X



【新型肺炎】閣僚のリエステール文化相も…フランス国会議員の感染者が10人に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/03/14(土) 21:36:49.03ID:whCNW44V9
フランスで新型コロナウイルスに感染した国会議員の数が増え、10人に達しました。

フランスの週刊誌ル・ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール(Le Nouvel Observateur)は、先週までに議員6人の新型コロナウイルス感染が確認されたフランス国会で、新たに感染者が確認され、あわせて10人に増えたことを伝えました。

これによれば、この中には閣僚のリエステール文化相も含まれています。

同国マクロン大統領は、国内のすべての幼稚園、学校、大学を16日月曜から次の指示があるまで休園・休校にすると発表しました。

フランスではこれまでに3661人の新型コロナウイルス感染が確認され、そのうち79人が亡くなっています。

https://parstoday.com/ja/news/world-i59845
3月 14, 2020 21:19
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:43:25.98ID:DI7FtS4I0
バイオテロだろ
トランプも脅されてる
どこぞの国のバカボン達は不思議と無敵だが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:45:24.03ID:RXUVXBMe0
>>31
たぶん同じだよ
感染拡大は文化の違いによる
手洗いや入浴の頻度、土足、挨拶の仕方、セックス
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:46:36.67ID:ln/LOSKG0
要人が感染していくのやばい
日本だって安倍さんとか菅さんとか茂木さんとか感染したらやばいって思うわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:59:22.90ID:V3meB7dp0
>>77
文明国(笑)でもかかってるし文化なんだろうなあ
ケガレとかやたらと気にする神道とかの影響なんかね
たしかに汗かいたり、長袖のおかげで肌が汚れる心配のない冬でも
なんか入浴しないで一日を終えるのは落ち着かない感じするしな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:02.23ID:1OvfN1q00
ブルボン王朝の呪いだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:38:45.89ID:xDDEymWm0
手洗い習慣の違いだ
日本のドラッグストアには手洗い用液体石鹸泡石鹸いろんな商品が並んでるが欧州でそんな品揃えないよそもそも
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:03:14.01ID:B9cDE2/R0
>>81
ミアズマ(臭い、瘴気)を抑える為に、香水で臭いを消そうって文化だしな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:07:43.87ID:MGYnVZ9x0
日本は
もうすぐ 発表します
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:08:52.84ID:wyeQlzyg0
フランスw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:08:58.25ID:AjK7WCRO0
>>1
国会議員の感染者が10人って…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:11:27.79ID:xYw/1dr30
イラン副大統領
イラン国会副議長 死亡
イラン最高指導者顧問
イタリア与党党首
オーストラリア内相
カナダ首相夫人
インドネシア運輸相
フランス文化相
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:18:32.40ID:j9KvELJQ0
誰にも会わないというわけにいかんからな
マスクしない国は弱いわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:28:40.63ID:Fp4Ou5gV0
>>63
コミュニケーションズ風呂って、お風呂で二人が仲良くなって(以下ry
毎日だなんてイヤンw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 03:21:22.54ID:hWXbOMnJ0
国会議員が何人いるか知らんが500人だとすると2%が感染。
フランスの人口が6700万人だから2%は134万人。
一般市民は国会議員より衛生観念低いだろうから200万人以上は感染してるなw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 03:26:05.30ID:zXLRZgiP0
閣僚レベルで感染者がいない事を考えると日本はまたマシなのかな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 03:41:40.82ID:N+9X/TXj0
こいつらアジア人差別しておいて
国会議員が感染かよwwwwwwwww

もともとフランスの方が蔓延してたんじゃねーの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 04:49:02.76ID:hln5OwAC0
フランス人はリスク管理が出来ないバカでも政治家になれるんだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 04:54:28.22ID:wudAK3XO0
やっぱり、
マスクしない、スキンシップ過多な地域は感染率高いなw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:28:19.29ID:D6/vpUEN0
甘味料のような名前。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:30:58.24ID:AYR5L7QE0
日本でも国会議員とか閣僚に感染しないかな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:33:56.66ID:uDq/hkPs0
あへ、アホウ、二階に経団連と、みんなコロナの餌食になればいいのに
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:34:23.45ID:AYR5L7QE0
>>70
そもそも、自宅隔離っていったって
家族どうするのって話になるし
一人暮らしなら買い物どうするのって話になるし

イギリスとかスウェーデンみたいに、軽症とか無症状への検査は行わないって方針にして
濃厚接触者の追跡とか、強制検査・隔離をやめないとダメだ

で、重傷者への確定診断を優先し、HIV薬の早期投与などのケアに医療資源を集中させて
若者は放置で検査なしで、集団免疫獲得の方向へ動く
若者が全員感染して、集団免疫も獲得できれば、国全体で沈静化する
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:35:39.52ID:owTWYOVS0
このグローバル時代に鎖国すると経済的に死ぬから
一度免疫獲得する以外に無いね。
例えば一国だけ封じ込めに成功した国があったとしても
外からどんどん入ってくるから無意味w
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:38:52.22ID:AYR5L7QE0
>>105
人の往来を停止して、物の往来だけにすれば
鎖国政策は可能だと思うよ

会議なんてネットでやればいいんだし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:42:17.19ID:owTWYOVS0
>>106
問題はもう純潔な国が存在しないことかなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:46:46.74ID:6uWO6FuK0
日本は政府公式で
手洗い うがい 洗顔
マスク 上履き
ハグキス握手がわりのTPOに応じた数種類のお辞儀や仕草
等のクールなイメージビデオを世界に発信すべし

演者はオモテナシの女とその旦那でいいよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:49:00.63ID:6uWO6FuK0
>>25
選挙の時は透明な傘使うらしいから
議員用に透明なマスク作ってあげて
国会中継でもみんな透明マスクすると思うよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:58:10.02ID:D6Vh+d8s0
>>94
だろうな
日本で有名人で感染者がいないのがそれを物語ってる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 05:59:38.68ID:0W/WHMJX0
>>32
チャンコロが春節で行ってたのって日本だけじゃないもんな
そりゃ世界各国でこれだけでるわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 06:14:10.58ID:daIeLJ4c0
>>21
オンラインデモ企画してるグレタ嬢大勝利やな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 07:18:44.44ID:zXLRZgiP0
>>104
ホテル三日月みたいな隔離施設確保するとか一人暮らしには物資を玄関前まで届けるとか、やれる事はあるだろう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 13:00:37.11ID:l80tPjMb0
まあ政治家なんて人と会うのが仕事だろうしな
幕末明治の日本では政治家の事を「周旋屋」と呼んでいた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 15:21:30.62ID:luGl2fAx0
フランスが風邪症状の検査を諦めたわけだ。
これだけ蔓延すると、後はどうやって重症者を救うかだけだ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 22:31:12.31ID:g8VLx7ld0
ヨーロッパ人がいかに不衛生かわかったな
イタリア、フランス帰りの日本人感染者も増えるだろうな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 22:38:08.65ID:6x9x6dGX0
>>105
中国で改変されてバイオ兵器に仕立てられたから自然の免疫なんて作られねーって。
抗ウイルス剤以外に手が無いんだよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 23:08:56.26ID:dj3AIACl0
定数577人のうちの10人か
人と頻繁に会う仕事とはいえ
これはそこらじゅうで蔓延してるな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 23:16:11.25ID:MS0EvkM80
>>100
日本の政治家はマスクなんかしたら、マスク不足の手前何言われるか分からんからなあ。まあでも日本の国会感染は時間の問題だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況