X



【速報】ドル円104円突入 6日19時 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/06(金) 20:56:05.11ID:xz0umifw9
https://twitter.com/huraman2/status/1235873899759329280?s=21


ドル円104円突入の
ニュース速報入ってんですけど

2020/03/06

https://twitter.com/gold_oil/status/1235874281877168129?s=21

↘【ドル円】下落して104円台へ。 19時26分 104.99円 sekai-kabuka.com

★1のたった時間
2020/03/06(金) 19:25:38.69

前スレ
【速報】ドル円104円突入 6日19時 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583492337/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:56:46.55ID:E1mm5sXY0
速すぎ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:57:10.73ID:WRYfs9xR0
アベ
辞任決定的
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:57:32.54ID:hncgl6YK0
俺の80.75がたすかるのか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:57:38.93ID:M0nfJsxq0
FX リバレッジ全力買いだ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:57:50.64ID:ohZ2loVb0
解決法を教えてやろう

円を刷って、市場で売れば良い

円は無限に刷れるから
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:58:05.67ID:s0cf2rAA0
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ 
それだけ円の価値が落ちる 
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:58:50.86ID:neVd2coG0
これアメリカの対日借金が減るんじゃね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:58:58.65ID:M0nfJsxq0
>>7
またゴミクソのアベノミクスをやるのかw
実質賃金を減らして何がしたいんやろw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:00.91ID:ohZ2loVb0
本当にヤバイのは円安の方だからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:17.84ID:uislY+Yl0
>>8
お前、実はなんにもわかってないだろ?www
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:27.01ID:tbQEoTUu0
>>8
価値が落ちる…?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:34.48ID:BtuT1dzP0
今こそトウモロコシ爆買いしろって
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:06.52ID:X9FLzpFm0
円高差益還元まだ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:06.71ID:uislY+Yl0
>>18
あー、コロナかもなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:13.77ID:N70qnxxO0
つまり、どういうこと?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:41.65ID:dTppR4WS0
>>8
釣り針でけえよ。まぁ食うけどさ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:42.08ID:VeozIMU+0
まぁ経済対策の催促みたいなもんだね
後だしの方が有利だからアメリカや後進国が出しきってからなんかだしたほうがいいね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:48.89ID:JEGORGNx0
>>1
みつお

バカなのに為替の話題なんか振るなよ
意味わかってないだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:57.78ID:4phy3RaB0
>>7
>円は無限に刷れるから
全くその通り
安倍&黒田は「東大卒の俺たちが単純バラマキやるわけには…」というくだらんプライドは捨てるべきだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:00.23ID:srhkc9wI0
>>8
意味不
わかってる?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:21.81ID:ohZ2loVb0
>>8
アホかw 円高って円の価値が上がることだぞw
これまで1ドルを獲得するのに110円だったものが、
1ドルを獲得するのに50円になるんだから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:26.25ID:FqFbwgT70
>>8
は??
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:28.71ID:M0nfJsxq0
こういう風に騒ぎ始めたら潮時
後は餌が頑張るだけやね
おまえら、まだまだ下がるから待ってろよー
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:34.81ID:8nArORTe0
ま、円安になっても賃金に繋がってないだけの国内物価高いんじゃ意味ないよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:44.85ID:uislY+Yl0
>>28
「なんか」と言われても、既にマイナス金利だからな


なので、(何も出来ない)とナメられて今に至ってる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:49.41ID:dvpFyED90
日本終わっちゃった
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:57.80ID:4+1pnV5m0
毛唐はドル基軸通貨体制の放棄でもするのかw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:02:36.31ID:EU660lg60
要は実はアメが一番しゃばいってことだろ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:02:39.47ID:GFwx0Qmz0
8にレスした時点で負けな気がする・・・
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:02:54.67ID:kBL/Hjbk0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/



593225489256454556497257
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:03:00.43ID:uislY+Yl0
>>8
こいつは単なるパヨクで、「アベガー!」って言いたいだけなんだろうな


経済のけの字もわかってないが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:03:15.67ID:vpNkT8n40
MMT! MMT! MMT! MMT! 
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:03:24.52ID:neVd2coG0
経団連とか保険会社が海外資産引き上げてるの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:03:36.39ID:M0nfJsxq0
コロナの自民党の対応を見ていて、まだ円安の方が日本に都合が良いと思っているのかw
自民党は嘘しか言ってねーだろw
都合の悪い事は全部隠蔽よ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:03:40.52ID:G4Zwu77L0
95円まで行くんじゃね
インバウンドはコロナと円高で大打撃だな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:04:14.25ID:7pdB7DiX0
>>8
じゃあおまえが持ってる日本円全部寄付してこいよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:04:35.90ID:jjAL6pnp0
>>9
信頼どうこうじゃなくて
円借りて投資していた人が手仕舞してひとまず円にしただけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:00.46ID:O7gCQlIc0
むしろ円安になると思ったがな
あまりにも古典的な展開で笑える
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:12.27ID:jjAL6pnp0
>>21
来年もこの水準ならね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:12.99ID:EQPWPTTr0
>>50

下朝鮮人が報復のつもりで円をウリまくってるのかもw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:13.26ID:lD9YgYgQ0
で、今は円安?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:43.86ID:IJfwOG2P0
コロナが世界に拡散される前は120円まで下がる感じだったのに…
円強すぎだろ いずれ円が世界共通通貨になるんじゃねーのかw 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:58.67ID:ohZ2loVb0
円を刷りまくって全部ドルに変えれば、日本は実質的にドルを刷ってることを同じだからな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:06.27ID:Er44/RSb0
>>8
内部留保はドル建てだからな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:09.85ID:8zKm+TSF0
結局アベノミクスって何だったのか。緩和して円安にしただけで
宣伝してたような経済には全くならず悪化しただけ。おまけに最後は円高に
戻り株安って七年間は何だったのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:12.13ID:8nArORTe0
円安になって輸出で儲かっても賃金に繋がってなければ意味がない、むしろ輸入品が高くなって国産品まで値上げじゃ話にならない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:15.82ID:neVd2coG0
ブレトンウッズ体制ぶん投げてからドルは安くなってきたからな
ドルが弱い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:22.06ID:4+1pnV5m0
サンダースが勝って,ニダヤ人はイギリスに行けよ
ポンド高にしろよw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:29.51ID:aquE7V5l0
100円が適当。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:49.19ID:s9t3Y6Ze0
1ドル50円くらいになったらハワイにでも移住しようかな
もっと円高こいや
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:01.72ID:Y4SsxChZ0
日銀はこれでもまだ無限ナンピンを続けるの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:04.98ID:1cxzZ54h0
ノーポジの俺は高みの見物
95円ぐらいまで行っていいぞ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:12.29ID:O7gCQlIc0
円高になるなら日銀が持ってる赤字国債を償却してもいいだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:12.76ID:ohZ2loVb0
ドルが紙くずにならない限り大丈夫
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:17.22ID:dCkE3vAS0
日本汚染されたー!!日本売れ!!112円。
アメリカが汚染されたー!!ドル売れ!!105円。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:19.89ID:UcK3oGRY0
円の価値が爆上げじゃん
ネトウヨ大喜びしていいんだぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:52.21ID:dY6Sq2pD0
コロナはともかくとして、こっちはトランプの謀略。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:07:59.87ID:gx+2V3Sc0
円とドルは紙くずにはならないから大丈夫

それ以外が全部紙くずになりそうな気がするが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:05.76ID:aquE7V5l0
>>63
でも今回のコロナショックでは
初期段階で円も下落したわけで。

あれはちょっと終わりの始まり感があったが、
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:05.93ID:VeozIMU+0
ドルを売ってもらえないから円高になってるんよ

なのでアメリカが経済政策を始めたら協調して減税+財政出動すればいい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:12.46ID:neVd2coG0
>>61
円売りドル買いなら円安にならんか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:37.52ID:A5MLjvbN0
円高を阻む要因が皆無な状況下では致し方ない。
コロナウイルスが4月くらいには収まることを期待したいが・・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:38.94ID:1t1O1Yw30
今こそ消費税無くせよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:47.46ID:C+RbgkP50
どんどん円の価値が下落している
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:53.30ID:gisj1CKE0
俺の資金106円後半で捕まってるけど18円まで耐えられるからどんどん行け
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:57.95ID:9lPZHZY70
>>57
バカはお前だ
>>8は久しぶりに見れるような生易しいシロモンじゃねえぞ?
通常営業池沼が血管切れてスーパーサイヤゴッド超えたような走召池沼だぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:02.99ID:jjAL6pnp0
>>63
そんなに円つよくねぇよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:07.15ID:+6EuDA9f0
夕べ106円台って言ってたのにw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:45.84ID:Vm8lTI1o0
ドルが売られているだけだろwwwwwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:07.55ID:xWpJgEya0
また80円台目指そうぜ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:28.00ID:39FIz0IT0
世界同時株安の様相を呈してる最中でも
全く揺らいでない上海市場を見てるとなんか和む
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:29.00ID:Y4SsxChZ0
>>90
消費税ゼロにして今やってる消費者還元事業で5%バックぐらいしないと消費は生き返らないでしょ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:44.63ID:dCkE3vAS0
>>84
株なんて日銀が維持しようとしてるけど
会社自体なくなっちゃうわ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:02.19ID:GFwx0Qmz0
騒いでるやつはリーマンショックの時に半日で8円ドル安になった事とか知らんのやろなぁ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:10.83ID:GxOaLAvg0
トランプに為替操作国認定されて身動き出来ないから見てるだけしか出来ない
何がwinwinだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:13.69ID:u+JhpLVO0
22時30分
雇用統計(米)

何故か参加したら殆どが死ぬイベント
より楽しみたい方は市況2へどうぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:19.74ID:G4Zwu77L0
今こそドルを買え!小遣い稼ぎになるぞ
ところでどこに買いに行けばいいの?
大黒屋か?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:22.44ID:TadePtgJ0
>>52
外国人来てくれん方が良いわ
向こうも今は来たくないだろうし
中国と関わるとろくな事にならない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:37.84ID:kmLb9FEy0
>>84
円が紙くずにならないのはなんでですか?
いっぱい刷ってるて聞きましたけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:37.88ID:0ZKyr7YJ0
>>1
10日ほどで7円下げた?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:39.45ID:kzSuRCHZ0
オーバーシュートでストップ巻き込んで、
さらに300pズドン
98 円台にタッチする
株価はその時、、、
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:47.35ID:jjAL6pnp0
>>103
売りたくても売れないんだよ…
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:58.15ID:7Eq96Jzj0
EUのコロナの勢いが凄いし、アメリカも新型インフルに加えてコロナが追い打ち
相対的にみると日本がまだましに見える。相対的評価で見るとそんなふうに思える
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:59.83ID:Ekz6LXvZ0
ユーロに対してもドルは売られてるから、いまの相場は円高というよりドル安
FRBの緊急利下げと近い将来の追加利下げ期待が為替を動かしてる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:20.13ID:gisj1CKE0
去年だか一昨年の正月明けも飛んだよね
アップルショックとか言われてたやつ
あれってどのくらい飛んだんだっけ
4円くらい?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:23.12ID:ERPRLuQV0
このまま100円を割ったらどんくらいやばいの?
誰かドラゴンボールで例えて
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:30.32ID:neVd2coG0
円安にしても輸出たいして増えなかったうえに石油安い数年前のボーナスステージを不意にしただけだったな
円安の果実は経団連企業デメリットは俺たちに丸投げしてきたからな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:30.93ID:u+JhpLVO0
>>106
あの時は値が本当に飛んだよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:33.32ID:mBt0+9Pt0
円の爆買い中だからな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:45.97ID:0xswoGT50
>>8
アベノミクスの後遺症で70円代ぐらいまでは下がると思う。
年金資金につぎ込んだ株の代償が大きくのしかかり、
バブル崩壊と同じ道を歩むと思う。
あの時の主役は土地だったが、今回は株に形を変えただけで本質は変わらない。
自分の政権を守るために、とんでもないことをしてくれたよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:02.08ID:7O1RAgeQ0
>>8
随分、釣れましたねw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:12.75ID:M0nfJsxq0
>>106
トランプ就任時はそれぐらい円安になった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:25.89ID:ETDC2JmA0
とはいえ、毎度緊急事態起きると円高とかなあw
日本も相当ダメージ食らうのにw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:39.54ID:pEEeVpZ10
今回ばかりは世界の方が本当にヤバいのがな…
EUとかもうダメだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:48.43ID:2Hfr6/3b0
100円くらいでええやろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:58.08ID:AUs+SORi0
内需拡大にシフトすればいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:04.67ID:Uy9XPFTy0
よし、ウォンを買おう!

