X



【外食】再現度高っ!マックシェイクの「プッチンプリン」味わってみたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/14(火) 01:15:34.82ID:kDGj3B5F9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/0/b0dd2_660_636bdbd9779173b521e8aeec130a256f.jpg

マクドナルドの限定販売商品「マックシェイク“プッチン”できないけどプッチンプリン」と、数量限定のカラメルソースが2020年4月13日に販売が始まりました。
期間限定とかコラボレーション商品に弱い筆者、早速マクドナルドに行って味見してみました。

この「マックシェイク“プッチン”できないけどプッチンプリン」(Sサイズ税込120円・Mサイズ税込200円)と、数量限定のカラメルソース(税込50円)は、
江崎グリコの「プッチンプリン」と初のコラボレーション商品で、再現度はグリコのプッチンプリン担当者のお墨付きとの事。
買いに行ったお店では初の購入者だったらしく「今日はシェイク系第1号ですよ。寒いのにそんなに楽しみだったの?」と、知り合いの店員さんと雑談に花を咲かせつつ、持ち帰り用にしてもらい帰宅。

早速パッケージを見てみましょう。可愛らしいプリンのデザインで、見た目でも楽しませてくれます。「ちょい足し」用カラメルソースのデザインも素敵です。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a2367_660_91f228196a1311f09b3bcc6b54d92ec6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0e8ef_660_54ea7480477556c862a490ed650fc8ff.jpg

顔を近づけると、ふわっと漂うプリンの香り。香りだけで再現度が分かるくらいにプッチンプリンです。これは期待大、とストローをさしこみました。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/3/f3ba0_660_e3e7aa68edd90c9522ad6b728bca8595.jpg

まずは、ちょい足しのカラメルなしで一口。……これは!「うん、うん!プッチンプリンだ!」と大きく頷いてしまうほど。
最初はマックシェイクのクリーミーな味わいが口全体を支配して、あぁ、いつものマックシェイクだぁ……と堪能していると、その後にプッチンプリンを再現した味と香りがやってきます。
マックシェイクのクリーミーさとプリンの甘さがマッチして、マックシェイクとプッチンプリンの良いとこ取り!これは期間限定の販売中に通いたくなるレベルです。

この時点で大分満足したのですが、今回は数量限定の「ちょい足しカラメルソース」がまだ残っているのです。
カラメルソースを上に絡めて……カラメルが絡まった為か、プリンな香りは更に良くなりました。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/1/21fd8_660_87da23cf09778a902b63049b1aaa11cb.jpg

味の方は、香ばしさが少し追加されたことでクリーミーさが少し引き締まり、香ばしさとカラメルの甘さで、口の中に少し残っていたクリーミーさが消えてすっきりする感じがしました。
これはシェイクが少なめ、残り3分の1位になってからカラメルソースを全部入れると尚、美味しいしれない。
カラメルソースは数量限定だそうなので、無くならないうちにもう一度試してみようと思いました。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/6/36ed8_660_ff62f01aa535a9083fcce5eb7b219000.jpg

単体でもカラメルを絡めても美味しい「マックシェイク“プッチン”できないけどプッチンプリン」は、
5月中旬までの期間限定、カラメルソースは数量限定にはなりますが、この再現度の高さは本当に驚かされたので、是非ご賞味を。

https://news.livedoor.com/article/detail/18114759/
2020年4月13日 19時10分 おたくま経済新聞
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 02:42:23.08ID:gilAIBTF0
世界がコロナで大変な時にプッチンプルルン!とか言って不謹慎だと思わんのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 02:42:38.17ID:33GfWvtx0
>>49
限定販売の採算度外視ワンオフと比べても……
卵で嵩増しするから基本的に安いな

