X



「今、東京から?」拒まれ、仮住まいで焼死 岩手「ついの住みか」のはずが ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:02.93ID:60Gd9Aio9
岩手県花巻市の小さな商店街で11日朝、火災があり、出火元の隣の住居から1人の男性の遺体が見つかった。岩手の文化や自然に憧れ、「ついの住み家に」と東京から3日前に引っ越してきたばかりだった松尾利明さん(72)。新型コロナウイルスの感染を警戒され、入居が決まっていたマンションの住民に「しばらく来ないで」と告げられた。市からも転入届の提出を待つよう求められた。追われるように仮住まいに移ったばかりの悲劇だった。【山田豊】

 東京都大田区で暮らし、以前は会社勤めなどをしていた松尾さんは、約30年前から同市を訪れていた。親しかった市内の男性飲食店主(62)によると、松尾さんは「全国の記念館や博物館を訪れるのが趣味」と話していたという。中でも、宮沢賢治らの記念館があり温泉街でも有名な花巻を気に入っていた。店主は「2019年は1〜2カ月に1度は訪れていたようだ」と振り返る。

 松尾さんは「終活の場所を探している」と話していた。店主が「家族はいるの?」と聞くと「今は1人で住んでいる」と打ち明けた。店主が「そんなに好きなら、こっちで暮らしたらどう?」と誘った。店主が保証人になって同市東和町のマンションを借り、4月から住むことになった。家賃も2カ月分を振り込んだ。

 だが3月末、マンション住民の会合に参加すると…

会員限定有料記事 毎日新聞2020年4月18日 06時00分(最終更新 4月18日 06時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200417/k00/00m/040/323000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/17/20200417k0000m040331000p/0c8.jpg

★1 2020/04/18(土) 14:21:06.94
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587195122/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:10.20ID:z7Xwa1cv0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ

#中国・・・・・・82,719人 死 4,632 (?)
*アメリカ・・・710,272人 死 37,175
*イタリア・・・172,434人 死 22,715
*スペイン・・・190,839人 死 20,002
*フランス・・・147,969人 死 18,681
*イギリス・・・108,692人 死 14,576
*ベルギー・・・・36,138人 死 5,163
*イラン・・・・・79,494人 死 4,958
*ドイツ・・・・141,397人 死 4,352
*オランダ・・・・30,449人 死 3,459
*ブラジル・・・・34,221人 死 2,171
*トルコ・・・・・78,546人 死 1,769
*スウェーデン・・13,216人 死 1,400
*スイス・・・・・27,078人 死 1,327

#韓国・・・・・・ 10,653人 死 232
#日本・・・・・・・ 9,954人 死 210
#ダイプリ・・・・・・・712人 死 12

昨日
https://i.ibb.co/BVNNTZQ/2020-04-16-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数106,372 退院1,012】

*東京都・・ 2,900〜 死 63
*大阪府・・ 1,075人 死 9
*神奈川県・・・721人 死 16
*千葉県・・・・638人 死 8
*埼玉県・・・・590人 死 13
*兵庫県・・・・502人 死 17
*福岡県・・・・479人 死 9
*愛知県・・・・380人 死 24
*北海道・・・・378人 死 16
*京都府・・・・235人 死 3
*石川県・・・・160人 死 4
*岐阜県・・・・136人 死 2
*茨城県・・・・131人 死 5
              
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:40.68ID:MePN6Qr30
トンキン土人が何年たっても避難の福島の奴に放射能がうつるーwwwとか陰湿ないじめしてたのにトンキンがやられるとコロナ終わったあと覚えとけよとかいってンのは草不可避
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:59.55ID:XFHLmSZL0
・不思議な火災
・目撃者一人もなし
・被害者は村八分対象者

まあ、そういうことです
>>1-10
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:50:01.47ID:ziYumbOv0
>>981 まず都民は家から出るなとまでいわれてる。
自分ぐらいはいいだろう、ってので、全国的に困られてるんだけど。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:50:09.18ID:G5yZd0CR0
>>1
ニュース番組ではウイルスから逃れるために東京から疎開し入居予定日より早く元床屋に住み込み火災を起こしたって言ってたけどね
ネタ元が毎日だしデマカセだろ
毎日と朝日は捏造ばかりで信ぴょう性皆無
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:50:29.39ID:wqdSGOzA0
コロナ感染の不安でガクブルの都民が
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:11.94ID:E8Kfqbiz0
コロナを焼き尽くせー
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:30.21ID:fgv5eQxb0
ひゃー岩手土人こわい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:48.61ID:XuQxBfaY0
都会ではコロナ満載の客船を受け入れて防疫措置をおこなった自治体もあるのに、
自治体ぐるみで転入拒否って頭狂ってるとしか思えない。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:59.34ID:eaBo6QqF0
古畑任三郎を思い出した人いる?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:52:16.29ID:Q6gWCaOd0
恐ろしいよな
虐め嫌がらせ村八分が日常茶飯事の陰湿村社会日本
これ田舎だけの話じゃないから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:52:22.43ID:xISvbSm40
みんな第一号にならんようにして無理やり直してるんやろうな。
子供「かあちゃん、体がだるいんやけど...」
親「熱はかってみ。」
子供「38度。」
親「...薬飲んどったら治るきい。ゆっくり寝ときい。」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:52:32.43ID:jlMBLshC0
陰湿ってなんやねん
オープンに焼き討ちしとるやろがい!!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:08.10ID:rjhlVVaJ0
「ついの住みか」が「あついの住みか」に・・・
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:12.85ID:fp4TdS8q0
コロナ甲子園優勝県

だてに強くないな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:21.64ID:cTIagBAy0
田舎では不自然な火事は割と多いけど
警察もしっかりとは調べない
これはマジ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:22.03ID:oTrUUAQY0
隣家から出火だから、焼死した人が寝泊まりしてた家に
延焼するとは限らない
ただの悲劇的な偶然なのでは
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:25.94ID:XKkJUrdy0
まぁ、感染者を四、五人ばらまけば陥落するだろう
無くても問題ない田舎
福島と同じ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:45.26ID:+nkOP+sF0
田舎は医療に乏しく高齢者も多い

そんな所にコロナが蔓延してる東京から来たなどと危機意識を煽ることになる
お互いのために地方に行くべきではない

今や東京は、2ヶ月前の武漢なのだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:45.44ID:WCmb7AwD0
岩手はサイレンの村みたいなもんか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:45.92ID:hHH6ZHYc0
>>23
こわいよ...
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:47.79ID:d9p7s1wd0
俺も裏に避難してきた横浜もんを想像の中で何度も海に沈めたが流石に実行には移せんな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:53:54.54ID:P3J3JhIJ0
田舎は陰湿とお節介
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:54:11.78ID:cIGP3X5+0
焼き討ちにあったか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:54:51.67ID:q0GhVJLR0
岩手が0な理由がコレか

こわいわー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:54:53.22ID:xISvbSm40
>>27
東北弁リメイク頼む。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:54:53.87ID:dpPkh0G00
東京からの転入者が嫌なら最初から貸さなきゃいいだろうに。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:55:11.88ID:cM0NlH380
親の葬式にも今は帰って来るなって東京在住の
子供にも言ってるらしい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:55:54.06ID:Ylas+B710
東北の北朝鮮
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:55:55.61ID:iBf3090Q0
役所内には「転入届は待機期間(2週間)後に!」と記された掲示を設置した。
14日間は新型コロナウイルスの最長の潜伏期間。
同市担当者は「あくまでもお願い。それでも求められれば手続きはする」と話す。
総務省は「こうした例は他に把握していない。事実上追い返しているとすれば問題だ」と指摘している。

 住民基本台帳法は転入日から14日以内の届け出を求めているが、
感染拡大で総務省は期限緩和を通知した。
花巻市は同省の対応も2週間後の手続きを求める理由に挙げる。
同省住民制度課は「あくまで転入者に示したもので、自治体が『2週間後に来て』と要請するためではない。正しい対応とは言えない。」と指摘
「『あくまで要請』といっても、受け取る側がどう思うか」と懸念を示す。

 転入届を出さないと公共サービスが受けられないといった不利益が生じる可能性がある。
花巻市は松尾利明さんの転入届について「申請があったか確認できないが、柔軟に対応しているはずだ」としている。

 岩手県では、盛岡市も8日から「海外や首都圏等感染地域」からの転入者に花巻市と同様の要請をしている。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:55:57.90ID:fp4TdS8q0
デビルマンのミキちゃんみたいにされるな

田舎怖いわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:56:02.26ID:hHH6ZHYc0
>>26
亡くなったのはこの人だけなのかな?気になる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:56:23.28ID:ZaHC9X/E0
>>9
住民登録させなかったのは感染者ゼロ記録を守るためだろうけど
むしろ第1号は東京出身者にした方が県民的には丸く収まるだろうに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:56:41.69ID:rNfci9AR0
>>5
ちょっと訂正すると
>目撃者はあるが、119通報はなし
かな

友人?のはずの店主も見捨ててるよな
貸した車で車中泊(その後もホテル行くとか対処をする予定はない)ってのが、店主から大家とマンション住民に逆に回ってた予感がする
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:56:41.46ID:UmkV7CQ90
カッペ民は冷酷で冷たいね〜やっぱり東京に居るカッペ民が冷たいから
都民の俺たちが迷惑すんだよな〜w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:57:12.47ID:A+0lZgrl0
岩手を愛した老人にこの仕打ち、東北の闇は深い深すぎる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:57:27.58ID:MePN6Qr30
武漢ウイルスは閉鎖したけどトンキンウイルスは閉鎖してくれねーからなあ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:57:49.39ID:uFCP37Ah0
田舎なんて馬鹿で学歴低い奴多いから
憲法違反も平気でやってしまう
こんなもんだろ

田舎で勉強できるやつは
医学部とかいって医者になった人以外は
ほとんど大都市へ出て力を発揮しに来る

残ってんのはこういうカスばかり
市役所にいてかえ、憲法何それ美味しいのー?くらいの馬鹿ばかりだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:57:57.22ID:RvyalRErO
(´・ω・`)県境には高い壁が有って近付く者には巨大な岩が落とされるんだろ?
進撃の巨人で見たわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:57:58.70ID:9z2ySC2U0
このタイミングで「一致団結」を叫ぶサンド伊達は東北人w
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:15.94ID:GBjaHW480
ww
かわいそうww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:25.89ID:ziYumbOv0
>仙台で5人感染 3人が転入で太白区役所へ
4/4
※東京からの転入
窓口対応職員7人が濃厚接触 仙台・太白区役所

隣の宮城の役場も↑こんなだから
東京から今転入なんてさすがに喜ばれんわ…
岩手なんてクルーズ船乗客もいなかったぐらい、海外旅行も身近でないし
農業は体が資本だろうしなぁ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:26.73ID:cIGP3X5+0
八つ墓村並みの騙し討ち
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:36.63ID:JrnDJKEx0
あーちっちっち
燃えてるんだ廊下
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:46.54ID:MePN6Qr30
>>54
こういうこといってんのに都合よく逃げ帰ってこようとするのが上京トンキン土人w
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:56.39ID:Q6gWCaOd0
>>25
放火犯がうようよいる土人国なんだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:59.62ID:Vz5j8I8m0
>>11
調査中ー
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:00.66ID:YJA38vqN0
ジャップ土人なんて昔からこんな物だろ
文明人にはなれない劣等種族
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:08.87ID:Ce31wVxx0
行政の対応について問い合わせたいわ
説明してもらいたい
それくらい可哀想だし酷い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:33.90ID:8LO1/rEM0
東京組はこれくらいされる覚悟を持って都外に出て
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:49.24ID:uXrlnNTv0
焼き殺すのってベストだよね
感染の心配がない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:58.75ID:usxdBdXy0
正当な理由もなしに転入受理しなかったんだから差別で違法だろ
岩手ってこんなキチガイ県だったのか・・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:01.48ID:Vz5j8I8m0
>>26
隣家は無人だったことを考えると??
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:02.55ID:ektAXi6m0
地域で最初の感染者になってそれが強酸大の初期感染者のような行動履歴だったら
旅行や飲み歩いての感染だったら
家に投石されて出て行け等と貼り紙をされる
田舎もマスクや消毒に念を入れ最初〜初期の感染者になりたくないと精神をすり減らしている
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:05.65ID:BCzovWYK0
首都圏から出てくんな!以上!それがお互いのため
あんたら都会人のために生産、物流はやるんだから大人しくしていて下さい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:07.56ID:Bw7lqv290
なぜこのタイミングで転入しようとしたのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:12.26ID:3FpvyPSY0
東京なんて感染者で溢れてるだろうに政府が封鎖しないから県民が手を下さないとね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:21.56ID:rNfci9AR0
>>20
「あっちゃ、あんべわりぃ」
「熱はかってまれ」
みたいな感じか?