0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:05.85ID:Y4SsxChZ0
>>121
ドラゴンボールが存在しない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:06.58ID:UpMkAMjU0
ボーナスタイムキター
暖かくなると終息するしどうすっかな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:08.76ID:8nArORTe0
円安で米国兵器を大量に買うアホがいるけど
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:27.31ID:7O1RAgeQ0
内需拡大、円高回帰すべきだろう。
財政拡大に舵を切ってコロナ特需で経済再生希望。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:34.37ID:xGJ9frTW0
70円になってから騒げ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:43.51ID:Q5iE+8Wi0
いかにアベノミクスが危機状況に対応できなくしているかを
今頃気が付いているのって何もわかっていなかってことだな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:46.92ID:PB+z++610
元々FRBの利下げ示唆で5円ぐらい水準が下がるだろ
それ+コロナで100円ジャスト+大統領選前い通貨安競争突入で90円って
ところだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:53.90ID:nubwSN4t0
1ドル80円の時代もあったなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:01.10ID:t9TRVR5j0
日銀が国の借金を全額買い取って市場に円を投入しろ
消費税はいらなくなるしインフレなんかならんむしろ
それでも円高圧力がある
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:02.63ID:M0nfJsxq0
>>132
また上級国民富裕層にバラ撒くだけ
庶民には増税重税
庶民にバラ撒くのは細菌だけ

アベノミクスほど腐敗政治はない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:15.19ID:Y4SsxChZ0
ドイツ銀行もう無理か?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:31.18ID:HxgDUAid0
日本は病気が蔓延して 経済活動も死にかけてる(ことになってる)のに、
円高かよ。 ウォンとちがうなあw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:36.36ID:+9UR5f6P0
>>139
そうしてほしいけど難しいと思う
だって経団連が
「国民に更なる痛みを」って言うほどなんだから日本をどうしても滅ぼしたいのではって邪推してしまう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:51.31ID:DvBZHlt20
>>8
おまエラのうぉんwwwは尻拭きガミにもならないゴミ屑以外の、公害だけどなwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:59.04ID:TadePtgJ0
>>125
高齢者を長生きさせすぎなんだよね
何でも治療するから、長く生きる
90過ぎても肺炎治療するから、下手したら子どもが先に逝く
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:03.03ID:AUs+SORi0
円高になっても当分 海外旅行は出来ないのが
悲しいね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:05.26ID:oAQqJNKQ0
>>8
50円なら輸入品激安だよ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:06.02ID:7O1RAgeQ0
>>150
国債を刷れ!でいい。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:12.75ID:x4dfxRAZ0
折りピック中止なら
1ドル150円くらいになる?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:20.30ID:9lPZHZY70
>>109
昔はその一瞬で数百万動いたなあ
※但しプラス約定は何故か少なくマイナス約定は天井知らずの糞仕様
今はもう心臓悪いからやれんけどw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:22.97ID:8nArORTe0
>>121
ブルマのポイポイカプセルが安く買え
安倍のポイポイカプセルが売れなくなる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:25.59ID:kmLb9FEy0
日本コロナ前にgdpマイナスでさらにコロナ
失業者だらけになるのに内需拡大なんかできるの?
自己防衛のために武器解禁してほしいわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:37.14ID:5qLZslkN0
100円割れの突撃喇叭が鳴り渡る!諸君の武運を祈る!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:55.30ID:G4Zwu77L0
今後アメリカのコロナの感染者、死者が増えるたび
円高ドル安になる。
グラフを書けばすぐにわかる。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:01.93ID:nubwSN4t0
さあ世界は中国共産党、習近平をボコボコに叩く段階に来た。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:03.02ID:neVd2coG0
やっぱ為替に左右される外需より内需が命だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:14.66ID:rPWXPR660
トヨタ死亡
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:27.42ID:M0nfJsxq0
>>156
国債を刷って上級国民にまたバラ撒きw
格差が更に広がって、庶民の給料の中央値が更に下げられるのですね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:36.20ID:t9TRVR5j0
日銀がいくら札を刷っても日本は世界有数の工業国なので
円が暴落することはない暴落すると産業が競合する国が困る
なので日本はいくら借金をしても日銀が回収すればいい
倫理的な問題があるだけで問題ない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:47.12ID:fn6DMIeJ0
>>30
釣り針すごいなそれ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:23.35ID:+Nh3kGog0
一時的に112円安になったのはなんだったんだ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:23.69ID:GxOaLAvg0
他の国は経済対策で減税検討始めるだろうけど日本は増税検討始めるのが
容易に想像出来るな。既に決まってる増税の予定は勿論コロナ復興増税とか
名前付けて実質恒久的な増税やるはず
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:24.13ID:M8mKvX9t0
牛丼パーティーに備えてダイエットする
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:25.17ID:bJP4ZHj80
輸出系企業死亡のお知らせ!?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:31.33ID:cKUjXmr90
>8
>アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ それだけ円の価値が落ちる
それは円の価値が上がるというんだ。もう、ウイルスに脳が侵されてるようだな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:37.22ID:8nArORTe0
円高で中国に工場を作り
円安で中国に工場を作り
意味不明な日本企業
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:51.32ID:Vj1oLvYl0
112円で売りたかった
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:51.84ID:Q5iE+8Wi0
円高で内需拡大で景気回復が一番正しい道
インバウンドなんて通貨を安くして、日本と日本人のたたき売り売国政策
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:57.25ID:TadePtgJ0
>>168
円高だからドルベースでは減るんじゃないの?
円高なら外国人労働者も減るね、コロナでそもそも来ないけど。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:07.16ID:j4tc1Dq/0
安倍が国民の年金を湯水のように注込んで無理矢理保持し続けて来たものや
税金を広告代理店()に突っ込んで守り続けてた評判が、まさかコロナの一発で崩壊するとはな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:14.12ID:5p1PazJh0
どさくさでデノミしてまえ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:20.23ID:p/Ui4l2+0
円安で庶民に旨味一切なかったからな
庶民にばらまいたのはコロナウイルスだけやったな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:22.65ID:AUs+SORi0
債権大国の通貨はやっぱり強いわ
今の高齢者たちが築いた財産のおかげだ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:25.13ID:yH0GaZwK0
もう『金融緩和』の円刷りじゃないんすよ…

緊急の『財政出動』でしかないんだわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:27.62ID:cypPZJxt0
ソロスチャートの終焉だなw
黒ちゃんどうするの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:31.30ID:5UrtH00y0
ややこしい話はよくわからないが、これでウィンナーの本数が増えると見た
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:37.64ID:t9TRVR5j0
消費税なんていらないんだよ、国の借金なんて
国民が返す必要ない、日銀に回収させろ円高なのに
静観するな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:09.40ID:oyM5BDwk0
>>175
高値圏で買った人達の損切りを下降エネルギーに変えるための何者かの陰謀
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:15.74ID:n+NPffNU0
もう日本企業って国内からの輸出でそれほど儲かってないし
一般人的には円高のがうれしくね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:21.36ID:u+JhpLVO0
トヨタの想定レートは106円
割るときつい
安倍首相が賃上げとか言ってたけどこれじゃあ無料ぽ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:25.82ID:mPJJ9Hf+0
5年待ったデロンギのエスプレッソマシンを買うときが来たようだ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:28.10ID:rPRC1QHP0
緩やかながらも一本調子だね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:39.92ID:HUVTOjqy0
外国依存
懲りろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:47.40ID:FPJegQy90
たぶん101円台まで行くと思う
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:52.40ID:s9t3Y6Ze0
だよな
内需ぶっ壊して
円安で輸出企業が儲かったところで
(それも大して儲かってない)
何の意味があるんだよ
インバウンドなんて外国頼りにした途端これだし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:58.63ID:oVKR93Fq0
おいらにとっては円高は歓迎する。 大企業も海外に工場を分散してるから無問題だろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:15.32ID:riF3OyKQ0
当たり前だが輸出企業が大変だな。
車メーカーで言えばマツダ、トヨタか
まあトヨタの海外製造は圧倒的だけど
輸出も多いから。

輸入会社は恩恵を受ける。電力関係も
自宅にいる事が多くなるのでウハウハか。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:28.11ID:AUs+SORi0
95円まではデフォですよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:37.02ID:5UxlTXtw0
>>8
50円だったら円の価値あがってるじゃねぇかよwなんもわかってねぇやつがレスこいてんもんなぁw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:48.25ID:rWxyJ/Tw0
>>121
ガソリンを始め食料品が安くなって、ガイジンの日本叩き買いが無くなる。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:02.85ID:mmtCRiqY0
安倍さんが日本に工場の一部を回帰させるとおっしゃった
安倍さん慧眼だね 経団連の方々とは違うね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:09.23ID:/jQiJujT0
強い日本がトリモロサレター!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:17.06ID:+WpsAmE/0
遅かれ早かれ超円安になると思うけどいつ位からいくら位になる?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:19.37ID:cKUjXmr90
医療保険のないアメリカはスラム街まで蔓延したら終わり。

貧乏で医療保険に入ってない奴は医療費が高くて
病院に行きたくても行けないから、もし感染しても
検査もワクチンも関係なしでばらまき続ける。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:29.28ID:zMA3qvOw0
トヨタももはや輸入企業かもよ
プリウスも売れなくなったし
名前レクサスに変えたら
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:36.30ID:AUs+SORi0
ガソリン安か
また1000円高速の復活があるかも
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:41.73ID:ukG6ybut0
大手の製造業なんか為替リスク回避できるよう海外工場持ってんだろ
製造ウェイトを移せばいいだけ
大半の中小企業は円高で安く仕入れられるメリットのほうがデカイし、庶民も物価安でそう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:43.40ID:qDULzib40
賃上げ無し、非正規解雇、新卒採用減は確実だな。ただでさえ黒字リストラが
横行してたのに。これで就職には困らないからと何となく支持してた層が
一気に離れるだろう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:49.98ID:XPxnMmUl0
今105円台に戻ってるけど
NY時間でまた買われるのかな
雇用統計後どうなるかね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:52.10ID:riF3OyKQ0
百均も喜ぶだろうけど中国製品は
怖いな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:04.90ID:HxgDUAid0
>>206
どうなんだろ?
北米はトランプのせいで現地生産化だろうし、

今回の円高てより ドル安の雰囲気っぽいから、
あんまり落ち込みはないんじゃないの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:05.01ID:gisj1CKE0
優待と配当目的で株買いまくりたいが、ガチで潰れるところ出そうだからあまり買えないんだよなあ・・・
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:48.01ID:HQVqFk8x0
90円まで行くと個人輸入がホント捗る
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:03.83ID:7O1RAgeQ0
>>208
財務省解体、国税庁を分離すべき。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:13.75ID:VAXI20kt0
ニトリ予想は当たったのか?
ピロキ予想は?
さきちゃんは?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:13.82ID:qDULzib40
内需企業なんてもうボロボロだわ。内需殺して外需の大企業だけ優先
させてから外需も死ぬとかアベノミクスの破壊力凄すぎ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:15.69ID:Sq0WoLHq0
何処かの番組で紫ババアが3年程日本終わりの本出してないから危ないって言ってたけど当たってしまったか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:20.98ID:AUs+SORi0
円高基調が続くなら、内需株高もあるぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:27.84ID:j4tc1Dq/0
>>210
ガソリンはどうかな
ガソリン 自民 とかで検索すればいくつか出てくるけど 自民は物価2%上げる為にクソみたいな工作仕掛けてガソリン値上げさせたから

一回やったらもう二度と値下げが起こらないと知っておきながら、消費税を上げる為にそれをやってのけるんだから凄い話だよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:38.82ID:7O1RAgeQ0
>>227
民主の頃は個人輸入しやすかったね。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:45.62ID:g3oObFO60
もっと下がっていいぞ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:56.85ID:cbkFAJp50
欲に目がくらんで安倍支持してた株屋どもも
これでおとなしくなるだろ
上念とかも脱出準備してるんじゃねw?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:10.70ID:9R8V+9ru0
>>8
1ドル=50円になって円の価値が落ちるなんて基本中の基本を全く理解してない馬鹿がしたり顔でデマをばら撒くわけやね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:10.66ID:kmLb9FEy0
何年か前6万人インフで死んだのになんでアメリカは騒いでるの?
感染力が強くて金持ちが死ぬから?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:16.35ID:9lPZHZY70
>>205
残念だが君じゃ無理だよ...
人間持って生まれた資質てのがある
厳しいこと言うが君と彼とは「持って生まれた資質」てのが違い過ぎるんだよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:27.80ID:Sgpt668V0
アメリカは政策金利をさらに下げ、
それを織り込もうとする相場になっている。
円が1円上がると、日経は500円下がる。

