X



【地震】震度4 小笠原
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:26.29ID:12HIhwe00
>>1
 
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ

#中国・・・・・・82,719人 死 4,632 (?)
*アメリカ・・・710,272人 死 37,175
*イタリア・・・172,434人 死 22,715
*スペイン・・・190,839人 死 20,002
*フランス・・・147,969人 死 18,681
*イギリス・・・108,692人 死 14,576
*ベルギー・・・・36,138人 死 5,163
*イラン・・・・・79,494人 死 4,958
*ドイツ・・・・141,397人 死 4,352
*オランダ・・・・30,449人 死 3,459
*ブラジル・・・・34,221人 死 2,171
*トルコ・・・・・78,546人 死 1,769
*スウェーデン・・13,216人 死 1,400
*スイス・・・・・27,078人 死 1,327

#韓国・・・・・・ 10,653人 死 232
#日本・・・・・・・ 9,954人 死 210
#ダイプリ・・・・・・・712人 死 12

昨日
https://i.ibb.co/BVNNTZQ/2020-04-16-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数106,372 退院1,012】

*東京都・・ 2,900〜 死 63
*大阪府・・ 1,075人 死 9
*神奈川県・・・721人 死 16
*千葉県・・・・638人 死 8
*埼玉県・・・・590人 死 13
*兵庫県・・・・502人 死 17
*福岡県・・・・479人 死 9
*愛知県・・・・380人 死 24
*北海道・・・・378人 死 16
*京都府・・・・235人 死 3
*石川県・・・・160人 死 4
*岐阜県・・・・136人 死 2
*茨城県・・・・131人 死 5
      
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:27.32ID:eq/t7nkn0
田中です
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:40.44ID:ItwbJI4Q0
コロナ疎開民なみだめ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:42.43ID:74dnE8/w0
6弱からスレ立てろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:58.48ID:6v6lc7uu0
ぬるぬる揺れてめまいかと思ったら地震だった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:59.83ID:FQ4VpyOP0
まだ揺れてる感じがする
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:32:00.51ID:JeAwddgm0
小笠原で東京がこんなに揺れるのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:32:04.54ID:cxLbSd/P0
横浜は体感震度2ぐらいだった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:32:16.93ID:uh7UKPQp0
何か不吉なものを感じる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:32:20.04ID:tvB0Fn6f0
パヨク発狂wwwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:32:25.86ID:SIdciylL0
津波が無いといいけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:32:47.39ID:p/lJNmVc0
深さ490km、M6.9だって
なんか不気味だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:14.50ID:s0ol8/0j0
あーこれは
終わりの始まり第2章だわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:21.86ID:hYtUWCz80
深発ってやつだっけ?
急に揺れたからビビった
貧血かと思った
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:23.41ID:Ag/QYvM+0
全員体育館に避難だー!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:26.57ID:P4QYt/mm0
かなり広範囲で揺れたな
震源深さは490キロ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:26.88ID:1dxMetXj0
やっぱり揺れたのか。小笠原でこれってことは深発地震?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:31.25ID:onJg+GrM0
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:36.58ID:yNbCMCUQ0
スレタイもう【佐藤】で通じるだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:43.09ID:ZDiHmwRb0
揺れたよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:48.95ID:NDfZbP7L0
M6.9はでかいな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:57.47ID:JYlixhw10
これは前震
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:34:06.06ID:mWIqnvH50
小笠原ってなんか起きても週1回しか船が来ないからなぁ
滑走路作って羽田までビュンと行けるようにならんもんか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:34:31.56ID:VlPvwDgv0
距離があったからか
ぐわんぐわん、でかい仏のたなごこころで
転がされているような感じだった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:34:38.91ID:cVOM+HJA0
深発か・・
何があるんだろうな?
プルームでも湧いてんのか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:34:55.59ID:3vNDBm+Y0
寝ていたからわかってけど、ごく僅かな揺れが長く続いてたね。
津波の心配がないのは震源が490キロだからかな?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:35:16.81ID:qHCFxfSp0
西ノ島の心配してあげるやつはいないのか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:35:42.50ID:LuIfWMV80
コロナ疎開してる金持ち高齢者いるんだろうな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:35:53.19ID:Rwfd0Umo0
ゴジラが東京を目指してるんだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:35:55.73ID:XXL1RuF10
M6.9…もうだめや
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:36:17.96ID:LA1ZCPO60
小笠原震源でふぐすま揺れたとか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:36:27.89ID:IAc0qsmR0
これで東京マグニチュード8.0クラスの地震が起こったら絶対終わるぞ
地震はコロナなど関係なく起こるから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:36:46.58ID:3/AKuCxg0
新型コロナウイルスに地震で跳ねるな…。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:36:51.16ID:SdBrzmxf0
何日後に警戒したらいい??
なんかもう終わりが始まってる感じするわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:36:57.37ID:IxWCnckR0
もしもっとでかいの来たらまた避難生活の可能性だけど今できるのか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:37:23.83ID:pXEoUpSJ0
このスレ小笠原を心配してる人が一人もいない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:37:26.69ID:ZDiHmwRb0
でかいのきたらy嫌だな
蜜じゃない避難所なんて出来ないだろうし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:37:28.45ID:3vNDBm+Y0
位置的に西之島に近くないか?

