X



【新型コロナ】岡山市中心部 人少なく 緊急事態宣言拡大、初の週末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:05.21ID:xHPmrawp9
4/18(土) 12:09配信山陽新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00010001-sanyo-l33
画像 人通りが少なく、閑散としたJR岡山駅前=18日午前10時12分
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200418-00010001-sanyo-000-1-view.jpg

 新型コロナウイルスの感染増加に対応する緊急事態宣言の対象地域が全都道府県に拡大されてから初の週末を迎えた18日、岡山県では、JR岡山駅周辺など岡山市中心部はいつもより歩く人も少なく、静かな光景が広がった。

 病院へ通うため岡山駅前で路線バスを待っていた岡山県吉備中央町吉川の女性(76)は「ここまで乗ってきたバスの中も乗客は普段の3分の1ほどで閑散としていた。やむを得ず外出したが、怖い」と話した。

 臨時休業や営業時間の短縮を知らせる商業施設や飲食店も目立ち、岡山駅前商店街では店頭に「終息したら再開します」「営業は午後8時まで」などと書かれた紙が張り出されていた。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:32.55ID:JnEu7MOV0
デミカツ丼食べたくなってきたわ
この写真近くにある小豆島ラーメンも食べたい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:35.90ID:V9kImVsO0
岡山を「大都会」と言ったのはアンジェラ・アキな

0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:39.66ID:EQiMABZf0
発覚感染者は20人にも満たないのに
広島県(福山・三次)→岡山県←兵庫県と両脇を感染地帯に挟まれて
生きた心地もしないとかw
お気の毒としか言えない高笑いの福山市民より 草
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:13.27ID:lvN4GDdx0
岡山の県北であえる奴なら最高や。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:57.95ID:iBOdbv7q0
中心部とかいなくなった変わりに他のとこに人が集まってるんじゃね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:06.36ID:WhkUoNQ80
>>7
詳しい内容までは発表されないか隠されてるだろうけど昨日発表された東京に遊びに行ってた女がバイト先でめちゃばらまいてる
営業系の職業だったら回覧板レベルでその話が出回ってる
人物も特定されてる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:29:47.32ID:K/Xo3uvu0
>>7
つ兵庫県
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:31:52.10ID:QQUl9cgH0
岡山は大体こんなもんだろ、雨だし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:32:35.89ID:OWpAtrn+0
雨だからじゃね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:34:40.18ID:Yu7uB7Ul0
2000万人の市民はみんな自宅か?
えらいな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:36:33.46ID:Z9NWowBe0
>>5
2chの地理・お国自慢板の方がずっと前から言ってる
上級はそうやってすぐ他人の手柄を横取りするよな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:41:02.00ID:DVPI65h/0
唯一絶対神のイオンモールが休業したからな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:44:24.03ID:EgBVZund0
もともと人がいないし…
夜8時すぎたら、バス電車で帰る人は岡山を出ないと帰れないタイムリミット。
地上を走る「電車」なのに、外が暗すぎて地下鉄みたいなのが印象的。
まぁ岡山駅前に2人いたのが1人になったら「50%減」だわな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:44:35.17ID:onJg+GrM0
雨だから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:46:02.43ID:gZYYxUO60
岡山なんて人居ないしど田舎はマスクとか要らないだろうな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:48:06.09ID:PX08jGJx0
ぼっけえラーメンもガラガラ
初めて並ばず食えた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:49:06.58ID:sx4BczRD0
>>9
広島県は今感染者増えてるんだから慢心したらあかんで
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:49:13.87ID:TJfQLJiW0
おかやまの人は懐中電灯頭にくくりつけているから、一目でわかるって、ほんとう?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:51:09.45ID:49pvdG/c0
>>30
センスないなおまえ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:51:37.60ID:Te9U3RXS0
>>30
っロープ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:51:54.78ID:f+ir3MwQ0
GWに大岡山に帰省したらやっぱ怒られるんやろか?
ホンマは今からでも帰りたいんやけどな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:53:10.50ID:PLXqe9Gf0
北区の書店、スーパー、家電屋通常通り。
自粛しとらんよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:55:14.10ID:EgBVZund0
夜、赤信号で停車したら後ろの車が反対車線に停まってクラクション鳴らしてて何事かとおもったら、
「他に車いないのにイチイチ停まるな!」って怒鳴られる。