せめて安倍が二期でやめていれば、
安倍待望論が出てたかもしれないけど、欲が出ちゃったよね。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:32.40ID:riF3OyKQ0
>>224
確かレクサスは国産じゃなかったかな。
散々ここでも輸出で税の還付がトヨタは
多いと言われているし。規模が大きいので
現地生産も大きいが輸出も多い方。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:39.09ID:KUjRLjSH0
いつ買うのが良さそう?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:47.19ID:gyx9UiqC0
日銀の量的緩和が足りないからだろ!!もっと円刷れよ!
異次元緩和しろよ、減税と緩和で円安方向にもっていけるだろ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:26:02.54ID:C5ucm8rb0
iPhoneの新作10個買うわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:26:09.56ID:zMA3qvOw0
円高資源安は内需産業には福音なのだが
肝心の内需は既に消費税に殺されたね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:26:14.35ID:eh0ELF9J0
定期的に世界経済がガッツリ落ち込むからこそ内需が大事なのに
安倍になってから徹底的に破壊したからこうなると本当ダメージでかい
外需一本頼りなんて途上国のやり方だわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:26:40.49ID:DIltTo7h0
円が高いならジャブジャブドルを買えばいい
それだけのこと
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:26:43.85ID:1U1gEHSu0
一過性の円買い起きてるだけやから来週中には110円台に戻るやろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:27:03.42ID:SggHtJqq0
市場からは、日本の検査せずに患者増やさない方針が支持されてるってことな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:27:03.51ID:j4tc1Dq/0
>>233
アベノミクスなんてやる前からそうなる事が判り切ってた代物なのに
「シャンパンタワー理論!」とか言って持て囃してた時点で終わってたんだよ

正直、あの頃にそんな事を喚いて否定意見をただ潰してたようなのは
今になって騒ぐ資格すらないと思うわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:27:31.09ID:mPJJ9Hf+0
>>249
日銀のバランスシート見たことあるか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:27:31.43ID:AUs+SORi0
円が一時的に基軸通貨になる前兆じゃないか
アメリカはドル安で立て直すがトランプの考え
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:27:31.94ID:7O1RAgeQ0
>>252
れいわの経済政策が正しいね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:27:54.75ID:kmLb9FEy0
詳しい人オーストラリアドルは狩っていいですか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:28:08.24ID:dTppR4WS0
>>146
禿同
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:28:11.34ID:XeS6xHpI0
金融緩和しまくってたのに景気上がらず何か起きたらやばいと言われてたのが
現実になってしまったな。日本だけもう打てる手がない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:28:16.58ID:S6ERUeBb0
>>5
まだ持ってんのかw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:28:16.76ID:Q5iE+8Wi0
WTI44ドルだからガソリンも下がるだろ
アベノミクスで円安になってあまり批判が出なかったのは
原油がうまいタイミングで下がったからなんだよな
今はさらにその頃の半値くらいか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:28:20.82ID:7O1RAgeQ0
プライマリーバランス黒字化と言っている財務省を解体すべきだろう。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:28:51.16ID:gyx9UiqC0
>>256
単独の為替介入は意味ないよ
それに通過安の為替介入はトランプが最も嫌う

国内に資金を流通させる方が国民にとっても良い、異次元緩和リターンしかないよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:00.87ID:OFFC4enD0
>>153
あの有名な一平、かの子夫妻の かの子さんは、50歳になる直前に お亡くなりになりました。
昭和14年2月です。3月1日が誕生日です。 当時の平均寿命と同じぐらいの歳です。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:05.19ID:SggHtJqq0
>>264
ねーわw
これからアメリカも日本に習って患者数ごまかすから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:18.10ID:hFOwgE4U0
ちょっと前に120円視野にとか言ってたアナリストふざけんな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:23.60ID:dCkE3vAS0
>>221
統計良くて上がっても元に戻って採掘しそう。
病気には勝てんよ人間は。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:45.38ID:7pdB7DiX0
ぶっちゃけトヨタだけは生き残る
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:49.20ID:7O1RAgeQ0
円高のときは北欧の金髪ねーちゃんと安く泊まれたのに
コロナのせいで今はだめだな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:57.51ID:AUs+SORi0
円高ならガソリンは輸入すればいい
そうすればガソリン70円も夢ではない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:08.06ID:7Tz10GJu0
今こそ内需厨は大多数の日本人の購買力がドン底に落ちてるのは見て見ぬ振りしてるの
だから中韓を躍起になって呼び込んでたのに
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:41.05ID:J2WFlICt0
リスクオフの円高は健在
避難先は日本しかない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:53.17ID:SggHtJqq0
>>270
いやいや、アメリカの長期金利も似たようになってきてるぞ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:54.47ID:/7esAbZg0
104円なんてまだまだ円安だろ。
円高を言うなら100円を割り込んでから言え
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:31:03.41ID:eIM7P3o/0
円高=株安=不況突入
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:31:05.81ID:S31hYT+Y0
>>34
持ってるドルを円に換金
110円も貰えるか
たった50円にしかならないか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:31:10.75ID:Ym3W4G810
>>1
もう1ドル100円の固定でいいやん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:31:42.41ID:ybz68rxv0
今回ばかりは本当に世界がダメだから円高の構造に変えないと無理だろうな
EUが完全に終わるのとアメリカは病気に弱すぎる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:00.06ID:5L4XmlPU0
今からSしたんじゃ遅いかな(´・ω・`)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:01.41ID:mPJJ9Hf+0
>>281
問題大有り
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:13.04ID:FLVelBOO0
>>237
氷河期の頃より経済がとんでもなく縮小してるからキツイと思うぞ
特に地方経済がズタボロになるはず
政令指定都市クラス以外の都市は廃墟みたいになるのかもしれん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:18.81ID:kmLb9FEy0
20年以上赤紙が何回来ても年金払わなかった俺の勝ちだな!!!
最近親の財産差し押さえるってきたから2年分まとめて払ってやったわ
ほんと詐欺グループのくせに脅し文句だけいっちょ前なんだよな

年金にかかわったやつら嘘つきの刑で全員死刑!!!
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:21.63ID:AUs+SORi0
円高と一緒に米国債もうられているから
怖い感じもする
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:42.28ID:hVAL0I6+0
ジャブジャブ札をすればいいんだよ
それをやらないのが売国ジャパン
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:46.52ID:dTppR4WS0
>>185
安倍ならやりかねん
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:49.29ID:YH2ebMnI0
ガソリン80円時代が良かったわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:51.81ID:YIanh3lz0
外貨預金がー。と思ったけど円預金の方が多かったわ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:32:52.29ID:gyx9UiqC0
>>304
アベノミクス前後で日銀のバランスシートが大幅に増えたが各国のバランスシートも増えた
それで何か問題があった?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:11.25ID:SggHtJqq0
>>302
だから検査しなければ患者数も死亡数も増えないよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:26.00ID:66IyYHHD0
どこが買ってるの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:27.22ID:sLskTPUs0
リーマン級きた?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:34.84ID:M8mKvX9t0
日銀はこういう事態を懸念して金利も株もやめたがってたのに総理官邸がな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:48.39ID:xp6WhWpL0
すごい勢いで大不況フェーズになっていくなぁ
コロナすごすぎ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:48.33ID:ybz68rxv0
>>308
それに加えて税金取りすぎで可処分所得下がりまくりだからな
金が無いのに使えるわけ無いだろって話なんだよな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:48.84ID:mPJJ9Hf+0
>>299
80円でもいい
関税も全て撤廃でいい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:55.82ID:66IyYHHD0
バラマキチャンス
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:34:01.10ID:AUs+SORi0
原油も暴落してるからヤバイ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:34:09.41ID:RljJbe6K0
>>272
円と原油って基本的にドルがヤバイときに代わりに投資するものだからセットで上下がよくあるよ、
民主時代にあんだけ円高だったのに原油も投機筋爆上げでガソリン価格も高騰してガソリン値下げ隊とか馬鹿なことやってたくらいだし。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:34:15.37ID:SGqstD8/0
為替チャートが上がるか下がかなのが問題だと思うよ。
下がる=悪い、上がる=良いと刷り込まれているから
なんかあるたびにドル円が売られる。
貴重なドルを売って日本円を買い込んでいるという自覚がない。

為替チャートは横倒しにすべき。
ドルが買われると右寄り、円が買われると左寄りになったほうが客観的にみられる。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:34:35.31ID:ZT+D60JF0
>>1
早えーよw
世界中でどんだけ金が余ってんだ?
株式市場から流れて来てんだろうが、どちらも振り幅が大き過ぎ。
リーマン級を超えるバブル崩壊あるで、これ…
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:36.50ID:5qLZslkN0
>>237
地方部の若者から中年までもが棄村するから、老人の飢え死にが激増するだろうなw
財政再建、ここに成る!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:43.05ID:GvOgTVKb0
去年も112〜104円あたりウロウロしてただけだったな
ただコロナに利下げと材料が強烈なので100円はタッチしに行くと見てる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:45.05ID:AZWpT7vp0
高い高ーい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:50.54ID:HxgDUAid0
政府もこっちの対応で、韓国のクレームなんか無視だな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:57.74ID:AUs+SORi0
100円は100%割れるから気を付けろよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:36:25.81ID:wYWNBk6o0
円高じゃなくてドル売りなんだろうね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:36:29.25ID:wrvKSh8Q0
ちょっと遅かったな
どうせ来るなら消費税増税前に来いよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:36:34.11ID:NLnYvmwg0
この金融相場で通貨の高低を信頼あるとか無いからで考えてるとすっとんきょうな結論になるぞ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:36:35.15ID:cKUjXmr90
もし米大統領選の演説会で大量感染なんてなったら大変だろうな。
毎回、かなり大規模な集会やってるけどコロナでもやるんかね?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:36:36.37ID:AHKNNn9G0
米雇用統計(失業率)でどうなるかやな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:36:52.71ID:Np44uZeQ0
また円高デフレ氷河期が来るのか。短い春だったな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:36:56.24ID:iEh+R9uH0
円高が嫌だというなら刷りゃいいだけ
刷った全額分、国債の償還に当てる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:01.52ID:7o6Ao/uU0
製造業も壊滅だろこれ
安部どうすんのこれ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:18.47ID:zMA3qvOw0
>>325
原油高騰が円高を呼んだのよ
海外が緩和でお金ジャブジャブだったんだから
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:20.99ID:5S5dBzoc0
なんで世界中不安になると円が買われるの?
みんな自国通貨を信用してないの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:27.74ID:oi8Nd/LL0
>>8
世界で唯一、自国通貨高を通貨安と言うミンジョクがいるらしいなw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:31.55ID:kKtUvTYF0
どんどん円安になっていくわ!
日本円が紙屑になったら輸入できないよ!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:37.47ID:R090o/5i0
増税以降リーマン級完全に超える経済の落ち込みだが減税はいつなの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:01.47ID:3apS9FtR0
2円上げからの、7円下げ

戻りがないから逃げ場がない

112万円が105万円になっただけだから、7万円の損失かと思いきや、
FXだとレバレッジが25倍(24倍の資金を借りてトレード)なので、
25×7万円=175万円の損失

つまり、元本がもうなくなって死んでる
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:02.12ID:qxEER46h0
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:09.32ID:Rxui2+U00
ガソリン安くなる?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:11.02ID:wrvKSh8Q0
>>340
からの円買いが始まる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:15.56ID:dTppR4WS0
>>233
だよね。今更円高なってももたないよ。
上手に経済壊すよね。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:18.30ID:NT3hg61D0
>>8
1ドル50円で何で 『円の価値が下がる』 の?

