X



【速報】 米CNNテレビによると、民主党ノースカロライナ州予備選でバイデン氏が勝利を確実にした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:12:16.95ID:rku/IWFt0
アメリカのマスコミは中立性があまり要求されていない。
CNN,ニューヨークタイムス。ワシントンポストは完全に民主党寄り。
24時間トランプの悪口を言い続けている。
民主党の中でもバイデンに軸足を移している。放映時間が人により
まったく違う。
こういう傾向を理解していないと、海外の評判などというものは
信用出来ないことが解る。朝日はニューヨークタイムス、CNNと関係が
深い。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:13:25.40ID:mEsNnB9w0
指導者が年寄りすぎる。コロナで死ぬ人が出てくるのではないか?
サンダースかバイデンもコロったら逝く歳だしな。トランプも危ない。

そして現状、イランのハメネイが危ないよな。
あの爺さん死んだら少し荒れそうじゃね?

プーチンもキンペーも安倍ちゃんは歳的に死にはしないけど
コロったらそのままリタイアだろうなぁ。
回復するまで長くかかるだろうから政治生命は終了だろう。

体力的に大丈夫なのはカリアゲぐらいか。でもデブだから呼吸できずに死にそうwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:13:36.39ID:kWE6QBxy0
サンダーズじゃ無理だからな。
バイデンなら、共和党支持者の裏切りが期待できるから、
一発がある
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:15:04.51ID:Qdi1SMmZ0
バイデンはセクハラでアウト
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:15:33.67ID:S+aQs18e0
バイデンとか中途半端な奴いらんねん

サンダースvsトランプの
どっちが反グローバルに効果あるか決定戦

それか金融&新自由主義なブルームバーグvsトランプでいいよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:16:30.71ID:D36BMBth0
>>26
そんなの民主党の願望にすぎないw

今の民主党の候補者じゃ誰が出ようとトランプの圧勝だよ
ま、国民皆保険のないアメリカで疫病への脆弱性が明らかとなり、
新型コロナで数十万の死者が出ない限り民主党は勝てない。
アメリカは今回も冷笑主義が勝利する。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:21:05.35ID:/4scGJhm0
>>26
マイノリティに媚びを売ると、大票田の中道層を取りこぼして大統領にはなれない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:22:45.67ID:/4scGJhm0
>>35
事前の調査だとパイデンかブルームズバーグなら何とか勝てるって出てたから
民主党主流派は必死でバーニーを叩いてる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:23:09.15ID:7AJoJ3Cn0
バイデンてボケてないか?言ってることが訳わからんことがある
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:23:30.19ID:AdFqlxCk0
>>31
ジャスティン・トルドー 48歳 カナダ首相
サンナ・マリン 34歳 フィンランド首相
セバスティアン・クルツ 33歳 オーストリア首相
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:26:16.47ID:AdFqlxCk0
>>25
ブルームバーグ 78
も追加

じじいばっかり
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:36:40.29ID:gOhIzzX80
バイデンなら勝てるかもしれないが、全く何の代わり映えもしない政治になるだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:37:56.14ID:c1L6NV7Y0
>>42
若い黒人→大失敗
お婆ちゃん→問題外
ホモ→とーぜんダメ
で年配男性

民主党が移民排除で中韓系不法滞在者を追い出せに
変わらんとトランプには対抗出来ないだろうな
不法滞在者は出ていけ路線でメキシコ人かアジア人かで
違い出すしかない
コロナが流行ってるから得に中韓排除は低所得層に効果ある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:40:03.62ID:NRprpcvo0
ジジイがのさばるってことは、若い奴らがダメってことだろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:40:31.38ID:zWZQM/O/0
イランは体制崩壊までいくと思うな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:41:06.11ID:gjptwJAQ0
サンダースさんはテレビで見ると
すごいおじいちゃんに見えるなあ
トランプさんには勝てないかも
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:41:23.32ID:NjHfhLfc0
>>1
サンダースはもうおじいちゃんだから今回落としたら終わりだろ
支持層が学生ローンチャラに歓喜してる若者だけだし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:41:42.67ID:c1L6NV7Y0
>>26
品性が無いのが良いところ
上品なヤツが不法移民も人権がーやったんだから

低所得層に支援すると不法移民が食い荒らすって実態を
どーにかしないとダメだな
仮に低所得層に100億ドル出します!って言っても半分以上
違法移民に持ってかれるんじゃ先ずはそいつを叩き出せになる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:43:44.12ID:NjHfhLfc0
>>26
クリントンのときも同じ状況だったのに勝ったのはトランプなんですけどねぇ??
あと4年一緒にトランプ大統領を見続けようね!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:52:48.96ID:D36BMBth0
>>37
かてねーよ。
民主は候補者の年齢が高すぎる。
50〜60代にまともな人材がいないってことは、アメリカ大統領職が魅力がないってことだろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 10:53:27.10ID:7vKm+DBe0
コロナ大会
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:05:16.98ID:OsW0dTDp0
アメリカは70代が去ったら腑抜けになるだろうな
ドラマや映画見てても、日本より酷いヲタク俳優ばかり
人畜無害そうなタレントしか出なくなったな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:07:23.30ID:rgxdEjfG0
>>37
なんとか勝てる?



