X



【兵庫】コロナ感染医師を出した北播磨総合医療センター「濃厚接触者は限定的。診療を続ける!」→2人目の感染医師が出て外来中止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/12(木) 00:51:42.88ID:gNnvT9sA9
 兵庫県小野市の総合病院「北播磨総合医療センター」は11日夜、新たに50代の男性医師が新型コロナウイルスに感染したと発表した。センターの感染者は、前日に判明した70代の男性医師に続き2人目。センターは「院内感染も考えられる」として、12日から外来診療や救急、新たな入院患者の受け入れを中止することを決めた。

 センターをめぐっては、最初の感染例が確認された10日、県が外来診療などの中止を要請したが、センターは院内感染の可能性は低いとしてこれに応じず、地域医療の拠点施設としての役割を果たすため、11日も通常通りの診療を継続していた。

 しかし2人目の感染者となった50代の男性医師が、外来だけでなく病棟での診療にも当たっていたことから「感染が広がっている可能性が否定できない」と、一転して外来診療などの中止を決めた。期間は25日までとしている。

 50代の医師は10日夜に発熱があり、11日に陽性が判明、現在は自宅待機中という。最初に感染が判明した70代の医師とは今月2日、院内の個室で約1時間にわたり会話していたという。

 センターの安友佳朗副院長は「診療が中断し、感染を広げてしまう恐れがあることに、誠に申し訳なく思う」と話した。
https://www.sankei.com/smp/west/news/200311/wst2003110052-s1.html
関連スレ
医師感染判明の北播磨総合医療センター、兵庫県の診療中止要請応じず 地域医療の拠点 地元民「ありがたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583908330/
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 10:26:07.12ID:sDKwI/020
行き付けの整形外科ははっきりと「コロナ対策で風邪症状のある方の診察はお断りします」と貼り紙して
風邪症状のある患者をシャットアウトしているよ

こういうことは怖いからね
医療関係者の感染→病院閉鎖が一番怖い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 10:31:05.56ID:dxxr7Bfu0
検査拒否

隠れコロナ通院

病院でコロナ散布

医療関係者コロナ感染

病院閉鎖

ほら、安倍の検査拒否が逆に医療崩壊を招いたよ
医療崩壊になるから検査不要と安倍を支持してたゴミは息してる?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 10:42:31.64ID:BzGnTSVc0
まぁ安倍は嫌いだけど、遅かれこうなるよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 10:44:56.77ID:s2t7Lhj80
医者は防護服着るべきだよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:08:00.29ID:Wta2Yh7f0
少なくても隠れコロナは通院するなといってるよ
4日安静にして改善しないなら連絡して指定医療機関に行くことになってる
守らない奴が大量にいたら崩壊するだろうね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:20:42.77ID:Lmbeyqi/0
>>490
バカかよ
外来続ければ、高齢者に感染しまくってバタバタ人が死ぬんだよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:27:40.02ID:hI6sdcgS0
>>613
そんな人現実にいると思う?
大概の人が自分はコロナ感染してるなんて思っていないし、じじばばなんかちょっと調子悪いとすぐ病院よ?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:32:04.74ID:Wta2Yh7f0
>>615
うちの親は持病あるから通院してるけど今月頭に薬2か月分貰って病院には行っていない
具合悪くなったら病院に電話して判断を仰ぐだろうね
緊急を要するものなら当然救急車も呼ぶだろう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:35:58.16ID:hI6sdcgS0
要点はそこじゃないですよ
世のほとんどの人が自分がコロナに感染していると思っていない
だから4日安静にして、なんて気にしていないのが問題

もっと周知すればいいことだが、それすると、なに?じゃこの調子悪いのはコロナのせいなのか?と
疑心暗鬼になり病院に殺到することになるw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:36:05.95ID:mWvuLJ810
>>15
有識者会議でクラスター感染する3要素が「密室」「密閉」「会話」だぞ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:37:57.91ID:UW5YlIsk0
あはは
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:41:22.86ID:6cxVRUL80
アホの極み
お笑いやってんのか?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:53:30.39ID:Wta2Yh7f0
>>617
うん、だから安静を守らないと崩壊するだろうね
ちょっと風邪気味を全数検査してたら数多すぎて崩壊
ちょっと風邪気味を普通の病院で医者が診療して必要なら検査は医者の感染リスクが高い
ちょっと風邪気味は自宅療養4日待って治らないなら専門病院で検査ってのを選択したのが現状
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:54:13.72ID:tfcfde3X0
>>614
外来をやめたら
他の病気でバタバタ死なないか?

どちらがマシなんだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 12:25:45.32ID:RNt331ug0
>>564
入院患者は退院延期するって公式に発表されているじゃん。
要するに隔離。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 12:38:32.86ID:RMpE+YtU0
医者はハードコアスタイルの自衛隊の真似をすれば余裕だよ
空気感染だろうが粘膜感染だろうがね
普通のマスクあんまり意味無いみたいだよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 12:39:36.76ID:RC1yMorh0
医者が感染するとほとんど死ぬんだよな
これは感染方法に重篤化のカギがあると思われる
強毒型とかは関係ないはず。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 13:45:55.63ID:Vm2Vv4N30
周りの市が連携とって学校休校してんのに
小野は通常通りでコロナ感染発生してるし
ほんと今の市長辞めてほしいわ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 13:54:57.99ID:MeInEHCx0
>>612
たぶん、公表されてないけど想像はつく一人目の役職からみて、ほとんどの患者や関係者(特にコ・メディカル)は大丈夫と見たんだと思う。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 15:05:05.51ID:YshSscZT0
>>7
医者は儲けのことしか考えないクズやから
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:15:17.40ID:P03+fMgf0
>>465
イタリアの医療体制も知らんのかよ
しょぼw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 18:22:03.29ID:FRozz9x60
もう国の指針が風邪症状はかかりつけの医者へ だからね。
いーんじゃねー?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 18:30:24.30ID:f34B6XVw0
まじ検査しないほうがいいとか言ってるやつこそ
感染拡大の諸悪の根源だわ

ただなんでこの病気が感染してもいいと思ってるか本当不思議
普通の人だったら感染したくないと思うよ
もう人間やめてゾンビにでもなってのか?w
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 18:41:21.45ID:HDEuvEow0
この医師から
感染してしまったら

意味ないじゃん、
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:25:21.24ID:eZxZjYjd0
うちの会社の情弱従業員が感染騒ぎを知らずにここへ診察に行ってしまったよ
最悪だわ・・・・
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:37:05.11ID:3skhT8ad0
この病院、ただのクラスターだったのねww
そりゃいかんわな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:10.55ID:jb6RtF3H0
病院だけでなく市中感染者多数いると思ってた方が良いし、自分も感染者と思ってた方が吉

発症するかしないか、軽微で済むか重症になるのかは誰も今のとこわからん
気に病んでも人類ほぼ全員罹患すると思っていいので、日常生活を無理せず食って寝て免疫高める程度しかない
ウィルスの特効薬は自己免疫に頼るところが大きいし、有効な薬は無いと思って
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:10:09.61ID:8LGnz3+V0
明石市も学校再開するんだぜ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:26:50.47ID:WvPqmMqa0
>>642 だな。花粉だってそこら中舞ってるけど、症状でる
奴と平気な奴がいるもんな。コロナはウイルスが入り込んだら
自分もまき散らす(しかも自覚症状なし)方に回るのが最悪だが。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:32:43.23ID:P2DK0niC0
でも実際学校は再開するしかないんじゃないか
短期間で収束しそうならともかく、むしろ今後ますますヤバい状況になってくるでしょ
収束するまで待ってたら何ヶ月、下手したら年単位で休校するのかって話になるぞ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:45:54.92ID:t1n0JLiC0
兵庫は知事がアホだし
基本アホしかおらん
県内の他地域と大阪を見下して「ウチだけは余所よりまし」とイキってるキョロ充だらけ
県民性がキョロ充w
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:31:05.64ID:KNoEZ4Vr0
>>645
すればいいじゃん。10年もかかったら大変だけど、1,2年なら全員留年で問題ない。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:41:24.81ID:ujacJlFF0
>>634
感染したくないのに最も危険な病院にいきたがるアホ
そんなに濃厚接触したいのかコロおじ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:49:37.83ID:G0HjUJV20
しかし「コロナが出たら数週間は閉院」なんてしてるとどんどん行ける病院無くなって行くぞ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:52:08.64ID:2AKEbL580
小野医療崩壊決定
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:52:10.46ID:w0JD1vjZ0
見えない物に対しての思い込みが如何に危険かって判る。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:25:50.03ID:FGl4fw5D0
昨日、「新型肺炎の疑いがある患者を検査しようとしたら保健所で断られて患者を自宅に帰した」ってスレが立っていたが、今日は全く立っていないのはなぜ?