1番の差は盛られてる量だろ
バタークリームなんか盛られたら重くて仕方がない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 03:02:33.66ID:VU+s5RMv0
そもそもプッチンプリンが不味いだろ そんなん再現してどうする
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 03:08:12.74ID:sKS3HieA0
カラメルダンセン
ウッウーウマウマ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 04:54:29.50ID:amtbcGVH0
>>62
そうそう
振り方で食感が変わるやつね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:01:15.82ID:JLkRsT9G0
そもそもあんなゼリーで固めたのはプリンじゃないし
プリンはカスタードしか認めない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 06:53:47.41ID:Qzj5bo0f0
>>59
卵黄なんてそんなにいれないし、生クリームはすごく膨らんでるんだよ
まがい物しか食べたことないくせにバターケーキを語るなや
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:34:02.85ID:9uXjda0a0
パンプキンはよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:58:58.42ID:YdJJ+5v60
プッチンプリンの方が安いじゃん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:08:43.65ID:XZouI4mu0
プッチンプリンはカラメルの部分以外を食べるのが好き。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:36:22.36ID:nz9gV0Gd0
プッチンプリンって焼きプリンじゃない、プリン味のゼリー
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:45:17.95ID:cZ17XLSV0
え、なに
プッチンプリンをマズいと言えば通ぶれる感じ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 11:39:30.32ID:2htJtGva0
マックのドライブスルー行列だったからやめた
また今度ー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 16:02:58.23ID:SBAcpxAg0
「プッチンプリンを混ぜて吸えばいい」
https://rocketnews24.com/2020/04/14/1359227/

この手のBグル記事は、rocketnewsのほうが記者も面白さも上だ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 16:04:41.77ID:ZidF2eLj0
グリコ プッチンプリンと言えば江口寿史のトーマス兄弟を思い出す
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:03:29.14ID:DQ/eYHLd0
プリン味のシェイクと注文して、「完売」って言われることがあるが
実際は、個数限定の「カラメルソース」が完売したと言う事なので注意を。

マックのメニューって複雑だから、似たような商品が欠品するとスタッフの脳内で巻き添えを食うことがあるから注意です。
ただ、店側が無いと言った物に対して、「嘘だろ」って言ったら普通はクレーマー認定されそうな気もするけど、どうしたら良いのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:07:59.69ID:OoqM4Zw30
今たべてるけど
やっぱり食感が違うとプリンに感じないな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:11:09.06ID:OoqM4Zw30
>>87
プリン味だけどプリンを再現してる感じはしないんだよ
あくまでもプリン味のアイスの味
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 09:28:35.68ID:Xsy4F9Zg0
プッチンプリンは、まずグチャグチャにシェイクして、ラベルにストローを刺してチューチュー吸うのさ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 09:30:13.56ID:s7b9S+9P0
セコいな、カラメル別売り
本物のプッチンプリンをシェイクしてストローを刺せば安上がりだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:59:34.87ID:b2ODcSXK0
長女かわいそう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:02:54.99ID:yuRz6EHf0
>>1
ミーハー マウンティングの馬鹿ママに
「マックシェイクのあれ食べた?」と言わせて
普通の人たちに、DQNの中を買いに行かせるという文化は、もうやめないか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:03:49.04ID:uCN28zK60
再現度高いって言ってるけど再現を求めるなら
プッチンプリンそのものを食べた方がいいだろ
こういうのって一体何の意味があって出すんだろう?
マクドナルドでプッチンプリン取り扱えばいいだけだろ
マックシェイクとプッチンプリン頼めばこんな意味の無い
アホな商品だす必要性無い
こんなの考えただけでお給料貰えておまんま食えるって
実にうらやましいお仕事ですね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:10:21.67ID:dR6aNWHl0
プッチンプリンを飲むってのがなあ
まずそう
普通にスプーンですくって食べたほうが美味しいと思う
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:11:08.95ID:jyZ6KIPv0
本気でプッチンプリンを家で大量生産したい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:17:45.36ID:DEoucAG50
プッチンプリンをぐっちゃぐちゃにかき混ぜて
それをストローで飲むのを想像したら
絶対に買いたくなくなる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 13:50:27.55ID:LOaD7BQ20
そもそもプッチンプリン自体が何ちゃってプリンなのに、それをシェイクにしてるとか謎過ぎて、試してみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況