岡山勤務の時は怖かったです。あと用水路。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:55:27.85ID:kfDjRRlC0
27世紀から来たジョンタイターは、
岡山市が新首都になると言い切った
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:56:07.54ID:P65G097d0
感染者の少ない田舎は自粛する必要もないと思うけどな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:57:42.60ID:gph+YCTc0
>>35
スーパーは東京でもやってるからな。
家電は平時の休日に行ってもけっこう空いてるから大丈夫じゃね?w
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:02:06.85ID:5jML3tlc0
コメント全部草
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:10:00.38ID:f+ir3MwQ0
これでもし大雨でも降ったりしたら
田んぼと用水路と道路の境目がわからなくなるんよね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:10:25.37ID:EgBVZund0
>>38
田舎だと病院も無いし、コロナばれしたら村八分になる。
身内から、地区から、コロナがでたら生命だけじゃなく社会的にも命取り。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:13:07.18ID:duD6a7OK0
>>22岡山市は、地上より地下の一番街になぜか人がうじゃうじゃ居るんだよね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:13:20.34ID:KbXB3iYL0
駅前やイオンに行かない人が周りのマックや書店、スーパーに行ってるよ。
子供もいるよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:29:11.98ID:xZJxaeAu0
加藤と橋本の地元だよなぁ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:51:28.51ID:6wL7Wndd0
>>4
小豆島ラーメンあまり美味しいとは思わなかったなぁ
替え玉無料だからバカみたいに食う高校生とかいるし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:53:11.87ID:5fG3H0Ww0
岡山駅のホームは階段が一つしかないせいで
乗り降りで集中して混雑する間抜けな駅
そのせいで乗り換えの遅延が発生しまくる飛んだお粗末ぶり
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:20.98ID:uOqJ1ZMT0
田舎は感染者出したらガチ村八分されるからな
危機感が違う
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:44:15.73ID:jb/z0kd40
>>55
豪雨なのに?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:47:40.86ID:niOkquf90
GW明けが怖い 帰省するアホが必ず現れる
学校は10日まで休校だけどもう少し延長してほしい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:01:35.26ID:EGTxIKH80
>>12
雨降ってるから地下街にいるかも
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:23:42.77ID:pTZIh5eg0
番街は普段の週末でも人少ないよw
自分の家の近くで外食いつも通りにしてるんじゃない?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:26:31.15ID:CrDLal/M0
岡山は駅前はもともと人が集まるようになってないだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:34:00.14ID:A62qTTPX0
>>33
帰るなよd菌。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:34:42.74ID:A62qTTPX0
>>62
何処のカレーがうまいの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:52.15ID:yzOKfeY60
大丈夫県だから
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:45:21.70ID:dFp7fwIQ0
>>65
ナッシュカレーって店
高島屋とかの裏路地あたりにあった気がするけど10年以上前
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:51.57ID:qB4qKE1s0
天満屋コロナも出したんだしさっさと休業しろよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:10:17.09ID:wlq5rGuG0
>>53
小豆島は香川なんだけど、
>4はそういうこと言ってんじゃないと思うよ?
単に岡山駅前近くに小豆島ラーメンの店があって、岡山にいたことがある>4さんが、この駅前の画を見て、「また行きたい」と思っただけでしょ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:52:37.27ID:K/Xo3uvu0
兵庫県民だが、会員ステータス資格維持の為に紀伊國屋書店や丸善ジュンク堂書店での買い物の為に行かせてもらうわw

兵庫県内は閉店だけど、岡山県は開いてるからw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:56:53.84ID:CVLVW87g0
岡山のスレって良く見かけるけど、
誰か意図的にやってるのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:06.74ID:iw5FdG0r0
>>4
塩辛くてあんまり・・
替え玉無料だけど・・
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:14:02.92ID:2lBOdSvf0
もうこの手の取材しなくていいから
まず取材と称して移動すんなマスゴミ
それと興味持ったアホが街に繰り出すだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:27:59.92ID:CrDLal/M0
心臓病の治療は西日本で岡山が一番進んでるからな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:30:22.02ID:FU5ZcBZo0
>>67
ビブレのそばの西川ら辺にあったなーナッシュ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:37:35.50ID:pTZIh5eg0
さんすて、番街は店閉めるのに天満屋高島屋は開けるのね
どーゆーこーとー 
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:53:50.72ID:K/Xo3uvu0
>>80
通販は何処も極端な需要増で物流が逼迫して、リードタイムが読めないんだわw
開いている店で買ったほうが余程早いレベル。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:55:48.04ID:jAntKpgF0
さすが大都会

出歩かなくてもすべてネットで事が済むんやろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:03:28.35ID:oDR8ZiOO0
>>88
市民病院のマスクも来月には尽きる様な状況ですけぇ、感染者が増えるような行動とるんだきゃあ勘弁してつかあさい
ウエルシアはマスク販売自粛ゆうて売らんようになっとるし、ほんま困っとんじゃ、察してちょうでぇ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:17:44.44ID:FJSynpcA0
とある寂れたインター付近が巨大物流センターだらけになってるけど
現在の岡山県下でも桁外れに人口密度が高そうな気がする
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:25:24.89ID:NmP6NcrM0
まぁ岡山は色々ネタにされやすいとは思うけど
岡山の医療についてまるで知識ないレスしてるのは恥ずかしいな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:57:45.16ID:oT4itCB80
岡山に帰りたい?
玉野感染者でググれ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 22:26:57.01ID:VaKMQJei0
>>67
今は倉敷に1店舗あるだけじゃね?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 22:35:46.09ID:NP+/4Ru00
こらえてつかあさい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 22:48:37.68ID:U5maLV1X0
マジで実家の家族が大事なら岡山に帰省しちゃダメ
旅行にも言っちゃダメ

旅行から土産コロナ持って帰ったバカ×2と帰省土産コロナの人の家、悲惨なことになってるってさ
二度と住めないレベル
それ聞いて本当ゾッとしたし、外出自粛を本気でしなきゃいけないなと心に決めた

そこまで田舎じゃなくても即住所拡散されたし、村八分どころの騒ぎじゃないぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:05:53.16ID:ShfleiI70
>>4
小豆島ラーメン美味しかったな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:07:22.08ID:otiS78u60
>>87
なっつ

