X



【コロナショック】輸入野菜のほとんどが「中国産」 玉ねぎなど入荷なく高騰 ビニール傘も...
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/17(月) 21:51:35.12ID:fq0WKmbE9
新型コロナウイルスによる混乱。私たちが口にする野菜やビニール傘にまで影響が出ています。

大戸屋の人気ナンバー1メニュー「鶏と野菜の黒酢あん定食」。たっぷり黒酢あんが絡まった具のなかにはタマネギやレンコンなどの彩り豊かな野菜が入っていますが、このような定食にも新型コロナウイルスの影響が出てくるかもしれません。メインのおかずに入っている主要な野菜はタマネギ、レンコン、ジャガイモ、ニンジン、インゲン、ナスなどがあります。これらの野菜は中国産を使用することもあるといいます。そのため、飲食店が警戒していたのは中国産の野菜不足。これにはお客さんからも不安の声が…。
 
来店客:「(新型コロナウイルスに)自分が感染するかどうかの心配ばかりしていて、(野菜価格など)経済的に影響が出るのだったら生活のサイクルやリズムが変わるかもしれない」
 
消費者の目線で気になるのは価格の高騰。輸入野菜の卸売業者に聞くと、日本へ輸入される中国産野菜がすでに滞り始めているといいます。
 
ルート・金井峻亮社長:「タマネギ中心に(入荷が)ストップしていて、お客様に納品する予定のものが納品できない。仕入れ値が倍までいかないが、それくらい価格が高騰している。2月いっぱいまでタマネギ自体の輸入がほぼない状況で取り合いみたいな状況になっています」
 
実は日本が輸入している野菜は中国産ばかりです。去年2月の割合を見ると、ニンジンは中国から79%も輸入。タマネギは88%。ショウガは92%。ニンニクは94%。ネギに至っては100%。つまり、輸入していたネギはすべて中国産だけです。その中国産の野菜が減り始めた影響で価格は高騰し始めているといいます。
 
様々な生活シーンに影響が広まっているメイドインチャイナ。ビニール傘を生産する工場が中国にあるメーカーでは…。
 
サエラ・山本健社長 :「(ビニール傘の)パーツが作られるのは今ほとんど中国。第三国にパーツを持ってくることはなかなか考えづらい。11月、12月、1月ぐらいが繁忙期。非常に大きな影響がある」
 
現在、ビニール傘は2、3カ月分の備蓄はあるといいますが、今後に影響が長引くことを予想して状況を注視していきたいといいます。

2/17(月) 20:11
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200217-00000071-ann-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200217-00000071-ann-000-thumb.jpg
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:30.33ID:awo4bgCz0
野菜で健康とかウソですやん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:31.97ID:vQQn9JWX0
>>936
無駄にチェーン店拡大して良店を潰される方が迷惑
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:36.41ID:goCSeyVj0
>>822
売れ残りも使うよ
捨てるんわけにもいかんし
うちのかき揚げやコロッケは大体売れ残り野菜
わざわざかき揚げのために冷凍品仕入れたりせん。逆に高くつくし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:41.03ID:ooCmm3wF0
>>945
悔しいのう
ってやつか
本当にシナ土人は愚か
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:42.71ID:iy7adx6p0
氷河期世代に百姓になってもらえば脱中国もできて皆ハッピーなんじゃないの?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:44.06ID:N8ERxVDY0
>>933
死活的なメニューは代替するかもしれんけど
業務用はスポット程度では無理じゃね
中小が厳しそう。潰れる店ふえそう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:47.62ID:PG8p/Eun0
>>927
ネギは根から10センチくらい下使わずに土のままに残し解くとまたでかくなるんだよ。
ちょっとづつ使う分だけ使えば新しく種まかなくてもずっと使える
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:49.56ID:/tHf89NF0
○新型肺炎の役割:中国の経済力に縋りつつ、新型肺炎の緊急事態宣言に乗じて意趣返しをした国の抹殺。