 強い円になるんだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:20.68ID:RljJbe6K0
>>332
空気読めずにここ数年私立文系が大人気だったんだよね。
氷河期見りゃ間違いなく一番最初に詰むのに。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:28.17ID:SggHtJqq0
>>319
日本のコロナ対策が正しかったってこと
最初は円売られまくってたけどな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:48.16ID:uVM91mGl0
>>8
円高と円安の違い分かってないだろ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:55.37ID:XBRCScTA0
円高になることを「落ちる」っていうのはなんでなん?
落ちるっていうなら円安のほうじゃないのか?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:57.63ID:AUs+SORi0
製造業優位の時代は終了
これからは金融消費業優位の時代が来る
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:10.44ID:D9vCLY6o0
>>358
1ドル50円ってメチャクチャ円の価値高いぞw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:22.96ID:JqjFMC1O0
>>8
バカ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:35.60ID:NLnYvmwg0
>>352
日本の機関投資家が世界不安があると海外投資のポジションをへらすから
日本は世界一海外債権を持ってる国であること、海外投資が増えるのは円安要因、減るのは円高要因
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:38.31ID:zMA3qvOw0
>>352
普段は日本円が海外通貨に両替されて海外に流れている
海外不安でそれが巻き戻る
それが対外債権国日本の通貨の特性
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:48.78ID:EtBAZGzj0
106円でinした外貨預金はどうなるんだろ・・
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:55.17ID:RVD69md/0
ユーロ/ドルもどんどん上がっているので
今回のは円高というよりもドル安なんだよね。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:01.17ID:HrLdVFuC0
福田総理の時は円高だったよな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:13.51ID:n5yctIYK0
>>358
1ドル50円だと円の価値が上がってんだぞ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:23.49ID:ybz68rxv0
EUとアメリカの状況次第で80円台行くんじゃねーかな
EUはあれ崩壊しかねないだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:24.65ID:TadePtgJ0
>>331
地方の田舎なんて元々そんなもんだしね
県庁所在地に住んでいるが、ここでもひどい
田舎はもっと酷い
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:33.10ID:PB+z++610
トルコ円なんて100円以上だったのが、今17円だもんな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:34.91ID:HxgDUAid0
311の円高みたいに、損保が円を買い戻してるてのはないよね?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:37.52ID:PUfcdeTK0
こないだ110円じゃなかったっけ?
またFXで風俗落ちの主婦が増えるのか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:41.16ID:AHKNNn9G0
>>367
ドル円チャートだからや
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:50.40ID:z6tmKCfy0
FXしてる人たちは大儲けか?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:53.37ID:kkLaA32a0
>>8
ネタか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:23.47ID:rkUsUc3q0
暗黒の民主党政権時代は
80円
それでも日本人はがんばった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:32.82ID:kmLb9FEy0
そもそも中国なんて農民工奴隷を使って稼いだ金じゃないか!
共産党幹部だけ偉そうにしてるだけでいい生活
そんな金受け取っていいのか???
無茶苦茶な世の中だな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:32.84ID:E044tJ0t0
90円切った円なんて逆にゴミでしょ
買われるいい塩梅は95-100円くらいまでよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:36.22ID:Gnm0Fxs20
円高になっても日本人は
海外には行きづらい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:51.11ID:yO9yQ1/z0
何か円高と円安の意味を勘違いしてる奴が居るな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:55.31ID:kkLaA32a0
アベノミクスの後遺症で1ドル=10円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:03.79ID:Odzi8Ddg0
円高対策は簡単
マイナンバーカード所有者にそれぞれ10万円配ったら
120円まで下落するのにね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:22.36ID:SggHtJqq0
>>348
中国のサプライチェーン壊れたから、これからは国内のもの作りだよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:23.18ID:YIanh3lz0
年末に初めてNISA枠埋めたのにー。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:33.03ID:Czcnwjyc0
やっぱり有事の円買いは終わってなかったんだね(´・ω・`)
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:39.52ID:u+JhpLVO0
>>388
がんばったよねーほんと笑
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:40.46ID:7Tz10GJu0
>>344
その前に支援者が集まってやる演説会の方がやばい
こっちは回数かなりやるし消極的な人をわざわざ車で迎えに行く
これで増えて大規模な演説会で更にばら撒く
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:59.12ID:6s4nqmhD0
日本人はどいつもこいつも同じ服と同じ靴を何年も着る様になった
しかもユニクロをだもんな
勢いよく消費しているのは20代以下だけ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:43:15.30ID:12aYVjbY0
日銀は注意深く見守るだけです
「あ〜下がってるな」みたいな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:43:20.01ID:AUs+SORi0
日本が世界を支えろというシグナルでしょうね
日本は島国だから、本来感染症に強いはず
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:43:31.16ID:AHKNNn9G0
>>392
せやな
所詮ゼロサムや
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:43:45.56ID:RVD69md/0
>>394
釣り針デカすぎ。

いずれにしても
ユーロ/ドルもどんどん上がっているんだよ。

起きているのは円高ではなくてドル安
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:06.27ID:f9SaD8Bk0
就職率いいから若者の支持率が高いとか言われてたがこれからは一転
しそうだな。アメリカの好景気に乗っかれたズルい世代と嫉妬される
世代が生まれる一方これからは第二次氷河期世代が生まれる
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:09.03ID:pXXIpzEx0
>>398
農業や製造業への回帰か
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:12.03ID:/NiKX6/E0
まだ慌てる時間じゃない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:12.06ID:z6tmKCfy0
>>388
生活しやすかったな
天国の民主党
地獄の安倍政権
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:13.52ID:9z3eunhM0
風俗落ちの主婦が休校中の子供にコロナウイルス持って帰るのか
胸熱だな qqq
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:14.73ID:D9vCLY6o0
このスレ見てると円高円安の概念を全く分かってない奴が多いな
1ドル50円ってのは1ドルをたったの50円で交換できるから円安って事だよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:17.99ID:BBMwofrY0
マジで分かんないんだけど110円だったものが104円になってんだから「下がってる」って表現で良いんじゃないの?
コロナリスクで日本円が下がるなんて当たり前じゃん
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:21.32ID:oi8Nd/LL0
>>393
朝鮮語では通貨高を通貨安と呼ぶ。
これで朝日の経済部にガチの朝鮮人がいることがバレたこともある。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:27.58ID:kkLaA32a0
MMTってマジかって思えてくる、人類史上初の無資源無税国家が出現
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:38.33ID:VG4mLZOk0
よっしゃああ!!
行けえーーー!!

突き抜けろ!!
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:43.49ID:7pdB7DiX0
>>399
たかだか120万円じゃん
アキラメロン
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:45.29ID:dTppR4WS0
>>394
おまえは>>8にはなれない!
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:49.48ID:wrvKSh8Q0
そもそも円安で自国の通貨の価値下げて差益で儲ける考えが馬鹿
円安で安く材料仕入れて輸出相手国で高くても勝てる商品売れよ

円高の時に相手国にこれやられて一気に日本は競争力無くなった
いつまでも車、ほんとばか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:55.55ID:TadePtgJ0
金融機関はどうなるんだろうね
日銀がまた追加緩和やりそうだけど
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:56.25ID:pc6oUZfO0
日本全体でリストラしろ。

40歳定年にしろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:23.73ID:Odzi8Ddg0
>>394
円の価値が上がるだろ
痴呆か?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:23.73ID:cGPASwyb0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:31.88ID:ZOk6mrel0
>>386
絶望、狂喜乱舞、瞑想中、色々おると思う。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:34.66ID:AUs+SORi0
日本はもっとナマポっとを増やすべき
そうすれば円高に強い国家になれる
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:38.04ID:zMA3qvOw0
>>416
ドルの価値が下がってる
ドル円の主体はドル
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:47.52ID:FDheEPBG0
真っ赤な試算評価額・・・
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:48.53ID:ybz68rxv0
世界がどうにもならんから内需を戻すしかない
消費税廃止しろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:01.49ID:lXfWrLmN0
つい10日くらい前までは円安が進行して1ドル360円になって
安倍令和大恐慌で北斗の拳の世界が見えてたのに
このまま1ドル80円50円に進行したら、恐慌は恐慌でも
輸入品でとりあえず衣食住が保証されたかつてない恐慌に突入するのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:02.04ID:JsPnmMHH0
80円切ったら起こして
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:02.62ID:dNg/P9sX0
終わった、いい人生じゃなかったけど最期ぐらいは笑って死にたかった
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:19.62ID:SggHtJqq0
>>368
中国の化けの皮が剥がれた今、製造業の復活だろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:25.82ID:Fyo/ukyP0
1ドル360円からやり直そう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:34.30ID:7pdB7DiX0
ドル売りの受け皿はユーロ、次点で円
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:35.46ID:KiEnlWqF0
90円切ったら
3万ドルぐらい買おうかな
100円に戻れば 30万儲かるのか
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:46.22ID:lL95gYU60
こんなに円高って騒ぐなら適正っていくらなの?130円くらいか?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:50.40ID:nbeZA4Sg0
これ週明けに株価がジェットコースター下げになる感じ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:46:55.19ID:JqjFMC1O0
>>354
新生のバカ発見ww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:06.61ID:AHKNNn9G0
>>408
やな
円高というよりドル安

米雇用統計(失業率)前のリスクオフかも
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:16.21ID:yO9yQ1/z0
コロナが爆発的に感染して、地球上の人口が20%くらい減る事態になったら、1ドル75円にはなるな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:19.88ID:u+JhpLVO0
まずは消費税をなくそう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:21.18ID:fIlK6fP70
困った時の円買いは日本が当事者でも発動するんだな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:21.87ID:pc6oUZfO0
日ほん おわり

クソ会社はみんな

リストラしろ。

40歳定年にしろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:28.79ID:HQVqFk8x0
昔の円は希少でドル円80円台中盤と価値が高かったんだよな
今の若い奴は知らんだろうが
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:32.72ID:M8mKvX9t0
物が安くなるから庶民はワクワクよね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:45.30ID:TadePtgJ0
>>438
金融はヤバいよね
低金利で株安債券安
今でも投信売って何とかやっているのに
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:53.26ID:7O1RAgeQ0
>>453
大手はそのくらい
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:55.36ID:1p27CnMn0
円高で笑ってる奴って普段何の仕事していくつなの?
日本の商品は売れないし
企業はこぞって外国に逃げて安い賃金で外人雇用するし
消費価格が下がるなら給料上がらないから益々デフレ脱却不可能じゃん
日本人仕事なくなるでしょ?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:00.42ID:zMA3qvOw0
コロナが流行ると皆保険のサンダース人気に火がつく可能性
それが嫌気されているのか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:00.93ID:+QMZx4sH0
また80円にならないかな
あの頃は海外通販天国だった
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:21.61ID:o8MrCunC0
いつものように民主党政権は無能。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:23.45ID:ybz68rxv0
>>452
日本がヤバいって言ってたらむしろ世界の方がヤバくなった
特にイタリアを入り口にしたEU
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:24.13ID:YtpFKR590
円の価値が上がってる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:24.78ID:0OmtBuvv0
>>8
円高ドル安って意味わかってるの?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:29.88ID:v1p2ysOa0
退職金の運用を個人がやるんだけど、株が上がるまで外債買っとくか。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:32.33ID:u+JhpLVO0
>>446
それが正解でしょ
明日の朝にはどうなってるかわかんないけど笑
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:39.74ID:zMA3qvOw0
>>459
そんなの20年前に通り過ぎてる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:44.94ID:7O1RAgeQ0
食料とエネルギーを輸入の頼る日本は円高こそ
恩恵がある。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:55.85ID:uM3tQY3k0
円高不景気だと強い業種だから大歓迎だよ
どんどん不景気になってほしい
これからガンガン稼ぐぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:49:02.89ID:D9vCLY6o0
>>416
1ドルを110円で買ってたのが、104で買えるようになったのは円の価値が上がったからだよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:49:06.18ID:ZOk6mrel0
>>436
ほら(笑)
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:49:20.11ID:6s4nqmhD0
菅政権の時に700万円で買えた外車が安倍政権で1250万円になった
それが分かりやすい例。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:49:23.27ID:tJ7ZahUw0
欲しかったテスラモーターズの株買ってええんか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:49:28.72ID:u+JhpLVO0
ハンバーガー69円だったような記憶
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:49:38.81ID:kkLaA32a0
>>421
>>8の大人気に嫉妬したが結構釣れてるww
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:49:38.85ID:rHlfucJr0
>>459
製造業なんて中国の仕事まだやってるの?
中国ですら卒業したがってるのに
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:08.06ID:SggHtJqq0
>>409
フランス、アメリカは検査やめてこれ以上アホみたいに患者数増やさんよ。敗戦国のイタリア、ドイツはバカ正直に感染者数増やす。
今回日本は戦勝国。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:12.51ID:Odzi8Ddg0
>>394
馬鹿なの
iPhone 10000円で買えるやね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:21.26ID:n5yctIYK0
>>418
無税にすると通貨の価値が暴落するからそれはないだろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:35.77ID:rDMepba90
>>459
堅い職業就いてる庶民は大歓迎だろ
まず切られるのは派遣奴隷と中小工場だしIT系なんかはリーマンの時も大して影響無かったしな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:36.11ID:7O1RAgeQ0
財政出動して製造業の国内回帰と内需拡大に転換すべきだろう。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:46.09ID:7Tz10GJu0
iPhone安くなるから高校生は喜ぶんでないの
意外とAppleはレートは誠実だから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:47.58ID:j/HLWHQa0
世界的パンデミックになったら
1ヶ月後には、1ドル50円まで上がるぞ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:54.97ID:+QMZx4sH0
>>467
あんたバカ?
年金の運用はこういうこの世の終わりみたいな時に株を買うんだよ
ただし今はまだ早い
コロナが終わってからで十分間に合う
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:51:19.90ID:n26dv3aS0
安倍どうするんよ。。。
こいつが思いつきで小学校閉鎖とかしなければ。。。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:51:21.20ID:85bLq27h0
今晩のNY爆下げに賭けたワイ
勝負に勝った
日経平均先物20000割れればベンツ買える^^
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:51:51.77ID:bXiDvmED0
ずっと前に円高だったとき大していいことなかったしな。何とかしてほしいな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:51:53.40ID:Or1JJmwa0
教えてくれ識者さん
なんで日本みたいな自他国から信用無い国の通貨の価値が上がるの?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:51:54.74ID:u/id6fVC0
あたし、円が1ドル300円の時代と90円の時代しか知らないわ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:02.44ID:z6tmKCfy0
>>488
50円なら海外インデックス投資家の悲鳴を楽しめそう
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:15.15ID:dTppR4WS0
>>479
うけるww
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:16.66ID:FDheEPBG0
>>487
六万のアイホンが五万五千になったら嬉しいな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:16.80ID:AUs+SORi0
日本の海外債券や資産って2000兆円ぐらいあるんだろ
これの多くが日本に帰って来たら、凄いことになるな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:24.25ID:JpF6y8i90
国際危機時に円買い、というのは、まだまだ、日本円に信頼性がある、と思えば良い。