タコ公園の近くにあったなぁ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:09:49.18ID:4e5vjoLe0
近い未来に岡京市と呼ばれる場所か
ジョン・タイターの予言にあったしな
大都会というのはあながち間違ってないわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:13:54.98ID:/TSE6CnI0
そりゃおえんですわぁ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:23:25.77ID:zFtHqhij0
>>33
今はやめましょう
高齢者いたら危ないよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:34:04.91ID:2mzIg8LS0
>>岡山県吉備中央町吉川の女性(76)は「ここまで乗ってきたバスの中も乗客は普段の3分の1ほどで閑散としていた。やむを得ず外出したが、怖い」
>>岡山県吉備中央町吉川の女性(76)は「ここまで乗ってきたバスの中も乗客は普段の3分の1ほどで閑散としていた。やむを得ず外出したが、怖い」
>>岡山県吉備中央町吉川の女性(76)は「ここまで乗ってきたバスの中も乗客は普段の3分の1ほどで閑散としていた。やむを得ず外出したが、怖い」

捏造マスゴミ乙
吉備中央町行きのバスに普段3人以上も乗客はいない
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2020/04/18(土) 23:43:03.84ID:hlTn5Pn40
>>83
北九州に心臓関連日本一
脳関連日本トップクラスの病院がある
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:45:26.56ID:hlTn5Pn40
ジョンタイターはコロナ予言してないんだよな
世界線が変わったらしい、完全に言い訳だけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:45:58.29ID:FJSynpcA0
>>111
いやいや、20年くらい訪れてないけど伝説の吉備高原都市は高級住宅街と商業施設がいっぱいで栄えてるはずだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:47:10.78ID:B+/4ExeK0
>>4
小豆島ラーメンて倉敷にもあるよな
うまいんか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:34:32.95ID:mPLBIYno0
>>33
帰省してコロナ持ち込む人と旅行で持ち込む人はすぐに特定されて、家に張り紙されたり窓割られたりしてもうそのままその地に住めない事になってると聞いたよ...

親や身内が大事なら帰省は辞めときな

コロナ持ち込むと防護服着た人が消毒しまわるからすぐ特定されるし、行った店や施設・病院も全部消毒だから近隣に大迷惑かけるからね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:36:38.64ID:yixiop6B0
>>5
なんか大都会ネタを言うのがうざいんたが、元はなんなの?
余程面白かったの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:37:07.17ID:YjzTlJIL0
小豆島ラーメンとかクソ以下のクソ
岡山きたら泉田の餐休いけ
あれが岡山のラーメン
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:33:36.55ID:4zQg8XPa0
>>116
hisho(ひしお)だったかな
上品なスープの記憶
肉増しみたいなんもあった
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 07:52:23.02ID:oybtGd+y0
>>118
岡山県民の誰かが本気で「岡山は都会だから」と書き込んだ事が発端らしい
以来、岡山の現実と岡山県民の意識のズレを"大都会岡山"と嘲笑されている
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:26:16.59ID:xHquNHSN0
熊本と人口が近いが
どっちが都会なんやろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:32:18.47ID:tl/6FXye0
鳥取に釣りに来てんじゃないのか?
岡山ナンバーだらけだぞ
先日テトラから落ちて海上保安庁を呼んだのもスパイクシューズを履いてない岡山人
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:33:10.55ID:WARtDQCD0
岡山なんてもともとゴーストタウンだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:44:09.07ID:Bz/GU/i80
島根鳥取山口香川から遊びに来るやつも大量にいるけどなw

地元なんにもないんすもん…って言ってるけどこれもやめろやw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:31:11.58ID:aI4HCA1e0
>>19
>>124
「大都会岡山の元ネタはアンジェラ・アキ」に「勘違い岡山人が2ch開設時から使ってたwww」
ってツッコミよく聞くので発掘作業を何度か試してみたが未だ2006年以前の用例を見つけられない。
出土品もってたらぷり〜ず。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:45:05.05ID:aI4HCA1e0
>>125
繁華街の、特に夜のにぎやかさなら圧倒的に熊本。
地域の拠点性なら中四国というブロック概念をプレゼンして中枢性を高めた岡山。
どっちが都会かは都市に何を求めるかで違ってくるやろうな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:55:53.55ID:MKxv8E/z0
>>135
コロナ時代は在宅勤務が注目される時代だが、それでも
最低限のオフィス需要は残るから、歓楽街の意味が薄れ
たことも考慮すれば、岡山のほうが熊本より都会かも。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:59:16.34ID:xHUd/Ako0
>>134

google使うのははじめてか?

2004/09/28 - 2004/09/28(火) 13:37:38. ハヤシバラシティーの落成を夢見る岡山か? 政令指定都市の仙台か? 大都会はどっちだ!
2004/10/15 - また、同時に「大都会岡山クリーンクリーン大作戦」も開催。5000人余りの来場者があり、岡山のことを考える一日になった。 岡山市民の日記念イベントの集合

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:23:29 ID:BUuvu4SY
いかに甲府といえど岡山には敵うまい。

地震が怖いのか?だったら大都会岡山に住めよ。3!
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099621379/
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:03:38.37ID:xHUd/Ako0
もてないのか?だったら大都会岡山に住めよ。
1 :岡山在住:04/09/07 14:05 ID:8FfnWmrt

