X



【速報】東京都、新たに83人感染 ★4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001えりん ★
垢版 |
2020/04/06(月) 17:48:01.41ID:YwyfTbaH9
※ソース修正

東京都の関係者によりますと、6日都内で新たに83人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内では、4日が117人、5日が143人と2日続けて100人を超えていました。

6日、新たに83人が確認されたことで、これまでに都内で感染が確認された人は合わせて1116人となりました。

感染が急速に広がっていることをうけて、都は引き続き不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。

2020年4月6日 17時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370601000.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586160801/
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:20:20.77ID:b2B0X2Zw0
緊急事態宣言は不要だったね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:23:15.90ID:cVs2eU4b0
>>855
小池安倍で組んでる可能性はあるね。緊急事態宣言後に早期に収束すれば二人の手柄になる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:23:41.28ID:QdqaL2we0
>>855
自粛って土日田舎もんが東京に押し寄せて
密集作るから各自治体で東京へ行かないようにって対策ってことだぞ
あのババアは休校なんて空回りなこともやって
都民から大反発買ってんだから
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:23:53.68ID:osIz2mPo0
今の検査数ならこれが限界じゃない?
裏で蔓延しまくるわこりゃ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:24:53.55ID:vXjgPvEi0
まだまだ未知の感染者がいるからすんなり減るわけじゃないのか(´・ω・`)
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:25:28.87ID:8oERjCyE0
あれ?減ってる?
知り合いが今日PCR検査受けていよいよ身近になってきたところだったが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:25:36.47ID:oidkvvtD0
日本人は検査しなかったせいで国民の肺機能が低下して生産性下がるのかなこれから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:26:14.59ID:cVs2eU4b0
>>861
感染判明者数≠感染者数
累積感染者数は全く意味のない数字。
重症者と死者のみが判断できる数字。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:26:31.53ID:6AqkU0ox0
落ち着いてきたな
明日はちょっと都心に買い物いっとくか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:27:19.23ID:LVQ/Mr680
日本人を油断させたいスリーパーセルが必死の工作w
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:27:36.86ID:wZ/lQrUk0
>>837
これまじなん?!
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:27:52.83ID:dG64Ls9n0
こりゃ明日明後日の数字がどうなるか気になってしょうがないな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:00.11ID:RpNOLsER0
今頃感染しているのは、先月の三連休にウロウロしていた連中。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:12.57ID:M4Gpu0Ne0
収束してるみたいね。明日は渋谷でデート。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:29:42.71ID:9XUCfCAd0
>>867
こんな時なんだし土日返上で検査したらいいのにね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:29:56.28ID:FH4jPF2G0
>>48
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:30:25.26ID:cVs2eU4b0
>>867
検査数は保健所の数だけ。感染者数は東京全域。
集計システムと運用が悪い。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:31:39.40ID:/jr6VZVH0
もう自宅は疲れた
週末は遠出させて
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:37:37.45ID:/jr6VZVH0
>>831
単に検査機の処理が飽和して
新規患者の検査が十分出来ないだけでは?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:51:21.14ID:1/pRBEj70
>>880
検査崩壊か
ヤバイな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 19:15:41.17ID:Vr9pu/zP0
検査基準を変えてないからこんなもんだろ
藤浪の「味覚障害」で基準が多少変わったが、大きくは変わってない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 19:52:54.10ID:p0ZHLfNG0
もうピークアウトか。

なんて事はないと思うが、
とりあえず増え続けるよりは安心する。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 20:09:53.65ID:eDGWx7lc0
>>873
つまり東京都の検査数非公開って事?
死ねばいいのに
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 20:23:05.49ID:uLZGHctS0
割と大丈夫そうだな。
後は、この2週間頑張れば、本当に収束してしまうかも
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 20:27:20.34ID:Y8wMyvV20
意外と少なかった
火曜日は増えると思ってたのに
まだ検査数を絞る作戦をしてるのか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 20:44:40.01ID:GqtkAQNF0
>>762
いや、もともとそういう気質だろ
だからこそ大本営発表が生まれたんだ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 21:47:05.38ID:tUK6ZiVZ0
>>27
まあそうだね
はっきり言って、今の日本に他の感染対策失敗国から選手をよこされても困るだけだしな
日本が汚染されてしまう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:18:28.56ID:JfCi9SaQ0
大杉やw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:21:21.70ID:vESsfZdu0
すくねぇな。 サチってるような人数だ。 風邪症状全検査してんのかよ?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:37:13.41ID:/zYrH5890
>>788
馬鹿なのかな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:41:03.52ID:k44G8zzs0
国が全然あてにならないから、都営のマスク工場を早く作って!!!!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:16:53.32ID:S1uXFJ450
経路不明は電車かなるほど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:03:46.04ID:YDW7V/Vv0
コロナ対策することで肺炎死者数が例年に比べむしろ減少してしまった

https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/131-flu-jinsoku.html
> 2000/01シーズンから21大都市*(東京都及び政令指定都市)において、インフルエンザによる死亡および肺炎による死亡を、死亡個票受理から約2週間で把握できる本システムを構築しました。

「インフルエンザによる死亡および肺炎による死亡」つまりコロナによる肺炎死亡者数もしっかり入っているデータ

●2019−2020インフルエンザによる死亡および肺炎死亡報告(21都市)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1847-flu-jinsoku-2.html


例年インフルエンザ患者が増える1月下旬〜2月上旬ですら肺炎による死亡報告が減少
むしろコロナ対策によってトータルで2020年〜は肺炎による死者は減少してる

●インフルエンザ過去10年間との比較グラフ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/813-idsc/map/130-flu-10year.html

2020年〜コロナ対策することによってインフルエンザ患者は激減してる


● 11.東京都特別区における死亡者数、超過死亡レベルの推移(2007/08〜2018/19 シーズ
ン)
https://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/disease/influ/fludoco1819.pdf

同じHPより東京の過去10年データ
21ページ参照
今年がいかに低いかわかる。しかも全体ではむしろ肺炎死亡は減少している
  
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:03:32.22ID:V8FBfYhv0
お、知事軍団が国に補償を明確にする緊急提言だと。。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:07:48.49ID:K8Gdpvfh0
>>902
自分は金出す気さらさらない癖に偉そうだなw
コロナウイルスとはこれから数百年以上付き合っていけないといけないのに国が補償するとか論外
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:28:52.72ID:x87uvwrJ0
電車を規制しないんだから非常事態宣言など何の意味もない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:54:23.21ID:V8FBfYhv0
>>903
よー似非ウヨ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 18:03:51.78ID:NuH2/3tY0
東京人は東京国から出るなよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。