X



【コロナ禍】政府はなぜ休業補償に消極的なのか 「働かざる者食うべからず」の歴史的背景

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/13(月) 19:41:48.88ID:FaVedeFj9
4月7日、新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)に基づき、東京を始めとする7都府県を対象に5月6日までを期限とする緊急事態宣言が発令された。

 欧米のメデイアは一様に「感染拡大を抑制するには不十分な措置である」と厳しい評価を下しているが、緊急事態宣言を発令したことの成否は、「どこまで人の動きを抑えられる」にかかっている。

 緊急事態宣言発令により、地方自治体は外出自粛要請と休業要請が行えるようになる。このうち休業要請については、罰則はないが要請に従わない企業名を公表することにより実質的な強制力を発揮できることから、「人と人の接触を8割減らす」という目標達成の切り札である。

 だがその休業要請について、休業補償の是非を巡って国と地方自治体が対立している。

 財政に比較的余裕がある東京都を除く6つの府県知事は「休業要請と休業補償はセットである」との態度を明確にし、これが認められなければ休業要請を行わない構えであるのに対し、国は「休業補償は現実的ではない」として応じる姿勢を示していない。

 自民党の有力若手衆議院議員によれば、政務調査会の場で「休業補償を実施すべきだ」と主張したところ、「働かざるもの食うべからず」という自己責任論を振りかざす議員が圧倒的多数を占め、賛同者はほとんどいなかったという。

 国は「欧米でも休業補償制度は存在しない」と説明しているが、英国やフランス、ドイツでは実質的に休業補償が行われていると言っても過言ではないだろう。

 欧州と日本の間の休業補償についての温度差はどこにあるのだろうか。筆者は社会福祉に関する歴史的変遷の違いがその背景にあると考えている。

 欧州では働きたくても働けない者を救う役割を古くからキリスト教会が果たしてきたが、「囲い込み運動」により大量の失業者が発生したことにより、16世紀の英国で初めて政府主導の救貧行政が実施された。英国ではその後も制度の拡充が図られ、革命など社会の混乱が生じなかったことから、欧州の他国も「貧民を救済することによって社会秩序が保たれる」との認識が広まり、こぞって類似の制度を導入した。

 これに対し日本にはこのような歴史を有していない。

「働かざる者食うべからず」
 貧困の公的救済に関する歴史に詳しい奈良大学教授・木下光生氏は、「日本の社会は恒常的で十分な生活保障を良しとする歴史的教訓を積み重ねてこなかった」と主張している。

 木下氏によれば、江戸時代、貧困に陥った者が村の公的救済を受ける場合、金銭的な負担のない施しよりも低利な貸し付けをあえて選ぶことが多かったという。「タダで助けてもらう」ことに対する忌避感が社会全体に広がっていたからだろう。

 労働に対する社会の価値観も公的救済についての考え方に影響を与える。

 日本の庶民史に詳しい歴史民俗学研究会代表の礫川全次氏によれば、「戦後の奇跡の復興という成功体験によって、日本人の間で『勤勉性』という価値観は不動のものになった」という。1970年代から欧州では「勤勉」は反社会的な行為であるとの考え方が広まったのに対し、日本では過労死など数々の社会問題を生み出してもなお「勤勉」に対する評価が変わることはない。

「働かざる者食うべからず」という格言は新約聖書の一節に由来する。聖パウロがキリスト教の信者に対して怠惰な生活ぶりを戒めるくだりがもとになっているが、キリスト教徒の比率が1%程度に過ぎない日本で、この教えが本家以上に堅く守られているのはなんとも皮肉な話である。

 しかし愚痴を言っているばかりでは何も始まらない。

全文はソース元で
4/12(日) 11:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00619800-shincho-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200412-00619800-shincho-000-view.jpg
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 11:40:32.09ID:bEazd3cn0
そんな高度な理屈はねえよw
単に自粛要請で潰れるような業種は社会の寄生産業。
大したノウハウも要らねえし、経験の蓄積も不要。

