X



【旬な男】新型コロナウイルスとの世界的な闘いを象徴する顔となった男…WHOのテドロス事務局長とは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/03/14(土) 15:25:33.21ID:whCNW44V9
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長(55)は、新型コロナウイルスとの世界的な闘いを象徴する顔となった。

テドロス氏の経歴についてまとめた。

―エチオピアで保健相と外相を歴任。2017年5月にWHO初のアフリカ系事務局長に選出され、すべての人が医療にアクセスできる「ユニバーサル・ヘルスケア」を最優先課題に掲げた。


同年、ジンバブエのムガベ大統領をWHO親善大使に指名して西側諸国の関係者から激しく批判され、後に撤回に追い込まれた。

―エリトリアのアスマラ生まれ。地域保健学の博士号(Ph.D.)と感染症免疫学の修士号を、いずれも英国の大学で取得した。

―WHO72年の歴史の中で、初めての医師ではない事務局長。就任以来、スイスのジュネーブにあるWHO本部、150カ国の事務所、総勢7000人のスタッフの改革を進めた。

―WHOの活動を支えるため現場に足を運ぶことを誇りとしており、18年にコンゴ(旧ザイール)で流行が宣言されたエボラ出血熱を巡り、同国を10回訪れた。

―中国で新型コロナウイルスの感染拡大が分かった数週間後に北京に飛び、中国指導部による封鎖その他の思い切った措置を絶賛した。

―ジョージタウン大法科大学院で世界保健法を専門とするローレンス・ゴスティン教授はロイターに対し、「彼(テドロス氏)は非常に政治的だ。それは疑問の余地がない。時としてあまりにも政治的になることがある」と評している。

教授はその上で「彼の愛すべきところは、感情をむき出しにするところだ。自分自身の姿をさらし、WHOの顔に、この感染症の顔になった」と述べた。

―テドロス氏はこのほど、新型コロナを「パンデミック(世界的大流行)」と表現し、感染拡大とその影響が「警戒すべき水準」に達したと警鐘を鳴らした。

https://jp.reuters.com/article/who-tedros-idJPKBN2100BF
※参考顔画像
https://i.imgur.com/srEgqjV.jpg
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 15:56:20.10ID:VckKcsjF0
>>59
お父ちゃんのためにあるんやないんやで〜
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 15:58:29.73ID:1KnIxUgp0
どっちかというと人類に敵対する疫病の象徴になったような…
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:00:15.39ID:DI7FtS4I0
こんなおもろいおっさん知らん
後ろの人達のガチで軽蔑しきった顔

吉本を辞めない加藤を見る目と同じ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:02:05.48ID:Li0Ia9Ze0
中黒人
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:02:59.73ID:bBDFBne+0
ここまで綺麗に金で転ぶ奴も珍しい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:03:35.53ID:NRzYGgwR0
G型トラクターの広告を出しておいた
もうこいつは長くない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:17:19.57ID:vRo3fAxB0
土人に学問させても世界には害しか無いことを体現したわけだ
知性なき学問は害悪
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:18:46.81ID:VoXQEgHH0
>>48
武漢以外ではヒトからヒトへの
感染は確認されていないと言うた
おまえのせいじゃ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:20:02.18ID:VlXMLYSd0
キンペーの尻を舐めてたとか。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:25:41.91ID:2+EHPWwh0
まぁこいつは今回のA級戦犯
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 16:36:10.52ID:cHWYiHvm0
餌付けされて発生源の飼い犬になった奴なら知ってるぞ 同姓同名、顔も一緒だ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:08:21.05ID:ywLx295w0
「2020年世界に悪い影響を与える100人」があったらTOPだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:15:54.80ID:6iucOkBL0
>>1
そりゃ象徴だろうが決して肯定的な方じゃないだろこのエチオピアンは
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:18:05.35ID:aMse6+ES0
WHOトップ、安倍首相を称賛 異例の対応、リップサービスか

【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が13日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症への日本の対応について「安倍(晋三)首相自ら先頭に立った、政府一丸となった取り組み」と称賛する一幕があった。

テドロス氏が記者会見で加盟国の指導者の名前を個別に挙げ、ウイルス対策を称賛するのは異例。

テドロス氏は、日本がウイルス対策で新たに1億5500万ドル(約170億円)を、感染国への緊急支援用としてWHOに拠出したことも紹介。外交筋は「あまりにも露骨(なリップサービス)」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000031-kyodonews-int
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:20:11.15ID:HIoQJGSZ0
× 新型コロナウイルスとの世界的な闘いを象徴する顔
○ 新型コロナウイルスとの世界的な闘いを傍観する顔
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:21:29.62ID:KScnW77S0
間違いなく今回の戦犯の1人
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:23:22.16ID:VG3GEz0F0
無能な現金土人
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:24:40.53ID:S8y1Bj6r0
今後国際機関はアフリカ人をトップにするのやめろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:44:55.86ID:Pnz3pZZG0
>>1
エチオピアジジイと呼ばせてもらってるわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:46:18.38ID:Pnz3pZZG0
>>40
母音って
60代かよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 18:11:45.36ID:hNTEOKt20
>>90
オレはエチオピア二階と呼んでる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 18:58:00.80ID:YC3nmCNq0
医師免許なき唯一の事務局長
独裁者ムガベを親善大使に指名→のち撤回
その挙げ句が中国様の尻穴奴隷…

色々と問題がありすぎる
どうせ学位もカネで買ったんだろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:06:47.22ID:RiIH3aZO0
百万人あたりコロナ感染者の割合
WHO(ジュネーブ)の足元にも火が付いたよ
1イタリア
2ノルウェー
3韓国
4スイス
5デンマーク
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:28:17.20ID:CZXVPmIz0
能力不足が甚だしい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:29:23.95ID:6gzhuKFj0
ある意味、途上国から国際機関の代表を出すのはまずいかもという象徴になったな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:33:10.52ID:TidvkPHd0
潘基文とこいつはマジで無能で悪質
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:37:23.28ID:gg3XMYmk0
ロイター お察しWWWWWW
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:39:02.82ID:nms0+LvX0
>>92
犬に失礼だ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:41:54.76ID:rodRa8eL0
こいつの筍は過ぎたよ
まさにピークアウト
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:46:47.41ID:TP5xg6aW0
>>29
エチオピアの現政権の創立メンバーはマルクスレーニン主義を標榜するゲリラやったからな

あんさんエチオピアに詳しいようやな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:48:46.76ID:TP5xg6aW0
>>52
アフリカの農村は清潔だよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:29:18.97ID:f+f0wfLE0
お金しか頭にありません
なんの対策も出せないただのクソ野郎じゃねえか
コロナで死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況