X



【新型コロナ】中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/26(水) 10:01:31.65ID:t/ygnCmm9
 新型コロナウイルスによる肺炎について、中国・広東省の衛生当局は25日、肺炎の治療後に退院した患者の14%から、再び陽性反応が出たことを明らかにしました。

 広東省の衛生当局は25日、会見を行い、新型コロナウイルスによる肺炎の治療を受け、その後、退院した患者の14%から再びウイルスの陽性反応が出たとの分析結果を明らかにしました。衛生当局は、理由について、現時点では研究段階で科学的な結論は出せないとした上で、個人の体質や病状によってウイルスが体内に残り完全に治癒できていない可能性があると指摘しています。

 衛生当局は、陽性反応となった退院患者との濃厚接触者の感染は確認されていないと説明していて、引き続き、経過を観察するとしています。

2/26(水) 0:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200226-00000006-jnn-int

★1 2020/02/26(水) 08:58:07.71
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582675087/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:38:41.00ID:IDfY5q9P0
もうインフルエンザと同じ対応でいいんじゃないか
多少致死率は高いが、騒ぎすぎよりも冷静に対応したほうがいい気がする
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:38:44.52ID:9IuFGJUt0
今回のウイルスの特徴は従来の検査が全く意味ないという点
検査法が確立するのは当分先
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:38:59.06ID:640AbFWR0
中華は早く人災と認めて謝罪し習近平は反省して丸刈りしろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:14.28ID:4yDTtVi90
何年先も解明されず
だれかがノーベル賞とって終わるオチかなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:27.88ID:SE0HVgbj0
>>939
武漢では疲れて自殺してしまう人がいるってマジかな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:36.31ID:hMffkg/N0
無症状感染者がいる時点で詰んでる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:50.05ID:w4BkQQ7/0
治っても感染力があんのか?
だとしたら全人類一回は罹るのか。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:56.30ID:+6MC6K6E0
>>951
仕事は都会とは比較にならんけど自給自足できる程度の田畑と水源はあるんだよな
ネットで完結する仕事で何とかならんだろうか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:59.39ID:6K+o8QlG0
>>948

完治を知る術はないでしょ

検査でさえ、かなりコロナの量が増えてから
コロナを培養して量を多くしてやっと
陽性か分かるレベルなんだし
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:40:15.03ID:ipXmVR9T0
一度完治しても街中がウィルスだらけだから再度感染したんだろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:40:33.59ID:m07Od3Fm0
>>953
なんでそんなのがいきなりできんの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:41:44.64ID:M2yWcLzw0
>>9
実は今の方がワクワクしてる…、って人も居そうだな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:42:07.05ID:SE0HVgbj0
無症状の人がいるからおかしいと思ってたんだよな
やっぱり免疫力ある人は発症はしにくい
免疫力アップの食事とって睡眠をこころがけるしかないな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:42:10.51ID:hMffkg/N0
>>956
1人でも感染者でたマンションはマンションごと隔離
あちこちのマンションから叫び声が聞こえる動画があったが
長期の隔離で精神病んでしまってる感じだった
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:42:18.63ID:Yy35wq0A0
安 倍 さ ん は よ く や っ て い る
万 倍 の 努 力 も 惜 ま ず 心 な い
報 道 に 注 文 ひ と つ 付 け ず に
国 民 に は 丁 寧 な 説 明 を 続 け
命 を 掛 け 退 路 を 絶 つ 覚 悟 で
自 ら 背 水 の 陣 を 張 っ て い る
み ん な で 応 援 を し て 欲 し い
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:42:23.80ID:Sj+6s1MW0
持続感染てのもあるのか
C型だと多くは無症状かつ健康な肝臓だけど一部はあうつ
ヘルペスの再発とは微妙に違うみたいだが
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:42:46.74ID:q7BBF6Dm0
>>25
ピッコロ大魔王を倒したら魔ジュニアが出て来た
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:42:52.73ID:4yDTtVi90
>>958
たぶん大阪がまだ一人ってのは
もう何ヶ月も前から流行ってて抗体持った人ばかりなのかも知れないな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:43:40.14ID:IceK69X50
ぶり返すのな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:43:57.44ID:JOsRd6XY0
>>889
もう情報とっくに出てるぞ
1957アジアフルパンデミックのときだって、