円が暴落するときは、日本が終わっている、と市場が判断した時。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:24.86ID:u+JhpLVO0
>>495
金利が安いから
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:27.05ID:VwP9XkGC0
>>442
有識者の間では120円って言われてるね
為替で食ってる人にとって今の買い場は本当ラッキー
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:32.56ID:Oc97EZpz0
(-_-;)y-~
ああー焼酎飲んでもうたー
22時から美味しんぼ会議やのにー
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:35.04ID:MOD7S03A0
>>459
それは俺らの自己責任じゃん。
俺は失敗しても自己責任と言い聞かせて多方面に渡って投資し資産形成してきたから、今更日本がどうなろうとあまり影響ないけど。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:39.61ID:GvOgTVKb0
クロス円の落ちがまだまだ甘いな
ドル売り円買いのナイアガラ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:51.93ID:ZOk6mrel0
>>483
wwwwwwww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:52.59ID:7pdB7DiX0
>>487
Appleレートはドル円時価の10円〜15円増しだよ
日本で売るときは
ほぼ詐欺に近い
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:52:55.23ID:13JionCo0
>>8
今年に入って最高の釣り針をみた。

すごくよくできているのでレスせざる得ない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:09.71ID:kEE8gltx0
ろんぎゃあああああああああああああああああああああああああ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:25.12ID:AHKNNn9G0
>>495
円高というよりドル安や
本当に円高ならユーロ等のクロス円もっと下がる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:27.21ID:mw9u8++t0
何で逆に触れているんだ
確かにCDCの信用落ちて混乱しているけど
アメリカ売りして日本買う時期じゃない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:30.58ID:zMA3qvOw0
>>495
普段は日本円が両替されて世界中に流れてる
海外不安でそれが日本に巻き戻ろうとする。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:44.34ID:1S2GICy60
安く買えたと思ってたら大損しました。
なにこれ安いで電車に飛び込みしてる状態・・・
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:45.44ID:GPNOcEUD0
昨日、首都で最初のコロナ陽性が出たブラジルも終了
イタリア含む欧州あちこち旅して帰ってきて、症状あるのに7日間病院に行かず、運ばれたときには速攻でICU送り

ボベスパ先物 -4300
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:49.65ID:FDheEPBG0
>>509
週チャートで滝やな
スゲー
ポンドか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:53:50.60ID:GddbF0f60
円が下がったらどうなんだよ!
一般市民になんか影響あんのか?
結論を言え
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:54:11.64ID:bEiTJXF80
70園くらいまでお願いします
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:54:56.44ID:13JionCo0
>>9
円の供給量を増やそうとしていないから。

少なければ価値が上がるし、多ければ価値が下がる。
これは通貨とて例外ではない。

あんまり高すぎても安すぎてもよくないんだけどね。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:54:56.95ID:/V9vYvMq0
>>522
下がってるんじゃなくて上がってるのに
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:18.31ID:u+JhpLVO0
ドイツが崩れたら世界の終わりかな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:25.08ID:XANis2SC0
PCもすぐには安くはならないしな
海外旅行も差別受けるし円高は良い事ないよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:47.65ID:kmLb9FEy0
>>502
それってマスクみたいにあるある言って実は使い込んでて無いんじゃないの?
よく調べたらありませんでしたw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:51.20ID:7pdB7DiX0
中小零細の倒産祭りはっじまるよ〜☆
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:56:08.27ID:Or1JJmwa0
>>503
通貨ってのはそのものが国の信用でしょ
今の日本でもまだあるのか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:56:21.25ID:AUs+SORi0
山本総理の現実味が出て来た
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:56:49.54ID:7pdB7DiX0
>>536
日本円はなんだかんだ言われても強い通貨だよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:56:52.66ID:zMA3qvOw0
日銀もユニクロなんて買ってないでアマゾンでもグーグルでも買えばいいんだよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:56:53.02ID:u+JhpLVO0
日足ではまだまだ下の形がもう出来てるから、上かな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:04.59ID:AHKNNn9G0
円高というよりドル安や
ポンドよりドルの方が落ちとる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:07.94ID:GvOgTVKb0
>>521
後1本くらい行きそうだな
なんかそんな感じ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:10.94ID:8g68IMLs0
>>8
円高。って言ってるだろ。(笑)
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:24.21ID:GddbF0f60
円が上がったらどうなんだよ
一般市民になんか影響あんのかよ?
結論を言え
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:35.32ID:Np44uZeQ0
ああ世界恐慌が始まるのか
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:59.40ID:5lGqsnpL0
また80円くらいになるといいな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:58:04.19ID:ORyPtE7L0
>>1
見事に安全資産の基軸通貨としてドルとの相互対応されてるなw
もう遠慮なく円をこの際刷りだして増やしちゃえばいいんだよ。
1ドル110円台に戻すまで円の流通量増やしていいと思うよ。
赤字国債の償還に円刷って返せばいいよ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:58:06.48ID:rGETsu6d0
ドル買って、108円になれば売ればいい?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:58:13.89ID:orn+xMm10
Macがまた安くなるといいな
それより自分の収入増えるほうがいいけどさ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:58:14.89ID:7pdB7DiX0
年末には派遣村に炊き出し
リーマンショック後の光景が蘇る
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:58:35.06ID:TadePtgJ0
>>459
日銀や年金が大企業の株式大量に持っているのが、前とは違う
逃げても配当が入る
逃げるなら、株式買い占めて国有化みたいにするか
もう株式を外国企業に買い取って貰う圧力かけるとか出来そう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:58:35.11ID:FDheEPBG0
>>546
すごい滝だ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:00.08ID:Odzi8Ddg0
阿保ばっかりやな
まあFXもやったら10秒で円高 円安くらいわかる
要は5chはIQ80 くらいの痴呆のクラスタ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:01.33ID:7pdB7DiX0
>>558
円が買われてるというよりはドルが売られてるんだって
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:01.94ID:u+JhpLVO0
全員が絶望するまでは円高は続く
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:03.89ID:M34QeUkq0
>>536
ドルやユーロよりは信用ないだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:09.58ID:5K0XC/yF0
11歳になる息子のお年玉貯金そろそろ全額ロングでいいんだよな?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:09.89ID:f2wj3pIj0
有事の円買いって冷静考えるひどいよな
日本人は資産を失っても文句を言わないって前提じゃないか?
債務残高がいくらつまれようが
最終的に国民の資産で相殺できるから破綻はあり得ないってことだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:15.55ID:yO9yQ1/z0
今日は雇用統計の発表があるから乱高下するんよ
1秒で2~3円上下する可能性もある
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:33.44ID:GvOgTVKb0
先物下げ過ぎじゃないか?
ペース早すぎだろこれ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:33.99ID:+QMZx4sH0
>>533
なあに今はとりあえず外貨だけ買っておいて
落ち着いたら旅行に行けばいい
最近のネット銀行は外貨で直接決済できるよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:38.62ID:Or1JJmwa0
>>557
今の日本よりマジじゃね
って思ってしまった
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:48.08ID:N/wubtEi0
>>418
MMTは無税国家可能とは言ってない
仮にそうなれば貨幣そのものを否定する事になるわな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:51.89ID:AUs+SORi0
コロナで為替介入できる国が無いwww
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:55.01ID:8g68IMLs0
>>535
そんなに輸出企業多いの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:03.33ID:SggHtJqq0
>>555
円建てゴールド買って、108円の時売った方がもっともうかる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:03.45ID:plD14v300
>>539
お腹痛くなってきた
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:05.27ID:u+JhpLVO0
>>566
確か像さん
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:07.60ID:7pdB7DiX0
>>567
ユーロどんだけ売られてたか知らんのかい
規模がデカいだけだよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:32.47ID:jJYLlLHx0
株とFXの両方で日本人をつぶしに来てるだろこれ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:36.59ID:kKtUvTYF0
>>444
円が安くなっていくから円安!
毎日円の価値が下がるニュース見てないの?
輸入物は全て値上がりだよ…
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:01:21.36ID:zMA3qvOw0
>>579
もはや中国人相手のインバウンド企業だらけ
輸出なんて小泉純一郎の時代に消えている
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:01:24.87ID:Qh8JqScd0
日経1000円以上下がる
と言う思いが主流か
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:01:27.97ID:7pdB7DiX0
>>579
新コロの影響で内需も死にかけてる
ニュース見てないのか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:01:42.15ID:aSu+4Y9s0
>>8
脳味噌がコロナウイルスに侵されたか、合掌
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:02:10.50ID:u+JhpLVO0
さて5分足が止まりました
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:02:13.39ID:kmLb9FEy0
円がいい通貨なんだったらいいけど
市民の生活も広範囲に良くして欲しいよな
なんで郵便局が詐欺やらないといけないような国になってるの?
詐欺やった郵便局員責任者は休日ボランティアで老人介護やれよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:02:40.83ID:j4tc1Dq/0
>>584
日本人を潰しに来てるんじゃなくて、日本がバカみたいなやり方で勝手に潰れてるだけだよ
市場はそれに属して動いてるだけ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:02.48ID:Odzi8Ddg0
>>586
わざとやろ?
か、中卒シンナー中毒者かな?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:07.36ID:GddbF0f60
馬鹿でわからんちゃけど、
外為でドルに変えればいいのか?
何したらいいの?
ルールがわからんちゃけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:20.81ID:AUs+SORi0
日本企業の内部留保
ドル換算で未曽有の700兆円ぐらいまで行きそうだな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:24.35ID:R7vSft++0
円がどんどん上がってる。世界の投資家から安倍が信頼されてる証。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:32.55ID:J2TeQ6Gp0
>>594
コレでも諸外国よりイイんだと思う…。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:04:02.50ID:GvOgTVKb0
雇用統計は良くてもセンチメントに変化無しだろ
このリスクオフの流れは止まらんだろう
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:04:15.80ID:ITgjDf3+0
無限に紙幣を発行する権限を連中が持っている。
もちろん、国家ではない連中のことだ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:04:45.49ID:OZzuShRd0
>>8
Oh...
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:04:45.48ID:83KQgfHG0
>>8
1円=100ドルが1円=50ドルになったらそうだよな

でも残念ながらドル基準なんだよな
将来日本がそうなってたらいいよな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:04:56.65ID:m2Fa/qAL0
今は統計発表前の横ばいだな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:05:09.73ID:ZRXjIDNu0
為替操作国の発動だ!(^_^;)
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:05:18.22ID:VuDzJRSu0
詳しい人教えてくれ
何でドルが下がると円が上がるんだ?ドルも円も下がって相殺されそうなんだが
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:05:52.36ID:f2wj3pIj0
日銀は塩漬けできるのかな?
まぁそうなったらもはや社会主義国家だけど
共産党は夢が叶うな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:03.03ID:uSO9Eh480
>>290
ローレバで塩漬けだろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:17.92ID:9RXZy4+B0
みんな最初コロナは雑魚だと決めつけていたからなー

想像以上にやっかいなウイルスで後手後手の対応に終始している
ワクチン開発にも時間がかかりそうだし経済には大打撃だよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:36.78ID:Or1JJmwa0
しばらくは日本がベネズエラとかジンバブエみたいにはならないってのは理解出来た
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:37.22ID:SggHtJqq0
>>611
その場合、普通はゴールドが上がる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:51.22ID:Odzi8Ddg0
>>613
それは俺も思う
AIのプログラムはわからない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:53.92ID:GddbF0f60
>>599
答えろゴルァ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:57.72ID:uSO9Eh480
>>8
爆釣だな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:58.54ID:yiLya+QW0
>>459
多分単純に知能が低いんだよ、高学歴でもそんな奴はいる

