X



【静岡】新たに2人感染 首都圏が感染源か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/12(日) 19:03:37.99ID:GV08qBDv9
静岡県は先ほど会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されたと明らかにしました。県内の感染者はこれで41人となりました。新たに感染がわかったのは、掛川市の60代男性と富士宮市の40代男性です。掛川市の男性は先月26日と27日に仕事のため車で東京都を訪れ、神奈川県に宿泊しました。富士宮市の男性は、先月27日に都内から帰省した家族に新型コロナとみられる発熱や味覚障害の症状が出ていて、県はいずれも首都圏を感染源とみています。2人とも発熱や咳の症状はありますが、重くはないということです。ともに家族以外に濃厚接触者がいないか県が調査しています。県内での感染者は連日、判明していてこれで41人となりました。

4/12(日) 18:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00010006-satvv-l22
https://iwiz-yvpub.c.yimg.jp/im_siggq9aJkZ6eCd3.HQ2qpzZgFw---x400-y225-q90-exp3h-pril/d/yvpub-bucket001-west/contents/yvpub-content-c9403af9afeba75f5fea8086a2795d69/thumb/3828599426790218afdf766c0dcf7b8a/59d2OoreYmWvY.jpg
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:16:19.88ID:S+jApjjz0
アホみたいに東京行って
当たり前のように持ち帰るのやめろよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:29:04.78ID:o/C/cwoe0
静岡全然大したことねえな
ギャーギャー騒いでる連中も多いけどこの県は大丈夫だな
立地がヤバそうだから爆発するかと思ったけどここまで少ないなら今後も増えないよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:19:09.96ID:fuJnFFShO
医療従事者には感謝しますが、感染源のほとんどが20代の看護士、保育士 海外旅行帰りのお土産組なんだかな〜
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:56:10.42ID:aW9DCSuC0
緩めたらいかんぞ。

現時点で感染者少ないという事は、獲得免疫もないという事だからな。
他の流行がおさまり始めた頃に、安心感から他県との交流が復活して、
感染者続出して一気に阿鼻叫喚の可能性もあるからな。

