X



【速報】北海道 追加で新たに3人の感染を確認 道内感染者は計136人に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/13(金) 15:12:54.01ID:NDzKoZ6Z9
北海道は13日、新たに石狩地方の70代の女性と、オホーツク海側の70代と50代の男性の合わせて3人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

これで北海道内の感染者は136人になりました。道は13日午後5時から、記者会見を開き内容を説明することにしています。

2020年3月13日 15時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/amp/k10012329911000.html


関連スレ
【速報】札幌で新たに5人の感染を確認 北海道内の感染者は計133人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584076901/
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:11:10.78ID:tr2B15TY0
>>56
来週再来週あたりから
感染経路不明が少しずつ減らなければどうしようもないだろうなぁ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:13:00.10ID:tr2B15TY0
>>97
検査に引っかかるのは感染後時間が経った人だから
今減らないのは当たり前
逆に言うと今減ってたら自然とウィルス減少してることになるw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:18:54.56ID:Mn3cU9bv0
ナイル川クルーズに行った道民が帰って来たのかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:19:14.91ID:j3ZqKPki0
>>62
>>68
これなんだよね
感染研がクラスターの論文書くのに日本中のリソースが利用されてて
治療のための検査とか、国の戦略のためのサンプリング調査とかおざなりになってる感じ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:21:33.30ID:58Mgt+Wt0
オリンピックマラソンの開催地
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:22:15.14ID:qT24VlXw0
オホーツク管内じゃなく町の名前で言えよ
オホーツク管内に住んでるけど広すぎるだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:26:31.73ID:j3ZqKPki0
>>108
結構3/8あたりに発症してる人が多く居て、これから潜伏中央値5日遡っても非常事態宣言後なんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:27:23.11ID:NNGquK4d0
今日はなんか発表少なくね?
なんでだろ?🤔
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:30:57.33ID:S+bFaSvw0
感染ルート不明者がだんだん多くなってるね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:32:09.54ID:j3ZqKPki0
>>116
札幌5人で計8人ならそこそこだろう

でもここはよく死んでるし、夜また1、2人追加きそう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:39:17.74ID:QnOvnOVN0
退院した人の数も出したら良いのにー。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:43:49.77ID:m+FbNDeK0
中国の黒竜江で500人くらいだろ
400人くらい覚悟しとけばいいよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:47:11.37ID:Mn3cU9bv0
>>120
ttps://stopcovid19.hokkaido.dev/
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:47:15.86ID:SEfgxv8KO
>>115
宣言後にプラプラいい気でライヴバーに行ってるのか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:54:46.560
■ 5人以上の「クラスター」 10都道府県の計22か所で発生
3月13日 16時49分

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、国内各地でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生しています。このうち5人以上いる感染者の集団は、12日の時点で少なくとも10都道府県の合わせて22か所で発生していることがNHKのまとめでわかりました。政府の専門家会議は、密閉空間や人が密集する場所などで発生しているとして、換気や人の密度を下げるなどの対策が必要だとしています。
NHKは全国の放送局を通じて、12日の時点で、5人以上いる感染者の集団をまとめました。

その結果、少なくとも10都道府県の合わせて22か所で発生していることがわかりました。

このうち、
▽ライブハウスやライブバーが関係するのは5か所、
▽介護施設や福祉事業所が関係するのは4か所、
▽医療機関が関係するのは3か所、
▽スポーツクラブが関係するのは2か所
などとなっています。
都道府県別

北海道では、
▽札幌市にあるライブバーの従業員や客の8人と、その接触者8人の合わせて16人感染が確認されたほか、
▽2月14日と15日に、北見市で開かれた展示会の参加者11人と、その接触者3人の合わせて14人の感染が確認されています。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:56:47.09ID:qoH7scIc0
どいつもこいつもやってる感出しやがって、もう手遅れだってーの
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:01:16.31ID:9E2IwLAU0
>>78
旭川市でこれまで取り扱った検査数(3月11日午前9時時点)
総検査数128検体(96人)、うち市内在住者の陽性(9人)

遊んでるレベルなんだけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:07:57.84ID:qoH7scIc0
クラスターばっかり気にしすぎてこんなモグラたたき方式の対処法ではいつまでたっても
収束なんて無理なんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:08:19.15ID:WOMfjWaG0
>>127
128検体やってるならほぼフル稼働だ
1回に12検体しか入らない機械で
1日1回ほぼ回しているということだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:09:20.79ID:TO6P1Iar0
北見はライブバーからも持ち帰ってしまったのか
ついてないなあ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:09:47.81ID:GNGy/DC90
134例 70代女性 北広島市 無職 87例と濃厚接触
135例 70代男性 オホーツク管内 
136例 50代男性 北見市 団体職員 札幌ライブバー2/25来店
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:11:46.24ID:6SWbAQxs0
3/13現在 患者136名 陰性55名 死亡4名 治療中77名 重症6名
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:15:49.85ID:SEfgxv8KO
>>131
そんなところに行ったのは自分だからついていないとは言えない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:18:51.31ID:vDJB9QUQ0
実際出てくるのはクラスターばかりで、他の検査やってるの?って思っちゃう。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:19:35.32ID:OZapQ8gR0
今日の道の会見は短くて良かった
昨日はひどかったからな記者が
なんであんなに無能な記者しかいないのか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:24:53.07ID:aiFMOfyd0
>>24>>63