津波が怖いのか?だったら大都会岡山に住めよ!
2 :名無しさんダーバード:05/01/13

カップルなのか?だったら大都会岡山に住めよ
1 :恋人は名無しさん
2004/10/03(日) 16:58:38
大都会岡山に住めばいいじゃん。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:14:10.49ID:L5wD0nTI0
岡山、香川対応遅いよ
ほかの県に比べ感染者が初期に少なかったから
マスク消毒液が備蓄なく危機感が他県に比べ低い

感染者は村八分レベルではなく徹底的
また怪しい噂情報が回ってる。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:21:56.47ID:VJS0Lqfy0
>>9
倉敷より田舎の分際でイキるなよフクヤマン
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:30:09.95ID:JQR7rvE30
県立図書館が最近、椅子数減らしたと思ったら机がある所の椅子全部撤去して
長時間利用しないようにしてたが明日からはしばらく閉館になった
高齢者やホームレスの居場所が1つ減ったけど私立図書館やショッピングモールに長時間居座るよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:39:41.87ID:tPYkdEq/0
>>95
駅前の「イオンモール岡山」は「イオンスタイル(1階〜4階)」や
1階の「タカシマヤフードメゾン」や「久世福商店」等は開いてるよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:46:18.07ID:L5wD0nTI0
岡山より香川高松のほうが保育園で出たせいでヤバイ
広がり早い。
そしてマリンライナーで高松から岡山へ・・通勤通学買い物・・・・
岡山市から県全域へ・・・
無理だ。今は家から仕事以外は動くな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:54:48.45ID:DNJR1F+a0
倉敷はアリオのある側と、商店街のある側に分かれるけど
商店街の閑散ぶりはひどい
休みの日でも人影がない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:00:37.71ID:aI4HCA1e0
>>138
サンク!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:00:43.80ID:mPLBIYno0
>>121
あれ美味しいよねw
人の家に行く時のお土産はいつもバターケーキにしてるわ
本当喜ばれる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:05:49.46ID:L5wD0nTI0
>>145
買いだめしとかないと動けなくなったとき岡山はヤバイ
交通手段がなあ
近所の爺さんはトイレットペーパーいくつもスーパー廻ってやっと買えたと大量に買ってきてた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:09:46.53ID:nVGxXlyy0
>>25
頭悪い板の中で言い合うの無駄と思ったのか、地理板や最近はニュー速、Twitterにも出てきてる
なぜか愛国者様のネトウヨと親和性が高いらしく、国士様が他地域をバカにするという流れができてる(中身は80年代の週刊誌ネタ多いけど)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:10:36.92ID:3vPod7qu0
>>44
簡単にわかるだろ
落ちたら用水路だ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:10:40.14ID:C7Ezbh4v0
普段とどう違うの?
歴史上、人が住んでた事あるの?岡山って?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:14:38.67ID:L5wD0nTI0
>>125
イオンがあるかないか。風俗在るかないか
熊本は商店街アーケードの大反対でイオン阻止した
岡山は風俗街がない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:22:17.35ID:JYkqvLIK0
津島のしゃぶ葉の向かいのラーメン屋めっちゃ並んでたけどうまいの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:34:51.91ID:L5wD0nTI0
倉敷市長選とか居間するなよ…・
0157!omikuji
垢版 |
2020/04/19(日) 11:37:32.20ID:XObqywMB0
みずほ銀行からはがきが来た
何年間か未利用口座だから手数料いるよっての
来月末に手数料とられる
カードがどっかいって店舗行かんとおえんけど
解約したいけど県内にないから姫路まで行かんとだめ
口座には2000円位しかない
そんくらいだけどもったいない
行くか行かんかどうしようかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:53:26.98ID:RKKMDoi10
>>155
味噌ラーメンの店。旨いらしい。
駐車場が4台分しか無いので、行ったことがない。
カウンター8席しか無いらしい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:27:10.38ID:L5wD0nTI0
ラーメン食いてえ・・・・・豚骨
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:28:08.99ID:sXO6ay6l0
中心だけだな空いてるの
郊外はむしろ混んでる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:31:22.85ID:1l1z3AyN0
それでも三菱自動車は働きます 休めワクチン出来るまで
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:36:35.23ID:xHUd/Ako0
>>159
ラーメン屋って底辺や学生のガキがいまだに騒いでるから
ホント行きづらくなった

もともと狭い店で人が減ったら潰れちゃいそうなのに
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:39:35.68ID:leN/j9Xl0
>>157
みずほなら倉敷の駅前にあるじゃない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:43:03.79ID:b/oa7qam0
岡山で混んでるかどうか調べるなら
郊外の天満屋ハピータウンやゆめタウンや
イオンモールに行かないと調査にならんだろ
あとJAの直営野菜ショップ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:43:14.78ID:ecOfJVcA0
>>167
医療水準だけはガチで大都会だぜ岡山は。
東京をザコ扱いできるくらいの差がある。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:45:13.86ID:afGfymmF0
>>2
で終わってた
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:45:48.75ID:MKxv8E/z0
>>169
旧帝や旧六の医学部はやはり別格
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:50:01.30ID:laFSGjLy0
24時間スーパーの前には某大学の学生とおぼしき集団が深夜にお買い物してる
ビールや食材を買い込んでた
いい加減にしろよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:54:30.67ID:ecOfJVcA0
>>172
岡大は旧六筆頭で分野によっては宮廷と互角かそれ以上。日本で臓器移植法できたときに最初に移植を認可されたのは阪大や京都、東北と並び岡山だけ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:21:11.00ID:zNudZma20
イオンの専門店街が休業してもイオンスタイルは営業してるから
そこそこ人が集まってるぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:53:16.65ID:L5wD0nTI0
うどん食いに行くか…
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:25:22.86ID:/f9JScgV0
>>173
深夜で他人との接触避けるだけマシでしょ
普通に昼夕に買い物行く奴の気が知れん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:43:14.80ID:L5wD0nTI0
久しぶりに外出たらマスクのやつ多いい。
店どこも開いてない
ほっともっともドア開けっぱなし消毒液、レジはビニールガード