つぶれてもまた誰かがやる。
わざわざ、雑草に肥料やるバカいねえだろw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 11:43:13.27ID:OTwsMXRA0
いや働くなって言ってるのお前だろ
それに従えって言っておいて働かざるもの食うべからずってアホなのか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 11:59:27.67ID:3crHHik70
働くもの食うべからずが
ぜんぜん政府の休業要請とマッチしてない

働くな→働かないものは食うな

そりゃ賛同しないよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:02:41.85ID:Ywu9wfYP0
ノーガードでコロナばらまいて、官僚が書いた原稿を読むだけの会食をする事しか頭にない無能馬鹿の給料を全額カットしろよボケ!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:04:14.52ID:Ywu9wfYP0
>>944
馬鹿は黙ってろよw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:04:26.61ID:57hav8nE0
働かざるじゃないだろ
国のせいで働かせてもらえないんだろうがw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:05:45.72ID:SIRSypdE0
中国人客で散々儲けた商売が喚き散らしてるからな

スルーされて当然
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:06:32.32ID:P39rjrzZ0
自民党はもう二度と投票しないし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:07:12.58ID:KbSihjK00
>>946
そうか?
俺神奈川だけど、大抵の飲食店娯楽施設は賛同して店閉めてるけど?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:08:52.09ID:c4iN0Y4t0
生活保護至上主義
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:10:48.86ID:oJVD+uEQ0
>>953
賛同なんてしてるか?
オマエってスゲエ馬鹿だな
ただの同調圧力
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:11:16.24ID:bEazd3cn0
>>949
バカはお前だwww
飲食だの夜の仕事だのは
潰れても代わりは出てくる。

んなもんに補助金だす理由があるか?
自粛要請無視して営業すればいいじゃんw
客は来ねえよw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:14:45.96ID:6lHBW8K20
罪務省も安倍内閣も銭の使い方知らないんだから
経済ナントカとか口にするなよ
ナニ出し渋ってんだよ
お前ら何してるか自覚無いだろボンクラども。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:15:19.34ID:EjCKlN0u0
>>1
どこのソースかめんどくさいこら確認もしていないが、
この記事を書いたのは池沼レベルの人間であるのは間違いない。
働かざる者喰うべからすというのは、懈怠を戒めているに過ぎず、
政府が休業要請(つまり働かないでくれとお願いしている)ケースに持ってくるようなものでは一切ない。
中の識者はさすがにそこまで言ってはいない。
この記事を書いたヤツは完全にいかれているとしか思えない。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:23.66ID:uDmqhQU30
>>938
生保から復活はないから、一気に日本社会が無くなるよ
もう戻らなくなるよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:27.51ID:Ywu9wfYP0
>>956
だから馬鹿は黙ってろよw
何イキってんだか知らないけど、頭の悪さが滲み出てるぞお前w
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:43.38ID:oJVD+uEQ0
>>956
ナマポを大量生産してどーするの?
例えばお水や風俗嬢は独りで子供育てて自活してる
子供が居るから働けませーん、で暮らしてるナマケモノより余程立派
その職場を奪ったら?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:47.13ID:NjY4antv0
この理論で行くならば働けない理由が無い人に生活保護支給したらダメだろ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:20:40.13ID:EjCKlN0u0
>>963
生活保護支給の要件はもともとそれ。
ただ、現実にはそれほど厳しく適用していないだけだ。アホ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:28:07.92ID:bEazd3cn0
>>962
その手の輩は母子手当とかも貰ってるし
まともに申告もしてねえから、
生活保護と二重取りしちょるだろw
そんな母親に育てられたガキはろくなもんにならねえw
餓死しちまいなw
汚物は消毒!消毒!

>>961
黙れ!ホームラン級のバカ!
実際、工場だって8割は稼働しちょる。
足を地につけた商売しな。
汚物は消毒!