あれか、破局なんたらか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:37:54.51ID:p/lJNmVc0
>>60
滋賀県震度1出たね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:38:24.51ID:I4ASg10m0
定期的に揺れるなここ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:38:49.66ID:dS0ENbqx0
関東大震災の予感!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:40:14.33ID:jAqpJ5k90
     \ /
    (_O|・|O)   迫る〜直下〜地獄のトンキーン〜♪
    ( ´・ω・)
    ~~(=O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:40:48.78ID:Mb8HqOjy0
>>2
早すぎw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:41:17.85ID:3vNDBm+Y0
M6.9にしては広範囲に揺れすぎだろ上方修正くるか?M7以上な気がする。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:41:25.45ID:TOpFoxf90
とにかく今年は大きな地震と台風は来ないで欲しい
3密の避難所生活になるから
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:41:44.42ID:MUxEFZ9+0
震源が深い地震はあまり心配する必要はないけど何か不気味
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:41:52.14ID:acjwX0bW0
熱移送説はマジなんだな
南海トラフより関東地震の可能性大
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:42:11.34ID:HKPUJJ2r0
春日部はゆるいけど長い横揺れ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:42:25.09ID:KhnEKmDk0
尾が鰆
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:42:59.18ID:jCaTPCKh0
コロナで忘れられているけど、西之島が活発になっているからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:43:16.00ID:ItwbJI4Q0
西の島も、順調に大きくなってきてるからね
日本の領土が また拡大するよ ヤったね♪

一応 関東地方〜東海地方に、気をつけてな〜
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:43:19.19ID:p/lJNmVc0
>>79
そんなに深い地震も以前あったのか
すごいな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:43:30.60ID:5j+P1ymN0
トンキンびびってるw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:43:50.97ID:gSrXzgvn0
>>64
2メートル離れてみんなマスクして、アルコールが用意できていれば可能じゃないかな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:43:55.51ID:+c0qJkO30
この時期で大地震で避難とかになったら最悪だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:44:45.56ID:E3feLOGP0
深発地震か
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:45:00.81ID:hYtUWCz80
今年前半に首都直下くるとか言ってたけど
いつ頃ですかねー
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:45:13.62ID:p/lJNmVc0
>>94
多重災害、複合災害ってのもあるからね
避難所をどうするかなど問題山積だ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:46:21.87ID:ItwbJI4Q0
>>58
いま 東京直下型きたら、完全に首都壊滅だな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:46:26.71ID:jCaTPCKh0
>>89
西之島の生成物は大陸を生成するプレートと同じだからな

つまり、西之島は日本近海のプレートから圧力を逃す圧力弁になりうるということだ
西之島で活発に噴火してもらったほうが、地震エネルギーが蓄積されることが少ない
0103本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/04/18(土) 17:47:10.87ID:AQ9ZPzfp0
>>1
練馬ですけど 全然感じませんでした

豪邸に住んでるからかな(笑)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:47:20.00ID:GNPlfBoH0
西之島が更にでかくなるのか?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:47:29.13ID:LMLX+k/Q0
最近そういうニュースが多いのはそういう事か。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:47:52.61ID:JVttO3M70
たらら
たらら
たらららららん
たららたらら
たらららららん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:18.45ID:uZOfiLs+0
震源地は小笠原諸島西方沖で、震源の深さは約490km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:21.53ID:3GDrPF4N0
地震ニキもうちょい待てよ
今大変なんだからステイホーム
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:43.16ID:iQltXEfT0
深いな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:05.17ID:cxLbSd/P0
後1年半ぐらい待ってくれないか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:15.77ID:5k02n8sl0
田所博士「日本は、、、沈む」
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:40.04ID:GNPlfBoH0
小笠原の西方沖と言うと西之島じゃね
西之島大陸の序章か
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:50:18.62ID:lfRvWZd30
でかいの来るか
けどクラスターあるから避難所は使えんぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:02.76ID:15h6YHxG0
小笠原か
モスラだな 小美人もやってくるぞ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:42.87ID:l5nr5xsU0
何年か前に小笠原付近で震源がものすごく深い地震あったよね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:54:42.46ID:wf9hmGZ30
>>119