客多すぎ。(皆マスクしてたが

もう数日で仕事。会社行きたくない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:53:04.46ID:pH4AGUj20
なんか、毎週「初の週末」だよな。
来週の初モノはなんなんだろうな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:53:54.71ID:LLH5tzGG0
本日、日曜日ですが岡山市内は県外ナンバーの車ありましたか?
最近市内行ってないのですが、他所から来た車がいるのか知りたいです
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:54:53.77ID:BRI/N8cQ0
岡山の中心部?景観地域?
あそこ超ボッタで日本人観光客いなくね?
0186!omikuji
垢版 |
2020/04/19(日) 14:59:04.73ID:XObqywMB0
>>166
間違えた
みずほ銀行じゃなくてりそなだった
すみませんです
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:39:20.04ID:Qp6YPmy40
18人目の20代の子、濃厚接触者が14人って!?
うち同居家族が今日陽性判明で19人目に
残りの人も順次PCR検査中だって
こりゃ増えるな

http://www.city.okayama.jp/contents/000408553.pdf
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:47:54.65ID:hvHmwyLh0
岡山にあって仙台(宮城)に無い物
それはテレビ東京系列局
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:49:20.73ID:CJXd/T6f0
岡山と言えば、昨日のさんまの特番で岡山の女アナウンサーがボロ糞叩かれてるな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:54:34.30ID:sLBMa7fr0
>>38
今少ないのはあくまで2週間前の結果で
実はクラスター出来てるかもしれんぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:57:59.33ID:4zQg8XPa0
>>133
あったな。どっち入るか迷った
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:00:31.33ID:Isq4N3/a0
メガシティー共通の悩みです。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:00:57.52ID:SAjKokDZ0
>>187
感染者は家特定されて家ボロカスにされてるらしいけど、この女の場合は同情できん
バカ過ぎるし、親にも責任あるわな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:01:22.75ID:xHUd/Ako0
>>192
新卒大学生が企業への出社自粛で
実家に帰ってるからな

あちこちにばらまかれてるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:10:28.07ID:LgpFg/je0
マックのドライブスルー普段の何割増しなんやろ
清輝橋の近くのマクド、ドライブスルー渋滞しとったわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:21:23.25ID:gTqaV08d0
平島交差点のマックの混みようもすごい
路上で並んで待ってんなよ通れないだろ
週末はあそこ絶対通らん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:49:50.34ID:KwZ3g7LL0
岡山では休業要請は絶対に出ない
何故なら知事が、天満屋オーナーだからwww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 17:29:29.87ID:xHUd/Ako0
>>197
マクド並びたくないから
スマホ発注しようとしたら混みすぎて使えない

塩ビのカバーかけてるから
隣のBBAが大声で注文してて余計不衛生

レジを1個間隔にするとかさあ・・・・
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 17:32:19.96ID:L5wD0nTI0
>>200
感染者の行動や家族構成情報は地元ならかなり早いぞ。
近所の爺さん婆さんおっさんおばさんから聞かなくてもかなり教えてもらった。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 17:44:20.25ID:2oD5gQkR0
>>1
元々岡山は夜遊びしない県民性だからな
昼も夜のように閑散となる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:02:16.98ID:xHUd/Ako0
>>203

岡山県民は排他的だからな
陰湿さで右に出るものは居ない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:12:20.38ID:xityreya0
岡山18人目の感染者となった20代の女は3月下旬に東京に遊びに行ったとのこと。
こういうゴミクズは名前・住所・職場を公表すべき。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:17:30.09ID:mPLBIYno0
>>197
岡南のも昼以外もドライブスルー渋滞起きてたわ

>>200
拡散されてるぞ
普通に友達や知人、旦那、親、同僚からいくつもの情報が入ってくるし、大体どの話も一致
そして感染者と同じ地域の人とか医療・介護関係の人からの情報など信憑性が高い繋がりからの話は後々
「あ、あの話本当だったんだ」
となる