>>59
ぐはっ!
仙台クラスになると都会的対応しなくちゃならんくて、墓穴をほったということか
となると岩手を責めきれん
法に乗っ取った都会的な対応してたら、ゴロゴロ感染して多数の死人が出てたと思うと…
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:48.13ID:UmkV7CQ90
>>65
チョン先輩には敵わないっすよ
チャンコロナとチョンはそれ以下だもんなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:01:10.85ID:Y6zbmwPs0
>>44
北上市もやってるってwebに載せてるのに他に把握してないとか無能かよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:01:24.10ID:W/BpqiJB0
5まで伸びたか
都市圏の新型コロナ恐怖ストレスはmaxみたいだな
田舎を叩くことで心の安定をはかってる大変なんだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:01:24.26ID:xISvbSm40
>>78
ありがとう。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:01:40.49ID:aBm2CMVn0
事件はともかく、自然に憧れて岩手まで行ってマンションに住みたいかね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:02:17.41ID:x11Oyjj30
>>1
よりによって今の時期に行くのはバカだよね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:02:22.49ID:HeT76N+D0
死んだから可哀想と言われるけど、普通に移住してたらバッシングしてるよねー
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:02:57.63ID:D/IkYTBL0
>>1
でもこのくらい用心しないと、あっという間に広がるからな
正当防衛かもな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:01.87ID:/UVPAkkL0
転入届出さなくても別に住めるだろ
学生とか4年間出さない奴もいるし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:18.59ID:+geECHIL0
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
煙りだけじゃ収まらなかったねえ
逮捕されますように
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:32.30ID:fp4TdS8q0
岩手の田舎からすると

宇宙人が必殺の猛毒ウイルスバラマキに来た
感覚かもしれない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:49.43ID:e70k/KsX0
岩手って何かマズイことやってるの?
それを見られたかスマホに撮られたかでスマホごと処分?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:53.13ID:MePN6Qr30
>>81
でもトンキンの感染者数は絶対200から増えないで医療崩壊してないのに
トンキンは自粛と移動制限無視して逃げ出して被害者面すんだろうねえ、不思議だなあ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:54.12ID:5VIY1ycE0
>>4
お前みたいなクソが日本全国に一定数紛れ込んでるって事だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:04:07.02ID:rNfci9AR0
それに70過ぎて身寄りもなく単身移住で賃貸マンションって…
コロナがなくても誰にも歓迎されないような気が
なに考えてたんだこいつ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:04:14.39ID:LHvJ1L+50
放火だろうけど事故で処理されるんだろうな
岩手の仕打ち覚えとくわw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:04:18.86ID:vNeW0lqa0
運が悪かったねぇ ホント
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:05:01.26ID:ziYumbOv0
しかし、いつまでもゼロだとうっかり帰省もできないよマジで
スレと直接関係ないけど、県内にもそれなりに飲み屋とか、うっかりさんとかいると思うんだけど。
まあ全国非常事態宣言が終わるまで行けないと考えるしかないかなぁ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:05:04.31ID:F9PIMle/0
東京人狩りが始まるな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:05:08.01ID:UmkV7CQ90
>>78
法を無視して人を殺すのは良いのかな?
頭悪そうだなお前w
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:05:08.56ID:TGutKddA0
>>1
怖いわあ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:06:06.34ID:c6dJQpQD0
事実は小説を奇なりを地でいくこの地域性が宮沢賢治を生み出したんだな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:06:12.01ID:rNfci9AR0
>>99
釜石の人に話聞いたが、岩手県南部の海沿いの地方は旧伊達藩で、帰属意識が仙台らしいからちょっと違うらしい

>>110
警察が事故と結論してますが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:06:31.61ID:2jS1Hqq+0
たかが流行り風邪で人殺すまではしないんじゃないかねえ。
古い家屋だと電気の配線から発火とかあるしねえ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:07:25.20ID:pM0MFiP80
>>1
何てったって岩手だもんな
元の住居退去手続きしてて止められなかったんだろう
気の毒に
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:07:48.91ID:JwX0/FpN0
関東住まいの転勤族はわかるだろうが
日本で一番付き合いずらいのが東北人
自己中
ひがむ、ねたむ
ケチ、たかる
ま全員じゃないけどね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:07:52.05ID:lFlMUVKo0
都内から田舎に引っ越し予定を延ばしてる俺にひとことアドバイスくれ
去年から決まってて仕事は在宅ひきこもりだから通勤はしとらん
待機中も家賃は嵩むが、様子見で待機してる
住民票移し済み引っ越しはまだ手配してない
自家用車でたまに空気入れ替えにだけ行ってる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:08:06.22ID:+tl339IY0
ビッグダディもただの失火なら岩手を出ることないもんなぁ
岩手土人怖いわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:08:14.99ID:UmkV7CQ90
>>115
警察が事故って云えば信じちゃうタイプ?おめでたいなアンタw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:08:20.46ID:xISvbSm40
子供「かっちゃん、しんどい。」
お母さん「熱はがってみい。」
子供「わがっだ...38度だったよ。」
お母さん「(絶対に我が家が第一号にはでぎん)薬飲んでねどげばなおる。絶対誰にも言ってはいげねぁー!!」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:08:30.18ID:6rw9/0GG0
多分燃えちゃった家屋の方は事情わかった上で受け入れて空き家か何かを貸したのかな
だから全員が全員冷たいわけじゃないはず
ところがずっと空き家だったから通電したことで配電に問題があるところから火事になっちゃったのかも
燃えちゃった家屋の持ち主も気の毒だな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:08:31.28ID:ZXATVgS/0
焼死したのはマンションの大家の所有らしいが、ココと火元の佐〇〇理容
が火災保険にきっちり入ってるかどうかだな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:08:38.69ID:MePN6Qr30
山形のマットとか修羅の国とかケロカスにワンモアヒロシマとか何年面白おかしくやってんだろ陰湿なトンキン土人は
大阪や東北だけに嫌われてると思ってんのが笑えるわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:09:00.93ID:sD7zv7Xg0
近隣の調査した?岩手の警察は隠蔽するから東京の警察に頼めんのかな?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:09:20.81ID:kAz6k4140
岩手に感染者がどうりで少ないとするならば、

わざわざ、岩手の人間が疑われるコメントをしないでしょ。
どちらかといえば、死人に口なしじゃないけど

東京というか、日本の不幸を笑いたい人たちの創作記事に近いという印象。

もちろんご老人が亡くなったのは事実だけどな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:09:38.07ID:i52r/Zm70
>>103
穏やかに暮らさせてあげなければならない法的な義務がある
居住の自由は法に定められている
何らの危害も加えていない好きでやって来る移住者にあまりに酷い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:09:52.04ID:QdQbKdlx0
>>49
真犯人は…
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:10:12.05ID:Wrb6ApGu0
床屋だった一軒家が仮住まいにされたんだ?
自治体も移転してくる奴を拒んでるんだ。
一昔前はアイターンで来てくれって言ってたくせに。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:10:18.32ID:JqfB2dvi0
ああ、岩手に感染者がいないのは
汚物をリアルで消毒しているからなのかw
ひでえな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:10:28.02ID:joI9bmoC0
岩手土人
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:10:46.83ID:fp4TdS8q0
岩手
風邪でも間引いてそう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:10:52.53ID:3jjxvQtL0
ところで小沢一郎はどこに雲隠れしているの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:11:05.98ID:pM0MFiP80
岩手第一号にならないよう県民必死
高熱だろうが咳で苦しかろうが胸が痛かろうが耐えてるとみた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:11:18.96ID:eL1oaIZf0
>>2
ありがとう。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:11:45.51ID:DRmm0zOE0
サッサと封鎖しないからこうなる
政府が無能だから地方は自衛するしかない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:11:46.22ID:rNfci9AR0
>>126
じゃ、どうする気?
岩手に乗り込んでって一人で事故調査でもして警察にでも乗り込んでってくださいよ

>>124
引っ越し理由と、年代、家族構成、出来れば職業と引っ越す予定の家は賃貸か購入か、東北といってもどのくらいの規模の街か
あと血縁等があるか、この辺少しはわからないとなんとも言えん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:12:12.05ID:srpEpzIK0
こえーなー発想が江戸時代とかだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:12:16.86ID:/qmNCoWl0
放火だろうな引くわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:12:43.71ID:ziYumbOv0
>>124 人口数万とかの田舎町だったら、車のナンバープレートでもう、ヒマな人にマークされてるなそりゃ
別宅や別荘でも、移動自体をあまりやらない方がベスト
これ日本だけでなく、トランプの娘のイヴァンカとかも騒ぎになってたからね
日本にも昭恵さんとか石田純一とかいるけどさ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:12:54.69ID:MkRXT5MZ0
誘う方も誘うほうだし
行くほうも行くほうだ
どっちもしんどけ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:13:17.84ID:QdQbKdlx0
>>15
今、武漢から入国を希望する人がいたら、拒否するだろ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:13:38.63ID:OUZijeSHO
真実の宮城県あるある

岩手人は,厚かましくて粘着質、仙台人を貶める為なら何でもする。
レッテル貼りが得意なクズ共だ。仙台人を貶める続ける、岩手人を絶対に許さない。
岩手県なんかに行かない。獣の檻に入るもんだ。宮城県民は相手にしないし、信用しない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:11.78ID:D9OMY8+H0
>>147
岩手県民だけど、そうだよ
地味だけど観光地もあるし周り囲まれて、東京行って何故か今帰ってくるやつだらけなんだからいないわけねーじゃんw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:19.19ID:XuQxBfaY0
さぁ、今日の映画はですねぇ、ホラーですよ。怖いですよ。
主人公は一人の老人なんですねぇ、東京で、一人で暮らしているさびしーい男なんですねえ。
その彼が、旅先で居酒屋に入って、仲良くなって、田舎に移住を決めるんですねぇ、
ここから物語がはじまりますよ。怖いですよ、怖い怖い、田舎の因習がですねぇ、主人公に
降りかかってくるんですねぇ。怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ、それでは、たっぷりお楽しみください。

***

どうでしたか、怖かったですねぇ。よそ者を拒絶する田舎者の陰湿な行動が怖かったですねぇ。
恐ろしいですねぇ、怖いですねぇ、でも、本当に恐ろしいのは、この映画は実話をもとに作られて
いるんですねぇ。事実は映画よりも恐ろしいですねぇ。

それではみなさん、サイナラ、サイナラ、サイナラ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:21.98ID:SlduY0Yi0
医療も貧弱で老人ばかりの田舎にこの時期に都内から引っ越すとかテロだろ
万一感染爆発したら地域丸ごと崩壊すると想像出来んかったのかこの爺は
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:33.13ID:ZXATVgS/0
>>139
床屋は火元、隣のキ〇ヤって看板のかかってる家がマンションオーナーの所有
でマンションに入れられないから、代わりにキ〇ヤの2階に住まわせたらしい。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:38.93ID:UHRWgY5x0
魔女狩り、火あぶりの世界。江戸時代に戻り領国封鎖の
一揆を起こせ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:45.01ID:rNfci9AR0
>>136
だからそれ、ここでネチネチ言わずに岩手のこの街に乗り込んで言ってこいや

>>138
サスペンス的には、
保証人引き受けて、東京移住爺を引き込んだ元凶の店主が、周囲から責められて責任をとって…

とかかw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:50.38ID:L4CP6hO80
>>159
それ宮城に限らなくね?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:15:00.45ID:srTTtaCQ0
岩手の人間は頭弱くて周りに流されるからね
長い物に巻かれがち
自分もそうだからやんなっちゃうけど
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:16:10.00ID:2HbOgLn+O
やっている事が北朝鮮の19号と一緒じゃないか。
だから1人もいないんだ…恐っ。

謹んで、岩手県産ボイコットさせて貰うわ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:16:57.58ID:MePN6Qr30
今移住とか嫌がらせでしかないし
田舎に帰る奴は年老いた親も兄弟も親族も死んでいいから自分だけは助かりたいってさもしい考えの奴
トンキン帰り発のクラスターが地方だとほとんどなのに自分だけはかかってないとか言う正常化バイアスのカス
税金は納めてないのに地方の医療機関に都合のいいときだけただ乗り
殺しに来てる奴は殺されてもしかたない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:17:20.42ID:hafNT5r70
震災支援の恩をアダで返す
それが東北人なのです
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:17:35.91ID:XuQxBfaY0
>>157
チャーター便はちゃんと受け入れてたし。
現在でも中国との便は減便されても飛んでる。成田市はそれを拒んでないって事だ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:18:34.26ID:TSX2Q4I/0
可能性ある奴をみんな焼けば感染者0で済むな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:18:40.81ID:1Br8/8kR0
旦那は父親危篤なのに帰れない。
葬式も来ないでって
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:19:16.20ID:WOB6N9Xn0
でも4月2日に移住なんて、逃げてきたと思われても仕方ない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:19:22.36ID:DqOVEPRB0
何でもありの楽しい熱、楽しいコロナ
めったに検査はしないけど
さぁおいで ホテル
みんなで一緒に 入院
楽しく遊ぼう アビガン
アッチコッチパーティータイム!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:19:22.48ID:rNfci9AR0
ホラー民話がひとつ出来たので、花巻市の民話博物館に追加しよう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:20:16.24ID:srTTtaCQ0
>>179
来るなと言われて行かないと、何年か後にあの時来なかったと言われて責められるところまでがセットですわ
ま、行ったら殺されるけどね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:20:30.68ID:cDX+69gI0
>>9
この人が火災を起こしたん他じゃないよ
隣の人が火災を起こして亡くなったのがこの人だけだったんだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:20:39.53ID:1x9OUaEQ0
汚物は焼殺か・・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:21:44.48ID:N1bV7Q5C0
オラッ!オメーが行け!

イヤだ!オラ火付けなんてできねえ!

出来なきゃテメーさどうなるかわかってんだな!



こういうやり取りがあったんですね
わかります
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:22:06.95ID:Tkw0rmy70
えぇ怖…岩手なんて一生行くことないだろうから関係ないけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:22:25.81ID:WOB6N9Xn0
トンキン人が地方に買い出しに行くだろ?
傷とか気を付けたほうがいいぞ、トンキンナンバーは目立つからな(笑)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:22:43.48ID:+wQPPbWW0
感染者ゼロは消されてるから?



ちなみに北朝鮮も感染者ゼロ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:22:44.37ID:XuQxBfaY0
>>176
それよりも怖いのが「助けてくれー」ってなんども中から声が聞こえたっていう証言。
地元の89歳が証言。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:23:01.55ID:oVD+uMBq0
>>1

この岩手県のマンションは火事に注意ねww
0198◆USIWdhRmqk
垢版 |
2020/04/18(土) 18:23:22.87ID:8Jv4IcwO0
汚物は消毒!丸ごと焼け!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:23:27.49ID:QdQbKdlx0
>>138
>サスペンス的には、
>保証人引き受けて、東京移住爺を引き込んだ元凶の店主が、周囲から責められて責任をとって…

>とかかw

おっと言葉には気をつけようぜ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:23:42.02ID:/+1rIRVh0
田舎でも東京に近い所にしておけ
こういう所ならよそ者の受け入れは慣れているから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:23:44.28ID:L9NV22yj0
震災の時も思ったけど花巻って嫌な奴ばかりだな。又何かあったとしてもほっておけば良いよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:24:11.68ID:YrKkUmn10
岩手のコロナがゼロ人な理由がわかったな
流石東北狂ってる
身売りするしか脳がないカスな大地
滅べよ、日本人じゃねーよカス
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:24:59.49ID:aHCly8WX0
もう岩手県には復興支援やめろよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:25:08.83ID:T/eL78yw0
>>124
ものすごーい真面目にいうと1年以上かかるという試算もあるし
解約するのが吉だぞ、その物件
田舎なんてすぐ次の部屋はみつかるし保持する意味がない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:25:13.65ID:AekIDkj+0
理容店の1階は普通に焼け残ってるんだよな
6棟とも全部2階から延焼したってこと?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:25:16.67ID:s20BnwhU0
地元生まれだったらまだしも気に入ったからでこの時期に来たらこうなるわな
東京土民は地方舐め過ぎ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:25:30.80ID:ziYumbOv0
ちょっと国のHP見てみたけど
花巻って、地元に感染症の指定病院ないんでは?
しかも東和町土沢あたり?から花巻中心部もちょっと距離あるし…
北上や遠野、盛岡に行かないといけない感じ? これは面倒くさそう
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:25:46.49ID:y/ZJE7hq0
>>15 岩手県の感染症や循環器の専門家の数と高度医療病床数を調べてから書き込め。もし岩手に東京から沢山の老人が逃げて来るのを許したらどうなるのか予想はつくだろう。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:25:55.80ID:9eor2O7n0
花巻は恐ろしい所だな
そりゃ伊藤政則も飛び出して来るはずだ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:26:09.63ID:ihC/cbLt0
>>201
岩手民だけど東京に近くても山梨や長野は怖いです
鴨川や館山などの房総の海沿いならいいかな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:26:17.27ID:u59ayKqQ0
移住するなら北海道にすればよかったのに。
東北の土着民が陰湿なのは当たり前だけど、
団塊の馬鹿には分かんなかったのかな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:26:32.51ID:pT4QuUkA0
メシウマすぎる
こんなんやられて当然だろ

