X



【岩田健太郎】コロナ検査は肺炎患者の治療確定の為に実施という政府基本方針に賛成「軽症者を重症者にしない方法を持っていない」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/02/26(水) 14:47:52.77ID:Db35TVZR9
鉄路
@tetsuoyaji54

なら答えてください。
政府基本方針の「ウイルス検査は入院を必要とする肺炎患者の治療を確定するために実施するという方針に移行」に賛成ですか?
早期に原因を特定し、軽症の間に治療して重症者を出さないのが鉄則だと思うんですが?

https://twitter.com/tetsuoyaji54/status/1232477361498574848?s=21
────────────────

岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969

賛成です。我々は軽症者を重症者にしない方法を持っていないからです。

https://twitter.com/georgebest1969/status/1232478252339355650?s=21

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582691525/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:52:46.89ID:USFn0ZmN0
コロナとわかれば会社も休みやすいし、二次感染も防げるのでわ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:52:56.76ID:w5b3VCvq0
>>844
日本では上気道症状だけではレントゲン撮ってくれないだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:53:38.60ID:qSggNsBK0
実際の患者数が分からないから適切な対処ができないという側面もあるよな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:54:29.72ID:076RzgeD0
>>449
検査リソースの性質とコストによる。1日休めば次の日は4500人くらい可能なのかもしれないし。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:55:40.96ID:YgTTTvOZ0
ダイプリで感染しかもってホテルで自主隔離している岩田さんwww
オマエに検査は不要だ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:59:02.99ID:HPMIHmM60
京都の感染者数まだ2名
中国人がどんだけ住んでるか、どんだけ春節に来たか他の地域に住んでる人はわからんやろうけど、すごい数なんよ
検査してないのと隠蔽もしてる
なぜなら救急車が1時間に1台くらいのペースで走ってる 以前なら考えられない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:59:03.40ID:PHnfwGe90
>>850
まぁ、それがいいんじゃね?
最初の目的に縛られると宗教化してしまってろくなことにならないし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:59:17.09ID:TrEiMiQF0
>>1
国民の命は二の次
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:59:19.10ID:Z6KdKG/e0
>>841
全くそのとおり
それ読んで理解できないようならしょうがない。
但し、政府が国民に説明不足だとは思う。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:00:31.03ID:VIHWhD1J0
各国の封鎖体制
アメリカ→ 入国をブロック
中国  → 都市から出るのをブロック
日本  → 検査するのをブロックwwwwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:00:52.36ID:0dOYsSBn0
感染初期はアビガンとか有効なんじゃないの?
重症化した後じゃなきゃダメな治療法なんてあるの?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:01:12.33ID:w5b3VCvq0
>>857
しかし感染拡大阻止の努力もしないと、重症者が次々と発生してしまうのでは?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:02:05.99ID:rwgbFtrU0
そもそも需要がないと思うわ
レアなケース持ち出して多くの人が望んでるような報道してるけど
拒否られた奴を追ってみ?症状も落ち着き妥当な判断下された奴ばっかりやと思う
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:02:13.17ID:Sv8bnKP00
これは違う。感染者は感染者として自宅なりなんなり隔離してもらう必要がある。 そのためにも検査が必要だ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:02:54.47ID:/OuNVH2n0
検査しない軽症者が出歩いても感染しないということ?
それとももう感染が広がるのは問題ないということ?

ちょっと位熱あっても飯くらい食いに行くんだが
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:03:53.06ID:GZ5cQCyH0
中国の場合(感染者44,672 人のデータ)
軽症 80.9%、
中等症13.8%
重症 4.7%、
不明 0.6%
1,023 人の死亡(致死率 2.3%)のうち、81%は 60 歳以上
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:04:01.66ID:rXdNb83d0
>>865
次に似た病気出たら国内感染データがありませんって事にもなる
検査が単純な目の前の治療目的オンリーだと思ってるのかな?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:06:18.68ID:0dOYsSBn0
逆に検査無しでどうやって感染押さえ込んだとかピークアウトしたとか判断するの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:06:24.48ID:xA3gRJqv0
低学歴パヨクやネトウヨは
俺たち高学歴パヨクの言うことを黙って聞いていれば良い
ガタガタ反論するな

