X



【ソニー】3月19日午前1時「プレイステーション5」の技術解説動画公開!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/03/17(火) 23:29:03.20ID:P2kEny959
プレイステーション公式
@PlayStation_jp

日本時間3月19日(木)午前1時に、PS5のリードシステムアーキテクトであるマーク・サーニーによる、PS5のシステム設計に関する技術解説動画を公開します。
動画はこちらからご視聴いただけます→https://blog.us.playstation.com

https://mobile.twitter.com/playstation_jp/status/1239885782019477504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:23:14.39ID:IiPj+or30
>>71
幼稚なゲームしかやらない
日本人にわ分からないだろな

コアゲーマーXboxとps4 で
1億5千万台だぞ
シェアを奪い合ってる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:23:21.99ID:p8U4zYFH0
またゴミを作るの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:24:57.57ID:Cr1CnVSh0
PS3のソフト動くのかな?
ディスクもDLソフトも結構あるので、そろそろPS3が年数的にやばいから、
5で遊べるなら買いたい。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:25:25.61ID:uoi+cpRU0
>>71
Switchは据え置きと携帯が一つになった神ハードだからなあ
携帯のほうが性能足引っ張ってるけどそれでも頑張っているし、
…でも、本来はこの発想ってPS3(及び4)とVitaでやってたソニーのほうが先にたどり着くべき形だったのに、
二個売れるものは二個売ろうとするせこさで負けたな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:27:55.07ID:WkYIOwEW0
家電量販店でもゲーム売場は少ししかないけどゲームって今売れとるのか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:31:22.26ID:uoi+cpRU0
DL版だけでも良いからPSPのゲームを動かしてほしい
牧場物語のシュガーとかPSPo2∞とかVitaに対応してないゲーム有るんだよ
いや今さらVitaもアレだけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:41:57.47ID:751ubJE60
新しい機能は、ゲーム機がゲームしてくれる
便利な機能付き
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:44:23.77ID:WzjW4Gp90
コロナ】中国報道官「米軍が武漢にウイルスを持ち込んだ可能性がある」 ★5 (844) [ニュース速報+] 未686
2:【新型コロナ】「米軍起源説」米国務省、中国大使に厳重抗議 トランプ大統領「彼らも我々もどこで発生したのか分かっている」[3/14] (198) [東アジアnews+]
3:新型コロナはどこから来たのか 「自然変異の確率低い」 「中国製の生物兵器」 「米軍が持ち込んだ」… (47) [ニュース実況+]
4:【新型ウイルス】米軍が中国に持ち込んだ可能性!→米国務省が中国大使に抗議「ばかげた陰謀論」と批判
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:44:53.39ID:RWo0BAXP0
ソニーは商売の神様に好かれてるわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:46:28.66ID:YgE3vLrb0
>>8
でかいゲームイベントのE3がコロナで中止になったから情報出してるんだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:46:54.40ID:9A5zEHxV0
8Kでゲームしてみたいが8Kテレビはまだまだ高いなあ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:47:40.10ID:PtWnGj5n0
問題は騒音
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:48:46.13ID:JErQye570
>>77
Ps4 Ps5とPC系アーキテクチャの中身に
対しps3は独自のCELLだから互換は難し
いかな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:49:54.70ID:te4af0uE0
UHD BD目当てでxbox one S買って結構満足してるからなあ
次もゲーム機買うならxboxかな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:50:04.53ID:YgE3vLrb0
>>71
本体のスペック高いとそこそこのグラのゲームならコスト掛からずに作れる
低性能ならそこそこのグラでさえ無理な労力かけなきゃならん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:51:00.39ID:Nylqw5SG0
Windows10も動かせる仕様にすれば、もっとバカ売れするのにね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:52:39.86ID:D9d7CMDm0
steamは意外とマッチしないから懲りたな
もうやらん
PS4版の方が明らかに人多くてプラットフォームの差を感じる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:53:18.26ID:JErQye570
>>84
ゲームキューブだかの時に、任天信者が
言ってたけど
「ハードの普及台数ではなく、それが
実際に利用されてるかの実稼働率が
大事らしい」
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:53:38.90ID:A/hTYxx20
こんなもんより、皆米を求めて殺し合いの時代になるよ

お前ら催涙スプレーぐらい買っといた方がいいぞ。医者行かないとならないぐらいの最強の奴な。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:55:49.08ID:R0+nsM470
今の時代、グラよりオンにどれだけ人が居るかの方が重視されるからな
マシンスペック上がってもネットの帯域は広がらないし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:57:26.13ID:nmIXOuc40
ゲーム機って日本外で売れるの?

