X



【社会】「しょうゆとって」はNG!育ちがいい人は、何と言う?★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2020/03/17(火) 19:42:57.35ID:gOsicHh19
3/14(土) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200314-00231702-diamond-bus_all

 婚活成功者続出! 難関幼稚園、名門小学校合格率95%! 「にじみでる育ちのよさ」と本物の品が身につくと話題のマナー講師、諏内えみさんの最新刊『「育ちがいい人」だけが知っていること』。内容は、マナー講師として活動される中で、「先生、これはマナーではないのですが……」と、質問を受けることが多かった、明確なルールがないからこそ迷ってしまう、日常の何気ないシーンでの正しいふるまいを紹介したもの。
マナー本や、通常のマナースクールでは、ルールではないからと省かれ、個人の常識に委ねられていますが、正解がわからないともやもやしますし、自信を持ってふるまえません。
しかも、「育ちがでる」と言われてしまう部分ばかりですから、尚更気になりますよね! 今回は、育ちがいい人の話し方の特徴についてご紹介していきます。

● 必ず「お」をつけたい4つの言葉

 「しょうゆとって」 「家で、けっこう料理する?」

 こんな会話を、普段していませんか?

 育ちの良さがにじみ出ている方に共通するのが、言葉遣いの美しさ。一朝一夕で言葉遣いを完璧に改めるのは難しいかもしれませんが、今すぐ心がけられるものをいくつかご紹介します。

以下ソースで
★1 2020/03/17(火) 19:03:50.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584439430/-100
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:09.72ID:D077V6ok0
show you to tea
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:13.76ID:L3zT0iRr0
>>807
日本語も発音?
麻生の発音が上流なのか、でも話し方は上品ぶってはいないね、あんな感じ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:16.23ID:F0Lt6LJj0
刺身がある。空の醤油皿がある、醤油どこかなと目配せする
醤油がある近くの人が気付いてサッと「あ、どうぞ(会釈)」と差し出す
受け取った人が「あ、ありがとうございます(会釈)」で受け取る
これ以上のなにを求めるのか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:25.70ID:/t2bwbqg0
おしたじ取ってちょ。
はいな。
おおきに。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:36.59ID:3WYi0wDq0
これ定食屋を想像してるんだけど違うの?

家なら自分で取るわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:38.55ID:uqM5urfY0
醤油がテーブルに置かれている家は育ちが悪いと言う意味かとおもったw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:39.68ID:yK7v55M80
太宰治は人間失格で、ちゃんとオチンポって言ってるよね
私の家は品などなく、ただ金があっただけの成金みたいに卑下してたけど、やっぱり上品
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:42.06ID:NivJiTyd0
育ちは相手に伝わったほうがいいと思うが
後で仮面夫婦になるで
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:56.18ID:6CgLDWIy0
>>824
家に帰ったら新垣結衣が満面の笑みで抱き着いてきて
「メシにする?」って言ってきたらどうだ?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:29:59.28ID:4/H1STI70
山の手の人はお醤油かけてだろ
成金じゃないの お醤油とって
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:13.59ID:aW6yykze0
新型コロナ薬の特効薬、 「材料は海の魚類にある。」