東京都民とか歩く福島原発じゃねーか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:26:42.19ID:Tkw0rmy70
助けてくれーって何?
出口塞がれてたか拘束でもされてたの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:26:44.11ID:5nXcIx9G0
>>1
自治会「お前が呼んだんならお前が処分しろ」
店主「いや、でも…」
自治会「やらないと、分かるよな?」


って感じ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:01.89ID:EELFbH0z0
311の時は、トンキンがあれだけ支援したのに・・・
東北人といえば村八分ですねw
日本人から武士道と知性と人情を失くしたのが東北人って
昔から言われるくらいのクズだしなあ
東北人って田舎者のくせに異常に陰湿で下品なんだよなwwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:02.48ID:D/IkYTBL0
>>205
コロナから逃げてきたら
人間の悪意に殺されてしまった
小説のネタなりそう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:15.54ID:geHuCyU60
トンキンは自業自得
アホみたいな知事選んで3ヶ月も傍観してたのは誰だ?
コロナ地獄の東京で死んどけ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:21.04ID:oB+caIc80
これが感染者ゼロの岩手県です。

何故感染者がいないんでしょうねぇ…?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:23.86ID:pT4QuUkA0
>>222
東京都民の方がゴミクズだろうに
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:31.79ID:KTEkQuoU0
偶然にしちゃ出来過ぎてるんだよなぁ・・
時期も時期だし
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:35.89ID:yBWIsx980
出火の原因はなんだよ。タバコやストーブの消し忘れなら自業自得だろ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:49.10ID:gCje3kSZ0
ちょっと暇だし見に行ってみようかなー
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:55.00ID:pT4QuUkA0
トンキン人は歩く福島原発
都民歩くコロナクラスタ

これは常識だろうに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:01.69ID:XuQxBfaY0
>>212
そういう事をするのは普通は自分勝手な金持ちだよ。
この老人は普通の人だったけどたまたまタイミングが悪かったということ。
タイミング悪かったからって焼き殺すことないだろ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:01.80ID:DRmm0zOE0
この時期トンキンから出るなよ
本人は自覚ないみたいだけどバイオテロリストだぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:26.43ID:ihC/cbLt0
>>211
北上との境にある県立中部病院?にはあるかも
それでもあっても5床以下のはず
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:27.98ID:/6DjMq/c0
大谷、菊池、千葉ロッテに入った子も同じ目に遭うのは切ないな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:32.63ID:gCje3kSZ0
身寄りもないみたいだし
花くらいあげにw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:34.21ID:ReCIyB5V0
感染と疑わしいやつは謎の死をとげて感染者ゼロを維持する
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:51.21ID:epxvGqLd0
>>124
返事がないが、近隣の盛岡クラスのかんせんしてない都市部に一回引っ越して、一年くらい様子を見てから本引っ越しをするとかかね

>>210
気に入ったから、で(気質とかの)下調べもなんもなしにポンと移住しちまうのが怖い
老人は変にアクティブだよな
若者の移住のがまだ慎重な気がする
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:00.15ID:MePN6Qr30
被災地より先に買い占めしてたトンキンが恩とか放射能いじめ受けた福島の奴も笑っちゃうだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:15.21ID:s20BnwhU0
>>228
まあ通電火災だろうな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:25.12ID:5uKt8NCi0
東北人を貶める発言ばっかだが不要不急の外出すら自粛要請されてんのに、感染拡大地の東京から引越すなんてこのジジイも相当だぞ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:26.34ID:F9PIMle/0
>>214
今回のコロナは、命に関わる事だからな
警戒されてもしょうがないし、東京民は本当に酷いぐらい感染してると思うから
そんなのが田舎に行けば、凄い迷惑行為にもなるし
実際都会からの感染者が全国へ散らばってる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:29.19ID:V/k4LWww0
自衛権の行使か。
憲法第9条だな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:45.31ID:2qa7gV8L0
>>223
たぶん小説家の何人かは
これをモデルにした推理物を書こうと
目をつけたと思う

一年後くらいに似たような推理小説が出てくるんじゃない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:49.01ID:pDIfBEEjO
中国人でも家の戸に板張り付ける程度なのに家ごと燃やすとか…
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:51.53ID:pT4QuUkA0
トンキン都民は世界の嫌われ者

だから見つけ次第○せ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:30:06.48ID:gom1gaOf0
東京からの落ち武者は竹槍で
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:30:28.61ID:phQHBcoS0
有名人が小沢一郎だからな

伝統的に焼死なんだね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:30:33.81ID:pT4QuUkA0
46道府県の日本で東京とかいうゴミが発するコロナから守れ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:31:20.24ID:BCzovWYK0
はっきり言って岩手は東北じゃ真面な方だよ
マジで東北には来ない方が良いと思う
仙台でさえ皆がどこどこの誰々がと感染者探しの毎日だからね
あの辺はコロナでたから近づくなとか
バレたら終わりだろうね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:31:37.30ID:TpDmLVRz0
ほほう、焼き討ちか。
えげつないのう。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:31:51.37ID:sHzrUFGC0
さすが優勝県はやることが違いますな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:31:59.67ID:s20BnwhU0
地方ってのは見た目穏やかだろうけど自治会やPTAや消防団等で住民の繋がりはとんでもなく強固なんだよ
一見の東京土民が入り込める隙はないんだよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:00.14ID:DRmm0zOE0
仮にこのトンキンが保菌者だったとしたらどれたけの被害が出るか分かるか?
トンキン老害一人の命とどっちが重要か考えろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:06.66ID:8g8P9Qks0
>>214
ほんとこれ
住人はまだしも行政はこれじゃダメだよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:07.32ID:HeEiRK+30
岩手県人は周囲が怖くて
感染申し出ないだけじゃないのか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:09.09ID:7e+yQx3i0
田舎の人間の方が冷たいと思うけどね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:13.59ID:jK+ppPF90
軽く脅して東京に逃げ帰る筈だったのが
深酒していて気付くのが遅れたんだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:16.58ID:5jhIuZYR0
これもしかして移住者だけじゃなく地元民でも咳とかしてる奴は焼いてるから感染者ゼロなんじゃ・・・いやなんでもない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:25.85ID:Hqo+QltB0
金だけ取ってこのざまかよ
サイテーだなクソ岩手は
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:37.89ID:GBjaHW480
これがコロナゼロの正体かw
実に素晴らしい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:33:26.70ID:xISvbSm40
>>124
仕事の必要がないんやったら、落ち着いた頃に引っ越した方が安全かも。
どこでも基地外はほんまにおるし、、
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:33:32.46ID:XuQxBfaY0
そもそもマンションの住民が入居を認めないっていう権利は無いんだけどなぁ・・・・
でも因習に縛られた田舎では大家に圧力かけてくるんだろうな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:33:44.03ID:mdJnCH0R0
>>99
かもめの玉子は原材料に岩手産のものを使ってないと
岩手出身者が毛嫌いしてた
割と地雷
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:33:54.62ID:rCw/1pdv0
東京で暮らしたというのは罪深い事なのです。地方の富を奪い他人を泣かせ我が世の春を謳歌してきた都民よ、悔い改めて疫病を受け入れるのです!肺を侵され息も出来ず苦しみながら召されるのです!そうすれば来世では地方民として田舎暮らしが許されるでしょう。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:34:00.93ID:SBXcw9BK0
岩手なんて人間が住む所じゃないのにな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:34:04.27ID:8g8P9Qks0
届け突っぱねてほったらかして
あり得ない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:34:25.86ID:yhhBRSai0
この人、宮沢賢治が好きで花巻に移住したのか…なのに…

コロナ騒ぎが沈静化したら、コニカミノルタプラネタリウムに「銀河鉄道の夜」を見に行きたい
今の俺はそんな気持ち
つらいニュース…
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:35:15.12ID:gCje3kSZ0
焼死現場か
観光地になるな
騒ぎが鎮静化してもコロナ自体がなくなるわけじゃないからな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:35:21.38ID:s20BnwhU0
俺は地方の自治会役員であり消防団員だからむしろ地域住民に同情するよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:35:36.31ID:TpDmLVRz0
なぜインバウンドでちゃらちゃら歩いてた外人を
襲わなかったんだろう、下郎どもは。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:35:43.56ID:3vPB4khS0
都民はダイプリ乗客と変わらないんだから検査もしない奴は拒否するのは当然だろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:35:48.63ID:kNy1Bx4k0
マンションの住民から拒否られたのはそういう土地柄だし仕方ないとは思うが、
役所が転入届拒否したのはなぜ?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:36:04.65ID:yFhTF3430
会合に参加してる時点で感染の可能性あるのに馬鹿じゃね?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:36:13.19ID:ARC7U/0f0
岩手かー
もちろん金目のものは持ち去られてから焼かれているんだろうね
旅行に行ったら最後だね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:36:19.70ID:XuQxBfaY0
>>278
むしろ宮沢賢治が好きなら岩手がどれだけ陰湿かよく知ってそうなもんだが。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:36:59.37ID:srTTtaCQ0
コロナゼロのためなら死人も厭わないという事ですよ
まさに土人
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:37:12.60ID:HeEiRK+30
ナイジェリアやね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:37:31.28ID:zfCslfyh0
1人をやき殺すだけで100万人の県民を守ることができるのならば、やき殺すのが正解なのではないか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:38:02.68ID:epxvGqLd0
>>220
おい、言葉には気を付けろ…

>>268
若くして地方に移住するやつ見てると、まず何回も泊まりに行ったり、地域の移住者の集まりに参加して情報集めたり、地域起こし協力隊で数年様子みたり、役所と連携とったりともっとずっと慎重
「気に入ったから」だけでろくにその土地の調査もせず、店主以外の友人もなく、マイ東京ルールを振りかざしていきなり移住しちゃうとかもうボケてたんかね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:38:10.74ID:HPKh/MSu0
コロナトンキンは嫌われてるなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:38:10.99ID:O0YIYVdS0
新潟なんか東京帰りのコロナキャバ嬢をののしるだけで追い出したりしてないし
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:07.52ID:snuO2JV/0
これが感染者0の秘訣か
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:08.37ID:EqZ4VSql0
岩手産非買するわ
永遠に鎖国していいぞ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:09.59ID:ziYumbOv0
>>234 レスd
なるほどね 地方の看護師さんたち、だれが入院してきたとか結構友達にしゃべっちゃったりするからなぁ
自分の身内のときもありました
だれが数週間ICUを埋めたから、だれは遠方に回された、とか多分、地元の情報通の人には筒抜けになる
ほんとうっかり感染できなそう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:32.55ID:2IqqdZKg0
>>195
誰も助けないというw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:34.24ID:oR/ZwVIm0
ところであの辺の温泉、混浴だらけだぞ。 でも絶対来るなよ!! 
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:37.59ID:q8o8+3Y80
お金を落とす客は歓迎。
福祉を食いつぶす移住者は,,,,,
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:43.33ID:RHvqrDht0
マスメディアで何故、岩手モデルとして検証されないのか深い闇を感じる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:45.67ID:gCje3kSZ0
焼死容認の消防団員か

トンキンでも田舎もんは見殺しか?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:48.34ID:jMFDWseM0
岩手県、こわぁ〜い
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:59.05ID:O0YIYVdS0
>>297
村八分を恐れない新潟県がマシに思えてきた
自分のいとこの元奥さんも岩手出身だけどいとこが浮気しただけで嫁の親が強制的に離婚させたんだよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:40:00.32ID:o00PfwUs0
>>301
助けてくれーっとはなんでしょうか?
出口塞がれてたか拘束でもされてたのでしょうか?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:40:01.78ID:GBjaHW480
縛られた跡がありそうww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:40:05.33ID:s20BnwhU0
親しかった店主一家も村八分だろうな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:40:10.02ID:hHH6ZHYc0
>>304
ほんそれ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:40:31.32ID:Ko6hW2//0
当たり前
いま移動するなら食料買い込んで車で行って、二週間自主隔離ののち出てこないと
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:40:39.16ID:o8nU6q9b0
感染者ゼロの北朝鮮と大して変わらんな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:40:50.59ID:K1k/vjt90
まあこの先岩手に住むことはないとは思うけど
行きたくない場所になってしまったなんとなく
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:41:03.59ID:1SnXhHCU0
岩手ともなると燃やされるのか
群馬ぐらいにしておけばまだ助かっただろうに・・・
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:41:10.08ID:plP2JeiE0
家賃払ってんのに入居拒まれるとか
転入届受けてくれないとか
焼き討ちでなくてもコワスギー
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:41:20.67ID:epxvGqLd0
>>245
俺ならオリエント急行殺人事件風に
友人店主含めてみんなが犯人、って結末にするかな
安直かw

>>304
え?なんで殺人だと?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:41:33.51ID:NksN3Tk70
どの地方でもこの時期に東京から移住、帰省してくる人なんて山ほどいるだろうに

感染者がゼロとは思えないよな、普通に考えて
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:41:42.32ID:DUsgyYBl0
関係者の役所のやつとマンション住民はかならず寝る前に松尾さんが焼死した想像をするように
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:41:49.48ID:c+/OUWml0
>>138
周りに語ろうとするも「馬鹿、その事二度と言うでねえ。墓場まで持ってけ」
とたしなめられ、藪の中へ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:42:06.51ID:QF3sm6qv0
でもまどのみち嫌な目にあったろうね
家財道具とかどうなってたんだろう?
家賃2ヶ月分とか諸々返してもらえて無かったことにできれば都内で引越しの方が良かったね
岩手の目が厳しい上に行政の案内が中途半端だからこんなことに
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:42:06.78ID:snuO2JV/0
これで堂々と東北の食材は放射能の恐れがあるからと東京は言えるようになったな
東京はコロナみたいな風評被害を受けてるんだからお互い様になる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:42:14.23ID:srTTtaCQ0
>>304
正当防衛とか言ってる連中は自分らの異常さに気付かないんだろうよ・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:42:34.52ID:2Rkt1+6e0
岩手だけじゃないぞバカトンキン
お前らはもうコロナそのもの
見つけたら消毒
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:42:36.07ID:8l04U5Rp0
だから東北には行くなとあれほど言っただろう
陰湿さが犯罪レベルだぞ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:42:40.89ID:xISvbSm40
恐ろしくて誰も検査できないやろうな...
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:42:48.01ID:9C+iJ4s90
内陸部は小沢帝国だからな、推して知るべし。
沿岸部は自民系だが、よそ者を嫌う傾向はかなり強い。
行く方が間違えてるって事だよ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:06.76ID:yRtvBjzu0
ってかコレを勝手に街ぐるみの放火殺人扱いしている奴等こそキ〇ガイ土人過ぎる
とは言え恐ろしく悪いタイミングで移住しようとしたこの被害者には心底同情するし、ガチで放火殺人ならやった奴等こそ腹を切って日本人に詫びろとも思うね
ってか国も小池も非常事態宣言を出すなら、タイミング最悪な時期に他県に移住計画を立てていた人やネカフェ難民に緊急の仮住みかを提供するとかやれよなと思うわ