みんなが知りたかったe-スポーツの教科書とかいう本を放置してたから読み出したけど
日本外はPCでゲームを遊ぶのが主流で
ゲーム機(コンソールマシン)のタイトルはプレイされにくいとか…
e-スポーツで人気の高いタイトルはPCでリリースされていて
日本と海外のプレイ環境によって隔たりができてる、みたいな?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:58:01.56ID:JErQye570
>>83
同じハード構成で量産できて、なおかつ
ゲーム制作してるサードからのライセンスで
ハードを原価ギリギリの価格で出せるゲーム機は
コストパフォーマンスではPCより優位
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:58:47.67ID:p1H9EhOn0
俺は今回は一切乞食チョニーには協力してないからこれで乞食チョニーの今の経営陣の実力が測れるなw

Xboxは今回は性能が凄いらしいねw ビルゲイツ氏とナデラ氏は策士だね、

ゲームは手を抜いたと思わせておいていきなりのこれだからね。

ゲーム産業はこれからさまざまな分野との相乗効果が期待できる”実りの時代”になるからね。

アメリカのゲーム市場はアメリカの企業がやるべきであり、Xboxを全面的に応援しますね、俺も。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:00:20.97ID:S2/h4/Do0
>>76
開発コードKagawaとかにしてやればいいのに
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:02:00.47ID:JErQye570
>>103
元々FPSやストラテジーがPC洋ゲー
生まれのジャンルだからねえ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:04:09.15ID:i4KakzMy0
バトルフィールドとエースコンバットの新作が出るまで買わなくても良いから
まぁ気長に待ちます
どうせローンチタイトルよくわからんソフトしか出ないし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:05:24.48ID:nmIXOuc40
ゲームは時間が無いし
反復作業に費やすのに虚無感しか感じなくなったからもーむりw
プレイヤーではなくオーディエンスとしてストーリー動画や二次見てるので十分w
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:06:15.22ID:p1H9EhOn0
エロでVRゲーム機を売ろうとするなんて言語道断の事をやったからね、ソニーは。

そんな朝鮮文化みたいな連中にゲーム産業のリーダーシップを執られたくないからね。

本当に見損なったよ、この乞食企業。

まあ、それでも日本に貢献する企業だってのが皮肉ですけどね、

何で素直に俺に協力してくれなかったんだろうね? 

そうすれば俺も素直に今でもいろいろアドバイスできたのに

まあ今更言っても遅い、もうこの会社とは遺恨しかないがね。

この会社が弱い最大の理由はそれだろうね。サードパーティ、第三世界の人間を

うまくまとめて巨大勢力になれない。そこがビルゲイツ氏との最大の差ですね。

まあ自社だけでやる方がアップルみたいに小回りは利くけどね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:09:57.57ID:cDBDTwnf0
>>28
改ドラクエ2でないかな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:11:09.92ID:UfcvUyKT0
人気PCゲームって
ノートパソコンで快適に動くゲームばかりじゃん

PCゲーム人気1位アラド戦記でしょ
2位LOL
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:11:50.64ID:C1qFSfih0
ソニーは音楽芸能事業がコロナでストップでも
こういう機器系でも稼げるから強いよなー
なんならコロナで籠るからいっちょプレステ5でも買うか?ってなもんだろ?
丸山御大がまた天狗になるんだろうけどな
背広組が嫌いでも仕方ない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:14:18.70ID:na+Hl8P80
>>116
レコード会社は
ライブ関係あるの?
乃木坂とかCDの売上しか入ってこないと聞いたけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:15:05.47ID:JErQye570
>>113
そっちはフライトシムでしょ?
後、VRなんかは昔のSGIが力入れてたな
SGIシリコングラフィックスね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:15:48.87ID:p1H9EhOn0
マイクロソフトがなぜ”マイクロソフト帝国”と言われていたのか、