そもそも致死率0.2%以下でたいした病気じゃないし
怖いのは感染拡大して他国から入国規制されること
人とモノの交流が抑制されて経済に大打撃となる
大事の前の小事でくだらん感情論を展開するから
ネトウヨも低学歴パヨクも駄目なんだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:06:28.77ID:4ivsxjSu0
検査するって事は入院が伴うんじゃないの?
検査してそのまま返しちゃうの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:06:48.28ID:TYtvvbhB0
>>45
何が一番不安てインフルみたいに予防接種もなく、薬もない、インフルより肺炎になる人が多そうということかな。
自分がもし感染したら軽症で終わるのか重症になるのかわからないことかね。
でも軽症検査して陽性が出て行動制限されるのは困るからマスクで普段通りの行動もしたいという人も結構いそう。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:06:55.61ID:rXdNb83d0
>>868
だから検査しないシナリオなら確実に重症者だけで満杯になる
この道しかない
武漢コース
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:07:57.01ID:bwYzUoxH0
>>1
二度と使わない 多摩川亨
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:07:58.73ID:ZPVHmVh10
熱あるなら出歩くな 馬鹿 
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:08:33.04ID:PHnfwGe90
>>865
検査しても現状のPCRの感度は30パーセントから70パーセントらしいからね
病院にいっても肺炎症状出ている患者しか対応できないしね(しかも人工呼吸器には、限りがあるし使い捨てのパーツも病院には、たくさんストックされてないし)
ぶっちゃけ、不要不急の外出控えておとなしくしときなさい
というのが冗談抜きで有効な手段やからな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:09:02.07ID:Hir+NO1C0
アヒガンの早期投与とかはやってみるべきだろ
インフルだって同じ使い方だし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:09:15.42ID:VzDdzbWU0
>>106
ネットだけ見てると怖いよね
職場で話すとなんか安心する
心配し過ぎず(免疫落ちるし)インフルや風邪や花粉対策の様にしていればいいんでない?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:09:36.35ID:PHnfwGe90
>>877
命短し楽しめ人生!の人達はどうかと思うな
仕事で無理している人達には、敬礼!!
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:10:35.93ID:koMHtFmp0
>>2
ひたすらアベガーの人達に言ってあげて下さいwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:11:02.62ID:7LzLbSAu0
軽症、無症状感染者数を検査しない事で抑え込む事が吉と出るか凶と出るかだな
タイムリミットの5月末に重症者および死者数がどうなっているかでわかると
め、その数字すらただの肺炎って事にする数字の操作は可能と言えば可能だが
もうすでに諸外国から冷たい目でみられているのがどうなっていくのやら
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:11:08.39ID:o0r8Db8w0
何言ってんだ
病院で風邪薬飲んで安静にしてれば重症化を防ぐことができるぞ
現に感染者の80%以上は、軽症で回復してるし、各国からは、回復した患者の経過が相次いで報告されている
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:13:52.98ID:koMHtFmp0
>>880
それはあるかも。
今テレビでアオサの話しとるw
コロナ予防策だってさw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:14:57.44ID:rXdNb83d0
>>883
オリンピックどころじゃない
アメ程力持ってないから
無検査=全員陽性かも?
で渡航禁止で詰み
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:15:05.51ID:ln/CcUr60
>>885
大阪人が北海道で新型コロナ陽性判明したのに今さら?w
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:15:33.49ID:39vhgbtf0
>>863
アメリカ →入国をブロックしてるが既に国内ので謎のインフル?が大流行して死人が大量でも検査は日本より圧倒的にすくない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:15:41.89ID:758Bq6TF0
>>15
お前よほど皇室が好きなんだな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:17:03.66ID:rXdNb83d0
無検査派は目の前の事しか見えてなくて
自分らが反日って気付いてない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:18:35.84ID:xA3gRJqv0
本番はこれからだ
アメリカや欧州でパンデミックが既に起こっていることが
公表されるだろうからな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:19:22.72ID:xA3gRJqv0
>>890
大した病気じゃねえし
栄養取って安静にしてりゃ治る
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:19:52.00ID:wKdJNsH+0
PCR検査って疑陽性は少なそうだけど、擬陰性がめちゃくちゃ多そう
それとも、疑陽性も多いの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:19:54.41ID:0wkUrl960
>>106
大丈夫だよ。身近で感染者が出たらその話題しかしなくなるから。
リーマンショックの時だって311の時だって現実ではそんなに話題にしてないでもっと身近な話が会話の中心だったろ。
身近な事になれば嫌でも会話に出て来るさ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:20:55.55ID:CLccZbp90
>>5
エイズ治療薬もそうだが、単なる自然治癒なのか薬の効果なのかエビデンスがない
効果無かったって報告
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:22:00.40ID:qSggNsBK0
>>878
でも不要不急の外出を控えてっていうのが個人の努力任せで徹底されてないし
イベント中止とかも場当たり的だからなぁ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:23:35.66ID:rXdNb83d0
>>892
ん?
無検査=陽性放置
どこの国が渡航許可出すんだ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:23:36.00ID:qSggNsBK0
医者がコロナ検査が必要だと判断した患者は検査できるようにして欲しいよな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:26:38.91ID:rwgbFtrU0
仮に数万の妖精みつかっても対応しようがなしな
陰性の判定に安堵しコロナ撒き散らす隠れ妖精も現れる
最大の感染予防は全員妖精と思って行動すること
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:27:39.77ID:PHnfwGe90
>>896
政府が言うと権利を奪うのか!
自由が!!と発狂するのがおるだろうから
個人の判断がいちばんやろう
中国でもマスク強要でケンカや車でひき逃げとか起きてるし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:29:53.30ID:E5Xx+MgM0
医療崩壊阻止なんてするつもりなら、
きちんと実態把握のための検査を。
現状は医療崩壊阻止どころか崩壊かラッキーかの二択になってる。