自宅すら持てない、あるいは契約上の問題で東京に住まいが無くなるって人は何処で自宅謹慎すりゃ良いのよって話だしね

って思う岩手県民
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:13.42ID:RhJCfDIb0
さすが優勝県
ハンパねー統率だな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:14.15ID:snuO2JV/0
これが正当防衛なら東北の食材を一切買わないのも正当防衛になる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:14.77ID:hhAf7d1f0
ウチのマンションの爺様達の車も、先月くらいから見なくなってきてる
多分コロナ疎開したんだな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:16.24ID:oR/ZwVIm0
お前らなんで勝手な妄想を事実と断定してんの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:49.45ID:ARC7U/0f0
>>344
判明したらおなじ岩手県の人でも焼くのかね
東京の人を焼き殺すのはわかったけど、地元の人はどうだろう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:00.62ID:XuQxBfaY0
>>340
まず、「家賃を払ってるのに入居できない」これが異常。
次に、「転入届が理由なく受理されない」これも異常。
最後に、「なぜか焼き殺されてしまう」これが段違いに異常。

おかしすぎる。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:01.12ID:o00PfwUs0
>>314
新潟県は人対人では地味に東京に似てる。割と楽々
平野続きであんまり「地域」で区切らない。そのせいか部落も少ない
そのかわり


なんもねーよ( ● Д ● )コロスゾ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:06.41ID:HuXjRtOQ0
>>45
実際、槍の先っぽに首指して練り歩いてるかもしれんしな、県全体が八つ墓村みたいなとこだとありそう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:16.00ID:O0YIYVdS0
>>252
なんか太平洋側の東北ってガチで怖い部分があるよね
新潟だと村八分されようがコロナうつされようが相手の命を奪うことまではしないし冗談通じやすい県民性だし
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:21.75ID:If6ruKZb0
さすが岩手県
強すぎる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:25.84ID:MePN6Qr30
自粛要請と移動制限は無視してるトンキンの地方叩きがひどいね
この時勢まだ出張してこようとするゴミがいてうんざりするよな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:29.69ID:ABLz6Iqj0
大学や職場で深く接してりゃ、地方出身者は
利己的で狭量な奴が多いって解るだろうに
小規模自作農の跡継ぎと、元々小作の集団だから
遺伝的にもゴミなんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:55.50ID:s20BnwhU0
まあ東京土民は東北・北関東には足を踏み入れないこと
長州安倍は仇敵なんだよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:44:57.74ID:XcicmCz40
いやいや、岩手県民だけどやらんだろう流石に、と思いたい…
基本穏やかな人柄だし…
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:45:01.73ID:TpDmLVRz0
鬼じゃねえか。討伐せねば。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:45:17.93ID:GzKyl+wZ0
>>309
1回適当に温泉行ったら混浴じゃないけど柵で腰から上くらいの部分仕切って隠してるだけでビビった
顔見えんけど体丸見えで恥ずかしかったわ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:45:21.16ID:NksN3Tk70
>>312
都民だけど、東京は人の出入りが激しいから
誰が田舎者かなんてほとんどの人は気にかけてすらいないよ。

地方から来ても良くも悪くも興味がないから
気にしなくていい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:03.87ID:F2Y4Sjz80
>>349
>東北の食材を一切買わないのも正当防衛になる

別に東北産の野菜とか誰からも強制されてないだろw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:16.81ID:oR/ZwVIm0
コロナカップの岩手優勝を嫉妬するのは勝手だが、悔し紛れの妄想で冤罪をかぶせるのはどうかと思うぞ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:18.50ID:wPsKk+9l0
>東京から3日前に引っ越してきたばかりだった

タイミング的にコロナがきっかけでやってきた人w
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:20.01ID:iYkMTvSA0
余所者は排除されるやろ
今はコロナ見つけたら追い出すのが田舎の常識
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:26.06ID:2Rkt1+6e0
有事だからな
家族を守るために行動せざるを得んわ
トン菌は消毒
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:31.29ID:8oAuUbA20
当該のとこって、花巻でも郊外みたいだけど、マンションとかあるんだな…
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:55.20ID:Bac80M2N0
この場合はあれにしてもコロナ疎開者は見せしめに20人ほどしてもいいんじゃない
減らさないと
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:47:07.87ID:3vPB4khS0
散々東北の食品をベクれてると罵倒してる連中が花巻市の対応を批判する資格はない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:47:24.71ID:XuQxBfaY0
つうか最初は小金もちがコロナ怖さに疎開したのかと思ってざまあとか思ってた。
だんだん調べていくうちに、どうも前々から計画していてタイミングが悪かったとわかった。
それでもまあ、不運な事故だったなと思っていた。

でも、ここの書き込みを見ていて田舎の奴が本気でコロナを恐れていて、その田舎のやつら
そのものが「放火殺人」であることを否定してないんだよね。

何人も病気で死ぬよりは老人一人の方が・・・とか書いてあってマジで田舎者はクズだと思った。

横浜ではコロナ満載のクルーズ船を受け入れて、いろいろ文句言われながらも最終的には
よく対応してくれたと国際的評価も上がってるのに、この土人どもときたら・・・・
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:47:46.53ID:wXFeWUto0
ただ逃げてきたわけじゃなくて岩手に頻繁に訪れて岩手か大好きで引っ越したのにあんまりではないか…
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:48:15.42ID:gCje3kSZ0
東京や大阪みたいなとこが感染者が多いのは
感染者を他府県から受け入れてるからだしな
よその県いかなきゃいけない理由があるだろうな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:48:29.41ID:Qxd7YH7F0
>>301
移住が比較的うまくいってるところって人数も移住組の方が多くなるようにして
当然住宅補助や仕事の斡旋やら子育て支援となんらかの工夫をしてるわ
そういう入りやすいところ探してるんだろうね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:48:31.05ID:Tkw0rmy70
謎の焼死やマンション住民の反対の件はともかく
役所が転入届け受け入れないとか勝手にやるのは問題なのでは
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:48:44.24ID:epxvGqLd0
>>261
他県民の俺でも岩手第一号はwktkしてるくらいだからな

>>379
うちの町にはマンションないぞ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:48:45.21ID:BCzovWYK0
>>338
>東京はコロナみたいな風評被害
風評じゃないからw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:49:35.63ID:2Rkt1+6e0
バカトンキンがこの時期に余計な動きをしなければ何も起きなかった
世の中の情勢をちゃんと見て今は動くなバカトンキン
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:50:13.20ID:s20BnwhU0
地方で見つかる陽性患者はほとんどが東京に出入りした連中だからな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:50:15.42ID:0cveYgNo0
>>381
マンションは、手すり、エレベーター、扉のボタン、空調配管共有などなど
感染する要素がいっぱい
タワーマンションが、疫病にリスクがあるのは知っているよね?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:50:34.36ID:Bac80M2N0
気持ちはわかるわ
ひとり来たらクラスターになるし
焼き討ちもしたくなるわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:50:41.28ID:ihC/cbLt0
>>374
東和町は花巻の郊外というより農村だったとこという印象
いわゆるニュータウンとは違うと思う
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:50:47.64ID:T/eL78yw0
>>210
親父が引退して生まれ故郷のくそ田舎に戻ったが3年でリタイヤ
もう朝の五時からの町内放送で「みんなあちまれー」とか
何でも「若手(還暦やぞ」に押し付ける風潮とか敵わんかったらしい

あとインフラも高いし、寺への供出金(一人頭数十万)とか葬式ばっかりで全員出席とか、アホみたいに金掛かるのもダメ

まぁ俺も畑山は大事だと思うが、若手に何でも相乗りする風潮や外人嫁しか来ないくせに40〜50長男の変な自慢とか
異様な離婚率とか聞いててムリっていう話が多すぎるよ
あと何がイヤって人の服装にも難癖付けるんだぜ・・・
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:50:56.68ID:Gh7VMlvF0
コロナに限らず、自分一人くらい大丈夫とか思う高齢者は割と多い
公共のマナー守らない人もこの手のタイプ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:51:38.11ID:GzKyl+wZ0
東北の食材を買わないってのも今は逆に喜ばれると思うぞ
コロナのせいで野菜やら豚肉の値段跳ね上がってるし
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:51:50.53ID:o00PfwUs0
>>393
帰省が多いんだよ
テメエんとこのゴミがコッチ来て帰巣しただけだ!
排泄物の処理くらい親がしろや!
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:52:28.19ID:2qa7gV8L0
>>390
福島原発事故 → 事実
東京コロナ → 事実

福島県民全員被爆者 → 事実ではない
東京都民全員感染者 → 事実ではない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:52:33.65ID:+geECHIL0
岩手擁護っぽいレスも岩手はそんな事しないとかじゃなくて
されても仕方ない的なのばっかりで草
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:52:35.39ID:ARC7U/0f0
>>398
タワマンだけがリスクで他のマンションやアパートレベルは大丈夫?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:52:53.82ID:wALbd0JZ0
「直接火を着けると疑われるべ」
「ついでに保険で家を新しくするべ」
「全焼になるまで通報すんな」
「俺たちは悪くねぇ、コロナを持ってくる方が悪い」
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:45.52ID:STpsz0zL0
>>395
うちの地方だと住所氏名さらされて自宅には投石、病院の電子カルテまで流出
多分今後倒産→引っ越しのコンボだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:46.80ID:kCrWv75Z0
>>1
いつもの #都会人による地方叩き
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:46.96ID:gCje3kSZ0
岩手のやつは帰省しろよ
トンキンにいても金かかるわ感染リスク高いだけだからな笑
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:48.75ID:lFlMUVKo0
>>151
ありがとう
今済んでる賃貸の更新にあわせて家を買って今リフォームが終わった、30代、自分とリタイア済み母、職業は創作系とだけ
東北というか南関東の、農村地帯に隣接したベッドタウン
血縁ゼロ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:54.89ID:pD9MtIBr0
高齢者住宅だったのかな…
そうでなくても高齢者率は高いけど

SARSのときにマンションの配管から感染広がったとか聞けば、即入居はちょっと待ってとなる
宣言出た後だし、岩手県は他県からの流入者には2週間待機を要請してるし
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:54:01.33ID:W8WswOTv0
放火っていうのはトンキンの妄想なのかw
運が悪いなこの人
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:54:23.16ID:2Rkt1+6e0
>>408
コロナはガチで無症状スプレッダーがいるからな
実際他人に感染させてるバカトンキンがいっぱいいるし
バカトンキン=コロナという扱いは致し方ない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:54:25.03ID:yfW0eLgd0
使ってない家なら電気通した時に下手なとこから出火はあるけどね
電気の隣の家との絡みはわからんけど
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:54:37.31ID:sEnImFBX0
岩手が0なのは人口密度も流動性もすくなく接触がすくないだけ。
別に卑下する必要はないが、岩手の取り組みが素晴らしくて0になってるわけじゃない。日本の田舎はどこも似たり寄ったり。
クラスターみたいなのが出て押さえ切れてる自治体のほうが取り組み自体は素晴らしい。あるかどうかはしらんが。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:54:38.96ID:4172AA1v0
ミスミソウ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:55:05.35ID:s20BnwhU0
>>402
俺は東京に生まれ育って33のときにじいちゃんまでが住んでいたところに移住した
40から自治会役員引き受け今51なのだが俺が地域に溶け込めたのは俺がサイコだったからだろうな
一般人に無理
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:55:25.53ID:ziYumbOv0
単身なのがまたいけなかったな
嫁がいれば、今東京から転入したらなんと思われるか、相手側の気持ちにもなれたかもしれん
脳天気タイプなら無理かもだけど。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:55:39.70ID:XuQxBfaY0
>>418
ひょっとしてだけど、現時点でも都会で知り合いが少ないんじゃないの?
そうだったら地縁血縁ゼロのところへ行くのはやばいぞ。
それが都会じゃなければどこであっても。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:55:59.01ID:Bac80M2N0
これは焼き討ちでも仕方ないのかも
自分の命がかかっているし
おれも住民なら、、、
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:56:32.09ID:bvM0XX2V0
>>432
陰湿な岩手の住民に焼き殺された爺さんは悪くないだろ
単なる被害者じゃん
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:57:23.81ID:Yif2auPG0
田舎は田舎者さえいなければ快適なんだけど文明人は無理だよ人間関係
お前らはなんだかんだ言って正しいことを言えば乗り切れる社会で育ったろ。そんなん関係ないから
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:57:24.83ID:rMD1oSzb0
アパート契約した時期によっては、この人もちょっとバランス感覚おかしいよな
1月とかに契約してたならカワイソスだけど
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:57:44.33ID:khlHihfi0
役所ぐるみで嫌がらせ、殺害かよ、、、
これが田舎社会か
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:57:45.38ID:imI9/+/30
いいな、岩手に倣って転入拒否しよう
裁判所も三密だし今なら大した問題にならんだろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:57:59.01ID:XVNHOm8t0
感染者ゼロ県の恐ろしさをわかってない東京ジジイの末路…
放火と断定はしないが、今なお感染者いない、つまりものっっっすごく閉鎖的なところだって分からないのはアホだ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:58:07.75ID:UnqzzrV20
なんでこんなに伸びてんだ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:58:14.69ID:QX3JsJWE0
この岩手の陰湿さがコロナ0を保ってる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:58:34.30ID:lFlMUVKo0
>>155
まあやっぱり動かない方がいいよなあ
移住してからもひきこもり余裕で出来るけど心証悪いだろうしなあ

>>161
自分は車運転してないから知らなかったがそういうもんなのか
教えてくれて助かる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:58:46.89ID:rNfci9AR0
>>418
自宅購入して南関東ならそこまでひどくないだろ
南関東なら全部最初から非常事態宣言出てたし
それくらいなら地域の自治会長にでも、「自分で買った家に引っ越ししたいが、コロナが怖いし皆さんに迷惑かけたくないから、○○のホテルで2週間泊まってから引っ越したい(けどどうか?)」と言っときゃいいんでない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:58:49.44ID:694gASOr0
まあ、本人の予定通りにはなったな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:58:52.43ID:MePN6Qr30
まあ岩手は0だし防疫の基本の焼却はさすがに強すぎる
普通だと京産大とか京都から問い合わせ来てるのにシカトして地元で飲みに出歩いたとか
親が戻ってこいとかいってもどって地元の奴と飲みあるいて感染確認とか
このご時世に集会やってる飲み会やってるみたいな有責の奴だとさすがにボコボコに叩かれるようだな
別荘にでもこもってりゃそれはないだろうけどわざわざもどって地方はコロナねーからwwwとかやってる奴は殺されてほしいなー
どこだかはガラス全部割られたとかだしもう親も住めなくなっちゃうよな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:59:19.04ID:SSAMMqCO0
>>388
国が業務継続を前提にしていて、総務省も関連の事務連絡とか出しているのに、それにしたがっていないとなるとケンカ売ったようなもの。
ましてや人権問題もからんでいるので総務省だけでは許されない。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:59:21.09ID:srTTtaCQ0
自分達は正常で清浄だって思ってる頭の緩さがもうね
さっさと蔓延しろって思う
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:05.09ID:b/B+2z/10
転入拒否はすげーな
東北やばすぎやろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:20.16ID:z2xA0Iqt0
ジジイの丸焼け!
笑える!
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:27.49ID:Bac80M2N0
恐ろしいところだな
汚物を消毒とかリアル北斗の拳かと
本当に日本か?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:29.90ID:OWjPDpOo0
子供の進学で緊急事態宣言地域に引っ越しに行ってきた同僚が2W自宅待機させられたな
地方は今それくらいピリピリしてる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:32.01ID:oPvk3IHa0
>>1
>>400
風の谷のナウシカでも胞子が一つでもあると村が死ぬんだったな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:36.95ID:F2Y4Sjz80
日本が中国人受け入れ規制するのと同じ、岩手だって東京からの受け入れ規制する…そういうものでしょ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:44.05ID:XuQxBfaY0
>>451
証拠はどこにもないけど、読んだ人の9割以上が焼き殺されたと思ってるから。
あと、都会人の価値観と田舎者の価値観がインターネットを通じて衝突してるから。