勝てるわけないだろwwwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:10:13.69ID:+RR+w42+0
残ってる面子見たら、誰が来ようがトランプ勝つだろwww
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:10:21.71ID:e4K1M6CP0
トランプが嫌なのはブルームバーグ
穏健保守票が流れる可能性があるから
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:10:55.37ID:KyyoTJFe0
唯一の可能性のホモ大統領が撤退したからなもう民主党は無理やろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:13:38.02ID:e4K1M6CP0
>>55
いやいや
大統領選も結局、地方票が左右するから
現状は民主が手堅く押さえてるから日本で言われてるほどトランプは磐石じゃないんだよ
日本の報道だと相変わらずトランプの再選は固い一色だけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:14:00.12ID:NRprpcvo0
トランプに勝つには、トランプよりクレイジーな奴でなきゃダメ。
それが出てこないってことは、トランプらへんがアメリカのクレイジーの打ち止めか?
でも、国民の深層心理では、もっとクレイジーなのを期待してる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:14:57.42ID:GtyhA+1v0
いちばんつまんねー奴になって草も生えない
そりゃ民主党アカンわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:15:37.55ID:ToyHnewd0
流石にこの状況で中国共産党と仲良くしようなんて言ってる政治家を支持してる人たちは

頭がおかしくなってると思うね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:15:51.35ID:e4K1M6CP0
>>58
あの人は次狙いでしょ?
宣伝効果は大きかったからそれだけでも
メリットはあった
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:18:53.93ID:FVKjNpqh0
>>26
黒人や、アメリカに正規ルートで定着してる他のマイノリティはトランプ支持者が増えてるそうだけど?
トランプは少なくとも、正規入国の人間はフェアに扱うから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:24:30.28ID:c1L6NV7Y0
>>59
底辺がこぞってトランプに乗り換えてる

パヨクが言う底辺の争いで国籍しか誇るモノが無い層が
トランプ支持だし浮遊層も1000万人救えば良いのを不法移民と
合わせて3000万人分負担するから負担が大きいと気がついたしな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:26:14.21ID:OsW0dTDp0
>>62
どの状況だよw

アメリカが日本からモノを全く買わなくなってるんだがな
横浜港は14ヵ月連続で輸出減少

全部アメリカが原因で
中国はそれを救ってくれてる形になってる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:26:51.29ID:c1L6NV7Y0
>>62
中国共産党と仲良くしよう!
その為には不法滞在中国人を中国に引き渡しますとか
共産党幹部の隠し財産情報共産党にリークします
なら支持される可能性は否定しない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:29:19.12ID:OsW0dTDp0
イジメラレッコの発想は

「従う」しかないんだよな

従うことを前提に相手を選んでる

いつも思うが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:30:24.69ID:+EPeL/rA0
ねらーはやはり極左のサンダース氏は嫌いなの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 11:36:33.47ID:ap2m1sF+0
>>30
なるほどな
そこらへんのメディアが安倍ちゃんを叩いてるのも
民主党にとって安倍ちゃんは都合が悪いからってだけの事だったのか
海外メディアの安倍政権叩きはまったく当てにならないって事か
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 12:21:58.65ID:LXY+ngtY0
>>70
トランプ批判のフレーズが4年前と全く変わってないところに民主党の衰えを感じてるわ
工作が分かりやすすぎてこんなの誰も聞く耳持たない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 12:38:35.21ID:NRprpcvo0
民主党が劣化してるのじゃなく、共和党と選挙民が劣化してるんだな。
世界中の選挙民が劣化してる。選挙がないも同然の中国やロシアのマシか。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 12:39:45.55ID:COu5Y48P0
バイデン疑惑はどうなったの?
何でマスゴミはそのこと追求しないの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 13:30:18.77ID:sgIKMgyP0
トランプの相手は、大汚職バイデンか?
社会主義者のサンダースか?

どっちにしても、トランプ楽勝じゃん
知らんけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 15:00:16.03ID:pqidJdYx0
もっとブルームバーグが頑張るかと思ったが想像以上に弱すぎたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況