やっぱり圧力掛かったのか?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:27:58.20ID:JgGoVqBE0
診察をやめてはならんって遺言でもあってそれに従ってるのかと思ってた
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:03:24.39ID:j4F+03HB0
>>649
どこかのアホ政党が指定感染症にしちゃったからな。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:37:03.05ID:I7V8dqeC0
まだまだ出てくるんだろうな
院内感染でクラスター形成か?
患者で出たら最悪
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:37:25.98ID:2brvRXL/0
>>655
どこに住んでる人なの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:40:35.25ID:hisnhUyx0
>>657
加古川やて 50代女性
この人がライブハウスやったら謎が解ける訳だが
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:40:51.61ID:TQa8Q6kU0
>>657
加古川市
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:41:03.93ID:goKnLzgP0
>>655
ソースは?中の人なの?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:42:36.61ID:ggDlkHPo0
>>7
医者って藪か守銭奴の二択
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:00:10.69ID:ryAZa5T90
兵庫56人か!井戸が無能過ぎる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:02:02.87ID:Bs9ljk9M0
明日 政府が発令する地域に入るかな? 市単位ではなく県単位だよね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:03:23.40ID:ryAZa5T90
40歳男性無職で草
どこでうつってんねん笑
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:03:45.59ID:ryAZa5T90
>>664
そうなん?発令すんの?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:06:20.40ID:2brvRXL/0
>>664
発令されたらどーなる?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:09:17.97ID:dWShq+FE0
判断ミスしたね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:15:40.74ID:WmsJk0ah0
初動対応は感染拡大から一ヶ月以上経ってから
子供さえ死んでるのに病気の老人しか死なないただの風邪だと主張し対策さえしなかった
さらに嘘しか発表しない中国の発表を鵜呑みにしてさらに対策先送り
前からわかっていたのにグズグズノロノロと一隻の船の対応で夜も眠れない無能公務員を放置
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:22:50.01ID:JLcedLp50
3人目出たね

兵庫は基幹病院がやばいな…県はなんで主要な設備の感染症対策や点検をしてなかったんや
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:26:26.99ID:Bs9ljk9M0
>>666
>>667
あくまで俺の予想だけど

