X



【東京都】新たに97人感染…40代以下が60人 感染経路不明33人 2日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/02(木) 21:02:28.73ID:/hTEosis9
東京の新たな感染 40代以下が6割超 経路不明33人

東京で新たに感染が確認された97人のうち、60人が40代以下でした。

感染者を年代別にみると、最も多いのが40代で20人、その次が20代の19人、30代の15人と6割以上が40代以下となっています。10代は4人、10歳未満は2人でした。また、97人のうち63人は感染が確認された人の濃厚接触者でしたが、33人は感染ルートが特定できていないということです。また、累計の区市町村別の感染者は世田谷区が54人と最多で、港区が40人、新宿区と杉並区が30人で並んでいます。

2020/04/02 20:32
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000180831.html
https://i.ytimg.com/vi/5iRgqN__gI4/hqdefault.jpg

関連スレ
【速報】東京都で新たに97人感染 うち21人が永寿総合病院 15人は慶応大病院 計684人に ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585826966/
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:04:51.60ID:183o1D3r0
>>159
これな。
日本の全ての感染者を把握している専門家会議が東京での感染例を否定しているのに10数人の感染者をアピールする匿名の区職員とか、誰をスケープゴートにしたいのか見えすぎる。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:07:03.82ID:183o1D3r0
>>162
間抜け。

武漢は成功とされているし、韓国も成功例だ。
イタリアも新規感染者が大幅に減っている。

逆に聞くが、国家がしっかり始めた都市封鎖で、新型コロナでの明らかな失敗事例を一つでも挙げられるのか?

ソース出せよ間抜け。
何も言えない知恵遅れの落ちこぼれの子供部屋警備員がwしかつけられないでレスするな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:09:22.71ID:/fYpgpxy0
日本という国を救うなら、平時の経済活動をさせて、感染者は自宅待機にし、65歳未満の重症者のみ入院させる。65歳以上は諦めてもらう。本来なら少子高齢化といういびつな人工構成比を解消する天佑なのに。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:09:43.79ID:TBa3sLuS0
>>1
コロナを舐めている若者の感染が増えているんだろうが
10代が少ないのは学校閉鎖が功を奏しているね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:12:20.89ID:LWdOkfvd0
今コロナにかかると風俗関連と思われるから注意しろよー
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:16:55.48ID:64/wqTqz0
>>167 65歳以上は諦めてもらう

親の年金をあてにしてる中年の引きこもりが多いことを知らんのか?
そいつら全員が生活保護になる。
若いみんなの税金で、面倒をみてね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:20.38ID:RV0wqTb+0
>>58
安倍ちゃん?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:28:41.46ID:/fYpgpxy0
新型コロナは日本国の寄生虫を退治してくれる虫下し薬。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:09.08ID:DaQdu1kN0
大阪と神戸じゃないけど東京と神奈川も寸断したくなる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:45:17.10ID:MsFgBLaE0
3ケタは発表しない感じ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:14:45.12ID:ZQUghxkc0
>>166
河南省は都市封鎖をやっていない。
やっていないのにどうして失敗するのかな?

間抜けは恐ろしく間抜け。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:16:07.45ID:ZQUghxkc0
>>178
明日か明後日じゃないかな。

本命 明日 三桁にして、今週末はしっかり自粛をという
対抗 明後日 伸ばせるだけ伸ばす。
穴  月曜日 伸ばすなら今週末の必要はない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:41:55.33ID:XH5M6sPS0
4月3日の予想は500台だったと思うけど700ちかくまでいきそうやな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:52:02.84ID:183o1D3r0
>>182
医療崩壊という人がわかっていないのは、日本の医療リソースは三十年かけて著しく縮小してきたということ。

昔なら、あるいは海外なら対応できる程度の病人の増加でも、厚労省から病床の最適化、儲かる病床への転換を進めてきた結果、
その月にその病院に十分な儲けを上げる程度の、そして、まさにそれに必要な分だけの病床しか日本にはないようにしてきた。
それに反して病院を維持するところはないわけでないけど、とても大変なことだった。

だから世界的な新型感染症が発生すれば、病床が不足する、人工呼吸器などの機材が不足するなは当たり前。
そういうように病院経営をさせてきたんだから。

だから、感染症が流行しても医療崩壊しないためには、感染症がたいして広まっていないことにし続けるしかない。

普通はそんなことは不可能とんかるから、医療崩壊はするということを受け入れるしかない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:54:38.40ID:darE429+0
>>184
まだこんなバカなこと言っているのか
CTの普及台数滅茶苦茶ふえているやんかw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:59:29.95ID:RUm9hgs+0
都内の6歳未満が重症って
未満だから実際は5歳以下だよ
小中高とかより幼稚園保育園を休園にしないとやばい
中国かどこかのデータでも5歳以下の重症化率10%近いんじゃなかったか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:11:40.29ID:oVIcQita0
>>112
出た隠蔽国家。晒したれ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:14:08.16ID:oVIcQita0
>>147
保険きいたけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:20:09.52ID:XpkYVcBV0
検査を抑え
数字を抑え
マスコミを抑え