たぶん、都会人にはわからないコロナウイルスへの恐怖があるんだと思う。
我々は既に感染してたかもとか、明日感染するかもっていう現実の中で、
すでにコロナウイルスとともに生きる選択肢を受け入れた(受け入れざるを得ない)という
価値観で生きてるんだけど、田舎者はオラだけは感染しだぐねぇという価値観だから。

中世とあんまかわらんなぁって感じ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:54.87ID:1UkJTfDa0
田舎は情け容赦ないな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:01:06.05ID:hHH6ZHYc0
>>388
だよなぁ
むしろ役所が転入者の相談にのるべきだろ
2週間後に転入手続きに来いってんじゃなく、2週間滞在してこもれるように考えてやれよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:01:21.91ID:oPvk3IHa0
>>464
京都産業大はむしろ全国を破壊して回っているんだがw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:01:45.04ID:zCFYfpdn0
岩手怖えええー((((;゚Д゚)))))))
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:01:54.17ID:kfK+0wIB0
>>1
穢土っ子だってねぇ、寿司食いねえ!
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:02:07.61ID:EqZ4VSql0
>>402
ヤベーな…
俺の田舎は海運の要所だった時代もあるし
なんだかんだ都会なんだと感じたわ…
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:02:15.83ID:o00PfwUs0
>>459
デーブ・グロスマン中尉の書籍読んだらそれに食いついてくるヤツが多いんだそうだ
「殺しは楽しかったか?w」 (ポイントは全員「w」だそうだ)


軍人の思い舐めんなと
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:02:20.11ID:oR/ZwVIm0
出火原因は、コロナストーブの消し忘れ? じゃないわな。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:02:25.95ID:KMCTHo+NO
そろそろこのマンション特定できた?
晒そうよこういう人でなしの田舎民は
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:02:38.18ID:HBeqzmZ+0
岩手土人は朝鮮人の子孫かよw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:03:01.16ID:41l0sOR30
>>423
今ニュースで東京から来た2人と兵庫1人から陽性反応出た
新潟・・・
実家あるとこじゃねーかよ・・・
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:03:03.83ID:lFlMUVKo0
>>238
一度挟めばいいのかね
なんか、ある程度の規模の街の方が感染者少し出てても寛容で
しばらくゼロだろうなって過疎地ほどヒステリー起こしてる気はする

>>256
いやー
さすがに症状も無く、感染確率高い場所にも行ってないからなあ
検査のために病院行くのはなあ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:03:24.34ID:MePN6Qr30
まあまともなところだと放置してた家に通電したら漏電火災というのは稀に良くある
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:03:31.91ID:imI9/+/30
トン菌は帰省しても子供は菌扱いされて学校で孤立、旦那も菌扱いで職場で孤立、妻も地域コミュから孤立するだけだから大人しく東京いた方がいいぞ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:03:33.60ID:ziYumbOv0
>>441 煽っても実際に、非常事態宣言なのはしょうがない
五輪はじめ、地方でも地元の祭りやイベント全部自粛、学校休校とかやって普段とは状況一変してるぞ
逆にコロナ難民として都会から逃れたい、っていっても、多くの人が実家ですら他県から寄るのは遠慮している状況。
同じ東京でも感染少ない多摩地域とかもあるんだから、ひとまずそっちとかのが良かったかもしれんよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:03:53.84ID:XuQxBfaY0
>>476
そういう正論が通じない中世がこの国の中にあるってこと。
イギリスでも5G基地局焼いてる奴がいるらしいし、21世紀になっても
頭が魔女狩りのままの奴らがたくさんいるということだ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:04:16.48ID:BNKZ3alL0
田舎の冷たさ云々より
今地方に移動してくる東京の奴の自己中っぷりの方が遥かに怖いし
実際脅威になってるだろ
被害者面してないで加害者の自覚しろよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:04:32.79ID:trR36aDb0
時期が悪すぎた
運が悪かった
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:04:44.55ID:o00PfwUs0
>>492
テメエんとこのゴミがコッチ来て帰巣しただけだ!
排泄物の処理くらい親がしろや!
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:04:59.73ID:tc9rUA+O0
>>495
コレな
トンキンはテロリストという自覚がないw
くたばっても同情などしないw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:17.26ID:gCje3kSZ0
田舎て外人労働者つかってんだろ?
今はいなくても都会から若いのがこないから
また外人使うだろ
コロナはなくならない病気だから心配だね笑
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:41.98ID:XuQxBfaY0
>>490 >>238
一度別の地方に住民票入れれば大丈夫か・・・・

っておい!

それって平安貴族が占いで凶方位がでたから、一旦吉方位に行ってから
目的地に向かうっていうのとなんかレベル違うんか??
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:46.63ID:lFlMUVKo0
>>269
仕事はどこでもできるから、落ち着いてからがいいかねやっぱり
今(はする気ないけど)とか来月あたりに伸ばしても、対して状況変わらん気はするし引っ越しの挨拶をしてもしなくてもアウトだろうしなあ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:57.83ID:XuorG4yO0
KKKの焼き討ちみたいなのにあったのかねー
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:06:08.69ID:BCzovWYK0
>>423
放射能は人人感染無いしね
東京=コロナと地方じゃ認識してるでしょ
都民は自分は大丈夫とかホントに思ってんの?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:06:15.40ID:DRmm0zOE0
そもそもトンキン土人が移住したのが原因
トンキンから出なければ悲劇は起きなかった
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:06:24.17ID:Bac80M2N0
やばすぎるな
なるほど。感染者0の理由はこれか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:06:27.39ID:F2Y4Sjz80
>>495
そういう面もあるよね…
あと海外旅行から帰ってきた人達とか隔離対象で良いのに
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:01.65ID:oR/ZwVIm0
>>367
それ昔からよく言うだろ。「頭隠して尻隠さず。」 
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:06.33ID:N+L7I/8n0
関東軍復活させて報復に向かわせろ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:07.58ID:e9Wfxxkj0
少し前は武漢から日本に来てほしくなかっただろ
それと同じで東京からは来てほしくない
東京人は汚染人ということを強く自覚してほしい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:16.02ID:MePN6Qr30
>>495
初期に地方の医療機関ショボいからなーw東京の方が安全だわwwwとか言ってた奴が地方の医療機関潰そうとしてるのって本当に悪意しかないわな
しかも上京して田舎に税も払ってないくせに
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:17.42ID:jx+96p3a0
汚物は消毒されたのか
岩手怖い
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:36.80ID:3/n7l20H0
>>159
意外に東京には岩手人が多いのか
ピュアかっぺが、テレビの嘘をまんまと信じて憧れてしまうんだろうな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:56.02ID:4QFkX1J+0
普段排他的なトンキンがやられたら火病るんだなw
まるで朝鮮人だわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:08:35.79ID:SQ8Vn/Bk0
田舎こわいな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:08:47.83ID:s20BnwhU0
俺は関東甲信越で感染者が一番少ない栃木だが
3月初めには都心勤めの弟妹家族に栃木に来ないよう親父を通じて伝えているからな
東京土民とはコロナに対する危機感が違うんだよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:08:49.02ID:vlK9pqmY0
岩手ひでーな。
PCR検査してやれよ、そもそも人いないんだから。
それですむ話じゃねーか。
終わるまで自宅待機で食料とか届けてやればいいじゃないか。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:10.16ID:lFlMUVKo0
>>436
地元にはそれなりには知り合いいるけど親戚つき合いは希薄かも
あんまりピンとこないけど、そんなにまずい?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:14.06ID:e7rdjwXO0
住心地の良い首都に籠もっててくださいよ
特に就職してから東京に住んだだけで都民ヅラしてるバカ共
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:15.24ID:af7sTb7I0
バイキンめ!
0541ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:32.68ID:zUZCX/Lh0
>>521
仕方なかったんだ…地域の平和を守るためには…ってなんでやねんw
殺してないわw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:35.25ID:W8WswOTv0
右翼っぽい奴等なら焼き討ちやりそうな気もするんだよな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:58.31ID:o00PfwUs0
>>525
「キレると手がつけられないw」が共通項な
俺が大好きな偉人達!

キレてこそ!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:10:05.01ID:tJXPUygU0
地方はこういう八つ墓村みたいなのがあるから絶対住まない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:10:29.11ID:F2Y4Sjz80
>>519
6件燃えてる時点で、その人を狙った意図的な火災じゃないって分かるだろw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:10:31.99ID:SQ8Vn/Bk0
>>503
さすがに焼き殺すつもりじゃなかっただろさ
住んでる場所燃えれば、追い返せると思ったんだろさ

放火殺人は重罪=死刑なんだけどね

田舎もんには罪の重さは理解できなかったんだろな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:10:36.81ID:Adrma5ig0
>>505
歓迎されない引っ越しになるんやったら延期が無難かも。
主も周辺住民もお互いいい思いにならないし。
もし周辺の区域でコロナが増えてきたら、批判される可能性もあるし。
身を守る意味でもやめた方がよさそう。
...嫌な日本になったなぁ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:11:05.19ID:Bac80M2N0
無茶苦茶だな
こんなの許されたら秩序崩壊するわ
目撃者無しって
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:11:19.93ID:T6whcyhY0
市が転入届を拒否、そして焼死
コロナ0って怖いな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:11:45.43ID:XuQxBfaY0
>>549
わりに89歳のじいさんが「助けてくれー」って叫びが何回も聞こえたって証言してる。
怖すぎる。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:04.66ID:LrAYClIA0
リアルひぐらしみたいwww
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:05.99ID:IGKD0SWU0
住民票受け取り許可とか明らかな違法行為
田舎はこれだからw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:18.41ID:o00PfwUs0
>>541
警察のHPで気軽に通報できるんだけど通報したらだめなのか?

ぬる「俺がなにをした?」
俺氏「いや別にw」
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:23.68ID:BCzovWYK0
>>528
だから、エリアには専門家しか常駐してないでしょ
出る時はスクリーニングしてるし
東京出て来るなら医者のお墨付き無しじゃ受け入れ無理
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:45.62ID:OWjPDpOo0
たまたま火事で死んだだけなんだろうけど、住民に焼きコロされたことにされちゃうんだな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:49.83ID:oR/ZwVIm0
なんでお前ら、作り話 信じてんの? アホちゃう。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:03.98ID:IGKD0SWU0
>>536
いや田舎特有
0562ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:07.33ID:zUZCX/Lh0
>>548
昔はもっと嫌でしょ。人身売買とかほんの百年前の話だし。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:14.09ID:lFlMUVKo0
>>455
その案いただき!
先に相談をしておくのは良いね
自宅購入してリフォーム工事の時に近隣に挨拶して都内から春に引っ越してくることは話してるので、コロナ疎開だとはみなされないと思いたい…!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:14.92ID:HBeqzmZ+0
マジレスするとそんな都合よく火災などおきない。監視カメラとかないのか?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:16.27ID:gCje3kSZ0
若いやつは無症状とかあるかもしらんが
72のジジイにそんなもんないやろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:25.79ID:uxk2f+J90
うっかり外から鍵かけちゃった?
うっかり灯油か消毒液起きっぱなし?
うっかり誰も119してなかった?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:26.68ID:srTTtaCQ0
岩手県警のクズっぷりは某小原○幸の事件とか見たらわかるでしょ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:42.82ID:ZNESAGdd0
マンガの方のデビルマンを思い出す。コロナという見えない恐怖に駆られた人間は自分たちで自滅する方向へと突き進んでしまうのではないか。コロナ感染者狩りがやがて始めるのではないだろうか。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:43.62ID:KRVYEXln0
田舎は陰湿だから怖えーな!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:14:03.65ID:MePN6Qr30
トンキンが移住するのは勝手だけどそれで仮にコロナ広まったあとに肩身狭い生活なるだけだと思うけど
トンキンが中国人に対してもやってたことだから田舎は陰湿ーとかやって本質から目をそらしても無駄だよ?
死病のころの昔の結核患者や今のエボラ患者にも平常通り付き合えますみたいな奴が世の中にどれだけいると思う?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:14:24.90ID:1SnXhHCU0
移動するなって言うこの時期に
感染させるか持って言う周りの迷惑も考えず
予定も変えずに強行するような人じゃ
元々周りとうまくいくはず無いんだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:14:38.51ID:o00PfwUs0
>>558
あーもうめんどくせえ
何複雑なこと言ってんの?
トンキン死ねでいいだろw


( ● Д ● )
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:14:52.53ID:3/n7l20H0
東京はもうこの感染状態は諦観するしかないからな

ほんと、ちゃんと東京封鎖して、都民だけでビジネスは通常運転すればいいんだよ
東京通勤の他県の連中は異動か在宅勤務継続で

もうコロナと肺炎の医療は放棄しろ
それ以外の医療は今まで通りだ
東京の医者がコロナで倒れてもそれは寿命だ

日本に迷惑かけんな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:14:57.45ID:SQ8Vn/Bk0
ま、田舎だからって差別するものよくないな
神奈川県警なら、余裕で自殺案件で処理だからな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:14:58.33ID:LrAYClIA0
トンキンはマジで他の県に来ないでくれよ
迷惑なんだわ
0577ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/04/18(土) 19:15:29.63ID:zUZCX/Lh0
>>557
あ、それは許して(;´Д`)警察と役所だけはね、田舎はクソ!
県庁所在地の警察とかならまだましだが。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:15:58.48ID:oR/ZwVIm0
岩手 コロナ死者1名。 コロナストーブで焼死、とかな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:16:18.65ID:gCje3kSZ0
さっさと帰省しろよ
食費もかかるだろ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:16:31.98ID:DRmm0zOE0
トンキン土人は地方を見下してるからコロナバラまいても平気なんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:16:54.24ID:wcCrMXU20
東京都を封鎖すれば収束出来なのに国が全くやる気が無いので全国に蔓延してしまった
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:16:59.63ID:mkWpiZPZ0
日本のグラウンドゼロやで
永久に残すべき
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:17:05.63ID:NHX+vtJ80
田舎じゃまず第一に他人に迷惑をかけるのを嫌がるし、軽蔑する
この時期に自己都合で田舎に行くって発想が田舎と馴染んでない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:17:14.86ID:fuK0MOL+0
田舎はそれだけ一人でたら終わりなんだよ
まあ火事は偶然かもしれないけどこの時期にド田舎に来たらこういう扱いなのは間違いない
なんで今この時に移住しいようと思ったのか?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:17:19.24ID:vN9D7GWV0
>>1
東北行くとわかるが、東北人はとにかく卑屈。
東北は基本的には東京の支配下に置かれているからだ。
東北人の精神構造は2重になっている。
1、親方日の丸 = 仕事は東京人が持ってきてくれる。俺たちは常に奴隷。
2、そして、東京へのコンプレックス。