・不要不急の外出自粛
・イベントの禁止
・ライブハウスや映画館、スポーツジム、ゲームセンターなどの休業

とりあえず第一弾としてこんなもんじゃね
そっから様子見てさらに絞るか緩むかってとこやろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:30:21.24ID:Bs9ljk9M0
本当は中国がやったみたいに
一番最初にギュウッと思いっきり締めて
そこから様子見ながら徐々に緩めていくのが正解なんだろうけど
日本ではさすがにそこまでできんやろね
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:34:19.69ID:2brvRXL/0
>>671
ありがとう、みんな不要不急の外出、自粛するんだろうか…
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:41:58.92ID:q13dWiT60
>>673
土日スーパー銭湯に行くのは不要と指摘されたら、その通りやろなとは思う。
だがしかし、俺に限って言えば100%行く。雨は降らんってウェザーニュースも言うてるし。
他人様は知らんけど、俺個人は自粛するつもりが全くない。
明日の朝は皮膚科と歯医者に行って、その後松屋に行って
メルペイフィーバーでガリたま丼食うか、丸亀に行くかで思案中。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:46:08.30ID:Bs9ljk9M0
これから起こることは全てが初めてのことになる
でも巨大隕石が落ちてくることに比べれば何ら大したことない(はず)
今はそんな風に考えている
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:48:31.99ID:2brvRXL/0
>>676
自粛せんのかーい。今日歩いて病院にいったけどきてる人少なかったな…
やっぱ気を付けてる人多いのかなと思ったわ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:53:46.15ID:m5RbLrYS0
>>30
いくつかの医療機関が統合した医療センターだから
ここが閉まるとマジ救急とかの受け入れ先が無くなる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:54:34.71ID:x67k8agL0
アホバカの意見が集約した大衆心理の汲み上げが社会にいい影響与えることはまずないな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:58:21.33ID:m5RbLrYS0
>>658
マジかよ
いま父親が加古川市の病院に入院中
母親に聞いたら、昨日から病院がお見舞い客は全面お断りにしたって
検査付き添いや入院に必要な物品を持ってくるのはOKらしい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:03:51.19ID:m5RbLrYS0
>>658
神戸新聞見てきたが小野市の医療センター勤務だって
医師2人が感染してたとこ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:26:47.39ID:jaNKK1yB0
>>679
まあ、心筋梗塞とか交通外傷とか諦めるより、コロナ感染リスク抱える方がマシではある
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:32:59.80ID:95NhRZg10
>>1
_(┐「ε:)_ズコー
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:43:14.98ID:R/MBY+9+0
兵庫県の陽性52人は検査数639件に対してでは全国トップクラスのやばさ。
北海道の陽性136人 愛知県の陽性111人と同等かも。両方とも1200件くらい検査している
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:45:04.97ID:6dFL5vN90
>>686
大阪に通勤してる人も多いからね
JRがめっちゃ早くて関東の特急並みのが無料だから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:48:53.45ID:PBPha7Dt0
兵庫南部、とくに阪神間は全国有数の住みやすい地域だと思うけどそれだけにアクティブな人も多いしな
こういうときにはこういうことになる
施設も個人もそれぞれでしっかり防御するしか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:51:08.16ID:R/MBY+9+0
大阪も兵庫も100件/日の検査能力。
大阪の検査累計は1425件で陽性者数累計89件。兵庫の検査数が増えると...心配。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 00:12:32.26ID:hWHSTBpK0
加古川とかパチンコ開いてるよね。閉めるべきじゃない?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 00:21:24.25ID:IfTjorrd0
日本で初めて非常事態宣言を出したのが
確か戦後間もなくの兵庫県だったかな
あの時のこともあるから
朝鮮絡みの案件はいまだにアンタッチャブルなんじゃね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 00:23:47.09ID:ql7//+uE0
お前らは自粛してるから俺たちはやる!⇒やっぱダメでした!

多すぎひん?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 00:41:52.53ID:IfTjorrd0
自粛してるなかでやるのがカッコいいと思う価値観の人間って一定数いるから
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 01:58:10.05ID:lOQ6vIYV0
>>161
帰国者なんとかに電話してから患者用入り口みたいなので病院にかかればよいのに
アホみたいに検査しろって凸りまくるからこうなってるんではないのかな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 02:03:51.75ID:HB+ENYoF0
>>678
コロナが怖いから入院や外来の診療予約のキャンセルが多いな(俺の職場情報)
来来患者用に用意してるアルコール消毒液がすぐなくなるつってる。
マスクは自前で用意しろと。たまたま在庫がまだあるから俺は何とかなってる。
大変な世の中になったよなぁ。ほんまそう思う。

で、自粛?すまんやで、やらへんw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 02:05:37.44ID:rAlguRkH0
おいこら、加古川に飛び火したやんけ
何さらしとんじゃワレ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 02:11:41.48ID:zqO9fnwX0
愛知のキャバクラじゃあ、ソファーに2分座っただけで感染っていたな
ところで、新快速よ
JRの駅よ
消毒作業はしとんかえ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 02:49:37.26ID:6+PeXXKm0
>>457
頭悪いんだな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 02:50:16.94ID:DFhetnsu0
廃院だな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 03:00:54.00ID:1PXRq+/k0
こういう医者ばかりだとイタリアになる
勘弁してくれよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 03:45:35.85ID:x0of5YX60
だからさ一か所に発熱外来つくって
検査は分けてやるのがいいよ はるえちゃんの助言の従ってさ

今の体制だとガンガン医者がコロナにかかって
医療崩壊起こすだろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:49:56.07ID:pRDGrIJV0
何かさ汚物は消毒な!的な国民ムードになってて昔のジャップのままだな
こんなのただのインフルとあんまり変わらないのにねw
インフル防衛するの覚えたら?バカなの?アホなの?死ぬのw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:29:02.34ID:uaCqTTA20
まぁ重症化させずに免疫保有者を増やせれば 勝ち ではある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況