俺の知ってる上級国民用w塾の経営者は
「欲しい高級外車が安く買える!円高万歳、民主党万歳」って言ってたぞww
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:59.99ID:v9JruFJc0
>>611
相対的なものだから。
お前の金持ぶりが周りも金持ちになってしまった場合どうなるか考えれば良い
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:07:08.11ID:zMA3qvOw0
>>614
日経225は既に中国以上の国営化状態
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:07:18.15ID:Qh8JqScd0
ゴールドマンが円高と言うなら
円安になるだろ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:07:21.40ID:TadePtgJ0
>>594
金利が安い、郵便料金が安い、給料が割合高い人が多い
だから儲からないから
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:07:42.23ID:AUs+SORi0
日銀は日本株よりは円高なら外国債や外国株に
投資した方がいい
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:07:47.72ID:rV6noMs30
良かったあ
輸出大国日本の復活の狼煙だね
本当安倍さんについて来て良かった
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:07:48.68ID:yDKNszcl0
この景気悪化状態で円高に振れているのであれば、積極的な金融緩和をしやすい。お札刷り刷りしても狂乱物価にはなるまい。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:32.39ID:Gcj029v10
歴史は繰り返す
どこかで自然と調整が入るんだな
バブルは永遠に続かない
それが10年周期なのか知らんが、これがあるから日本はデフレ思考のままなんだ
そして世代にも引き継がれる
この連鎖はいつまで続くんだろうな、いままでもデフレだったけどな
もっともっとデフレの時代に突入した
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:32.83ID:u+JhpLVO0
今のうちにうんこしておくように
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:35.97ID:SggHtJqq0
>>617
結局は年寄りだけが死ぬ病気
それを最初に理解して検査しなかった日本の勝ち
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:55.97ID:uGi2vfu80
相談なんだが 円を安倍に変えないか?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:57.98ID:Or1JJmwa0
>>623
内需関連企業はそうなるかと
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:09:24.45ID:yDKNszcl0
>>8 の人気に嫉妬。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:09:31.03ID:fNeAJkwb0
アベノミクス
おわり
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:09:47.99ID:SggHtJqq0
>>627
だろ
だから円建てのゴールドが最強
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:01.66ID:caRgw+YR0
しっかし凄まじい年金砲ぶっ込んでるのに下がって伸びないなw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:07.48ID:mzUp7DVv0
単純な話、日銀はお札刷ってドル買えば円安にもなるし資産も増えるし一石二鳥だろ。
原資が増えてウハウハだ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:08.26ID:DKIHwiGd0
五輪で来た米国人がしょっぼい金額しか使わないかもな
ニホンノブッカタカスギデス
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:16.85ID:CyJZ7ZJH0
115円待ってるんだ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:17.36ID:v8o5bsJa0
95円が正常値
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:19.02ID:Odzi8Ddg0
>>640
105、2
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:19.29ID:PGlLEjM/0
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう.
警官はあらゆる事態に対処できるよう訓練しています,.
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません!,警官を襲いましょう.!
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:23.63ID:zMA3qvOw0
105.2
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:44.85ID:Qh8JqScd0
アホウ太郎はゴールドマンの使い走り
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:12:05.52ID:yFryrvgm0
100円切ったら出動するは
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:12:19.53ID:DKIHwiGd0
>>8
ぬるぽ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:12:26.93ID:hQqtaMIy0
円は相変わらず安定通貨だと言う事、本来喜ばしいことだけれどね。
まあしばらくは我慢しかない。去年も年初日経平均下がったから年一
位でガタガタはあるよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:13:07.01ID:5MqjgVyL0
100切るまでのんのんびよりするけど最終防衛ラインはどこよ?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:13:26.30ID:AHKNNn9G0
実はスイスフランは上がってるんだわ

ドル安、円チョイ高、ユーロチョイ安、フラン高
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:13:37.73ID:7pdB7DiX0
>>659
世界中みんなやってるから意味がない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:13:38.20ID:k+bTIKZ20
言うても去年の8月にも104円つけてるけどな
まあ今回は100円割れ辺りまで行きそうな気はするけど
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:13:46.37ID:o7PV4jUK0
円高上等、海外資産買いまくれ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:14:08.03ID:Mxy8glI20
円高なのに買うものがないとか良くないね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:14:08.92ID:85bLq27h0
株・為替は馬鹿が損をして賢い者が利益を得る
こんな単純明快なゲームはないw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:14:22.27ID:Qh8JqScd0
アホウ太郎はユダヤの下僕で
娘をユダヤの嫁にした
カルト
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:14:37.85ID:FDheEPBG0
>>668
あと、お金持ちね
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:15:03.56ID:pjqNnzkS0
100円台は割りませんよーに。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:15:28.62ID:FDheEPBG0
>>669
そんなのいつでもいいやん
数千か数万円利益出るだけやし
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:15:30.91ID:Odzi8Ddg0
真面目な話
ゼロ金利の日本は詰み
日銀 インデックス買いまくっても日経平均15000円で年金完全崩壊
そこから超インフレと円安200円で全員死亡
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:15:42.11ID:VuDzJRSu0
>>619
金は微上げだったな、でも円も上がっとるやん?

>>624
ドルと円が両方相対的に落ちるのが正しい姿やと思うんだ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:15:44.50ID:DKIHwiGd0
底だと思ってレバ高めでFXしたら破産するかもよ
65円まで円高になっても耐えられるレバにしないと飛ぶ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:03.38ID:Y6FCeKWh0
>>320
地震や戦争では株価は大きく下がらない(大戦末期の日本すら下がらなかった)が、疫病、風水害は大きく下げる要因となるといわれているね。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:05.68ID:S0p54hUa0
www.youtube.com/watch?v=QWOYnWt3Qvg

ライブ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:08.30ID:oi8Nd/LL0
>>668
違う。金持ちが必ず勝つゲーム。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:29.62ID:VG4mLZOk0
安倍のロンギヌスの槍
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:32.98ID:o7PV4jUK0
円高上等、小汚いインバウンド壊滅でいい。薄汚い外人目当ての小銭稼ぎの観光業は壊滅でいい。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:48.64ID:SggHtJqq0
>>668
ヒント 金先物
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:54.09ID:fbC+EMWM0
ID:SggHtJqq0  ID:hQqtaMIy0 ID:SggHtJqq0
>1-100 >500-900
チャイナノミクス ペタ積極財政での、ギガインフレ。
アメリカ・トランプオーダー関税大幅アップ、テラ重税。
こういう、スタグフレーション慢性的構造不況激化。ここらで、
中共人の、ゲテモノ食いしん坊>1パンデミックで、
強毒性 高感染力の、BARS 武漢コロナ肺炎 アウトブレイク
ここらのせいかw
実数では、ここ1ヶ月で、500000人が感染、50000人が死亡してるなw

>1-40武漢市メガロポリス圏、東シナ海沿岸の、
巨大都市、浙江省 杭州市 温州市。
あわせて3億人、完全封鎖遮断危機。

【武漢肺炎 春節ワールドパンデミック】

故 打海 文三 小説 ハルビン カフェ 応化戦争記 (ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後)
石田衣良 ブルータワー  映画漫画 アイアムアヒーロー
アニメ 攻殻機動隊 AKIRA
水木 楊 2055年までの人類史 森達也 東京スタンピード
高島 哲夫 小説 首都感染  深町秋生 東京デッドクルージング
故 半村 良 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区2030)
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスぺ!
「ワールド ウォー ジー」原作小説 映画 コンデイジョン

ここらの、いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw
隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、
グローバルパンデミック。
グローバル 狂乱物価、グローバル オイルショック
グローバル ブラックアウト グローバルメガ増税。
グローバル スタグフレーション慢性構造不況激化。
  ここらで、グローバル大恐慌。

モリカケ公文書スキャンダル、
桜を見る会スキャンダルごときの、
招来者の、記録文書の、登録、管理、保存すらできない、
杜撰で、いい加減で、愚鈍で、弛緩し、ガバガバな、
いますぐ、焼き払うべき、反社会的勢力の極み、病原体、
重税、インフレ化のスタグフレーション慢性大不況激化な、
自公安倍スタン幕府に、
>1日本国家運営、有事の危機管理なんぞ、できないだろw
だから、 自公安倍スタン幕府は、今すぐ消滅してよし。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:34.36ID:flYaj3170
国民全員に300万くらい配ったらどうだろう
少しは円弱くなるかな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:40.28ID:uSO9Eh480
>>459
円の価値が上がって、原料を安く仕入れる事ができるので、
製品価格が下がって生活が楽になる。

円高は、いい事尽くめだよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:45.14ID:kkLaA32a0
>>8
本スレベスト釣り針賞決定!!
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:48.03ID:TadePtgJ0
>>676
日経15000円なら、もっと円高になる
今円高に振れているのに、何でそこまで円安になるのか?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:50.44ID:SRKnWVhf0
ドルをちまちま毎日5000円分積み立ててるが
100円切ったらどかっと買おうかな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:51.91ID:Odzi8Ddg0
>>682
金持ちかつ賢い人が勝つ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:58.80ID:AHKNNn9G0
>>669
外貨預金するぐらいならレバ1でFXの方がええわ
スプ(手数料)圧倒的に安いし、スワポ(金利)圧倒的に高い

外貨預金はボッタクリの上、金利天引きしすぎやで
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:18:22.89ID:u+JhpLVO0
5分足とか見てる人は今のうちに週足でも見て目を慣らしておこう
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:18:42.11ID:lqAA49en0
親が言うには俺が生まれた頃は75円だったわけでまだまだ全然円安だと思うんだが
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:18:45.35ID:+unh9quF0
もうすぐ雇用統計でしょ?
どんな動きするか楽しみだな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:18:46.58ID:SggHtJqq0
>>677
今は相殺されてるけど円が下がればゴールドは爆上げ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:19:42.02ID:pBH+Ht/n0
緊張感を持って注視は止めてくれよ、ホントは寝てるんだろ? 
起きろ 黒田!
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:19:43.14ID:fbC+EMWM0
ID:SggHtJqq0  ID:hQqtaMIy0 ID:SggHtJqq0 >1-100 >500-900
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、
ID:fbC+EMWM0 粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況激化の、
スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ


昭和末期から平成に。
1990年 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。

自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、
石油価格、穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、
大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。

曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、
>1-10 デフレ政策な、友愛民主党政権で、
ID:fbC+EMWM0 有害危険害人は、
総量規制、シャットアウトで、
日本は、廉価な物資豊富で良かったなあw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:19:45.43ID:DKIHwiGd0
誰だよこれ落とした奴💩
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:20:07.82ID:o7PV4jUK0
円高最高。コロナ最高。町から支那人追放できた。すごい暮らしやすい。完全に昔に戻った。これが本来の日本。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:20:27.00ID:Qh8JqScd0
コロナでアメリカ崩壊レベルかも知れない
予測不能状態
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:20:43.44ID:83KQgfHG0
>>690
誰しも1度は通る道...ってとこじゃない?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:20:46.50ID:lfsENNqT0
公務員にはボーナス出るし
世界規模のイベントばっかやってるし
何かにつけて円高だし
カネは余りに余りまくってるんだろ、この国は
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:20:58.35ID:Odzi8Ddg0
>>691
確かに 言い方が悪かった
日経平均10,000円からの円不信感からの円安
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:21:27.58ID:XT9ktx1v0
お、お兄ちゃん...しゅ、しゅんごいのぉぉおおおほほぉぉおおーーーー
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:21:32.06ID:o7PV4jUK0
東南アジアでまた王族のような暮らしができるぞ、円高最高。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:21:34.87ID:u+JhpLVO0
攻め込んでるなあ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:01.83ID:ZvFh8WbP0
ゲロ吐きそう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:02.94ID:M8mKvX9t0
円高というか米ドル安ですよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:30.15ID:AHKNNn9G0
再度105下限トライやな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:44.05ID:rb19lkd10
ウワァァァアアアアアン
オタワ\(^O^)/
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:23:14.86ID:QAb2lho90
ダウの高騰なんて
株の持ち合いで支えてるようなもんだから
こうなるともろいかもね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:23:47.59ID:oyM5BDwk0
下げ継続か一転して上がるのかそれともいったん休憩か
その前に雇用統計か
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:23:54.79ID:75vaiyFt0
さてさて仕込みも終わったしブレないように風呂入るわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:25:08.27ID:oi8Nd/LL0
>>729
95年頃に産まれた奴では?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:25:16.66ID:jh5Fjq9b0
100円は割るな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:26:25.26ID:dscFO2rc0
みんな株なんて買うのやめたらいい。というか、株式会社自体を無くせばいい。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:26:35.10ID:UVY+2bCV0
さっき、京都市の外国人向けの着物レンタルの会社、倒産してたわ。

これからこんなのばかりだな。

一つの倒産の背景に、
どんだけの負の要素があって、連鎖していくのか恐ろしいわ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:26:37.86ID:7L+I1c0O0
うわー
サンフランシスコのクルーズ船の影響か
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:04.60ID:hGyZSUTG0
時は来た
さらにどーんと行くよwwww
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:23.91ID:UAY/960C0
円高でも海外の動画・音楽サブスクは値段は下がらないんだよな
現状iPhone高すぎだからもっともっと円高でもいいような
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:38.99ID:kmLb9FEy0
>>714
公務員は民間の給与水準ごまかして税金ネコババしてそう
安倍ちゃんに忖度してデータ改ざんしてるんだから
当然自分たちのためにもデータいじってるだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:42.12ID:orn+xMm10
俺が生まれた頃は1000円で

goldman sucks!
キムジョンナム最低!
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:48.11ID:ZvFh8WbP0
ギリシャ君が死にそうなんだけどw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:53.95ID:MzUvY6+t0
日本株また詰んだw
財務省の東大法学部には内容もメカニズムもわからんだろうがw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:28:11.08ID:dscFO2rc0
>>740
緊急事態宣言までもてば、国がある程度は保証してくれるのにね。
2月1日まで遡及すると言ってたのに、倒産するなんてもったいない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:28:16.85ID:AHKNNn9G0
米雇用統計(失業率)まで2分
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:28:26.90ID:w/PWB/6l0
円高の方が庶民にはありがたい。
70円台くらいになって欲しい。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:28:34.67ID:YJrHrYUG0
今日はダウが2000ドルぐらい落ちるんじゃね?
それでも10%いかんしな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:28:34.93ID:Qh8JqScd0
アメユダの使い走り アホウ太郎がコロナは大したことない
と言ってることは
コロナは壊滅的
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:00.59ID:jQVXyBi00
株わかんねえから何がどうなってるのかさっぱりわかんねえや
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:13.17ID:LMvNaEIg0
>>735
マクドナルドが30円キャンペーンやってたな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:17.49ID:MzUvY6+t0
>>751
垂れてる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:20.75ID:AHKNNn9G0
米雇用統計(失業率)まで1分
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:22.69ID:4B5SmYxE0
円強いなぁ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:48.63ID:rb19lkd10
1年間下げ続ける。リーマンショックもそうだたし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:54.13ID:dscFO2rc0
大抵みんなの期待は裏切られて、往復ビンタで死亡だろ?