?の代弁者
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:27.46ID:QAZtEfcV0
お醤油をお取りになって^_^
ばっきゃろろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:40.56ID:x8tDX7Pk0
クレヨンしんちゃんが「お」付けてるの丁寧だしキャラ的に意外でかわいい
お二階とか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:43.73ID:hyBNxr8r0
生まれ育ちの悪い下衆が、成り上がりたいときか成金になったときに求めるものだな
生まれ育ちの悪さは、武家奉公や仏道修行じゃないが
ノイローゼになりそうなくらいの修行を10年単位でしないと正せないよ
見た目をマニュアル本の真似してるだけじゃ
本人家族親類を見るだけで
「この一族は卑しい」とすぐバレる
パヨクのような恥ずかしい卑しい考え方や振る舞いを一つ一つ正すことが先だな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:46.22ID:QNgkHvca0
「おまんこ」は育ちが良い言葉だけど、
「おめこ」とか「おそそ」はどうなん?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:47.65ID:7Su3c/ZH0
>>166
え、みかんの筋は食物繊維だから食べるんだよ
筋をわざわざ取る人は情弱か無知なかっぺ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:48.57ID:d213ECPw0
醤油のとりかたなんてどうでもいいんだよ、育ちの良い人は食事をゆっくりするんだ
そしておかずのが先に無くなり残りのご飯にゆかりなんてかけて食う
トンカツ一枚で2杯も3杯も飯食うのは育ちの悪い奴
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:52.84ID:x81RALON0
育ちがいい人は
「醤油をかける」ことが必要な料理を食べて育っていない
刺身などは醤油皿に醤油が入った状態で銘々に配膳されている
焼き魚にはほどよく塩がされているので醤油は必要ない(大根おろしにかけられた醤油で十分)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:56.93ID:Zn8qmsnU0
>>740
元々敬語はやんごとなきお方が現れないと生まれない
みなが畑を耕しそこで暮らす農村では敬語が発達する理由がない
日本語の敬語表現の発祥は宮中で、全部関西の言葉がルーツ
京都大阪の都市部の町人と武士階級以外に広まったのは全部明治以降の話
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:30:59.07ID:B7yudxmR0
>>8
ワロタw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:04.64ID:GzL+7SgG0
据え置きの醤油差しなんて毒を入れられてる可能性があるから
「育ちがいい人」はそもそも使わないから。
似非マナー講師の似非マナーは犬のクソほどの価値もない。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:07.27ID:FvtSOzRc0
そのしょうゆかけたい品物が刺身だったとか言うオチじゃないだろうな
刺身でてきた時点でお刺身しょうゆ頂戴とは言うけど?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:07.61ID:VrwKbQLK0
>>5
生コンってどうなった?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:13.60ID:VlyIBI+i0
麻呂醤油
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:16.89ID:3PKRDHo80
一カ月まえは
おまえらは
オロオロしてパニックった悲観論者ばかりだったし
もう地球滅亡するみたいな

もう現金なもんだな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:21.01ID:WUrFG/iu0
>>487
とってもらうのを願いする事よりも
お礼がきちんと言えか言えないかが重要だと思います
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:28.20ID:U/wkKoBQ0
>>647
俺も使うよ
お安い御用、とか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:32.52ID:QglI5gtr0
>>798
まあな飲み会でも育ちの悪い目に付く人は
箸の持ち方がどうとか弄られて皆に笑われる役となるからな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:33.08ID:0kFwMbLE0
三笠宮寛仁親王はプライベートではべらんめえだったそーだが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:33.97ID:fAcXXehe0
ここにいる連中なんて

育ちよくないんだから、何でもいいんだよw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:36.04ID:6PCalK7K0
>>855
酢は一音節だから、お酢と言ったほうがわかりやすかったりする。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:40.31ID:syBWcJTv0
>>857
お屋敷の長いテーブル想像した
お父様、お醤油とってくださるかしらオホホみたいは
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:42.67ID:GW5Lfmvn0
>>8
これは育成大成功w
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:50.38ID:iBJA8Ypx0
育ちが良いかどうか知らないが
一代で財を成す人、裕福な人は「カネ」とか「金」とは言わない。
必ず「お金」と言う。
これは相当ガラの悪い人でも同様。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:52.52ID:5miCu1Ev0
>>1
マナー講師www
育ちがいい人とか悪い人とか言うのがもう品がないだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:57.37ID:L/qsZDiI0
>>723
二回鳴らすと二杯のコーヒーが出てくるんですね!
アイゼナッハ提督