感染拡大防止のためには正しく恐れるための判断材料が必要。
そのための実態把握のデータもとらなければ。必要な拡大防止の対策が打てない。
(イベント自粛等。今は主催者判断で、自己責任の中明確な判断材料もないまま選択迫られてる)
そうすると母数が増えるのでどんなに重症率低くたって重症者の実数が増える。

いまこれだけ検査しないのは、医療パンク阻止どころか、
運任せの事態終息の諦めお祈りか、爆発的な感染が起きて医療崩壊するかの二択にみえる。
本当に医療崩壊のための検査規制なのか疑問。まずは早く陽性でても入院隔離じゃなくて、
自宅療養できるように整えてデータをとって欲しい。

みんな口を揃えてインフルと同じくらいというけれど、
それって最低でも死者3000人はでるってことなんですかね?

更にいうなら、毎年インフルの推定感染者数が1000万人として、
コロナがじゃあ仮に重症者1%でも10万人。(現在コロナ重症率はもっと高いと言われてる)
(インフルの重症化率は70代で0.06%くらい)

コロナ感染者が1000万いかないとして50万人の1%でも5000人。
人工呼吸器ギリギリじゃないですか?
コロナの感染者が50万以下、重症化率1%以下であるという根拠はまだ誰ももっていない。

これで拡大防止措置とらずに放置して、
医療崩壊しないの?人工呼吸器日本に何台あるのか?