それはビルゲイツ氏がサードパーティーをまとめる手腕に長けていたからです。

マイクロソフトには今でも”同盟企業”がたくさんあるからね。

やっぱり同盟を組むのがうまい会社は強いからね。

まあ同盟は同盟でしがらみが出来すぎると相手の利益に配慮しすぎて

イノベーティブなアイデアを出しづらくなるなどの欠点もありますけどね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:16:34.30ID:9XAfoJWo0
次世代エックスボックスが先に発表しててすごいすごい
って言われてたけど、プレステ5の話題に一瞬で潰されそうだなー
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:17:11.19ID:LKAk6h2r0
家ゲー会社には追い風でしかないもんな、今の世の中
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:17:16.40ID:BVR54amo0
torne + nasene で重宝してるから
PS5 でも継続してほしいなぁ...
(nasne は生産中止になっちゃったけど)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:18:00.19ID:kOse+A/M0
VRのゴーグルに視度補正レンズ付けてくれよ。オプションでもいいから。
メガネかけてやると鬱陶しい。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:18:52.41ID:JErQye570
>>115
日本ではね
海外だとそれなりのGPUつけたPCが
普及してるから、日本と事情が異なる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:20:26.25ID:p1H9EhOn0
皮肉にも、ゲーム産業で一番重要な要素は”サードパーティーのまとめ役”なんですよね。

今までもサードパーティーをまとめるのがうまい会社が天下をとってきた。

それはSEGAに競り勝った任天堂であり、その任天堂に競り勝ったプレイステーションであり、

そういう事なのです。

サードパーティーにそれなりの利益をもたらす環境を用意できる会社がこの業界を制するのです。

SEGAは世界に通じる技術力とアイデアがありながら、そこを読み違えて負けた。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:21:37.37ID:cDBDTwnf0
>>112
8Kエロなら買うけどな
ハードもソフトもwwwH
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:24:04.18ID:JErQye570
最近じゃ変わってきたけど、基本日本人って洋ゲーあまり好きじゃないからねえ
一方同じアジアだが、日本と違いPC系のゲームがメインの中韓は洋ゲーに
抵抗が無い模様
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:24:10.68ID:hjYK91YQ0
フルダイブ型MMORPGが出来るなら買う
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:24:34.41ID:cDBDTwnf0
>>119
SGI・・・創価学会インターナチョナルかな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:24:39.54ID:OeJ9pQ140
switchのからくりのすごさは、高性能ゲームでも勝てないわ

switchはゲーム史上、もっともすごいハードウェアなのは間違いない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:25:32.99ID:XGZYe0wc0
>>2
FF7のリメイクは世界的大ヒットが約束されてるようなものだよ
たとえコロナがなくてもPVもデモプレイも評判は上々だからな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:28:39.59ID:uoi+cpRU0
>>112
PSVRのエロってどれ?
いや真面目に買ったは良いけどスカイリムVRしか買ってないから何か候補にしたい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:30:02.52ID:iLy4VLeH0
ワイの手持ちのPSディスクとメモリーカードは使えますか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:30:49.35ID:BVR54amo0
こっちも Xbox も SSD 搭載だけど
今の SSD なら
総書き込み上限の心配はなさそう...かな?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:43:24.95ID:p1H9EhOn0
まあ、ソニーがどうであれ、俺も今回という今回はさっさと全てを清算して
人生を回復しなきゃいけないのでね。本当の日本人には速やかにご協力いただきたい。
ビルゲイツ氏にもご協力いただけるとありがたいですね。まあいちいち言う必要もないかなw

最後に一言だけ言うと、ゲームハードで重要ななのは3点、
製造コストと性能の妥協点、サードパーティーにフレンドリーなゲーム開発環境、
そして既存のゲームハードとは次元の違う新しい刺激的な要素であってね。

そういう発想で考えると次世代のゲームハードは
外部インターフェースの拡張性の高いハードにすべきですね。
参加企業が新しい要素を独自に追加しやすい仕様にしておくのが一番という事でね。

出来ればモビリティも確保すべきですね。
そうなると、やっぱり強いのはモバイル端末という事になる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:46:47.06ID:p1H9EhOn0
ここであまり解説すると、また乞食チョニーの乞食ディレクターに乞食されるからこの辺で。

私は精力的に行動しなければいけない時なのでね。

という訳で、アメリカの要人のみなさんにもご協力の方、お願いしたいですね。

今の状態で中国共産党や朝鮮犯罪組織に絡まれるとうっとうしいからね。では。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:49:31.28ID:dkc59PrD0
なんで事前収録なのに日本語字幕ないんだよ
そういうのがソニーがだめなところだわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:54:21.65ID:+sEG+2pf0
去年の夏あたりにPS4+PSVRを中古で揃えた。
ブックオフでVR対応ソフトを片っ端から買って遊びまくってるけど、すげー楽しい。