>>829
発音が違う
いわゆる「訛りがすごい」わけ
スナッチって映画を字幕でみろ
まじで何言ってるかわかんねえから、ブラッドピットの仲間
有名なのだとオウケイと言わない。オウカイという。
コックニーっていう方言英語な。
ちなみにWhenは日本ではホェンと発音するが、
NYだとウェンと言う。
これを慶応NY校の子に言われて、クソめんどくせえから説明省いた
てめえの住んでるとこがイギリスに比べて田舎なんだよとは言えないんでね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:57.65ID:ml8+pmSC0
ジョセフィーヌ! これジョセフィーヌ はよう 醤油をそそぐのじゃ! ええい これだから新参メイドは!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:11.95ID:hLO3q5Px0
醤油なんか取らなくても俺たちは幸せだ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:12.47ID:fHCFPDru0
そもそも醤油取ってって言葉遣い気にしなくてもいいかなり親しい相手にしか言わないからな
上司や初対面の人に使ったら「お」が付いてないから育ちがとか言われる以前の問題だから
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:15.73ID:YXvuLnzs0
>>678
ていうか女言葉だよね
そもそもは醤油ごときに「お」をつけちゃいけないはずなんだが
女の人はつけてしまうということだったと思うんだがな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:16.30ID:u8f1gz+90
>>560
つまんない人
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:18.75ID:ufyzPDsx0
>>5
ゴルゴム
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:33.59ID:uqM5urfY0
>>900
ナポレオン「今夜は勘弁してくれ」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:34.89ID:mb6tvXv10
しょうゆちょんまげ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:35.40ID:U/C381P20
>>862
大人しくザマス付けとけやw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:45.55ID:qwxomYZA0
そもそも醤油なんて言う小国の低民が使う調味料が
食卓に置かれてるという事が適切な事かを考え
た方が良いと思う。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:53.79ID:ATRE+GA30
人に命令すんなよ
自分で取れ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:57.11ID:6RlrvdN30
料理のさしすせそにはお付けるけどそれ以外は付けでええんか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:04.09ID:uwM0JgTE0
>>471
生まれも育ちも山梨だけど、甲州弁は確かに品がないし、怖いね
年寄りの言葉遣いは荒っぽいし…
ぶっさらえ とか凄味があって響きが怖い
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:06.74ID:WeCvR4uy0
おコロナ感染した。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:22.77ID:6PCalK7K0
>>908
おコロナ移すな!
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:23.68ID:0GAHgeml0
いかがでしたか? (´・ω・`)

これムカつくわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:26.96ID:esy/CJXt0
政府に不正が発覚するとこういうどうでもいいスレが立つ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:29.17ID:HEj+opwj0
おっおっ和尚
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:30.88ID:YTFesFWN0
育ちがいいとか言ってる時点で差別主義者
相手を見下して生きているクズ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:33.42ID:zYxFrha+0
>>2
マンホール
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:33.85ID:kSNgUcJ90
俺は嫁にはいつも「おい」しか言わないから関係ないわ
おいって言って醤油指差せば済む事をわざわざ口に出して言うことはないわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:34.86ID:WgW7IbyV0
これ主語を「育ちが悪い人」にすると反応が随分変わっただろうな
「育ちがいい人」って金持ち前提の解釈になりがちだから反発しちゃうんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:46.12ID:24oSFRU80
これからおころなさんて言う事にするわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:49.82ID:2scDqmjG0
>>771
世間一般では「せうゆ」が用いられていた。
安愚楽鍋「スウプへみりんと醤油(セウユ)をおとしてよく煮てくんな」
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:49.98ID:6CgLDWIy0
おそば
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:55.99ID:U/C381P20
醤油賜りとう存じます
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:33:58.41ID:bIHV3aVR0
寒い地方は極力口を開けず
「しょ!」(おしょうゆとっていただけますか)
だな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:07.06ID:DnLPKYqB0
男で「お味噌汁」「お皿」って言っるのはおかしいって周囲から指摘されて
大人になってから、意識的に味噌汁、皿というように強制したけどな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:14.37ID:b+RjFVGJ0
この薄味の料理に醤油をかけて食べても
構わないでしょうか。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:18.87ID:vGH+W21x0
家では昔から「しょうゆ盗って」ですけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:21.24ID:3q9h2lDh0
白いお粉をお水に溶いてお注射される育ちの良いおやくざさま
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:23.53ID:M+M4YbSB0
>>879
それは知っているが、今は明治ではなく令和なんだが。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:25.50ID:J4BjScId0
痔ろう…下品
O次郎…パケラッタ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:27.62ID:CG5Da9pa0
>>829
英国人がISに参加した。
日本人の首切った何とかジョンて奴。
あいつの言葉で英国人は「ロンドンのある地域出身だ」と分かったらしいじゃないか。
東京では絶対ありえないよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:30.70ID:vJNgGPCh0
英語の発音について聞いてる人がいるけど、手に入りやすいものとしては
ハリウッド映画を見たあとにイギリス映画を見ると
英語の発音の違いが良くわかると思うよ

ラジオの英会話で「あ、この人英国出身だ」と思って検索したらそうだったりする
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:33.55ID:tIKqtoVU0
おまんこしましょうゆ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:38.80ID:BS7W1x230
姪っ子と花火してる時思わず「お線香花火やる?」と言ってて自分の育ちの良さを感じたわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:50.09ID:ZekAhuhb0
>>5
何?育ちの悪い3人
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況