696人目 3月13日 北海道 70代女性 無職 北広島市石狩管内 367人目濃厚接触者 日本人 ←new
697人目 3月13日 北海道 70代男性 オホーツク管内 感染ルート不明 日本人 ←new
698人目 3月13日 北海道 50代男性 団体職員 北見市オホーツク管内 25日singsingsing 日本人 ←new
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:26:25.62ID:vh0kesDp0
北海道だけ別の国みたい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:29:07.52ID:hD60vfu30
今日はもう10人出たか。夜になったらまた沢山出てくるだろう。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:30:48.43ID:ZqpAFhD50
>>129
終息は無理と北海道は認識してるだろう。やってることは、その通りモグラ叩きなんだよ

道民が疲弊しつくして自粛をあきらめたら、通常に準拠した生活に戻すタイミングを見てるだけなんじゃないかな
このままだらだら自粛したら、北海道総心中状態みたいになる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:38:34.13ID:Y0psnj5T0
>>94
会議だろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:40:05.74ID:Y0psnj5T0
>>136
北海道には北海道新聞というものがありまして。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:42:58.32ID:rIyQJgSg0
まあ常識的に考えて東京より北海道が多いわけないからな。
北海道の(感染者数/人口)が日本の現実に近いのでは
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:34:00.40ID:SEfgxv8KO
>>140
だらだら自粛しているのは札幌だけだ。他の地域はキリッと自粛してるわ。
だらだらしてるから札幌はだめなんだ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:42:40.04ID:dX5rU3e90
秋元の死刑とライブハウスの総解体が急務だな
だいたい、あんな河原乞食が歌ってんの見て何面白いの
糞底辺
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:52:12.62ID:OzdBjhhL0
雪まつりの開催責任をとるべき
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:56:01.55ID:DG3Txyh00
>>117
ソースは?
北海道の捕獲率はほぼ100パーセント

陰謀論みたいな人が「クラスター以外からの感染例が無くなってる(国や道が隠してる)」
みたいなレスしてるけど

新型コロナに感染してない人と濃厚接触しなければ
移る可能性なんて殆どないんだから
「自粛、自粛」って家に篭ってたら
満員電車とかに乗る機会が少ない北海道は感染が広がって行かないからだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:14:23.28ID:kgt8H2Lq0
>>114
発生していない町の町民が危機感を持たないから
今の振興局単位での発表のままで良い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:23:10.220
■ 北海道 新たに8人感染確認 計136人に
3月13日 20時10分

北海道では13日新たに8人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。このうち札幌市の3人は、これまでに感染が確認されているライブバーの客などの濃厚接触者だということです。
北海道と札幌市によりますと、13日新たに感染が確認されたのは札幌市の50代から70代の男女4人と、年齢非公表の無職の男性、北広島市の70代の無職の女性、北見市の50代の団体職員の男性、オホーツク海側の70代の男性の合わせて8人です。北海道で感染した人の数は136人になりました。

このうち症状が回復して再検査を受けた結果、ウイルスが検出されず、治療を終えた人はこれまでに55人います。

札幌市によりますと、13日新たに感染が確認された50代の会社員の女性は、これまでに客と従業員合わせて8人の感染が確認されている、札幌市中央区の繁華街ススキノにあるライブバーの客1人の同居している家族だということです。

また、別の50代と70代の会社員の女性2人も、このライブバーを訪れていて、感染した人たちとのつながりが確認されています。

札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は、記者会見で、「ライブバーを発端とした関係者や店以外の広がりがまだ続いているが、潜伏期を考えると、今後、この店の関係者から数十人規模での感染者は出てこないと考えている」と述べました。

一方、労働組合の「連合北海道」は、地域協議会の役員2人が先月25日にこのライブバーを訪れていて、感染が確認されたと明らかにしました。

連合北海道は、先月から多くの人が集まる会合を延期や中止にしているということで、2人と不特定多数の人との接触は確認されていないということです。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:03:49.05ID:6SWbAQxs0
"発寒イオン"感染者はテナント雑貨店従業員の20代女性札幌市公表 …緊急事態宣言中の北海道は137人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000009-hokkaibunv-hok
 札幌市によりますと、20代女性で、3階にあるテナントの雑貨店「ニュースタイル」の従業員です。
11日発熱や倦怠感のため早退し、12日医療機関を受診。13日陽性が確認されました。
勤務中は同僚を含めマスクを着用したとしています。
 軽症で会話が可能。入院先の調整中で、自宅で待機しているということです。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:09:28.79ID:oIeazwQ20
水曜日に発ジャのヴィレッジとセリアとモンベルは行った ヴィレッジの向かいだろ 入ってはいない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 00:37:53.70ID:6ceoSz5r0
スーパーの買出しすら怖くなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況