一旦冷静になろうと思って。ちゃんと今回は添削もしてw考えたけど
勿論、何事もない可能性、緩やかな事態終息の可能性も大いにあるけど
データ等がなく不確定要素が多い現段階で。無闇に騒ぐなと楽観をできる状況ではないと思った
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:30:02.02ID:ZE1WffDZ0
いやいや検査すりゃ行動を決めれるじゃん

癌に近い症状あるのに検査しませんってないだろ
個人の尊厳と世界的なリスクへの配慮だよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:32:22.21ID:0Jtf+U7V0
>>875

武漢は病院が満員電車のごとく成って、
病院で感染者増やしたようにしか見えない。w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:35:43.20ID:0wkUrl960
すでに水際での対策の段階を通り越して日本国内に蔓延してるんだからいかに治療するかが大事って事なんだろうな。
軽症者の人数が沢山いて感染者も沢山いるならいちいち全員検査する理由も必要もないんだから
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:38:58.25ID:ZPVHmVh10
初期の人を検査しても判別できないからです 4日待てってのはそういう意味です
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:39:34.77ID:DVjXuq7i0
アビガンで治るかのごとく思ってるやつら根拠はなんだ
そもそも劇薬やぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:42:58.29ID:RAdsTVQc0
>>893
陰性の誤差は30%〜70%、間違って陽性が出るのは、確率はわからないがあるとの事。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:43:30.84ID:0Jtf+U7V0
  
日本人全員が感染すると仮定した場合、
0.1%の致死率で10万人程度。
亡くなる人の8割以上を高齢者が占めるらしいが、
少子高齢化の是正にもならんね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:44:51.44ID:n/NZxeJT0
>>773
マスクに付いてはしてもしなくても殆ど変わらないって実験結果を報告した論文が有る見たいw

まぁ〜新型コロナに感染すると種無しなるって論文が中国人から報告されているからヒサヒトは種無しw

そーゆーウイルスが新型コロナなのw

アァーゆーあんたスタンド?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:46:56.37ID:w5b3VCvq0
>>901
では他人から見て不要不急でも、本人にとっては必要・急を要することかも
しれないから文句言わんといてな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:47:13.36ID:IACVAUuK0
このバカ無責任極まりないな。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:47:21.94ID:luroK7cu0
>>656
>海外サッカー
もっぱらヴィッセル神戸のRTみたいだがw
イニエスタのファン?

それと並んでこんなツイートしてる:

岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969

クルーズ内はまじでやばかったのです。
悲しかったのはそのヤバさ加減を肌感覚で共有できる人がほとんどいなかったこと。
感染症リスクはプロが見ないと分かりませんから。
そこにはけが人も出血者もいない。ウイルスは目に見えない。

もちろん、これは現場のDMATとか厚労省とかの問題ではないのです。
そこは分けないと。個人がどうこうではなくシステムの問題です。
午後6:11 · 2020年2月26日
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:47:52.97ID:n/NZxeJT0
>>910
苦しいときの神頼み

コロナは忖度しない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:48:49.03ID:w5b3VCvq0
>>913
> マスクに付いてはしてもしなくても殆ど変わらないって実験結果を報告した論文が有る見たいw

それは病院内の医療従事者のケースで、市中の市民は変わるかもしれない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:49:06.46ID:ipMBImya0
ネトウヨをゴキブリと言ったことでネトウヨから私怨を買ってる岩田さんですが
もともと空気読まない正論マンなのでどっちかの政治的都合に合わせて都合のいい発言はしないからこんなもんだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:49:15.27ID:7i5hwPNt0
やはりな
運なのか

どういう人間が重症者になるのだろう
高齢、持病ありはわかるが、若い人で重篤状態なのは条件があるはず
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:50:30.68ID:GZ5cQCyH0
致死率はインフルの最低でも40倍くらいのもんだから大したこと無いよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:51:07.15ID:7i5hwPNt0
そもそも学者というのは事実をズバズバいうのが仕事で
それをどう伝えるかはメディアの仕事
直でやり取りするツイッターはあんまりよくないね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:51:37.16ID:luroK7cu0
>>916
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969
ああ、ついにDPATも。彼らは絶対に感染すべきではなかった。 
18:02 · 2020年2月26日

