」「雀はちゃんと待ってて偉いですね〜......鳩なら容赦なく襲ってきます」などといった声が寄せられている。

このツイートには、なんと9万5000件を超える「いいね」が付けられ、いまも拡散中だ。

Jタウンネット編集部は投稿者のぺい(@kuroneko_no_pei)さんに詳しい話を聞いてみた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:30:23.78ID:5zSzb3BC0
餌付ける人がいると公園で袋ゴソゴソしてるだけで鳩がワーッと寄ってきて怖い
職場近くの公園では鳩より雀の方が立場が弱いみたいで彼らは遠巻きにこちらに寄ろうか寄らまいかという態度
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:36:49.01ID:BYIX1riA0
昔地元のモスでハンバーガー食べながら窓の外を眺めていたら、2羽のスズメがやって来て、片方の背中に飛び乗った。プルルって下半身を振って、何事も無かったかのようにどっか行った。なんてドライで、なんて早いんだと思った(´・ω・`)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:45:25.51ID:ieTy6ZJn0
>>67
2chでのマックマクド論争に辟易した層によって当時ネタとして扱われていたマクナルが市民権をえた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:45:46.16ID:YkJcHhE30
かわいいなあ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:46:42.50ID:0d2l/IV+0
>>1
かわいーw
一日中眺めていたいw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:50:52.62ID:xn52nFWB0
いいなあ 雀好き
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:58:09.89ID:l2PaP4u20
パン買ってこい!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:04:15.90ID:7DmSzgn/0
伏見稲荷に行けば店の前にきれいに並んでいるのが見られる。
初めてみると驚きの光景。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:07:35.85ID:HxBit23a0
>>172
雀が濃厚な前戯してたらイヤやんw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:13:23.84ID:1e/VunE40
昔 業務スーパーで冷凍スズメとか売ってたんだよ
中華人民共和国産って書いてあった
最近メジャーになってから扱わなくなったけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:17:25.45ID:i0F/gIxO0
うちの会社の外でもクラッカー砕いて置いといたら良く来るようになったな
何年か前に雪降った時いつも餌置いてるとこから入口のドアのとこにかけて何度も往復した足跡あって雪の日にも餌貰いに来てたんだと分かった
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:20:03.66ID:MvowLNqZ0
こういうの不潔だと思わん奴がコロナとか鳥インフルを人類に持ち込むんだよな
文明が進歩して人は劣化したのだろうか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:24:12.05ID:2mAcZlXM0
そうそうお台場のスズメとかも足元まで米粒ねだりに来るんだよな
地元静岡じゃあスズメは逃げるもんだから、3m以内に近寄れない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 21:28:30.34ID:pOApcT3F0
スズメって、こちらがパンとか食ってたら近寄ってきて首をかしげるんだよな
あれが可愛いわ

それでパンの切れ端やるんだけど、中の具(ミンチカツとか)のところは食べられない
みたいで皮だけ食べてまたこっちを見る
019234
垢版 |
2020/02/17(月) 21:35:46.38ID:CSLuzLIK0
>>169
確かに。さんくす。

悪循環を絶つ勇気が、伝わると良いなと思った次第だけど、
選択肢が手元に無いなとorz
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:18:44.47ID:CwNOSMhE0
スズメ最近あんま見ないと思ったら
こんなところに集合してやがったのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 00:10:34.28ID:H3ouIbeh0
>>40
隣のネタが気になる・・・
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 00:11:29.45ID:qZzvs/k/0
雀改め灯篭流し。命は取りまちぇん!
でちが、その二枚舌は許しまちぇん!
葛籠の道行、これにて閉廷!

イェーイ!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 00:19:32.36ID:PpyK9ayU0
太宰治の小説で、まるまる太った寒雀を丸焼きにして、頭を骨ごとぼりボリ噛み砕くと味噌がまたうまいと書いてあって
まるまる太った寒雀を一度食ってみたいなと思っている
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 00:35:58.54ID:7ut6NUEW0
>>74
ヒッチコックには鳥という傑作があるけど
ゲゲゲの鬼太郎で大量の猫に襲われるシーンがあったような気がする
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 01:22:15.96ID:rT/5/SgE0
よくエサやる人がいるから
待ってるんだろうなぁw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 02:06:45.53ID:Jns2Iugs0
取りあえず小鳥の餌をダッシュで買ってきてあげたい気持ち
水分の多いデンプン質は素嚢炎になっちゃうからな…
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 07:39:39.33ID:H3ouIbeh0
>>201
昔の田舎の人は普通に食ってたぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 08:51:18.99ID:+jYTmmvE0
>>15
カラスにもエサやりする人いるからなあ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 09:15:14.27ID:o7EU/Ksl0
丸焼き美味しいのよね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 09:23:48.45ID:1M6soPvX0
すずめすずめ私の心あなたのそばをはなれられないて歌あったな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 09:56:26.95ID:0ZFN8QXm0
>>26
セキレイと雀と鳩は飛んでるより歩くのを見ることが多くなってきた
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 13:05:05.99ID:4mkl6f4d0
鳩さん、堂々と道路でツンツンしてるから困るわ…
車来てても退かないからしょっちゅう停車させられる
窓開けてコラーッて言うてやっと退いてくれるって感じ
現場見た人に頭おかしいと思われてるんだろうな…
頼むから歩道でツンツンしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況