特に爺さん婆さんは、京都とか歌舞伎座とかクルーズ船とか行きたがる
から気を付けてほしい。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 13:17:49.90ID:o/C/cwoe0
>>234
いや、今後も静岡は何ともならんよ
これまでも散々ヤバいと言われてきたのに何ともないじゃないか
他のヤバいと言われてた都道府県はもうとっくに大爆発してる
言ってしまえば静岡県民は何の危険もない安全な野原にいるのに自分は地雷原のど真ん中にいるんだとギャン泣きしているだけなんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 13:27:26.80ID:qL9Q187I0
>>47
飯だな
マスク外さないでご飯食べるやついないだろw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 14:47:16.08ID:A2bUU5nq0
富士宮民だが昼頃コンビニの駐車場に相模ナンバーのプリウスに乗った20代位の男女5人位がマスクもせずたむろってたわw
1人運転手はあちこち威嚇してたw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:06:38.22ID:o/C/cwoe0
静岡県民は臆病だな
100人も感染者いないのに大騒ぎしすぎや
首都圏、近畿圏、中京圏なんかは騒いで当たり前のレベルだからしょうがないけど静岡の連中は色々勘違いしすぎや
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:07:47.53ID:/vxLuY1y0
これだけ言ってもわからんヤツはわからんよなと思う今日この頃。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:14:32.67ID:o/C/cwoe0
俺自身静岡に住んでいたこともある
都会好きな俺にはちと田舎すぎたけど嫌いなところじゃないから本心で言ってる
どう考えても大騒ぎしすぎやね
常に感染者数を確認してるのか?
昨日なんか少なすぎてようやく終息したのをを確信したわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:53:32.41ID:12f5vqfH0
「清水港の名物は、お茶の香りと
男伊達。」
静岡県民は、お茶好きで
キレイ好き。
やっぱり衛生環境に関する
意識高いよ。
カテキンパワーで今日も
がんばろう。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:49.32ID:js8EMYq90
うーん・・・三島から新幹線で1時間だからなぁ。
普通に都内は遊び場だろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:56:48.82ID:0BGJtJ6K0
県境を封鎖しろよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:58:47.72ID:NE8Njfnh0
お茶とみかんの県 を汚すな東京
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:25:44.37ID:0dJOxNrH0
本日、新たな感染者数はゼロ。
県民の皆様、この調子で
衛生管理、社会的距離に
気を配りながら前向きに
頑張りましょう。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:27:35.16ID:Pue8mB320
こんなバカがまだいるんだな
うつれやバカ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:28:57.56ID:o/C/cwoe0
静岡は田舎じゃない!絶対に危険なエリアなんだ!
アホみたいにこう主張する人間がいるけど何故だろう
安全だと褒めてあげてるのに
逆に危険な要素をあげてみろよ
何も起こらねえから安心しろって話な
気張り過ぎだわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:30:16.56ID:ckVE/1p/0
静岡なんてちょっと
街中離れたら山と畑しかない 
ドドドド田舎じゃん
濃厚接触できるのは
パチンコかスーパーくらいしか
ないじゃんな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:32:51.62ID:o/C/cwoe0
バカ連呼の静岡大好き君は元気がいいねw
日本のどこで患者がどんだけ増えようが俺には関係ないからああそうですかって感じではあるんだけど縁のある静岡の県民が必要以上に心配してて可哀想だったんだアドバイスしたまでだよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:36:38.44ID:NirAvFJb0
コンビニ行ったら奈良県ナンバーとか東京のナンバーとかズラズラいたわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:44:00.98ID:Vs1RR3Jt0
>>247
海外の惨状みると、衛生環境は
ホントに重要だってのがよくわかる。
カテキンも何らかの効果があるのかもしれんね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 17:49:33.46ID:SIyWJwSp0
イタリアの地方は硬水だから、手を洗うと荒れるとかで
手洗いはあまりしないとかイタリア人が動画で言ってた。とはいえ、色々な習慣が身を
助けてたのは興味深い。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 18:21:19.59ID:VZX5FzWZ0
静岡で70代1人出たな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:17:12.72ID:ncjN/2000
静岡市葵区。

あそこじゃないかと、ちょっと気になっている場所がある。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:51:27.44ID:o/C/cwoe0
>>266
ばーか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:53:18.97ID:7tq79fDF0
地方の感染は、東京、大阪へ旅行、出張、観光がほとんど。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:55:37.57ID:zchaIlgr0
たぶん90歳爺のサークル仲間だろ
サークルの帰りにバスで吐いて病院→陽性
高齢者、散歩程度にして欲しい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:56:34.54ID:BjSCHQ560
>>271
このじいさんもうつされた側だし、気の毒に思った
看護師の旦那さんにうつされたんだよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 21:12:53.88ID:5+OiOd5R0
>>257
すまんが静岡の人は、都会と違ってリスクに寛容ではないんだわ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 21:54:45.98ID:k0tGZUTK0
ああ、さわやかが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:51.88ID:QdCUDTu/0
>>247
カテキンには抗ウイルス作用があるらしいからな
あながちオカルトでもない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:09:04.42ID:vuMzuqh/0
>>276
さわやかコロナのせいで全店休業に追い込まれたね
県外人がウイルス持ち込みに来るの明らかだしな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:11:08.31ID:L5nQFW1I0
>>227
頭が痛くなるような気持ち悪さならカフェインだけど
胃が痛むならタンニンの影響かも
煎じるお湯の温度を70度ぐらいに下げてみたらどうだろう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:20:27.88ID:6rnSS4OU0
>>223
朝昼晩お茶飲んでるがカテキンは免疫力あげるとしても直接ウイルスに効くわけではないとみんな分かってる
カテキンパワー言ってる奴は静岡ネタ言ってるだけだから本気にしないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況