千葉で新たに3人が感染 DPATの一員も
2020.02.26 16:36
https://www.kkt.jp/nnn/news162149434.html

千葉県で新たに3人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。
このうち、2人はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を下船した乗船者で、
もう1人はクルーズ船に派遣されたDPAT・災害派遣精神医療チームの一員だという。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:52:12.75ID:5LEl5zZD0
岩田医師もこの見解についてはクソやなwww
そもそも検査機関の一日分のキャパより遥かに少ない検査数しか実践していないのに
検査のキャパなんか気にする必要性なんかないだろうがwww
安倍政権が感染者数隠しをしたい意図から第二類感染症指定にして重症者のみを検査などと
隠蔽工作を企てていることは明白
ANAホテルと一緒でアンコンされたのかな?岩田www

国民は風邪などで医者がコロナかなと思ったら検査を受ける権利がある
それを疎外するな、ボケ
検査機関のキャパは空き空きww

【世田谷区長】保坂展人氏
「韓国では4万人のPCR検査を実施した。日本はまだ913人+α。
どうして、こんなに検査数が少ないのか疑問だ」★2
2020/02/26(水) 16:10
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:52:25.08ID:MAT6FuPh0
政治的思想だけが物差しの人は岩田のこと理解できないんじゃない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:55:11.66ID:luroK7cu0
>>923
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969

情報開示せずに「とりあえず言うことを聞け」は日本社会では通用しなくなってきている。いいことだ。
スキャンダル系にうんざりだった人たちも自分たちの健康が問題となると看過はしてくれないのだ。
まだまだ足りない情報は多い。
14:31 · 2020年2月26日

みんなが不安に思う、パニックを誘発する、誰かが怒る、
みたいな理由で事実と向き合い、情報公開をためらう時代はもう終わったのだ。
政府や役所たちがその変化に気づいていない。
14:35 · 2020年2月26日
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:56:55.69ID:5LEl5zZD0
第二類感染症指定にして中国武漢などからの帰国者と濃厚接触者だけ(笑)
と感染者数隠しをしていた安倍自民だが、国民からのバッシングで条件を緩めたww
普通は肺炎になる前にアビガンが効くなどの情報もあるし、軽いうちに検査しなさいよww
だったら、これは何のために導入するんだ?利権のためか?wwww
無用の長物やないかい、岩田wwwなんか言ってみろ

【新型肺炎】現状6時間→15分で感染判断 新検査機器、来月導入へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582702601/
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:58:24.54ID:A3+r9ORE0
未だにリプ欄で岩田に噛み付いて粘着してるのが右も左もやばいやつらで笑える
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:59:38.94ID:lno9vefN0
>>1
岩田もアホだったか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:00:14.25ID:n/NZxeJT0
>>898
未来の子供達の為のゲノム情報の提供も頼むわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:02:22.58ID:7JdzA4lj0
診断を確定して隔離しないと軽症者が新たな感染者を生むだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:05:26.33ID:5LEl5zZD0
>>924>>927自己レス