『1週間以内にWHOネットワークは解析を終了して新しい亜型であることを確認後、
世界にパンデミックの発生を宣言しました。
ウイルスサンプルは即座に世界中のワクチン製造者に配布されました。』

今世界中で薬やワクチンの開発をやってるところ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:44:00.27ID:M2yWcLzw0
>>12
ワクチン学の権威ピーター・ホテズ博士が、新型コロナワクチンの開発には二つの課題があるって言ってたな。
そのうち一つが、抗体依存性感染増強の軽減だと。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:44:16.11ID:+uq8PuPr0
遅かれ早かれ武漢化したら火葬場問題でるよね今でも焼くまで1週間待ちとかあったりするのに。
山奥に臨時で作ったりできるのかね?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:44:35.03ID:Ghomv2dY0
斜めかw
出来は良くないが努力は認めるw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:44:46.34ID:gkIJMi+V0
回復してもかなりの確率でウイルスが残るわけ?
駄目じゃんこれ。
はしかみたく、一回は通らなきゃならん病気なのかよ。
いま陰性の者達もオワタ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:45:03.74ID:QasChWlw0
やっちまったな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:45:12.50ID:MkuBkoIW0
>>967
安倍には退陣して欲しいよな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:45:15.63ID:M2yWcLzw0
>>15
経団連「オフィスも社食も通勤手当てもいらなくなるね、ヤッター!」
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:46:17.36ID:kYPdSqzL0
>>30
過去の中国SARSも制圧じゃなくてウイルスの自然な弱体化で収束だったようだね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:46:33.43ID:JOsRd6XY0
>>973
エボラもその課題克服しつつあるし、とりあえずエボラでさえ治療すれば90%助かる病気になった
医学科学に頑張ってもらおう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:46:44.98ID:R6ALXuU90
中国発の情報はまともに信じない方がよろしいですよ。
この期に及んでも死者の数すらまともに出していないので
おそらく危機感を煽って先進国へワクチンの開発だけ要求する虫のよい考えだからです。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:46:55.80ID:MkuBkoIW0
台湾は封じこめに成功したみたいだけど
この無能政権はまだオリンピックとか言ってる
救いようのないバカばかり
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:47:40.33ID:HVLJOLT00
>>219
待ってるよ!
中国が必死なのがありがたい。日本で治験しなくてもいいもんね。
そのくらいは役に立ってほしいわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:49:03.60ID:R6ALXuU90
>>985
共産党の子息はすでにアメリカカナダに疎開してるよw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:49:09.89ID:HVLJOLT00
>>227
いや裏表ともバカ
これまでの経緯でわかるじゃん

アビガンだって中国で使い始めてから言い出してる
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:49:18.68ID:M2yWcLzw0
>>944
この期に及んでウヨサヨ逝ってる馬鹿ランサーズは回線切って吊れや
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:49:21.06ID:Sj+6s1MW0
持続感染も結構しっくりくるかも
C型肝炎ウイルスで最初に顕性感染で急性肝炎と不顕性感染とにわかれる
治った後肝臓に住み着くことがある
その多くは無症状健康だけど一部は慢性肝炎に
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:49:26.80ID:JOsRd6XY0
>>405
カリフォルニア大学が研究してて、日本の獣医でも治験に参加してるところある!
調べてみて
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:50:00.34ID:q7BBF6Dm0
>>965
体力がない老人や不健康な生活を続けている人間をピンポイントに殺すウイルスかもね
生き残る人間は生活習慣や免疫が優れた人間よな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:51:01.01ID:MkuBkoIW0
SARSとかMERSだったら毒性が強いし発症したら隔離でよかった
新コロは発病するまでに他人にうつすし感染力が強い
打つ手なしじわじわと広がる
重症化率16%
致死率2.3%だけどやっかいなウィルスだね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:51:29.85ID:M2yWcLzw0
>>948
ADE怖い…。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:51:44.33ID:dZmvPFLV0
健康な人に感染すればするほど弱体化していくでしょ
ウィルスが狂暴化するのは
「この宿主やべええ こいつあちこち悪くて死にそうじゃん 早く増殖して他にうつらなきゃ」
って時ですがな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:51:54.42ID:hMffkg/N0
>>993
ありがとう
探してみます
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:52:13.18ID:yeWKPFNm0
久々にNTDTVJpの動画アップされてた
規制で貼れないけど
生きたまま焼く話出てきた
前から言われてる事だけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況