歴史上、一度も主人公になったことがないからな、東北は。
その奴隷根性はまじで、恐ろしいよ。

日頃が東京の奴隷だから、東京人がウイルスを持ってくるなんてそりゃ、殺すわ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:17:25.45ID:XuQxBfaY0
>>574
どうせ政府がどこかで終息宣言するわけだ。
そうしたら余計な心配をしなくてもいいわけだし。
でもまあ、農村なんかいっても言いことは一つもないだろうな。
こんな時期にぶち当たってる次点でやめとけっていう天のお告げ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:18:12.56ID:SSSghFYR0
「収束宣言」ってのは、そうとうとうぶんむずかしいんじゃないこれ?(´・ω・`)
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:18:12.85ID:jCaTPCKh0
これ滅茶苦茶怖いな

大家も含めて市の職員もみんなグルだった、ってことだよな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:18:14.94ID:Bac80M2N0
入居してすぐ偶然火事なんて起きる訳無いだろう
放火されたと考えるのが自然だわ
0594ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/04/18(土) 19:18:23.55ID:zUZCX/Lh0
>>563
そこでわざと入居しなければ更に好感度アップやでえ…
「地元の皆さんのためを思って暫く控えておりました」これでバッチリやあ!( ≧∀≦)
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:18:35.56ID:0mS2EUIB0
たまたま住みついて2日目の東京人の隣の住居から出火
6棟焼いて東京人以外けがなし
「助けてくれ」と何度も叫ぶ声

怖い
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:18:40.94ID:IGKD0SWU0
田舎好きのくせに田舎の気質知らなかったのが悲劇
まあ田舎の気質知らなかったから田舎好きだったんだろうな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:19:03.31ID:XuQxBfaY0
>>594
むしろ転居をとりやめてそのまま都会で暮らし続ければもっと好感度アップ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:19:17.77ID:lFlMUVKo0
>>545
それはコロナに限らずってことでいいのかな
車で一時間半のとこに兄弟友人はいるからそこと連携はするつもり
たしかに都市部とは病院事情違うのはあるね
ありがとう
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:19:20.18ID:hHH6ZHYc0
>>595
違和感あるよな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:19:29.27ID:wFn1i03d0
トンキンのメンタリティがチョンのそれと酷似してるのは常識
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:19:32.43ID:o00PfwUs0
>>576
それ、マジで各県が知事の発言で言った方がいい
俺は帰らないよ(`;ω;´)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:19:37.98ID:SQ8Vn/Bk0
80過ぎた身よりもないじーさんが、ぽっとど田舎に移住(しかも持ち家じゃない)
ってそもそも相当無理があるでしょ。

このひとが一番悪いよ
↓↓
>>親しかった市内の男性飲食店主(62)<<
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:19:59.65ID:ywe0V7cH0
もしうちの近所に今東京から移住して来ましたって奴来たらぶん殴りたくなるかも知れんが流石に焼き殺すまではしない、多分周りの人も多少距離をあけるくらいはすると思うけど焼き殺しまではしない、、
岩手怖すぎだろ、、
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:20:28.87ID:5jhIuZYR0
焼死体を花巻駅の真ん前につるして「ヨソモノがこの街に来たらこうなるぞ」って威嚇に使うんだろ?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:20:37.77ID:IGKD0SWU0
>>592
全員グルってのが田舎の恐怖
昔古畑任三郎で松村達雄ゲストの回でその恐怖を上手く描いていた
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:20:43.38ID:2qa7gV8L0
>>570
少なくとも3月末くらいまで
自分のまわりは中国人差別はしてなかった
それどころか中国人無双すぎて
(マスクはしないわ大声で話すわ、コロナ関係なくマナー違反だわ)
こっちが我慢を強いられていた

今は自粛中だから知らんけど
あいつらの無敵さは異常 

あいつらこそ地方に行ってあからさまな差別されればいいのに
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:20:55.80ID:j3TYVAXd0
>>1
たりめえだろバカかキチガイ変態野郎!今は出るなっつてんだから出んな馬鹿野郎!
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:20:57.13ID:z9/MMgqD0
このタイミングでの悠々自適ライフ実現は完全に不要不急

死人にむち打つ気は毛頭無いけど、他人の気持ちも考えるべきだったね。わがままが過ぎるわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:21:04.47ID:rNfci9AR0
>>598
とりあえず引っ越し済んで色々落ち着いたら早く結婚して子供作れ
いつまでも独身だと怪しまれる
ローカル地域に馴染むには子供を通すのが一番
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:21:05.73ID:lFlMUVKo0
>>548
たまに空気入れ替えにいくけど
ご近所さんは口では会うたびに「いつ来るの!?」「寂しいから賑やかになるわあ」とか言ってはくれるけど
本気にしていいものかわからん
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:21:43.89ID:3/n7l20H0
>>219
自分は東京人は歩くうんコだと思ってる

感染者が触ったところは洗わないといけないんだろ

ばっちいばっちい!
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:21:44.80ID:vN9D7GWV0
>>1

歴史上、一度も主人公になったことがない、東北は。
その奴隷根性はまじで、恐ろしい。

東北人がよく言う言葉。
「箱根から西は恐ろしくて行けない」

東北は東京の奴隷だから東京だけで完結してる。それが東北人。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:22:03.53ID:ao2zESb80
仮住まいってなんだよ?
市が用意したの?
だとしたら原因究明して責任とれよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:22:11.82ID:jCaTPCKh0
これってある程度の規模のホテルに仮住まいしていれば焼死することはなかったんじゃね?
いまの時期でもビジネスホテルなら客は拒めないだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:22:14.17ID:XuQxBfaY0
>>598
そもそも5ちゃんなんかで相談したって良いことは一つもないぞ。
俺も含めて感覚て適当なレスを返してるだけでしかないんだから。
こういうことは、親戚や兄弟、仲介した不動産屋とかと話し合うべき問題だ。
身も知らないお前に親身になってかんがることなんて誰もないんだよ。

そして、みんなが自粛して国難を乗り越えようという時に、お前は基本的に
自分のことしか考えてない。だからやめとけって言ってるわけ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:22:21.15ID:ZNESAGdd0
今のこの時期緊急事態宣言出された都府県ナンバーだと県外行きにくいねえ。
ガキとかに石投げられるかも知れんからなw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:22:31.91ID:1SnXhHCU0
>>595
一軒家なんていくらでも逃げる方法はある
死ぬのは寝ていたとか煙にまかれて意識がなくなるから
それが意識がある状態で逃げ出せないなんて
身動きできないように手足を・・・
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:22:36.10ID:3Aq8O5aW0
>>20
別に病院には行っていいと思うけど?
ただ陽性だと困るからコロナの検査は受けれない
新型コロナと確定診断されても効くかどうかいまいち不明のアビガンくらいしかないし
診断後になんとか生き延びれて自分だけ遠くに引っ越しても、親類縁者が残れば迷惑がかかる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:23:54.04ID:k/p/sdv70
こんなことあるか?
仮に本当にあったとしてもさすがに偶然でしょ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:24:06.09ID:/ha/UaK/0
我が岩手族の掟じゃ!ガハハハハwwww
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:24:12.69ID:OwLcu2fy0
これはザマですわ。マジでトンキンから逃げて出るな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:24:21.06ID:Bac80M2N0
ひどすぎる
疎開はダメだが焼き殺すとかやりすぎだろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:24:58.41ID:SQ8Vn/Bk0
>>623
世の中、こういう悲劇の場合、偶然ってことは思ったよりずぅーっと少ない。

たまにほんとの冤罪も発生するけどねー
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:25:18.15ID:o7DOOhk00
やっぱ地方は怖いな
こんなんだから過疎化するんだよ
村八分こっわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:25:19.52ID:jpvaCUsj0
焼却処分されるのか・・・
リアル汚物は消毒だーひゃっはーー!
なんだな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:25:39.64ID:DgIryIJm0
岩手県民「汚物は消毒だー!」
こうですか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:25:54.74ID:uW139vCY0
>>5
東北なら仕方ないわなあ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:26:11.36ID:XtnHNYcV0
72だから慣れない新生活で火の管理怠ったとかそんなんでしょ
使ったことないストーブだったとか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:26:13.21ID:jCaTPCKh0
>>623
戦後の昭和ん十年ぐらいでも、東北の田舎でよそ者がころされることはあった
あまりニュースにはならないだけで
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:26:18.61ID:3x2tpIvu0
もし終息しても岩手には誰も移住出来ないな
コロナじゃなく別の事で焼き殺される危険性がある
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:26:28.41ID:rNfci9AR0
>>613
縄文時代は主人公(ボソ

>>628
田舎度にもよるが、新規移住者でいつまでも独身とか至難
既婚でも子なしだと厳しい
独身やりたければ都会暮らし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:26:29.70ID:i52r/Zm70
>>544
太平洋側の沿岸部平野部はヨソ者にも寛大
内陸山間部に行くほど閉鎖的で八つ墓村みたいになる
一般論的に
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:26:35.13ID:C4MQGk0+0
>>1

こばまれ かりずまいの部屋 −Switch
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:27:48.17ID:SQ8Vn/Bk0
>>635
ところが火元はとなりだった。
寝ぼけてたのと思いきや、助けてくれーの叫びを繰り返すぐらいちゃんと起きてた。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:27:49.43ID:ziYumbOv0
へんな話だけど、東北は灯油のストーブやファンヒーター活躍だし
田園地帯では薪ストーブの煙も今でも見かけ、寒いだけに可燃物は結構あるから
火災のときは燃えるものもあるってことだからね
それこそ年寄りも多いから、たまに不注意からの火事も発生するし
だからって、山の中の一軒家も色々不便があるよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:27:57.01ID:ZNESAGdd0
>>613
箱根から向こうはNGって?
幾ら何でも今どきそんな人間おらんでしょw
関西の高校球児もたくさん流れ込んでるのにw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:10.58ID:MHK3HtKo0
遅かれ早かれ蔓延するのに哀れだね
疎開する方も放火する方も
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:21.22ID:Bac80M2N0
田舎怖すぎる
絶対住みたくない
都会で良かった
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:39.84ID:Adrma5ig0
>>644
ありがとう!
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:41.99ID:up8qk+ET0
山形も県外から入って来る人を止めて聞き取り調査や検温してるぞw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:57.64ID:i52r/Zm70
八つ墓村
ttps://youtube.com/watch?v=M9Yqx0lDcjo
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:29:04.31ID:rJcC0wnN0
デビルマン読んだことあるやつなら焼き殺したってあり得ないことじゃないことがわかる
そして田舎だと完全犯罪やりやすいことも
もちろん証拠はどこにもないがね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:29:14.40ID:ao2zESb80
> 出火元の隣の住居から1人の男性の遺体が見つかった

誰が住居を紹介して押し込めたのかちゃんと調べろよ
掘建て小屋みたいなとこなんじゃないか?
0660ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/04/18(土) 19:29:14.89ID:zUZCX/Lh0
>>645
生きる、って基本めんどくさい事の連続だと思うの(´・ω・)
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:29:35.97ID:vuzZlpfX0
かつを
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:29:47.31ID:jCaTPCKh0
>>637
もともと昔からそういうカルチャーだからこそいまの東北が過疎化してきたわけだし
何とも言えないわな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:30:46.68ID:WLvCyUxH0
てか拒むなら入居認めなきゃよくね?
土人の考えることはさっぱり分からん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:31:02.49ID:XuQxBfaY0
>>662
それでいて花巻市もいっちょまえに移住誘致とかやってたわけだから恐ろしいよな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:31:11.94ID:s20BnwhU0
各都道府県が県外への不要不急の外出を控えてくれってやってるときにそれを破ったらどうなるかわかったろ?
東京土民は東京から出るな!
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:00.54ID:gCje3kSZ0
間引きしてるわりに
え?てやつ多いよな田舎は
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:09.64ID:iBf3090Q0
>>659

119名無しさん@1周年2020/04/18(土) 15:18:10.27ID:00VZt0Ul0
だが3月末、マンション住民の会合に参加すると 雲行きが変わった。松尾さんはその夜、店主に 「『東京に住んでいました』とあいさつすると、 『今東京からですか』と嫌な顔をされてしまった」 とこぼした。

市役所も転入届受け取りを拒む

松尾さんは4月8日に花巻市に来たが、大家はしば らく別の場所に住むよう勧めた。管理人の女性は 「『2週間はここに住まないで』と住民から話があ った」と振り返る。

マンションは、国による高齢者家賃補助の対象に なるため、松尾さんは、転入届を市に出して新しい 住民票を早期につくる必要があったとみられる。だ が、店主によると、松尾さんは市に転入届を出そう としたが「2週間後にしてほしいと言われ、出せな かった」と話していた。

松尾さんはしばらく入居をあきらめ、その夜は店 主が所有する車の中で寝た。「東京から来たから、 とひとくくりにされてしまうのは仕方ないのかな」 と寂しそうだったという。

翌9日。気の毒に思ったのか、大家が近くで所有 する元店舗の空き部屋を提供した。火事はその2日 後、隣の店舗兼住宅で起きた。松尾さんは焼死だっ た。近所の男性(89)は「『助けてくれ』と何度も 叫ぶ声が聞こえたが、助けられなかった」とうつむ いた。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:27.03ID:K/gRSMAS0
放火があったのかどうかは置いといて
田舎は医療環境が都会のように恵まれてない上に老人だらけだから
警戒心半端なくなるのはどこも同じ
安易にコロナ疎開なんてしてトラブルに巻き込まれでもしたらしょうがないし
自分は大丈夫って思わず家にいるのが結局は1番いい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:39.07ID:XuQxBfaY0
>>666
都会の感覚だと、大家が拒むならわかるけど、ほかの住民が拒むって
たとえば反社だとかよっぽど生活態度が悪いとかそういうレベルだよ。