岩田健太郎ってこんな簡単に論破できちゃう人だったのかな?wwww
この2レスに対する論理的な反論は極めて難しいと思われwwww

更にツッコミを入れる
肺炎になってから検査して遅いだろうがw
患者を治療する気ないだろ?wwwwワクチンなかったら何にもできないのか?無能ww
そーゆーのをやぶ医者というのではないか?
なんとか治そうとする良心的な医者がいなくなったらどうすんの?
岩田の「はい、肺炎になってからの検査で十分です」で間に合わず高齢者がすぐに死んだら
おまえ責任取れないだろうがww
それは医者の怠慢だとして訴訟が起きても不思議ではないだろう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:08:52.34ID:5LEl5zZD0
国(無能安倍自民)の方針と医者の怠慢、任務懈怠に対して国家賠償&病院を訴える訴訟
これは十分に起こりえるね
ワクチンねーからどうしようもないんだわ(笑)←こーゆーのをやぶ医者という
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:10:08.49ID:n/NZxeJT0
>>918
そー思うならすれば良い、まぁ〜一匹二匹は捕獲出来るだろうが天網カイカイ
が全ての女性に当て嵌まる者でも有るまいw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:10:40.07ID:+xNESDkD0
多数の無症状、軽症の新コロナ感染者が蔓延しているかもしれないと疑惑のある国のオリンピックに、海外の選手や観光客が来るか心配だな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:12:13.19ID:/5uLyNNP0
検査結果で治療が変わるかどうか。 変わらないのなら本人に利益は無い。
検査することで感染者から非感染者への感染が減るだろうか。 減らないのなら社会的にも金掛けるだけ無駄。
偽陰性の人間が安心して動き回るだけ害。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:13:11.56ID:5hsm5c+q0
アビガン自体副作用強いから簡単には使えないしな
インフルでもほぼ投与されない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:13:23.59ID:kgNNdheR0
てかなー
それやると若者から老人にうつしまくって、
それこそ医療崩壊しますよ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:14:19.52ID:kgNNdheR0
うちは流行りだしてから別居の両親には会わないように気を付けてる。
うつすとやばい。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:15:39.10ID:CRP+xFd70
軽症のうちなら薬も血清も効くんだが。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:17:10.70ID:CRP+xFd70
死ぬのは仕方ない。コラテラルダメージだとでも言う気なのか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:17:32.06ID:YJdVoIOF0
肺炎になってる重傷者から、判定テストを行うのは当然だろう。
テストは限られてるんだから。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:19:19.23ID:8lBUTLVu0
岩田先生の神髄は肛門にあり
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:19:53.23ID:VBbuX9dd0
>>841
読んできたけどせめて医者判断で検査しとけばオリンピックガーとか言われなくて済んだんじゃね?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:21:52.64ID:ARQ8S+pV0
>>943
逆にそっちこそ検査は必要なくね?w
戦場でも助けるのは助かる見込みの有る軽症者からだぞ???
これほっとくと二割の確立で重症になるからな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:22:48.45ID:5LEl5zZD0
>>19
高山医師って岩田医師のゾーニング告発動画に反論ツイートして消して逃亡した奴かw

コロナ終息には国民の67%が感染と想定してんの?
それ累計の有病率67%ってことだろ
それ何年かかると思ってんのよwww年間のインフルエンザ有病率は1.8%とかだぜww

その場合(67%)のPCR検査の陽性的中率などは
よくあるエビデンスの感度70%、特異度98%として計算すると、そこまで罹患者が増えれば
陽性的中率は98%になる
で、今のコロナ患者が今年で国民の2%が罹患したとすると、有病率2%で、
逆に重要な陰性的中率は99%台ですわ

PCR検査で重要視される陰性的中率は非常に高いということになりますねぇ
そりゃ検査して欲しいよなぁ、一国民として
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:23:59.10ID:luroK7cu0
>>1
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969
本日のツイートまとめ
>544 >413
ここは異論があるかもしれないが、検査陽性率10%未満の場合、
「検査のやらなすぎ」とは言えないと私は思います。適切に検査対象を選別している。
>>558
>564
検査を「不安を取り除くために」やってはいけません。
間違った安心感は不安同様に危険です。
>576
まず「検査をしなければならない」という前提から離れるべきです。
>589
無症状なら、隔離、健康監視が妥当です。
何度でも申しますが、検査は間違えるのです。
>916
クルーズ内はまじでやばかったのです。
悲しかったのはそのヤバさ加減を肌感覚で共有できる人がほとんどいなかったこと。
感染症リスクはプロが見ないと分かりませんから。
そこにはけが人も出血者もいない。ウイルスは目に見えない。
>923
ああ、ついにDPATも。彼らは絶対に感染すべきではなかった。 
>926
情報開示せずに「とりあえず言うことを聞け」は日本社会では通用しなくなってきている。いいことだ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:24:35.99ID:EQwNPXZi0
治療薬はなく免疫力抵抗力に賭けるしかない現状
病院のベッドももうすでにいっぱいいっぱい
検査しないのは支持できる

問題は
入管の甘さ
満員電車対策
マスク転売放置
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況