あ、、友達や同僚などがあまりいない人や喋る人がいない人は情報が入ってこないかもだけどw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:29:51.87ID:nlnQgJSh0
大阪住みだけどいつもは電話で、いつ帰ってくるの?たまには帰ってきてよ!とヒス起こすくらい煩かった岡山の母ちゃんに当分帰れんわーと言ったら、そうねーとアッサリ返されたわ
ネットやらない母ちゃんですら県内の帰省クラスター家族が失踪したらしいよ、とか言ってて岡山の村八分の噂は本当らしい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:32:05.17ID:cU7bxA2b0
コロナ「俺もド田舎なんて行きたかないわ」
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:39:33.99ID:xityreya0
韓国みたいに感染者がどこにいるかの位置情報を誰でもスマホで逐一確認できるようにすべきだわ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:46:56.76ID:fE8DFCHz0
>>187
こういう濃厚接触者の多い感染者の周辺を確実にチェックして
感染が拡がらないようにすることが重要だけど岡山市の今までの動きを見てたら
あまり期待できないような気がする
会見の場にいつも同席しているハゲの保健所長次第なんだろうけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:47:09.79ID:L5wD0nTI0
>>210
かわいそうに・・・
何もしてないのに離れた地域でも感染者家族指名手配扱いだからそりゃ失踪するわ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:50:31.63ID:MPYw7v930
>>206
岡山県は殿様に天皇家から奥方様を迎えられたときに警察が張り切って対策しちゃったからなあ。
それまでは中島遊郭とか盛んだったんだけどね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 18:55:13.84ID:kiwrToln0
>>207
濃厚接触者10数人w
岡山初のクラスター
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:05:18.89ID:F/6a8kV70
>>215
なるほど。
取引工場があるから、年に何度かは岡山出張があるけど、都市規模の割にエロ産業が貧弱なのはその辺りが原因なんですね。会社名義でホテルを取ってるからデリも呼べない。だから岡山では居酒屋巡りしかできん。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:06:13.56ID:nlnQgJSh0
>>214
田舎だから「あそこの息子娘は大阪(東京)で働いとる」とかバレバレだから近所からも父ちゃん母ちゃんに〇〇君大丈夫?とやんわり探りが入ってるらしい
今県外ナンバーの車で実家帰ったらどうなることか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:13:07.38ID:L5wD0nTI0
>>219
ほんと情報が早い
何かしたらあっという間に知らんおっさんまで細かく知ってたことあって驚いた。
あそこの家族の娘は、息子は、過去に何やったか、興味なくても聞こえてくる。
てか話してくる。聞いてないのに

今回のコロナ騒ぎでは情報量がそれが普段の倍以上。デマも多いい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:19:04.17ID:nlnQgJSh0
>>221
母ちゃんに俺チームリーダーになったわーって報告したら数日後、母ちゃんに関わり無い地元の友達からお前出世したらしいな!ってメール来たからなw
敵は身内にもいるから油断出来ん
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:29:48.41ID:L5wD0nTI0
>>218
岡山城近くのあの坊主?
話題になったなあ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:32:08.91ID:3RMg8DcH0
県北ネタのコピペ作ったもんは誰なら。
今津屋橋か今井橋の話じゃろうが。
わしゃあ、あれが広まってから遊べんがな。
津山は寛容なええとこじゃったのに、よそもんばー来まーって。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:35:01.01ID:L5wD0nTI0
>>222
わかる
すげえわかる

悪気はないんだがすげえ知りたがる。そして話したがる。県民性か?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:37:11.47ID:E4isuGoi0
岡山懐かしいな
2年くらい働いてた

駅から自転車で30分も走れば田んぼとあぜ道に出会える大都会
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:53:49.49ID:LJc9XNRX0
>>224
妻子もいるのに煩悩全開だからな、しかもロリコンという救いようのないクズ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:05:18.78ID:EwtMoKPP0
おいおい非公表とかふざけるな
自業自得だろ


岡山市は19日、同市内の会社員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。17日に感染が判明した20代女性の同居家族で、症状はないという。岡山県内での感染確認は19人目、同市内では13人目。

 市によると、会社員は濃厚接触者として18日にPCR検査を実施し、陽性と判定。19日に同市内の医療機関に入院した。一緒に検査を受けた他の同居家族3人は陰性だった。会社員の濃厚接触者はいないという。

 市は、会社員の年齢や性別を非公表とした。SNS(会員制交流サイト)などで感染者への誹謗(ひぼう)中傷が相次いでいることに触れた上で「本人や家族の強い意向があった」としている。

 20代女性については、その後の調査で職場関係者ら計14人の濃厚接触者がいることが判明。今後、PCR検査を実施する。

 市は会見で、市内の感染者1人が18日までに退院したことも明らかにした。退院は県内で4人目。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:10:40.35ID:rESIxt9J0
>>230
誹謗中傷って言われてもアホ女の自業自得だろうにな
それに20代女の家族って時点で知り合いなら特定されそうだけど
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:14:18.20ID:EwtMoKPP0
この馬鹿二人の勤め先はちゃんと公表しろよ
まわりが大迷惑だ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:14:39.05ID:58vdXhN90
定年間近の父親は国家公務員なんだけどこれまでに十数カ所に赴任して全国を転々としてきたんだよね。
数年前、岡山に赴任した時に岡山を父親母親ともにすごい気に入って岡山市に土地を買ってたわ。
結局岡山には3年住んで今は東京なんだけど、定年したら岡山に家を建てて終の住処にするんだとか。
ちなみに両親はどちらも東京生まれ。
今でも岡山で出来た知り合いにちょくちょく会ったりしてるみたいだし二人とも定年後が楽しみみたい。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:19:05.70ID:E4isuGoi0
>>233
兵庫や広島のあいだの、ほどほどの田舎感がいいよな
倉敷と岡山のあいだあたりでまったり暮らしたい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:21:57.91ID:pr1wvzt70
>>4
経営コンサルタントがやってるラーメン屋
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:28:50.32ID:nlnQgJSh0
>>233
岡山県民は関西弁に拒否反応示しがち
方言酷い癖にイントネーションが関東だから綺麗な標準語を話す人は真の都会人だと神のように崇められるよw
〜なの、〜なのね、とか女の子に言われただけで岡山男は陥落する
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:43:21.14ID:+q4yRZic0
>>123
サンキュー
美観地区だよな
ちょっくらいってみら
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:50:29.47ID:+q4yRZic0
>>197
マックにマクド、永世中立県って感じじゃな
いや、感じやな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 20:50:43.66ID:T90TcJQG0
岡山弁というと千鳥の喋り方をイメージする人が多いんだけどあれは関西弁混じりの似非岡山弁だからね。
そもそもが二人とも広島寄りの出身なんで純粋な岡山弁でもないし。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 21:16:07.31ID:EMHREngW0
>>197
なぜドライブスルーなら感染しないと思ってるかが不思議なんやが
最低でもマスクはして作ってるんか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 21:30:12.12ID:o/VO7vlw0
受験で岡山に行った時のことなんだけど、試験会場で巾着袋やタッパーから丸い物を取り出して
むしゃむしゃ食べてる人が結構いて何だろうと思ったんだよね。
岡山の大学に入ってから知ったんだけど、岡山の特に県南の地域では家族の勝負って日には母親や
奥さんがきびだんごを作り、それをその家族に持たせて家から送り出すという風習があるんだとか。
もちろん桃太郎にちなんでの風習なんだけどなんかほっこりする良い風習だなと思ったw
入試に限らずいろんな試験会場の前には屋台が出ててきびだんごを売ってるのも岡山ならではの光景。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 21:36:04.74ID:Cqjz6pN80
普段は人たくさんいるのか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 21:37:25.08ID:Bz/GU/i80
>>241