日本国の場合:
・日本国が世界史に登場するのは魏志倭人伝の時代であり、当時の日本国は現代でいうところの発展途上国に過ぎなかった。
・豊臣秀吉が太閤の時代に、明国侵略を試みるも大失敗するまでは、その立場を受け入れ、漢字、建築様式、律令制などの政治様式、仏教などの宗教を、中国から
 学ぶ事により、今日に至る国家の基礎を形成する事が可能になった事から、中国と日本国は師弟の関係にあった。
・明治維新以降は日清戦争、日露戦争に勝利し、遂には清国の最後の皇帝愛新覚羅溥儀を担ぎ上げ、岸信介(安倍晋三の祖父、満州国総務庁次長・商工大臣を歴任
 、A級戦犯、軍民合わせて300万人の日本人殺害に寄与)らが満州国を設立し、第二次世界大戦時は南京大虐殺や旧陸軍の731部隊にて人体実験まで行ってしまう。
・その様な残虐非道な事を行うも敗戦後、田中角栄元首相の時代には国交正常化を成し遂げ、福田赳夫元首相の時代に平和友好条約を締結して貰っている。
・岸信介の孫の安倍晋三が2006年に内閣総理大臣に就任するまでは、基本的には友好的な外交姿勢を堅持していたが、所詮、A級戦犯の孫の行う対中外交の結果、
 対立する関係に陥り、中国は日系企業の受け入れ、中国人観光客や中国人労働者が国内企業の業績を下支えしている現実を無視し、安倍晋三やこの人物に媚びを
 売る一部の日本人のプロパガンダに心酔し、今回の新型肺炎も全て中国の責任であると吹聴する事で、国内感染者の拡大が全て安倍晋三の狂った水際対策の結果
 である事に目を背ける事に躍起になってしまっている。

結果:
2020/2/17
 個人向けの投資セミナーを当面、中止・・大手証券会社向け※更なる株価下落に繋がる内容
 4月の北京モーターショー延期 新型ウイルス感染拡大で・・自動車産業向け、自動車産業に連なる鉄鋼・電機・IT企業など含む
 急増!在宅勤務 背景はやっぱり “新型ウイルス”・・NHKより−>東証1部上場のIT企業「GMOインターネット」の例
 ※在宅勤務で出来る企業は限られている為、この企業を様々な企業が模倣すると、国内産業は完全に機能不全に陥る。
 東京マラソン 大会規模の大幅縮小発表 一般ランナー参加させず・・スポーツ用品店、公共交通機関、飲食店などのサービス業種向け
 天皇誕生日の一般参賀“取りやめ”で調整・・公共交通機関、飲食店などのサービス業種向け

○安倍晋三が思いつた飯事染みた新型肺炎対策の成果:
感染者 520(ダイアモンド・プリンセス:454、チャーター機:13、その他:53)
死亡 3:2/13 神奈川県女性80代、2/8武漢邦人、2/1帰国者受け入れ施設で内閣官房職員自殺※関連死

安倍晋三が仕出かしてしまった新型肺炎をパンデミック化してしまうとんでも対策
@利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦
問題点:
・密閉された航空機内に数時間、搭乗を強いられ、非感染者への2次感染の可能性が高まる。
・収容施設までの移動は羽田空港から陸路をバス移動の為、、非感染者への2次感染の可能性が更に高まる。
・収容施設は2人1組の為、非感染者への2次感染の可能性がより一層高まる。
・収容施設での医療活動を行った医師が隔離される事は無い為、、非感染者への2次感染の可能性がダメ押しで高まる。
・一部帰国者(11名程)は、よく分からない理由で収容施設から自宅に帰宅している為、武漢渡航者、政府関係者以外の日本人へのN次感染が確定してしまった。
・武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。

A豪華客船ダイアモンド・プリンセス(船籍英国、運営会社:プリンセス・クルーズ 米国、製造:三菱重工)の日本人乗客救出作戦
 問題点:
 ダイアモンド・プリンセスの乗員乗客は3,700名にも関わらず、救出活動を横浜港に着岸させて行ってしまう為、もはや手の施しようのない事態が目前に迫って
 いる事に安倍晋三含めた全閣僚、関係する省庁の職員、大多数の日本人が気付いていない。
 厚生労働省などの公式発表では、横浜港は日本国の領土であるにも関わらず、ダイアモンド・プリンセスでの感染者は国外感染者としている。