https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/9/19506.html


 2015年5月30日午後8時23分に小笠原諸島西方沖で発生したM7.9の地震では、小笠原諸島の母島と神奈川県二宮市で震度5強の揺れを観測したほか、
47都道府県すべてで震度1以上を観測。気象庁は、このときの震源の深さを暫定値で682キロと発表し、日本の観測史上、最も深い場所で発生した地震となった。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:56:25.27ID:F+JY2gCN0
>>1
滋賀の彦根や近江八幡もテロップ出てたけど小笠原と離れてるよね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:57:24.47ID:aSv3Oii10
エム七なんて結構でけー香具師じゃん
これは関東直下のフラグ
コロナ&関東大震災で日本終了だな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:15.11ID:c+ZK6u/y0
すべてはシナリオ通り
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:18.97ID:GNPlfBoH0
>>118
西之島の東
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:42.71ID:/MA0lxXv0
東日本大震災の翌年の元日…2012年1月1日にも東京のよくわからん島の近くでこういう地震あったよね
M7クラスだけど震源がめっちゃ深いおかげで震度4くらいで済んだやつ。但しさすがに揺れる時間は長いという
東日本大震災での揺れも記憶に新しい中、正月早々の揺れに、当時東京に住んでた知り合いは「元日からこれかよ…」て感じで愚痴ってたw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:01:09.87ID:dRvbCIMj0
台風や豪雨、これから自然災害の時期に入るのに
避難所クラスターくるで
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:02:06.09ID:cTXE0gL70
浅発地震と相関性があるのはわかっているから大地震おきます。準備しておいてください。

液状化現象が促進するでしょう。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:02:46.53ID:0IyLlbiF0
>>86
震源深すぎワロタ
マントルの中じゃん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:02:49.44ID:zJzzyfz80
今南海トラフ来たら避難所でコロナが・・・とか言ってるやついるけどそんなどころじゃないだろ
少なくとも日本は終わりだよ何もかも
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:39.53ID:Yg14/fPD0
いま富士山噴火とか東京の大地震とか起きたらどうなるの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:04:21.21ID:HKM4naWq0
場所的に、嫌なところが揺れたな...
プレートへの影響がどうなるのか。
震源の深さ次第ってとこか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:06:19.08ID:oAs30HH50
ただのスーパープルームだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:09.90ID:3vNDBm+Y0
西之島の現在の状況が気になるな、大規模な溶岩噴出でさらに大きくなってたりして。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:08.81ID:kqmw8+Ny0
今日本で大地震が来ても他の国助けてくれないよね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:47.84ID:kqmw8+Ny0
>>128
どういういみ?
気にしなくてもいいってこと?
それとも
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:59:36.98ID:vNNZp6Iu0
きかぬ!きかぬのだ!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:03:08.10ID:nxtzdV0z0
平成は悪政が腐り出し消費税なる悪魔なる鬼畜既得権を産み出した。令和は何かと浄化され嬉しい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:46.08ID:44tGdtoL0
首都直下大地震に備えろ
タワマンが倒れる規模
火災旋風

備えろ
災害はたたみかけるように襲うから災害
人間は最悪だと思うと、なぜかそれ以上の災害は
こないと思い込む癖がある

大地震は明日くるかも知れない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:05:52.38ID:YFa3lwCF0
おおっと、小松左京による復活の日+日本沈没のツープラトン攻撃!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:08:21.97ID:44tGdtoL0
人間が一番油断するのは
今が最悪だと思い込んだ時だ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:37:31.52ID:rKZ1SK+h0
小笠原の日常 気にしない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:39:40.72ID:elA8GdXv0
またいつもの首都直下と思わせて
北海道か関西死ぬね残念
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:40:36.47ID:ev9Y0i4W0
>>2
佐藤までは入れよう
せめて
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:53:17.41ID:f2m544JF0
日本全部がズルズル…!っと引き摺り込まれることなくない?
泳げないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況