そもそも集合住宅で住民の入れ替わりを拒めるっていう発想がない。
自治会から出て行ってくださいとか、基本はありえない。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:43.61ID:9mps6tfi0
でも本気で収束させたいなら中国みたいに感染者を生きたままで焼かなきゃダメなのかも
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:44.61ID:sHVZHESY0
「東京から引っ越して来たんですよアハハ」
「東京...そら大変でしだな、ゆっぐりしでいぐでや...」
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:52.17ID:SSAMMqCO0
>>643
4月8日に岩手県以外全部お断りしているから、緊急事態宣言関係ないよね。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:33:00.38ID:W8WswOTv0
311の時に東北は北斗の拳になってたのだな、知らなかった
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:33:58.48ID:vFvgX+yr0
転入拒否ってオウム扱いかよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:34:56.19ID:43c/JSI80
転入届を受理しなかったってのがすごく気になる
花巻市役所に電凸して小一時間問い詰めたい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:35:14.38ID:jCaTPCKh0
つか、汚物は焼却って本当だったんだ、、、コワい(´;ω;`)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:35:16.40ID:rNfci9AR0
>>666
ハッキリ言わないのが習慣だからすべて空気読みで、素早く危険を察知するカンと裏の意図を正確に読む能力が必要
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:35:27.43ID:ziYumbOv0
>>666 契約して前金は受け取っているのがいやらしい所。
身寄りがないのを計算していたりして…⁈
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:35:58.42ID:ywe0V7cH0
これ見て都民が東北に疎外はヤバイと思って西日本に来るのは嫌だな、、
九州には逃げて来るなよ!修羅場の国だからな!コロナより怖い人いっぱいいるぞ!
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:36:32.44ID:Kkt8Jrf+0
岩手を無菌のパラダイスとして守るためには
必要な犠牲だった
小沢一郎先生もそうおっしゃることだろう
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:36:36.20ID:CD7C5wkK0
田舎はよそ者にこういう扱いは大昔からだよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:36:44.72ID:lFlMUVKo0
>>610
男の振りして俺なんて書いたが、高齢喪女なんだ
その問題は今から鬱になってる
ただ、隣の家も独身男がいるからまあ独身にも寛容だといいなと思っている…
結婚は難しい
もし村八分になっても生きていける仕事だからなんとかやっていきたい
ありがとう本当に参考になる
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:36:47.66ID:1SnXhHCU0
>>674
これを見るに
マンションに引っ越したら住所が移動するので住民票も移動できる
でも他の住民から二週間ここに住まない様にいわれたので住めない
住民票もまだここにうつすことができなくなった
っていう本人の思い込みで役所にはそもそも行って無いんじゃないか?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:37:13.08ID:XtnHNYcV0
あーでも岩手って唯一コロナ感染者出てない県か 殺したのはないだろうけど今の時期に移住は嫌がられるに決まってる
こっから感染広がる可能性普通にあるし
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:37:26.64ID:/ha/UaK/0

0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:37:28.88ID:43c/JSI80
>>689
家賃前払いしてるのに入居するなってなあ
絶望したろうな
東京に帰ってもすでに家はないのに
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:37:44.44ID:M8fBORoC0
終息したら旅行には行ってもいいのかね
以前はよく行っていたんだが…
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:38:47.64ID:Bac80M2N0
コロナ流行り始めに武漢から他の都市のマンションに移住した住民を
地元マンション住民が襲撃してたな
あれ見たら田舎なら放火するのもあり得ると思えるわ
怖いんだろうな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:38:51.24ID:34ayjC3L0
首都圏から人を逃がさないための工作に使われてるなw
たった1つの事件を大袈裟にして
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:39:25.40ID:o7DOOhk00
市役所やマンションの奴らは、人を殺したということを自覚してほしい
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:39:26.69ID:rNfci9AR0
>>695
母親と一緒という時点で女かもとは思ってた
田舎度にもよるし、男ほどではないが、やはりよそ者の高齢独身は大変だぞ
近くの独身男は代々の地元民じゃないか?
だとするとよそ者とは大分違う

すぐ離婚してもいいから一度結婚しとけ
ついでに離婚していいから子ありだと田舎は生きやすいぞ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:39:30.33ID:K/gRSMAS0
家族でさえ帰省するのは止めて起きなさいと言って皆我慢してる状況だから
感染者出てない田舎に行っちゃおうなんて軽い気持ちでいたら顰蹙買うからね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:39:38.56ID:s20BnwhU0
>>701
終息して金落としてくれる都会民は大歓迎だよ
ただよりにもよってこの時期に東京土民が移住とかありえねえからって話
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:40:18.61ID:ravmBnbR0
手続き踏んでも田舎じゃ意味無いんだよな 排除される
それが田舎だからな 否があろうが無かろうが
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:41:06.27ID:ziYumbOv0
>>676 つい2ヶ月前の5ちゃん
クルーズ船に日本人が多数乗っているのに、おろすな、乗せとけや!って声多数だったわ
テレビの一部コメンテーターとかも言ってた
それと根本的には同じ反応でしょ
この状況でなければ都会からの移住もたまにいて、地元の話題になっているけどね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:41:31.67ID:VVJ9ARUz0
>>611
一見愛想の良い社交的なご近所さんは高確率でサイコパス。
覚えておいたほうがいい。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:29.88ID:zT/DC2Uy0
花巻市の面積は、東京23区合計よりも5割も大きい。

東京23区の合計 619Km2
花巻市 908Km2

ここに、9万6千人が住んでいる。
商店街はシャッター通り。
スーパーは郊外型の大型店。
自動車が無いと生活が難しい場所です。

そこに、72才で終の棲家を求めてくる・・・
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:44.38ID:OiZLYIAl0
バカなおじさんだね
放火されたかは分からないけど、気持ち悪がられてる事は理解して欲しい
コロナだろうがそうでなかろうが東京から来てる時点で気持ち悪いんだよ
平気で近寄ってくるなよ、平気でしゃべりかけてくるな、ほんっっっとにお前としゃべるメリットはゼロなんだから
一人で死ね、目に付くところで死ぬな
本当に嫌がられてる事まじで気づいて欲しい
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:53.08ID:lFlMUVKo0
>>618
たしかに自分の事情優先だからなあ
地域住人の気持ちとの折り合いをつける落としどころを探したくて相談したつもりだが
たしかに、住人からすればすぐは言語道断だが、三ヶ月後半年後もお断りかもなあ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:58.89ID:MePN6Qr30
現実には田舎でも帰省して大人しくしてた感染者はそれほど叩かれてないし、もらった奴はそこまで叩かれてない
わざわざ盛り場にいったり集会に出たり発熱したあとに黙って出勤した奴は個人特定されまくりで本当に殺されかねないけどな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:43:03.25ID:ZNESAGdd0
>>708
田舎って独身者だと恐怖を感じるの?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:43:19.39ID:2yX14+D20
まあしゃあない
本人はそんなつもりなかったって言ったって
他人から見りゃ無差別殺人鬼みたいなもん
いい加減自覚持てよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:43:29.69ID:CD7C5wkK0
日本人って陰湿だからな
排他的では世界一だと思う
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:43:46.97ID:XuQxBfaY0
>>695
そうやってさあ、相談するのに自分の情報も隠して後出しでポロポロ言い出してさあ、
無料で誰ともわからない奴に真面目な回答なんか帰ってくる訳無いだろ。

そんな人生をかけた決断をするのに5ちゃんなんかの情報をあてにするんじゃないよ。
何かあった時に責任をとってくれる身内とかと相談すべきことだろう。
あとは高齢のお母さんともよくよく相談すべきことだろ。
田舎で一番不自由するのはこの先弱っていくお年寄りなんだよ。

お前の相談内容はマジで身勝手で自己中。だから結婚もできないし相談相手もいない。
仕方ないから5ちゃんで相談するっていうオチ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:43:56.60ID:nc6rTIxN0
>>175
検疫、14日待機 する場所の 確保されてねえのか?
岩手には そんな準備ないよー
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:30.81ID:OiZLYIAl0
>>611
いやいやいやいやいやいや
本気にしないで
口ではいくらでも言うんだから
本気で相手がそう思ってると思ってるの?逆に…
そういう人って本当バカなんじゃないかと
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:32.67ID:2yX14+D20
>>726
被害がさほど出なけりゃ表立って叩かれないけどさ
周辺住民にうつして重症化や死亡でもさせてみろよ
村八分決定だぞ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:47.58ID:rMD1oSzb0
近隣の対応は「ええ?そんな事してないですよぉ?(´・ω・`)」てとぼけられるけど、
役人風情の転入拒否って大問題じゃないの?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:48.22ID:RbGEWyAp0
この爺さんもタイミングが悪すぎるだろ
年明けすぐにでも引っ越してりゃ、こんな目にあわずに済んだのに
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:59.21ID:e70uvLGv0
>>726
よくしゃべる田舎者だな(笑)
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:59.86ID:lFlMUVKo0
>>708
一応農村地帯近くの30年くらい前に開発されたベッドタウン
地元のお寺には色々相談はしていて、そのあたりなら都内通勤者もいるし新参にも優しいだろうとのことでした
たしかに、地域代々住む人とは同じ扱いはしてくれないか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:07.33ID:LA1ZCPO60
京都は高飛車で嫌味な陰湿さ岩手は人を殺す陰湿さ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:07.79ID:bOJCvtZT0
感染者いないことで田舎特有の特殊な連帯感が生まれつつある事だろうな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:26.66ID:VVJ9ARUz0
たまにこういう目に遭うのを除けば田舎はいいところだよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:27.79ID:k+L8dgEb0
スピリタスを電気配線辺りにかけて放火すると、ほぼ事件性なしの原因不明になる。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:33.87ID:XuQxBfaY0
>>716
横浜市はそんな船を受け入れて、関係各所との連携の上に最後まで面倒を見ました。
市民もそれに対して応援こそすれ反対運動なんてしませんでした。
ネット上であーだこーだ言ってた奴は地域と関係ないやつだろう。

田舎者がTwitterで発言権をもってるから、クルーズ船に怯えてギャーギャー言ってただけだ。
クルーズ船の現場近くでは政府と自治体の判断に任せておとなしくしてたわ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:34.55ID:RRcxunQl0
岩手に嫁いで何年も帰省してこなかった娘が8年ぶりに帰ってきたんだけど
顔が変わっていて驚いた
目がキツネのようにつり上がり、嘘ばかりつくようになってた
いつも笑っている明るい娘だったけど、その面影もない
岩手で生きていくためには人格さえ変えないとダメなんだろうか?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:47:26.48ID:7K3pBGhV0
どうしたんだろうか
燃えてるんだろうか
それは太陽がさせたことだよみんな太陽が
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:48:34.33ID:vmscKe650
>>690
九州土人のところなんか行くかよ。西日本なんかもっとヤベェだろ。村八分の本場だし
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:48:50.12ID:2yX14+D20
>>124
今は時期が悪い
総理が会見で移動するなって言ったばかりだし
もう少し待ったらその田舎にもコロナ蔓延するから
そしたら東京から来たって挨拶しても眉潜められる程度で済むかも
もし感染してたら知らないが
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:49:10.52ID:trcXxWpF0
ここまで来て岩手だけ感染者0人っていうのも
なんだか不気味だよな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:49:35.56ID:BCzovWYK0
>>708
何も夫とは死別した事にしとけばいいだろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:49:44.37ID:o7DOOhk00
田舎にいくと、まず最初に町内会のめんどくさい会計とかやらされる
断ると村八分確定
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:49:49.73ID:e70uvLGv0
>>747
岩手と言うより東北全域な
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:50:07.45ID:OiZLYIAl0
>>611
この人マジで無理…
発言見てるとちょっと厳しいわ…
他人の輪に入ってこないで欲しい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:50:08.76ID:1YUG+jXa0
背筋が凍るわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:50:43.07ID:IfxAPnEj0
>>218
北海道?札幌で福島からの移住者迫害されてたべや
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:52:07.89ID:ziYumbOv0
感染防止に頑張ってしまう事で、将来的に都会からの観光客もスキー客も呼びつらくなってしまう
岩手出身者もGWどころか、盆休みに帰っていいものやら
っていう地域の断絶が起きかねないなこりゃ。
こんなの大したことねぇだろ!って言うような、言いたい放題・豪快金持ちキャラみたいなのが
あんまりいない。県民性というかで、慎重、小市民的なのかもしれない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:52:35.11ID:U2JUtK4k0
いい歳こいて車もまともな家も買えないトンキン民
コロナが充満するのも当たり前
バイキンを地方にばら撒くな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:53:30.68ID:43c/JSI80
>>714
東北人は人間と思ってないんですね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:53:50.52ID:DecpcIz40
全部グル 岩手 😊💦
😷😰 🥶🤢🤮🥵😡 🌚🔥🔥😇
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:53:54.77ID:IfxAPnEj0
>>730
馬鹿言え。ヨーロッパに住んで見ろ。日本なんて開放的だろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:53:56.45ID:9u0UTGDO0
焼死は、因果関係ないやろ。
まさか、放火されて焼き殺されたんじゃないのだろ?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:54:05.29ID:06hlRt420
>>9
私もそれだと思ってた
しっかりした記事を見ると不審?死じゃん
このおじいさんかわいそう
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:54:45.70ID:ywe0V7cH0
>>755
そうだよ、九州はよそ者が生きていくには地獄だ、だから東京から来るなよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:54:47.04ID:XuQxBfaY0
都会人は3月中盤以降は最終的には全員感染を覚悟してたけどね。
ただ、そのスピードを緩めるて医療崩壊を防ぐという理解だったはずだ。

田舎者がここまで馬鹿だとはおもわかなった。
火災は偶然にしても、自治体での転入拒否なんてオウム裁判で負けて
どこの自治体でもしてはいけないってわかってることなんだが。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:55:35.93ID:jaGYifZI0
なんで発火したのか捜査したんけ?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:55:53.54ID:XBPvGNsA0
神奈川県警も認める偶然に偶然が重なった事故
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:56:05.37ID:DecpcIz40
高原児 岩手児
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:56:15.49ID:X5dD0EZf0
>>762
5chで何言ってんだ?
差別自分語りレス乞食荒らしアフィだらけなのに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:56:46.91ID:OiZLYIAl0
>>741
お寺に相談する人よくいるのよ…
差別とか相談する人がねぇ
本当図々しい
お寺の一人と住民どちらが上か分かってるのかねぇ?
お寺だから平等に扱ってくれると舐めてるんだろうかねぇ