久しぶりにマジでつまらなさすぎてひいた
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 21:38:25.21ID:fxlFxSSo0
>>240
客や店員に感染者がいれば当然感染するだろう
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 21:39:08.27ID:BKUKkGXL0
>>5
クソ気持ち悪いよな
世の中の女が全員これでも、
無理
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 21:41:49.75ID:E4isuGoi0
岡山駅近くの小豆島ラーメンは替え玉無料だったんでお世話になったなあ
今もやってるんだろうか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 22:35:09.65ID:f7oskDYo0
帰省した息子の関西ナンバーの車を莚で隠すなよw
バレてんだよw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:38.74ID:h0Bxhqox0
>>248
密かに疎開して来たつもりなんだろうけど急に家族が増えてる家庭とか笑っちゃうよな
子供が出歩かないように隠しておかないと「なんで登校しないの?」と児相に通報されるわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:57.47ID:qOnL6TVk0
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
能力主義じゃないとやる気起きません、とか言い出したのは君達日本人 。 優秀な人が逃げます、と言い出したのも君達日本人 。ああそうですかwww
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。www
ああ、そうなんだ。wwwお前らジャップってぬるい人生送ってるよな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 22:50:32.92ID:6iAuxuXY0
>>241
岡山マラソンに参加した時に補給所に大量のきびだんごが補給食としてあったのに驚いたけどそれかw
単に岡山→桃太郎→きびだんごという安直なアイデアかと思ったけどその慣習だったのな。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:07:13.58ID:nlnQgJSh0
>>252
ねぇよw
岡山県民の俺が初めて吉備団子食ったのは大学で大阪来て友達が岡山土産で買ってきたマスカット吉備団子だからな、謎の北海道桃太郎きびだんごは食ったことあるけど北海道にはサルもキジも居ないだろw
岡山県民の大半はきびだんごなんか食ったことない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:30:37.74ID:ka7OFyPrO
>>252
確かに岡山マラソンには塩きびだんご置いてるけど
>>241はマジ嘘なので信じないでwお願いwww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:38:04.47ID:1MdQDmnz0
土曜日の昼過ぎに買い出しで
美観地区の前通ったけど
ガラガラだったな
信じられない光景で確かに怖くなった
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:52:13.62ID:h0Bxhqox0
>>255
美観地区は幕府の代官所役人と御用商人の町だから庶民が入り込めない怖い場所なのです
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:59:21.77ID:iLMYeb1f0
東京はコロナで全滅するから首都を岡山に移そうぜ!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:08:12.29ID:tuWURwPk0
3月は美観地区や玉野とか関西から観光客が流れてきてたからなあ
外人や大学生、カップル(若いのや爺婆)危機感なし
俺たちコロナかからないからってマスクもしてない奴ら

近隣住民はガクブル
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:12:04.86ID:OSI4ELeb0
隣の広島は感染拡大してるのに抑えてるのは優秀
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:14:07.57ID:dX2rXimB0
岡山って歓楽街(夜の街)が無いので有名だよな
大都市には必ずある歓楽街(夜の街)が存在しない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:15:42.25ID:sewUqC+l0
私も吉備団子初めて食べたのは、成人してから彼氏の実家に招待された際に持参した吉備団子が初めてだわ


そこのお母さんサバサバした人で
「岡山だったら大手まんぢゅう好きだから、次はあれお願いね!w」って言われたなw
ちなみに大手まんぢゅうはうちの親が好きで普段買いしてたので小さい頃からオヤツに食べてた
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:18:08.05ID:sewUqC+l0
>>240
地元のマックはみんなお揃いのしっかりした青いマスク付けてたから、支給されてるんだろな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:20:23.27ID:MRMOjLpA0
>>239
そうなんだよね
どちらかというと生活圏は福山寄りだしね
大悟に至っては島育ちだしw