>>1へ国内産業総崩れや!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:53.52ID:mhfEiEHm0
>>6

GHQに、忍たま学園長もビックリの
その場の思い付きで、

農地解放と称して、
まとまった農地をバラバラにされたせい。


'
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:05.39ID:z/uGRQ8p0
>>942
5キロ398かな
近くの八百屋はインドカレー屋向けに売ってる
ニンニクもみかん箱で800円
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:06.57ID:z9e/DFTM0
玉ねぎなんて国産でも安いのいっぱいあるやん一玉40円とか。
やっぱ外食は危険だわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:07.09ID:NiIvpnSS0
鳥のえさでさえ中国産使ってないってのが売り文句になるこのご時世だよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:09.41ID:5QfwZB3o0
>>855
実の種から育たなくなるやつ種しか使えないようにして売りつけ
しかも農薬ありじゃないと育たないようにして更に売りつけるやつね
アメリカのモンサント社?

過程は痛いだろうけど、世の中の目が覚める機会になるここが踏ん張りどころかもしれん
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:14.57ID:+zUbzkpq0
>>1
淡路島があるだろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:14.78ID:MdG1j2pc0
>>26
食料自給率はカロリー基準だから野菜関係ないんじゃなかったっけ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:15.67ID:cAspBom00
>>733
昔の中国は衛生状態が悪くて寄生虫や大腸菌が多かったけど
その代り無農薬で工場化学物質にも汚染されていなかったのだけどなー
今は日本の何十倍も農薬や重金属などに汚染されまくり
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:25.13ID:r6L8MwL60
野菜なんて国産しか買わないけど中国産なんて見た事ないぞ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:26.90ID:QVjOIueK0
あの国産にこだわるモスバーガーでも、オニオンフライは中国タマネギ使ってるって書いてあるだろ?

おまいらも外で何か食えば必ず中国産食ってる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:32.35ID:vQQn9JWX0
>>951
お客様に対する態度がなってないぞ?
日本に買って貰ったんだ
お客様だぞ?
調子に乗るな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:44.29ID:k572dGFK0
中国産は大体チェーン店系が扱うから、ちょっと割高な個人店やスーパーは大体国産だから、まぁ安い外食が買えなくなるぐらいかな・・・
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:47.17ID:XIBDQCvG0
そういやにんにく無くなってたな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:47.93ID:++75lv+k0
国産でも裸で売ってる野菜を生で食べる勇気はないわ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:47.79ID:ISFtcN010
>>971
天罰だべ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:54.08ID:96HnqfL+0
>>901
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:06.83ID:/tHf89NF0
>>959
各国の対応:
@日本国政府の対応に見切りを付けて、自力でチャーター機を手配してのダイアモンド・プリンセス号からの脱出
 米国
 「(日本政府の検疫は)感染をとどめるものではなく、船内で感染を広げているという証拠が山ほどある」
 ジョンズ・ホプキンス大公衆衛生大学院のトム・イングルスビー氏
 議員(何の議員かは不明)からも米政府が自国民を救出に動くべきだとの声が上がり、
 政治専門サイト「ポリティコ」は14日、「中国・武漢に次ぐ、世界で2番目に大きいコロナウイルスの集中場所だ」という議員の言葉を掲載。

 カナダ
  「健康とカナダ国民の安全が我々の最優先事項だ」
  「乗客の置かれた特異な状況のため、並びに日本の健康管理体制の負担を軽減するため」

  カナダと安倍晋三との因縁:
  2020/1/3 
   米軍によるイラン革命防衛隊の精鋭部隊「コッズ部隊」のカセム・ソレイマニ司令官、イラク「人民動員隊」幹部の空爆による殺害
   米国が攻撃に踏み切った理由:イランが先進7か国の一翼の日本国と結託する事を阻止する為
   根拠:
   2019/06/13 イランに訪問し最高指導者ハメネイ師と会談−>タンカー2隻、オマーン湾で攻撃受ける=魚雷か、日本関係の貨物
   ※米国がイランに対して空母打撃群を投入して戦争を仕掛けようとしている最中に、安倍晋三が原油輸入の単独交渉を行った結果と断定する。
   2019/12/20 イラン大統領が来日、首相と会談 米の核合意離脱を改めて非難、自衛隊は米国主導の有志連合には加わらず。
   ※この時点で日本国は米国と安全保障条約を締結しながら、イランとの蜜月状態にある事を全世界にアピールしてしまった模様。