周りの皆には「今更?」「PS5まで待った方が良くない?」と散々言われたが、
どうせPS5も発売されるのはまだまだ先のお話。
こんなもん、時期なんか読まずにさっさと遊んだ者勝ちw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:55:10.14ID:5Afy96Cu0
次世代機はXBOXとPS5のどちらが勝ちそうなんだ?
XBOXはPS4に負けた原因を徹底的に分析してPS5は潰すつもりってのは聞いたけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:58:46.86ID:65OdfvbL0
初期不良なく問題なくゲーム出来て値段が高くないならそれで十分
でも初期は買わんけどね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:59:37.28ID:uq2HU/zB0
>>15
BDのもう一つ上の規格ウルトラブルーレイ搭載予定と聞いたが
ソニーだから無理にでも搭載してくるだろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:59:52.94ID:efyVgllW0
PS5でホライゾンの続編開発の噂はどうなんやマジなんか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:02:49.21ID:5Afy96Cu0
PS5でサイレン出るかもって聞いたけどそれよりVR出せよと思った。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:37:04.18ID:iEDQBo8e0
ソフト屋がよわってるからなぁ。 ハードだけでどこまで戦えるか
そろそろ任天堂と協力して開発したほうがいいわ。 得意分野生かしあいながら
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:44:12.86ID:WvOfCejC0
>>144
時期が悪いって毎年言われてる恒例行事な気がする
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:47:25.11ID:WvOfCejC0
今コロナで外出できないから
ゲームやってれば金稼げるように
RMTによる現金をユーザーに還元するのを
徹底してるゲームを作ってほしい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:49:15.80ID:cO0EUm1w0
>>52
AI搭載のドラクエ4のことか。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:55:43.79ID:p6mGXnR40
>>143
明日のPS5の発表内容次第かな
日本国内で言えば業界ぐるみでソニー推しだからメディアも全てxboxを排斥するよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:56:36.23ID:WvOfCejC0
>>154
15が何年か前に出た
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:58:03.27ID:WvOfCejC0
>>155
M$に独占させたらwindowsみたいに高値で売りつけてくるの目に見えてるから
ソニー押しで正解やな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:59:47.35ID:p6mGXnR40
>>158
vitaのメモリカードの値段知ってて言ってるの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:03:01.45ID:WvOfCejC0
>>159
知らんけどvitaって売れてるの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:04:40.40ID:WvOfCejC0
>>160
その代わりスパイウェアやし、ライバルは物理的に殺害してるやんけ
トロンの開発者たちはどうなってん?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:07:39.07ID:p6mGXnR40
>>161
もう生産終了したけどそれなりに売れた
あなたのような人が沢山居るから無駄に高いPSが売れるんだよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:07:39.37ID:PziSI0Db0
ただの劣化PCに技術もクソもない
PSハードに技術的価値があったのはPS3のCELLが最後
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:13:15.95ID:pNjCIlOz0
Cellって失敗作もいいとこやんけ
結局PS3はゲーム機のとして性能がXbox360に及ばず
マルチ展開のサードパーティ製タイトルは軒並みPS3版が劣化
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:15:35.74ID:0zn62Kmf0
Xboxは性能良くなっても肝心のゲームが糞ゲーばかりだし
今回もプレステが覇権取るだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:20:49.33ID:Njc2IocH0
スイッチ欲しい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:21:40.92ID:PziSI0Db0
ソニーもMSも情弱のバカを騙すのはいい加減にやめてほしい
全然大した事ないレベルのレイトレーシングをマイクラで披露した時は
もしかしてブラックジョークのつもりなのかと思ってしまったよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:25:36.77ID:cO0EUm1w0
素人にはレイトレーシングとの差の違いは分からないよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:37:12.44ID:Vb4vZ52Z0
>>163
任天堂SwitchのコントローラのBluetoothの辺りでTRON使われてる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 04:05:47.21ID:TyLLQrGX0
ところでなんで光学ディスクに拘るの?
耐久性で劣るのに
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 04:09:13.70ID:Vb4vZ52Z0
>>173
BDはSONYだからじゃね?
HD-DVDが普及してたらSSDのせてきたと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況