持ち上げて落とす。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:56.97ID:o7PV4jUK0
円高最高!外人どうせこ来ねえし、円高メリットしかない!
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:29:58.48ID:SggHtJqq0
材料出尽くし
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:30:07.46ID:ocHq9g3p0
ガソリン入れ放題やwwwwwwwwwwwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:30:15.04ID:YJrHrYUG0
>>756
その時は79円台が最高じゃないかな?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:30:50.79ID:AHKNNn9G0
米雇用統計(失業率)開始、上や!現在スプ2.5
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:31:03.81ID:MzUvY6+t0
>>757
日銀砲残っているから20000円台勝負かな。日本のグローバル企業()のために内需喚起できないのが辛いな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:31:05.85ID:C4Mtv8A60
>>752
先進他国では最低時給は 金融緩和で2倍になっているんですよ。
Tドルの価値は 為替比較すれば 50円でも 60円でも いいんだよ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:31:06.31ID:NMf+cosY0
中国・韓国に入国規制したら、急激な円高 www


世界が、どんだけ中国・韓国に警戒してるか、よくわかるわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:31:20.44ID:bPLbWmsa0
>>569
有事っていうか、ドサクサ紛れに隙あらば円買いみたいなアホな事が起きてる印象。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:31:26.13ID:dWYB814L0
比較的安全な通貨 とか円高嘘説明するNHKだけど

今回は流石にそれは使えないw どうするNHK
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:31:53.87ID:dkyoHBO90
雇用統計いいのにな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:01.54ID:UFCvn/AD0
おいおい武漢封鎖からまだ一カ月しか経ってねぇぞw値(音)を上げるの早すぎwww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:13.32ID:Klu7ytXp0
全力で入金してSで良かったなコレ
ちょっと派手に負けたのでヘタレてた
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:13.89ID:YJrHrYUG0
しょっぱ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:32.08ID:QM//mMfF0
ミンス円高時代には楽器を結構買ったなぁ
今回はPC関連だな!
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:49.34ID:ZvFh8WbP0
実際コロナの致死率ってたいしたことないから
そういう論調で世界中の保健機構が話をまとめはじめる気がする
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:52.61ID:dscFO2rc0
金は下落するのに円は買われるか。そして、またアメリカ国債買いますよっと
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:56.85ID:zjhBenUO0
ウマウマ

お試しショートで1万円のお小遣いゲットw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:32:57.78ID:ZNYi16JL0
>>623
塾の生徒だって景気良くなる方が講習を多く取ったりするでしょ
うちが大昔、塾を経営していたから塾でさえ他に比べたら影響が少ないとはいえある程度は景気産業だったの知っている
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:33:49.14ID:NMf+cosY0
中国・韓国からの入国は、世界からリスクと見られてるんだろwww


入国規制は、かなり長期化するんじゃないかな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:34:08.44ID:NMf+cosY0
中国・韓国からの入国は、世界からリスクと見られてるんだろwww

入国規制は、かなり長期化するんじゃないかな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:34:19.63ID:FDheEPBG0
あーあ

、、

あーあ笑寝よ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:34:20.46ID:AHKNNn9G0
米雇用統計(失業率)中、現在スプ0.8少し落ち着いたで
現在105.2付近や
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:34:35.14ID:MzUvY6+t0
>>779
東大バカ法学部学部卒のバカ財務省役人は何が起こっているかさえ理解できていないだろうw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:34:40.84ID:92I3JqAM0
景気不景気関係ないのは公務員と年金生活者だけだよ。あとナマポ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:34:46.64ID:Own5pqis0
おかしいやろ
なんでや
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:35:15.66ID:o7PV4jUK0
ニューヨークまた買い占めようぜ!
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:35:19.94ID:MzUvY6+t0
>>794
売国財務省と経団連様々ですな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:35:41.66ID:fZPmqUHp0
一度105円割ってからの跳ね返しだから
数度アタックしたら耐えきれなくなって102円半ばまで行くやろ
102円の支持線は強いからそこで1回利確やな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:36:09.40ID:DhiyKURE0
どんだけアメリカはコロナってんだよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:36:14.95ID:zHbnMxII0
105円防衛隊がいるけど、割るとまずいんか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:36:20.41ID:ouE0ScQa0
すげーなーアメ株買えばいいの?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:36:55.95ID:AHKNNn9G0
ただいま米雇用統計(失業率)中、現在スプ通常、落ち着いたかな?
現在105.4付近や30ピピぐらいの上げかな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:37:04.81ID:NMf+cosY0
>>805
中国・韓国からの入国を、制限したからでしょ。

中国・韓国からの入国は、世界からリスクと見られてるんだろうね。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:37:09.04ID:J0ncaGd20
>>779
同意
支持
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:37:15.19ID:lpSkPRup0
2桁が見えてきた
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:37:26.39ID:ZNYi16JL0
>>475
為替だけでそこまでは変わらないよ
最近の車は一昔の車と比べて安全装備か加わって基本的に高くなっている点、当時より世界的に景気が良くてモノが売れるからメーカーが…(略)

車板、元投資板住人
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:37:30.58ID:iJqmleuz0
1ドル95円がちょうどいいんだろ。それに近づいて良い事じゃないのか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:38:10.44ID:Ea6ajm7+0
>>7
どんどんやって良いぞ
EUも米も中国もスイスもやっていた
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:38:28.01ID:beBrOm1E0
有事の円買いは健在だな
ほぼ全通貨に対して円高になってる
豪ドル円で小遣い稼ぎにショート入れて6000円ほどゲットした
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:38:29.36ID:KedR0Odc0
>>1テクニカルから見たら今は下げるべくして下げてるんだよ(笑)

トレードしてる人から見たら予想通りの展開じゃん  何も問題無いから
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:38:55.81ID:o7PV4jUK0
円安でも売れてねえんだから円高でいいよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:39:30.20ID:3XZtoKft0
雇用統計出てもあんまりバイーンとならないな
やっぱこのまま落ちてくか
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:39:32.52ID:mrVzr3dP0
ただでさえサプライチェーンがズタズタなのに何この仕打ち
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:40:36.18ID:ocHq9g3p0
イヤな担当だなwwwwwwwwwwwww
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:40:37.31ID:CnidF1Ev0
円高はいいんだけど、早いのはダメなんだよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:40:42.90ID:k+bTIKZ20
製造業は現地生産増えてるから円高になっても民主党時代ほど損害でなさそうだけどどうなんやろ?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:41:25.37ID:beBrOm1E0
>>516
豪ドルも下げてるよ
豪ドルの方がわかりやすいくらいに下がってる
ニュージーランドドルも同様
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:42:01.04ID:yOg824790
90〜100円ぐらいがいいよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:42:19.35ID:fbC+EMWM0
>1-10
ID:NMf+cosY0  ID:Own5pqis0 >800-1000

ID:fbC+EMWM0 自公アベノミクス幕府日本安全楽観デマムーヴ
ID:fbC+EMWM0 自公アベノミクス幕府日本大本営発表ムーブ ここらの末路は、
ここらの末路は、

映画漫画 アイアムアヒーロー  AKIRA 
(アイアムアヒーローでは狂暴ゾンビ、ZQNが、
超アウトブレイク、パンデミック感染大爆発)
首都圏でテラパニック、トーキョーオールギガ暴動、首都圏大恐慌


森 達也 著 東京スタンピード ラスト。
故 打海 著 文三 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)

近未来、グローバル気候変動激化、
ロ中印チョンあたりでの、局地核戦争クラスの、
アジア複合大乱激化。
メガ狂乱物価、ギガオイルショック、メガ増税 超恐慌、
スタグフレーション慢性構造不況激化から、
メガ巨大取り付け騒ぎ テラ巨大預金封鎖 
ペタ ブラックアウトな勢いな、
関東スタンピード巨大暴動。


ドリーミング・オブ・ホーム&マザー 故 打海文三 2008年 刊 光文社

内気で平凡な編集者田中聡と、
幼なじみの快活で行動力のあるライターさとうゆう、
年上の人気作家小川満里花が繰り広げる恋愛関係。
また、満里花の飼い犬、黒い大きな飼い犬、イエケ。
この、イエケらしき黒い犬から、>1犬コロナウィルスの、突然変異体が
感染大爆発、アウトブレイクし、東京での、<東京SARS>が大流行する。

東京都心部でのアウトブレイク感染爆発での、
狂乱物価、オイルショック 取り付け騒ぎ的で、
預金封鎖的な、恐慌パニックに陥る、東京都心部。
日本政府の、東京都心部、歌舞伎町〜大久保界隈などでの
封鎖隔離政策、外国人への迫害排他感情激化に
原因を発した、パニック恐慌から、都市暴動シーンなどもリアリティ溢れ引き込まれる。

    ここらだなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:42:26.53ID:AHKNNn9G0
>>828
取れたとしても今回は30ピピってところかな?
爆上げとまでは言えないわな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:42:36.13ID:4W+w25gl0
官製相場も終わりが近いな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:43:03.97ID:ZNYi16JL0
これで円高不況来たらアベノミクス批判していた人達は土下座した方が良いよ^^
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:43:05.60ID:QkFy3YBU0
80円だった何年か前も、120円だった最近も
普段の買い物であんまり違いがないよな?

どっちにしても民間人じゃなくて業者の利益になってるだけか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:43:43.53ID:ZNYi16JL0
アベノミクスは消費税に関してはクソバカ政策だけど量的緩和に関しては正解だったのだから
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:43:50.21ID:3yKoFrey0
海外旅行お得ってレベルでは全然無いな
それ以前に行けないが
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:44:12.10ID:lpSkPRup0
土日に仕掛けが来るか
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:45:58.50ID:lpSkPRup0
>>849
輸出企業なんか
ほとんど残っていない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:46:17.79ID:fbC+EMWM0
>1-10
ID:NMf+cosY0  ID:Own5pqis0 >800-1000

ID:fbC+EMWM0
米 EU、ロシア インドは、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックが、
スペイン風邪 ペスト黒死病レベルへ、
さらに激化、
全世界で、数十億人が死亡する前に、いますぐ、

ID:fbC+EMWM0
小説 ブルータワー
漫画アニメ 学園黙示録 HOTD
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
TRPG トーキョーノヴァ サタスぺ! ガンドッグあたり

ここらみたいに、中共と北朝鮮を、
全面核戦争、
先制予防飽和核攻撃レベルをすべきだろw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:46:48.94ID:AHKNNn9G0
>>841
恐怖指数(VIX)
+20%で現在47%か

高いちゃあ高いな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:47:07.74ID:QkFy3YBU0
健康で若い人にとってはコロナも対岸の火事のようなもの
株の下落も株をやっていなければ特に心配もない

今、世界が混乱してるように見えるが全く実感のない人も多いだろう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:47:51.39ID:ohrNvVjg0
安倍政権ってプライド高そうだから100円ぐらいでも為替介入しそうだよね
その時、トランプはなんて言うかだね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:48:07.57ID:yH0GaZwK0
現時点の雇用統計誰も当てにして無くて草ですね
AIちゃんは「ここっしょ!」と仕掛けたくさいが如何せん人間の過剰なまでの恐怖はプログラム出来なかったか〜
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:48:08.23ID:2117ea7a0
>>811
数年間は使う必要ない金を
ドルに替えておく
円はさらに上がりそうだから、もうちょっと待ってからのほうがいいかも

そのドルでアメリカ株仕込むのは、もっと下落し切ってからだ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:48:10.02ID:H0UcTET00
>>705
90円切ったら起こして
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:48:45.90ID:7tdv503J0
>>844
最終的に80円切った
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:49:13.24ID:ohrNvVjg0
恐怖指数って何?それでも売り買いできるの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:49:28.79ID:DKIHwiGd0
前から不思議に思ってたんだけど、
3か国で通貨を交換したら無限に増やすことは出来ないの?

