X



【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2020/03/03(火) 12:14:22.45ID:nhj1a1HL9
経産省が「マスクは再利用可能」と周知を検討

新型コロナウイルスでマスクが品薄となるなか、経済産業省が消毒液を付けることでマスクの再利用が可能と周知する方向で検討していることが分かりました。

マスクを巡っては新型コロナウイルスの感染拡大によって転売目的の買い占めなども発生し、品薄な状態が続いています。

経産省ではエタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく、2回から3回程度は再利用が可能であると周知する方向で検討していることが分かりました。

利用はあくまで鼻や口を経由した感染防止を目的とした場合に限り、医療関係者や感染の疑いがある人は不可能としています。

政府はマスクの増産や輸入強化にも取り組んでいますが、再利用を促すことで少しでも品薄の状態を改善したい考えです。

[2020/03/02 23:06]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177799.html


★1が立った時間 2020/03/02(月) 23:41:38.51
※前スレ
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583198418/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:24:21.72ID:aCrjIVDU0
3/15から高額転売禁止?のせいか
段々安くなってきた気がするアマゾン転売やー
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:24:46.24ID:WKzxCq0u0
おまえら朗報だ、デパートやドラッグストアの入口には消毒液があるから帰り際に寄って1回ほどじゃなくちょっと多めに2〜3回シュコシュコさせてもらいマスクにも塗りたくればいい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:26:14.35ID:tblQGiPf0
>>951
別にガーゼじゃなくてもいいだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:29:10.47ID:tblQGiPf0
今日やった話では風通しを良くすることが防ぐコツ
ただ窓を開けてた部屋と扇風機まで使って追い出してた
部屋では扇風機使った部屋のが患者に効果あったそうだ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:30:44.68ID:2FCPwx2D0
あマスク生産無理だw追いつかないwwwバンザイしちゃえwってとこかな?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:41:09.30ID:sG5Gt+Nx0
>>1
これファイクニュースだぞ
経済産業省の幹部に電話して聞いたが「んな検討してないし、厚生労働省を差し置いて経済産業省が発表するわけないだろ」だってさ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:43:03.42ID:50eAq7NC0
空の500mlペットボトルにキッチンハイターをキャップ半分
ほど水と混ぜると強力な殺菌剤に成るよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:45:33.98ID:E/9BuAX60
日光消毒しながら1枚を2週間以上使ってる
たまにアイロン掛けてる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:52:34.68ID:nBMrMQ6j0
マスクを再利用しろとかバカすぎて話にならないんだけど・・・
そもそも厚労省差し置いて経産省がなんで出張ってんだよ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:04:15.12ID:IiAK703r0
海外の友人から送ってもらうわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:04:17.81ID:+xb99ZXu0
今はおしゃれなマスク自作してインスタにあげてドヤる時代
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:08:19.24ID:EQVi4HWp0
>>968
もとが専門マスクでなかったんだとしたら
今回のコロナに対しては何ら問題ないだろう。

俺はそう思ってるよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:09:09.15ID:lGI9pZr10
え?消毒液垂らしたらマスク機能失って意味なくなるのに?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:09:54.37ID:OUOse+qx0
なんか戦時中の代替品みたいだなw
ガソリンがないから別の物でしのぐとか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:09:57.72ID:dGgs4tIq0
>>54
鼻出してるやつは
口で吸ってマスクの表面に集めたウイルスを
鼻で吸う自殺だぞ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:10:44.38ID:ga+ggsm30
マスクの販売を見たことがない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:14:43.69ID:lGI9pZr10
経産省は感染拡大させたいのか?
消毒したらマスクのフィルターの目が粗くなって普通にウィルス通過してしまうのに
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:18:59.36ID:jvEFL3ZW0
>>976
軽自動車には軽油でいいし、重機には重油でいいんだもんな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:19:53.19ID:xXxPJR5F0
マスクを1回で捨てるって常識だったの?
普通に10回(10日)はそのまま使ってたけど
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:21:42.56ID:wiEDxgsD0
手指を洗った上にマスクは最強

https://www.yoshida-pharm.com/2018/letter128/
インフルエンザの家庭内感染について、香港の家庭を対象に、手指衛生群(マスク着用なし)、サージカルマスク着用+手指衛生群、コントロール群で比較を行った報告があります

手指衛生はインフルエンザの家庭内感染を減らす傾向が見られたものの、コントロール群と比べ有意差は見られませんでした。サージカルマスク着用+手指衛生群では最初の患者の発症後36時間以内に実施された場合には、コントロール群と比較して家庭内感染の有意な低下がみられたと報告されています。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:24:11.90ID:u/mAJ3uX0
>>28
アイロンかけろ高だと溶けるから注意
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:25:18.86ID:qFB4+isA0
コロナウイルス感染拡大に伴う生活用品等の取引について
2月28日 20:33
いつもご利用いただきありがとうございます。

コロナウイルス感染拡大の影響を受け、SNS等でトイレットペーパー等、感染予防品以外の生活用品についても品薄状態であるとの情報が出回っておりますが、経済産業省から「通常通りの供給が続いており、冷静に行動してほしい」との発表もなされております。

また、現在のところ、一連の報道にありますトイレットペーパーやティッシュペーパーの取引が著しく増えたという事実はございません。

メルカリをご利用の皆さまにおかれましても、社会通念上適切な範囲での出品・購入にご協力をお願いいたします。

メルカリは、個人間で自由に取引ができるマーケットプレイスとして、さまざまな立場、さまざまなニーズのお客様にご利用いただいております。

皆さまと共に安心・安全なマーケットプレイスを運営していくため、メルカリは利用ルールの整備やマナーの呼びかけを随時行って参ります。引き続きのご理解とご協力をいただけますと幸いです。

引き続きメルカリをよろしくお願いいたします。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:28:02.95ID:jA7kQCQc0
100枚以上あるから3ヶ月位もつわ
アレルギー持ちだから常時2箱以上ストックしてた
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:41:33.01ID:e+QYS4bt0
自作が一番だな。
布で自作すれば洗って繰り返し使える。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:51:12.08ID:TGHkonQD0
恰好だけの一般人の消費を抑えられればホントに必要な人が助かる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:54:26.61ID:R46ml8h90
マスクと一言で言っても、花粉対策用だの、医療用(サージカル)だの、粉塵用だの、飛沫飛散防止用だのと色々ある。
が、TVで説明するマスクの扱い方はそれらを一緒くたにしちゃってんだよ、そもそも。

例えば飛沫飛散防止目的なら、菌やウィルスは内側につくから、内側を触らないようにして処理しなきゃいけない。
けどTVでは花粉対策用や医療用と混同して、外側を触らないようにして使い捨てろと言う。
用途目的によっては元々数日使えることもあるのにも関わらず、だ。
09971号 ★
垢版 |
2020/03/03(火) 21:56:06.44ID:nhj1a1HL9
次スレ


【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583240153/
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 22:01:27.77ID:ubSF4rQnO
普通に洗濯物で洗って再利用してるけど
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 22:25:32.81ID:ioT840NC0
マスク一箱だけあるけど付けてないわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 11分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況