次長課長が失脚したから、岡山の仕事全部千鳥になっちゃったねぇ...
あのナリで東京で成功するとは思わなんだわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:40:53.35ID:tuWURwPk0
しかし思ったより感染者少ない
まあかなり増えたが1000人くらいいてもおかしくない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:55:01.92ID:eN1d9XO70
岡山は地元民が大都会と吹聴してるだけで
ただの百姓臭い田舎町だからな
水戸や鳥取や大分の仲間
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:02:33.83ID:js7xbrcG0
岡山とか新潟とか熊本とか、政令市になったけど、その事によって発展してきてるの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:13:37.60ID:fqhtmWqU0
>>268
全然発展してない
「政令市」になる=大都会の仲間入りと恋い焦がれて国に強訴を繰り返した結果、無理やり政令市にしてもらった
ただそれだけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:19:24.01ID:EPZFBlvv0
>>268
大きい道に面した建物が都市っぽくなっているだけで
すぐ脇道にそれると普通の田舎っぽいことになるから

マジレスすると間違いなく隣の広島市よりも規模は小さい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:37:03.30ID:kcfSitFo0
>>1
マジレスすると岡山は結構な面積の地下街があるから
雨の日に駅前を歩くアホが少ないだけ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 07:15:18.49ID:qOfoPcAN0
飲み屋の姉ちゃんネットワークだと少し前に感染したキャバクラの女は東京で石田〇〇を接待してたって話聞いたんだが本当か?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 07:19:40.72ID:8EJAlStV0
岡山は国からの休業補償金いらんのな。
デパートも開店しとるし。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 08:47:59.48ID:FNbzneEB0
>>155
大した事ないけど非課金が来たから並んでる
w
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 08:49:30.72ID:Nw+8NKGQ0
>>1
元からこんなもんじゃないのか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 13:40:41.88ID:9piec+PI0
雨・・・・映画・・・観たい
イオンモールしまってるし・・
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 13:49:58.74ID:OQtu14RF0
>>272
あの程度で結構な面積とかお前都会に出たらチビって迷子だろ
全然広く無いわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 14:01:04.77ID:P7DEx1Gd0
東京がかなりヤバい状況になってきたから
東京からの避難者を公式に受け入れる仕組みを作ったほうが良いんじゃ
ないだろうか?
10万円くらいで2週間ホテルに隔離して滞在させた後、
PCR検査で陰性だったら自由に行動して良いとか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 14:55:46.84ID:9piec+PI0
>>272
名古屋や福岡行ってみろ
レベルが違う
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 15:02:21.83ID:9mhUp1pk0
>>279
暇だから行こうと思ったら休業か
人少ないからかえって安全なのにな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 15:07:54.60ID:wBTj7bzl0
>>236
そんな奴はおらんわい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 15:13:52.17ID:mjseUnY/0
>>281
避難者を他県に移動させるのは危険。東京都内からは出入りを禁止。
避難先を作るならベイエリアとか奥多摩にして都外に出さない方が良い。
帰省者がクラスターとなっているから要請なんかでは効果ないよね。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 15:17:26.84ID:f3LSxAyr0
だめだ、岡山ってだけで緊急変態宣言としか読めない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 15:19:53.26ID:ZjK50cbG0
>>33
実家村八分は確定だな
最初に報道された感染者のことも犯人狩りみたいな騒ぎになってた
誰だ住所どこだバイト先どこだって
店の店員同士とか近所のおばちゃん同士とかが「迷惑だわー」って言い合ってるのも頻繁に聞こえたから
ヒソヒソされるのは確実だと思う
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 15:33:23.72ID:P7DEx1Gd0
>>285
各自バラバラに自分の判断で帰省しているからクラスターになってしまっている
新幹線は2週間隔離可能な受け入れ先のあるものだけ乗車を許可して
そうでないものは東京に封じ込めたほうが良い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 16:55:07.29ID:lLYp9kmC0
>>241
試験場で周りの奴が一斉にきびだんごをむしゃむしゃ食べだしたらビビるなw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:59:47.19ID:B136jhKI0
>>125
圧倒的に熊本が都会
中心街の規模が違いすぎる
熊本は郊外に巨大イオンもあるしゆめタウンもある
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:46.44ID:AFcXhe+20
>>241
下手な作り話だなあ
本来きび団子とは主(桃太郎)が手下(イヌ、サル、キジ)に与えるもの
家族や友達に配るものではない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:35:32.88ID:trCerC0/0
岡山県民は
妙にトロイとこあるからこれから多くの人が亡くなるのだろうが
渋野日奈子と桜井日奈子の二人には生き延びて欲しい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:38:02.48ID:trCerC0/0
>>275
大都会の感覚だとあれはスーパーなんだよ
だからあくまで開業し続けるように、という指示があったかと
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:41:17.98ID:K8px11HP0
何!!
大都会岡山で人の外出が少ないだと(; ・`д・´)…
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:46:12.95ID:U++fF7Nj0
>>52
2階行きが2本と地下行きが1本あった記憶。
もしかして台湾の岡山駅?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:52.16ID:U++fF7Nj0
>>92
総社インターは初詣の時は中四国で一番渋滞するインターだぞ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 01:30:29.46ID:CVzdjUfE0
>>287
2.3日もあればどこかしらで必ず感染者の情報が耳に入る状況だからね
本当身内が大事なら帰省しちゃダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況