わかりやすくすると
1ギル=100円
100円=1ゴールド
1ゴールド=1ギル

だったのが1ゴールド→1.2ギルになったら

1ギル→100円→1ゴールド→1.2ギル0.2ギルを貯金して1ギルを→100円→以下繰り返し
1周するごとに0.2ギル手に入るからこれを繰り返せば無限に増えるのに
なぜ現実ではできないの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:49:54.96ID:AN+X+Zbj0
すげえな。
久々に100円切るのか?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:49:57.81ID:o7PV4jUK0
そう輸出とかすでに死んでるし、インバウンドも中韓実質入国禁止にしたんだから関係なし、円高のデメリットなし、円高最高よ!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:50:47.63ID:EIP+17pS0
「有事の円買い」とか、前から言われてたけど随分と極端だね
円はそこまで信頼されてるのか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:50:58.47ID:suH5g+9c0
104円て円安なの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:50:58.96ID:AHKNNn9G0
>>861
まあ、恐怖指数(VIX)とかも所詮は方程式やし
パラメータ設定は人間がやっている以上、AIは単に作業しているだけにすぎん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:53:19.19ID:zMA3qvOw0
>>842
アベノミクスって消費税増税のことでしょ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:54:23.63ID:dscFO2rc0
>>871
迷信か何かなんだろうかね?
世界一米国債持ってるから、安全と言えば安全のような気もするが
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:54:36.68ID:NMf+cosY0
>>876
ドル調達のコストを考えたら、実質的にはアメリカの方が金利が低いんじゃね?

よく知らないけど・・
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:54:42.09ID:C5uecPcm0
>>8
人気者発見〜
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:54:46.59ID:AN+X+Zbj0
>>873

円高まっしぐら。

死者が少ないから安心感あるのかね。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:55:23.78ID:yH0GaZwK0
さて安倍晋三くんはここで大減税に振れるのか?が試されてるけど財務省にあの増税バカ就けてる時点で望みが無いね
金食い虫のバカの厚労省も腋に控えてて未来がねぇな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:55:41.99ID:e1ClekjD0
>>8
確信犯じゃん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:55:51.95ID:Mwgax/4O0
110円台から下がるとどこが底なのか分からんな。
100円前後かな。
流石に70円台とかないだろうな。

まぁ円持ちは円高の方が資産価値上がって良いんだけどなw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:56:12.48ID:lQgHTFLM0
円高で輸出業やべーわな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:56:28.14ID:AN+X+Zbj0
>>8

なんだ。令和最高の釣り師あらわる。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:56:32.86ID:zMA3qvOw0
日本が世界一の対外債権国だってこと
いつになったらしい理解するの?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:57:09.27ID:OQZNYNDF0
オリンピックが有るから経済的に言えばこの時期の円高は日本にとって最悪ではあるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:57:49.87ID:AHKNNn9G0
>>873
104円というより105円ブレイクしたってのがインパクトやねん
110±5円のレンジが割れてもたーってなショック
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:58:02.93ID:5uEWMzoE0
まさかの紫ババア勝利
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:58:55.44ID:xHUcWg8M0
110円でSしてるけど103円で決済する予定

ベンテイガ買える利益出るからワクテカしてる!
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:59:05.80ID:yH0GaZwK0
円高振れててもう外国人来たがらねぇんだから尚更オリンピックなんてやめちまえば良いのにね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:00:13.04ID:VWLRsamp0
自動車産業だけが死ぬのか?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:00:27.45ID:NMf+cosY0
中国・韓国の新型コロナが、どんだけ世界から危険視されてるかよく分かる。
入国制限を発表した直後に、急激な円高だからねwww

中国・韓国からの入国制限は、長期化するんじゃないかな。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:00:33.81ID:TKBxZRwc0
90円切ったら海外に家と土地を買おう...
ないと思うけどね☆
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:01:50.95ID:dscFO2rc0
>>896
選手だけは2週間隔離して入国させる腹積もりなんじゃ?
終息しなければ無観客試合でもやるかって考えてそう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:02:48.20ID:DKIHwiGd0
>>884
100円になったらレバ25で全額投資だ!→96円 \(^o^)/オワタ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:03:51.43ID:o7PV4jUK0
この機に海外のテック企業買収しまくれ、神風なんだよこれは
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:04:15.22ID:dscFO2rc0
円高のときに政府は海外資源をかえばいいのに買わない。なぜ?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:04:25.60ID:2117ea7a0
>>871 >>878

日本の経済主体(企業と個人)が多くの海外資産を持っており
日本に影響のある有事が起こると
日本の経済主体が、海外資産を日本に引き揚げる、という資金の流れが起き、
当然円に交換するので円高になる

有事になると、↑のような資金の流れが起こる、と金融市場で認識されている
だから円高になる
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:05:16.57ID:y+ckHLwW0
>>885
円安で輸入業やばかったんだが
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:06:31.14ID:aQfAZMu40
>>63
元なんだよなあ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:06:54.81ID:dscFO2rc0
>>908
安全資産だからと言う意味ではなかったのね。
なるほど。資金の引き上げか。
しかも株売りが重なれば円高にもなるか。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:06:55.30ID:cX7EtkVc0
いっそ80円になっちゃえ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:08:41.78ID:rb19lkd10
ぎゃぁぁぁぁあああああああああああああ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:10:10.15ID:CUBFurSa0
政府はコロナの感染者数と死亡者数を水増しして発表しろ!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:10:15.74ID:J5AtS5jB0
>>908
そういうこと。
世界一の債権国だからこそ起こりうる事象。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:11:08.35ID:OVt+klah0
今日のダウも楽しみだな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:11:50.76ID:fbC+EMWM0
>1-10 >900-1000
米 EU、ロシア インドは、いますぐ、
空気感染型エイズ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックが、
スペイン風邪 ペスト黒死病レベルへ、さらに激化、
全世界で、数十億人が死亡する前に、いますぐ、

>900-1000
小説 ブルータワー
漫画アニメ 学園黙示録 HOTD
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
TRPG トーキョーノヴァ サタスぺ! ガンドッグあたり

ここらみたいに、いますぐ、中共と、
シンガポール ハノイ非核化宣言ディールをメガ無視の
北朝鮮を、いますぐ、全面核戦争、
先制予防飽和核攻撃レベルをすべきだろw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:12:24.55ID:xgXP/6mb0
80円はよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:12:29.27ID:7pdB7DiX0
>>892
ドル円は5円値幅でボックス相場作る事が多い
100-105もしくは105-110あたりでレンジじゃないかな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:14:15.43ID:J5AtS5jB0
>>911
安全資産だよ。
他国の通貨より安全(価値が保たれる)と判断されるから買われる。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:15:02.39ID:zdSRdBqH0
90円割ったら
円高還元セールやるよ
コロナのパニック買いもあって
過去最高益出そうw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:15:18.21ID:LESAh62C0
ブラマン軍の勝ちだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:15:47.21ID:DKIHwiGd0
>>920
マスク買え
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:15:58.48ID:ntctI9bD0
紫ババア大歓喜
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:16:26.20ID:YtpFKR590
年金砲でドル買い
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:17:15.22ID:kvlI/hL30
おい、ギリシャが完全破城だぞ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:18:16.14ID:N6Zx/qFD0
>>8
爆釣り成功ww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:18:41.55ID:kvlI/hL30
ダウ先ー900
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:19:06.20ID:ZNYi16JL0
こりゃ、20300の壁突破されたら19300いくかもね、その頃に各国が協調介入か?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:19:11.45ID:tazOd7Ae0
全世界の企業買収しまくれ
バブル時代のように
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:19:31.45ID:MzUvY6+t0
インフラ競争をスルーするバカ東大法学部の学卒官僚と日銀行員
また、日本が海外のATM決定。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:19:52.37ID:85bLq27h0
俺の長年の相場観から今日のNYはクラッシュしてー8%と予想
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:20:44.63ID:J5AtS5jB0
円高が進み過ぎると、確かに輸出企業にとっては辛くなるが、日本の物が買えなくなるほど高くなるから他国も困る。
日本のシェアが圧倒的に高く、代替が効かないような製品、素材が買えないと大変困るということになる。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:20:54.57ID:AHKNNn9G0
>>923
100-105なら中間の102.5、105-110なら中間の107.5付近で待ちあう可能性が強いわな
仮にここでLなら107.5より上で決済
仮にここでSなら102.5より下で決済やな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:21:24.84ID:kvlI/hL30
>>950
うちのバーチャンも困ると言ってます。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:11.00ID:3XeP5Oi00
>>937
破綻な
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:11.35ID:dscFO2rc0
>>943

麻生太郎財務相は22日、サウジアラビアの首都リヤドで開幕した20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で
新型肺炎の感染拡大について「マクロ経済に深刻な影響を及ぼしうるリスクであることが改めて浮き彫りになった」と表明した。
世界経済を討議した初日の会議終了後、記者団に明らかにした。

麻生氏は会議の中で「世界経済の下振れリスクを乗り越えていくためには財政余力の大きな国においても
果敢な政策判断を期待したい」と指摘。新型肺炎による経済への悪影響を抑えるため、
財政出動を含む政策対応を呼びかけた。各国は経済を下支えするために連携していく方針を確認したという。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:14.97ID:zXQHwHJ60
日銀砲ドッカーンってくるのはまだ先だな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:24.25ID:o7PV4jUK0
サンキストかなんかの500ccの100パーセントジュースまた100円で飲めるぞ、最高やん。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:34.80ID:ouE0ScQa0
>>862
わかった、ありがと!GAFAでも買う!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:39.14ID:7TpRK4+z0
円高で株安なら貧乏人にもチャンスあるで
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:39.89ID:BlbBahKi0
円安株安
原則から外れたそんなにない現象
日本売り
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:56.72ID:tazOd7Ae0
IT系企業買収するチャンスだ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:23:16.05ID:eHA3oCze0
デフレ円高に逆戻り

令和恐慌のはじまりはじまりー
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:23:34.59ID:tazOd7Ae0
牛肉安くなるか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:23:47.65ID:fbXorzh50
なぁに致命傷を負って死んだだけじゃん^ ^
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:23:59.31ID:J5AtS5jB0
>>946
ウィルスが相手どから、リーマンみたいにいつ収束するかわからないからね。
もっと厄介かも。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:25:48.20ID:KtarruYW0
日経CFD
マイナス5.10
ヤバすぎ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:26:07.91ID:AHKNNn9G0
>>967
雇用統計の次はダウやな
さてどーなるか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:26:13.82ID:dCkE3vAS0
やはり統計良くてもこうなったか。
金融の問題じゃない上に
危機はこれからだから。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:26:22.54ID:J6MbLULQ0
インチキ相場が全世界的に終わる。
日本は特にインチキ相場だったから最高の展開じゃないか。
胸熱!
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:26:59.04ID:lqxwoplD0
今が絶好のチャンスっしょ円刷ってみんなに配ろうぜ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:27:11.89ID:kvlI/hL30
(*´Д`)ハァハァ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:03.23ID:AHKNNn9G0
>>970
一時的な上げで、結局もとに戻るいつもの展開やったな
問題はダウや
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:06.50ID:+DQH2Ebg0
>>972
もう刷りまくりで毎日上級国民に献上してるんですが
一日1000億以上
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:16.26ID:BlbBahKi0
円高株安かい
ならセオリー通り
キャッシュで持っておくのも手
アメリカも酷いことになりそうな予感
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:44.98ID:xYltpPwd0
50円はよ!移住するわw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:49.23ID:beBrOm1E0
>>971
1ドル80円切るような事態もあり得るな
結局は相対的に日本はまだ経済的に強国だということだ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:59.13ID:eHA3oCze0
売り手市場が一気に氷河期突入

また駅地下、公園が段ボールだらけにw

そしてシン失われた20年のはじまりはじまりー
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:29:36.17ID:gRD4zua+0
トランプ勝った時100円だったんだよな。お帰りな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:29:46.37ID:J2TeQ6Gp0
>>980
超円高だと日本に居た方が良くネ?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:29:47.21ID:fbXorzh50
特別快速、23時30分NY発、新小岩行き〜まもなく出発いたしま〜す!!
株券お持ちのお客様〜!1人残らず逝ってらっしゃい!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:29:47.58ID:hqbYX5qx0
1ドル1円になるのと
1ドル千円になるのなら
日本にとってはどっちが良いの?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:29:50.80ID:cCPrQpEd0
結局、世界が頼ってるのは円か
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:29:54.29ID:OVt+klah0
欧州もすげーわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:05.20ID:RIkXFjyY0
日銀のやる気のなさは異常だろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:07.00ID:eHA3oCze0
アベノ恐慌
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:11.21ID:gELhSORf0
ダウ開始するぞ!
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:32.46ID:iEskM4Dr0
月曜の朝はテリーマンが
電車をとめるのか
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:40.25ID:gELhSORf0
ヤターワープきたわー
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:44.47ID:J2TeQ6Gp0
>>987
1ドル=1円なら戦前回帰だwww!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:31:23.94ID:eHA3oCze0
>>983
まぁ、そのあと安部がやったのは増税だけだからな

そりゃ、コロナが弾みつけたとはいえ、こうなるわな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況