その結果はごらんの通り
安倍馬鹿三と馬鹿一味の責任はもちろんだけど
反検査カルトのみなさんも腹掻っ捌いて自決してくれますよね
あぁ元反検査カルトのみなさんは今はアベマスク2枚擁護のお仕事で忙しいか
安倍ちゃんGJ!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:23:46.11ID:rCvWOp+V0
>>112
wwどこもそんな始末だろうなあ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:26:16.86ID:Mj3AuY9e0
40代以下は自重しろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:28:57.15ID:xwhPDGa50
専門家会議か前に「4月上旬に感染者が一気に増える」て言ってたよな。

で、昨日は「オーバーシュート前に医療崩壊が起こる」って言ってたが…

医療崩壊は何時ごろなんや
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:29:54.30ID:rTvnQ8b10
>>192
あと何軒第一種病院が院内感染して閉鎖したら医療崩壊認めるつもりなんだろうかw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:30:06.83ID:Ch13V3jY0
それでも緊急事態宣言は出ないのか。
そうか。経済優先なんだな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:31:45.26ID:6pAf2mNr0
東京のライブハウスクラスターと帰国者クラスター、風俗、キャバクラクラスターは
なんで経路不明なん?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:34:03.18ID:lq9VmvA30
オリンピックのために公表してなかった感染者の実数を白々しくも毎日徐々に拡大してるかのように操作した数字を見せつつ最後だけあえばいいみたいなクソレポート
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:49:46.89ID:nWnHoBLF0
新型コロナの確定診断てどうやるの?
PCRは普通のコロナも陽性になるんでしょ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:57:03.67ID:xSxSrPk80
50代以上が37人もいるのに若者が多いみたいな書き方すんな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:16:06.69ID:SQ1Rptmx0
>>196
トンキンマスゴミは地方のクラスターは嬉々として報道するけど
地元トンキンのクラスターには触れないよな。
まるで平壌。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:18:46.97ID:Z9XwH+Cp0
>>186
中国の疫学調査(2143人)からのデータ
0歳児  10.6% (40/379)
1〜5歳  7.3% (36/493)
6〜10歳  4.2% (22/521)
11〜15歳 4.1% (17/413)
16歳〜  3.0% (10/335)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 02:27:43.95ID:VmSRJXaY0
>>203
中国から出てくるデータなんて、どこまで信用できるか・・・?
狼少年の言うことが本当か捏造か、考えるだけ時間の無駄だと思う
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 04:32:04.36ID:dwdcoDB90
そもそも若いやつなら大丈夫というハッキリしたエビデンス無いんじゃないか?
また、感染したら免疫が付くというのも本当かどうか不明、回復して二回目の感染で死亡という例もあるらしいじゃん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:03:56.07ID:7fOYFbgr0
>>197
だよなあ。一番考えられるのは、東京も大阪もそこだろ。
歓楽街も危ないけど、その人達もほぼみんな電車乗るんだから。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:32:25.30ID:nzq0G69H0
封鎖後にバタリアンのラスト
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:34:58.90ID:OH6nbe6p0
>>205
コロナって風邪だろ?新型ってだけで。
風邪って数年に一度とか毎年ひく人もいるから、抗体とかあんまり関係ないんじゃね?素人的に考えてみてだけど。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:41:42.95ID:K7GK4KhW0
治療法が見つからない限りは、検査してもしなくてもおなじことが起きていくんだろう。
効果が確認されているんだから、さっさとアビガンを承認して保険適用にしたらいいのに。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 11:55:49.91ID:Lo0tG2t+0
>>204
さすがにデータに手入れることもないだろうし、そもそもこんなデータいじっても何にも中国を利するところないし。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:48:16.81ID:/7jIPO9d0
だれれも言わないが路線バスも危険なんだぞ、狭い密閉空間、窓開けはほとんどしない
必ず誰かが咳してる、大声でくっちゃべってる、バス停でのドア開閉なんて10秒前後でしょ換気にもならん
長い路線だと小一時間乗るようだし(調布〜ニコタマとか、新宿〜王子とか))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況