わざわざ、夜のお店に補助金って・・・・
雑草だけが生えてる花壇に水や肥料やってどうするん?w
すぐに頼まねえでも生えてくるからw
それよか俺の株の損、去年の税金だけでも還付しろw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:29:05.59ID:BEzXMI8q0
歴史的って言うなら一揆とか打ちこわしとかが起きるのか
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:30:50.44ID:clfPzfmI0
>>958
財務省なんて国家公務員総合職試験の行政区分を一桁でパスしたスーパーエリート軍団だぞ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:34:24.66ID:lQQH1Kg/0
なら今すぐ緊急事態宣言を解除しろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:35:56.91ID:bEazd3cn0
>>962
仕事選ぶな!
デリヘルは営業中!
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:35:58.43ID:lQQH1Kg/0
意図的に医療崩壊させて日本人と削減と経済破壊したいんだろ

そうとしか思えない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:37:12.82ID:oJVD+uEQ0
>>965
へえ?詳しいだね
でもさ、なんでそんなに憎んでるの?
不思議な人だ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:39:29.00ID:JjzNS+hy0
>>1
なら、無能な議員は報酬無しだよな。
ボーナスなんて甘い甘い。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:40:51.47ID:vq1lzfuI0
江戸時代は、結構施し系があったような・・・

小石川療養所は無料で治療してくれるし、どこかに無料で食事がもらえる施設もあった気がする
後、店子が困ってたら大家がある程度は面倒を見るような義務に近いものもあったし・・・。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:40:57.10ID:6lHBW8K20
>>967
だから?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:42:01.86ID:bEazd3cn0
>>971
別に憎んでねえよw
復興税がとられるじゃん。
消費税払ってないお前は知らんだろうが、
所得税に上乗せされてるんだよ。

株にそれやられると1万円の配当金の税金が2000円で済むのに
端数が出てかなわんw計算めんどいわーw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:42:05.69ID:oJVD+uEQ0
>>969
箱も営業してるよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:43:11.03ID:Z+bFMmvZ0
金配んないとコロナ去った後に乞食と失業者が溢れ返る
失われっぱなしの百年の始まり
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:44:21.54ID:oJVD+uEQ0
>>975
消費税払ってない人は居ないと思う
頭が変な人?
話しかけないでくれ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:44:48.74ID:BkIRHXbv0
じゃあ和牛の支援もやめろや
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:45:46.70ID:F57etqF50
金をばら撒くとインフレに振れるからその対策も検討しておかないと後からとんでもないことになる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:46:23.64ID:vRi55XPc0
政府の施しを受けるよりは餓死を選ぶのが誇り高い日本人w
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:52:33.46ID:mZJvAx3U0
>>22

餓死が何百人か出た結果の話でしょ
清水建設も死亡が一人でて工事中断
犠牲があるとそりゃあなってなるよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:52:39.80ID:3DsmmiWw0
税収が激減するんだから、公務員の給与もそれに準じて下げてよね!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:54:33.75ID:j8NdnytA0
1970年代から欧州では「勤勉」は反社会的な行為であるとの考え方が広まった(笑)
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:54:41.74ID:/iEEVRla0
政治家はうつされても文句言うなや
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:57:49.40ID:UCGeFvCN0
>>621
そのうち
金が食べられる訳でも
金に手足が生えて物を作ってくれる訳でもないことに
気付く
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:58:08.68ID:+yw0ZSAm0
海外の休業補償褒め称えてるの見るけど実際は格差だらけで
貰えるとこに辿り着けない奴の方が多いみたいね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:59:40.57ID:FW90bcMU0
一番働いていないのは政治家だろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 13:05:36.83ID:clfPzfmI0
>>974
おまえらみたいなボンクラに論破できるはずがない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 13:11:10.49ID:y4n6CEaK0
公務員も働いてないの多いのにめっちゃ食いしんぼうだよ?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 14:22:21.76ID:sKhq7b9+0
>>1
考えすぎだろw
単にケチなだけ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 15:41:31.39ID:X5BDzmvE0
「働かざる者」じゃなく「働けない者」だから問題なんだろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 16:50:50.83ID:CwG60UKu0
>>989
論破するしないじゃなくて
その立場なら結果出せよ
論破とかどうでもいいわ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 22:00:26.07ID:bEazd3cn0
和牛は一度無くなったら復活せん。

だがお水は潰しても潰しても
いくらでも湧いてくるからw
それがお水なのw

ま、公務員のボーナス半減は不可避だがな。
お水同様、誰にでもできる低俗なルーチンな仕事w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況