   結果:イランの反撃により搭乗するウクライナ航空旅客機が撃墜される。カナダ人63人含む176人全員の死亡

 香港
  260人香港パスポート、70人外国パスポート
  ※70人の素性は全く分からないが、日本国の領土に着岸してるダイアモンド・プリンセス号に乗船しているとの事。<−犯罪者?テロリストか不明!
  出発日については日本側と調整中(2/16現在)
  高血圧や糖尿病といった持病を抱える乗客が帰国のメドが立ったとして歓喜
 「日本政府の対応が遅い」と批判
  香港の男性(80)が1月下旬に横浜から香港へ乗船した後、発熱などの異常を訴え、感染が確認との事。<−感染源?

A安倍晋三が思いつた飯事染みた新型肺炎対策へのコメント
ロシア共和国
2020/2/11
 日本のクルーズ船対応は「カオス」 ロシア外務省が批判
 ロシア外務省のザハロワ報道官
 「日本の対応は混沌(こんとん)として場当たり的だ」、「ロシアの専門家とも協議したが、日本の対応には大きな疑問がある」
 在東京のロシア大使館によると、ダイヤモンド・プリンセス号には子どもを2人を含む24人のロシア国籍の乗客が残っているとの事。
 ロシアの国営テレビは連日、横浜港から現場の様子をリポートしたり、ロシア人乗客がスマートフォンで撮影したとみられる船内の様子を放送したりしている。

※日露平和友好条約、北方4島の返還が更に遠のいた模様。

>>956へジャップに今後一切、ハッピーは訪れぬw身の程をしれ!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:17.19ID:wNYQgf/U0
>>956
定職に就いてない氷河期なんて、デスクワークで年収600万貰えなきゃ嫌です、
って奴らだけだぞ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:25.82ID:6AqJjhJM0
>>961
ミニトマトは朝顔の支柱みたいなのでいけるぞ
あとバジル、青じそなどのハーブは便利
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:27.78ID:GBiAz6hQ0
戦後から
今までがボーナスステージ
だったのにまだ、気がついてないのか?

庶民が腹いっぱい食える時代とかが異常なんだよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:33.57ID:GmrhlGm10
今まで中国産野菜買ってた層も他の産地物に集中する訳だからいずれは武漢のように白菜何千円とかになるのか…
家庭菜園つえ〜〜
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:37.71ID:q5aggxOk0
ダンボール肉まんで消費者がスーパーで中国産を買わなくなったように
これを機会にメーカーも中国産依存から脱却して欲しいもんだね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:43.66ID:oePQ/VCe0
>>915
ニンニク、生姜は中国産しか置いて無い場合が結構ある
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:50.92ID:MdG1j2pc0
体が大事なら外食・総菜・コンビニ弁当は食わんこと
支那はもう立ち直れないから、将来のことを考えれば食に関しては今度の騒動は歓迎
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:54.39ID:PG8p/Eun0
まあ うえるぞ これから もっとな。日本人は
自民党の党大会で政治家の講師してた爺がヤバいヤバい 小さな畑みんなもたないと
ヤバいって力説してるわ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:57.57ID:jiEimJAH0
>>838
化学物質がダイオキシンだけなら安心だけどね。w
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:59.78ID:ooCmm3wF0
>>943
日本産をありがたがって食ってる
シナ土人がなんだって?
あ、チョンコは本当に貧乏だから食えないだろけど
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:13:06.80ID:El4VWeL80
>>954
どれだけ売れ残るか毎日安定してないのに、それを材料にしてたら担当者の胃が壊れるわ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 23:13:20.67ID:J2so8cc40
>>12
スーパーの玉ねぎは殆ど北海道産だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況