一つアドバイスしてやると、その地域に骨を埋めるつもりならその地域の主と主の周りの人ら全員にしつこく仲良くして何か取り入るような事をしてみてはどうかな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:56:50.43ID:s20BnwhU0
これが若い家族が東京から移住とかだったら目を瞑られていると思うよ
72だろ?
うちの自治会長だって下だぞ
そんなのに来られて嬉しいわけないだろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:57:02.05ID:VVJ9ARUz0
>>778
裁判や法律が全国津々浦々に通用するはずがないだろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:57:02.85ID:rMD1oSzb0
役所が拒否ったって大問題だけど、
本人が亡くなっちゃったから役所「そんな事実はありません(ニチャア)」だろうな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:57:21.29ID:IfxAPnEj0
>>195
どうせマスゴミの作り話だろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:57:24.33ID:e70uvLGv0
>>778
同じくらい東京の人間も馬鹿だからな
どっちもどっちだわ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:57:52.74ID:F9PIMle/0
とにかく東京人狩りがどんどん多発するから
田舎には行かない様にな
そうしてくれた方がお互い良い事だらけだ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:17.10ID:rNfci9AR0
>>741
それもあるし今は(一応)若いからだが、田舎で一人で年老いて母親が死ぬとマジ辛いぞ
男なんてのはその時だけかもしれんが子供ってのは全身愛だ

田舎のいいところとしては子育てに有利
金がかからない、保育所が空き放題、預り時間が長い、各種補助がある
まあ田舎事情とは別にその辺の子作り含めて落ち着いたら自分の人生一度考えてみれ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:37.23ID:zT/DC2Uy0
岩手県北上市が、「仙台伊達藩」と「盛岡南部藩」の境です。
奥羽越列藩同盟参加の報復措置として、
仲の悪い者同士で県を作らせました。

裏切った佐竹藩の秋田だけが、まるごと残りました。

花巻市は南部藩側です。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:38.32ID:DecpcIz40
>>788
岩手者 県境で検閲してたニュース出てたぞ 今日

岩手児 こえーー
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:40.29ID:XtnHNYcV0
>>9
なんだやっぱり自分で火事にしたのか
しかもコロナばら撒きに来てるし
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:52.10ID:vmscKe650
>>777
だから行く分けねぇだろって言ってんだろ九州土人。自惚れてんじゃねぇよかっぺ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:54.53ID:c6dJQpQD0
>>160
遠野と言われるだけあって岩手広くて未開の地でチリ辺りの南米みたいなイメージあるんだけど、実際の生態系知りたい
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:59:54.50ID:EqZ4VSql0
>>695
田舎は独身女性に意味不明に風当たりきつい
LGBTの他人にガチ説教がまかり通るくらいに

10位くらいまでの政令指定都市のはじっことか自然あふれてるしもっと探したほうがいい
まじめにガチの田舎は都会の100倍めんどくさいし人間関係異常に濃厚だし価値観に異を唱えたらやってけない
やめたほうがいい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:00:00.68ID:hHH6ZHYc0
今後岩手県に寄付はしない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:00:18.93ID:yNbCMCUQ0
岩手は小中華だったか
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:00:40.53ID:KAKh7aL10
やはり広くて安い土地にプレハブ置いて上下水道とUQWiMAX入れて、敷地内に対人地雷とセントリーガンの防御陣地を築いたら
庭にテントを立てて、非常食の犬と一緒に住むのが最適の選択か
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:01:03.13ID:VuDhrHnG0
だけど、結局は岩手県の中だけで経済を回して行くのはムリだと悟るんじゃねーかな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:01:07.51ID:6DBNYU1e0
官民一体の素晴らしい防疫システムですね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:01:25.80ID:43c/JSI80
>>775
火元の隣家をはじめ
延焼の六棟は逃げて無事
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:01:33.07ID:OiZLYIAl0
>>778
国の法律だけが人を裁けると思うなよ小僧
そこに住む人を潰す方法なんていくらでもある
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:01:46.55ID:DecpcIz40
岩手民謝罪しないの? (´・ω・`) カワイソウス
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:02:45.81ID:aWaMwXLB0
田舎はたまに訪れるから良いのであって
実際に住むのはおすすめ出来ないね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:03:18.62ID:DecpcIz40
デンデラの地 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:08.47ID:6rEAdTi70
地方都市だけどうちとこ移住者大好き
みんなチヤホヤするよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:35.54ID:s20BnwhU0
高齢東京土民は大人しく東京で一生を終えた方が身のためだよ
地方に東京土民にさける医療ソースはねえんだよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:54.10ID:6jQon66C0
だってあのゴミ汚沢のところだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:55.52ID:lFlMUVKo0
>>778
都内の外で働いてる人は感染前提で働いてたから感覚が麻痺してるのはあるかもね
都市部でもインドア仕事の人とかもコロナへの不安や恐怖は強いだろうけど
住人による入居拒否やら放火だったとしても当たり前みたいな感覚はないだろうなあ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:05:14.16ID:Rz7a0k4T0
>>1
今東京の人たち『ONE PIECE』トラファルガー・ローの出身地フレバンスのような状態になってるんだと思う
気になる方は『ONE PIECE』のドレスローザの回、トラファルガーローの過去編を見てみて!

自分の東京なのでほんと辛いわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:06:16.42ID:Yu8v3Ert0
新幹線で東京との行き来が大量にあるんだし感染者は絶対いるだろう
たまたま患者が見つかってない事でかえってつらい生活になりそうだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:06:29.65ID:rMD1oSzb0
西日本の田舎なら・・・て
つけ火+逮捕日に犬が死亡の連中って西日本だっけ

同じだな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:06:48.07ID:lZSU0kFo0
岩手の経済活動って今どうなの
たしか東芝だかのでかい工場あったよな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:06:55.54ID:ehgXKwlB0
>>796
また都民のフリして東京にヘイト集めてんのか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:07:54.02ID:HYVqynI40
コロナ疑いの人を宮城に追い払ってそっちで検査受けさせたって話聞いたぞ
岩手ならほんとにやってそうだよね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:08:20.24ID:BCzovWYK0
>>814
それは東京も
俺は目的あって年に2,3度東京行ってたけど別に行かなくても良いレベルのもんだし
田舎の仙台で十分です
本当に終息するまで首都圏からは来ないでほしい
元々ダイプリ以外はほぼ東京発なので勘弁してもらいたい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:08:46.78ID:2qa7gV8L0
>>778
もともと差別意識がほとんどない(あっても表に出さない)地域だからこその
感染拡大だからね

人を裁けるのは法だけと思うなよ、みたいな恐ろしい言葉なんて
絶対にまかり通らない民度だから
それが逆に仇になった

よく言えば平和
悪く言えば平和ボケ
それが首都圏の民度
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:10:19.05ID:2qa7gV8L0
ミスった
>>830>>819へのレス
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:11:54.08ID:7IeGhCPL0
岩手がやりやがったの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:12:13.19ID:SSAMMqCO0
まあ、県外をいくら気にしても、無症状や軽傷の人から感染が始まって、気がついた時には、高齢者施設や医療機関でクラスター発生というのが、コロナだからなあ。
勤務先でコロナ感染関係の報告書読んだけど、体調悪かったのに出勤していたというのは、感染者が比較的少ないところの人だった。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:12:23.64ID:IfxAPnEj0
>>823
東日本の田舎はそういう命を狙うような破壊行為しないだけずっとマシ
夕張メロン事件は除草剤だし上小阿仁だって穏健なもんだろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:12:27.41ID:lFlMUVKo0
>>792
親にリタイア後の家をってのがきっかけだったんだよね
自分もどこでも仕事できる職種だし、世話係として同居するかあみたいな
たしかに、今後は自分の人生にも焦点をあててみたいとは思う

とりあえず、ホテル待機期間を設けるとか数ヶ月引っ越しを遅らせるとかで考える
なんなら役所や自治体の人にも相談報告してみるわ
コロナ疎開ではなく、たまたまこの時期に引っ越しを予定してた他の人が>>1の人みたいにならんことを祈るよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:13:12.56ID:CAqJ9/1+0
やっぱ岩手って現実世界ぢゃないような浮遊感ある
山々を遠くにのぞみながら岩手の道を歩いてると……これは皆に経験して欲しい感覚

もう10年も帰ってないけど
子供の頃は淋しい気配もあったけど大人になってからは

イケメンの幼馴染がいたりイケメンがいたら完璧なんだけどいなかったね。まず人が。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:13:14.28ID:rNfci9AR0
>>830
実際民度どころか無法状態の中国の方が、あの武漢を押さえ込めたからね
西欧でも人権無視してロックダウン、移動制限、外出禁止してるの見ると、日本の東京は甘い

やたらここで東京論理を絶対正義かのように振りかざす人いるけど、実は世界基準でみると、そっちのがずれてるんだよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:13:32.88ID:X5dD0EZf0
かわいそうなのは放火されたかもって恐らく少しでも思いながら亡くなったことだな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:13:50.69ID:ihC/cbLt0
問題発生地から近いほど、正常性バイアスという背景もあって問題を過小評価する
遠ければ遠いほど、問題を持ち込まれたくなくて過剰反応する

この構造は原発事故の放射性物質の忌避と同じ
あの問題でも沖縄で青森の雪に放射性物質がついてると怖がってただろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:13:57.95ID:lFlMUVKo0
>>798
子供が産めない体とか要っても駄目かね
なんか縁談押しつけてきそうで不安
都市部でも断ってるのに
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:14:01.90ID:gb0UVYo40
>>809
八つ墓村の祟りで死んだ村人
付け火して煙よろこぶ田舎者の殺された村人
津山30人殺しで殺された村人

全く同情しない
このような田舎にはヘドが出る
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:14:41.48ID:c6dJQpQD0
>>823
鳥取は関西に近いから割と冗談通じると思う
広島岡山辺りは陽気でパリピな感じ
保守的な山口県と島根辺りかね、闇がありそうだと思うとこ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:14:42.85ID:KAKh7aL10
他の人達は全員逃げられてたのに、この人だけ逃げ遅れてるってこの分だと、家にあった火災報知器の電池が前もって
抜かれてたとかやられてそう。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:15:43.50ID:c6dJQpQD0
>>845
岡山の山の方は津山があったな犬神家のあれか
やっぱ、山深いとこは色々ありそうだな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:15:57.54ID:gb0UVYo40
>>841
放火を疑いながら死んだだろう
祟られたらいい
滅んだらいいそんな田舎は
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:16:15.43ID:lFlMUVKo0
>>830
まあ、感覚がずいぶんちがうわな
法治国家かどうか疑わしいエリアもあるのだなと
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:16:24.69ID:EqZ4VSql0
>>844
ダメ、養子を取れとか体裁だけでも結婚しろとか言われる
少数派が田舎で普通に生きてくのは無理だよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:18:01.80ID:0+W33uUD0
>>844
男でもきついのに無理無理
結婚してないやつ=人格破綻者
って風潮だから
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:18:08.85ID:UM09oEXW0
トンキン人完全に汚物扱い
関西に行ったら殺されるな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:18:15.47ID:07vS1YKO0
>>1
11日朝、岩手・花巻市 東和町の商店街で、住宅と店舗など6棟が焼ける火事があった。この火事で70代の男性が亡くなった。

11日午前7時ごろ、花巻市 東和町の佐々木國男さんの理髪兼住宅から火が出ていると近所の人から消防に通報があった。

火は約3時間半後に消し止められたが、隣接する店舗や住宅など6棟が焼けた。

この火事で、隣の不動産などを扱う店の店舗にいた70代の男性が意識不明となり、その後、病院で死亡が確認された。

店の経営者によると男性は、東京から花巻への移住を決めていて、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受け、入居予定日より早く来県。経営者の店舗に身を寄せていたという。

警察では出火の原因を詳しく調べている。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:18:39.26ID:7OIy0Lla0
放射能で差別された人達の気持ちわかったかな?
検査しててもピカ米だセシウムさんだ言われたし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:19:31.53ID:bmbGPRGY0
LINE時代到来で陰湿さの頂点に達するんじゃないかな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:19:58.51ID:gb0UVYo40
>>848
山奥の人口も少ない固定された過疎村とか
自然とか良い所とか言ってるとヘドが出る
生まれ育った出身者ですら嫌うような田舎だから過疎るんだろ?
人倫に外れている
滅びた方が世のためだろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:19:59.25ID:CAqJ9/1+0
岩手よりも北海道松前がもう袋小路感あって脱出したい心理に駆られたなぁ
奨学金からは海が見えるから開放感あったけど
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:20:07.50ID:lFlMUVKo0
>>852
大田区民とみたw

まあ、公共交通機関使わずに生活必需品買いに行ったり用事済ますのはゆるされてるからなあ
神奈川側だと都会と事情も対して変わらんだろうし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:20:20.81ID:rNfci9AR0
>>844
余計なお世話だが、それは東京の感覚
田舎は結婚子育ては半分義務
人生の選択ではなく社会の義務
「子供が出来ない」って言い訳は東京では配慮の対象なんだろうが、田舎では石女としていじめられるだけだよ
昔の日本では石女は村に不作をもたらす害悪として追い出されたのを知らない?


なんだか感覚が東京・都会過ぎてなんか心配だなあ
まあ南関東というし大丈夫かもしれないけど、>>784はこき下ろしてるようで実はいいこと言ってくれてると思うよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:20:39.00ID:s20BnwhU0
>>853
うちの地域は俺も含めて跡取り息子が結婚できていないのも多いけどね
神社や寺の跡取りからして嫁の来てがない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:20:42.62ID:761TUWtW0
閉鎖的だな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:21:11.35ID:qE2oUT/b0
煽りたいだけのクソスレ
それに便乗して叩きたいだけのクソ書き込み
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:21:23.03ID:IfxAPnEj0
>>852
稲城だか町田の自称都民の田舎者か
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:21:54.79ID:EqZ4VSql0
>>852
ええんやで
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:22:00.77ID:+68Kdn8W0
移動すんなと言ってるのにこれ
しかも72で田舎に移住とか通常時でも無理筋
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:22:03.83ID:OiZLYIAl0
>>838
役所に相談してんじゃねえよ
役所と住民どっちが偉いかわかってんのか
コロナとか関係無しの話
根本的に何も分かってないんだこの人
無理だろちょっと頭おかしいんかな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:22:23.97ID:XuQxBfaY0
>>838
だから、5ちゃんの書き込みをきっかけに自分の人生考えるとか、
最もありえないくらいにダメなパターンだろ。

自分の人生を考えるきっかけが、どこの誰ともわからない名無しさん発信とか
ありえないだろ。タダで相談に乗ってくれるところじゃなくて、カネ払って相談に
乗ってくれるところに相談しろよ。

寺だって自治体だってお前から金もらってるわけじゃないから、
適当に話聞いてお帰りいただくだけなんだよ。

だいたい、この記事読んだら田舎の自治体なんてろくなんもんじゃない事くらい
すぐにわかるだろうに・・・

責任もって発言してくれるリアルな血縁の人か、相談ごとのプロに相談しないとどうにもならんよ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:23:06.07ID:ApeSn3+30
宮沢賢治が泣いてるぞー
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:23:30.57ID:rNfci9AR0
>>870
感覚が100%東京なんだと思う
そして違い過ぎるんだと思う
あんたの優しさはわかってるよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:23:58.36ID:87qLjkC00
火事が不幸過ぎたけど、2週間って期限付きだしそれほど雑な扱いでもなかったと思う
火事が気の毒なことだった
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:23:59.93ID:XuQxBfaY0
>>870
たぶん、どこの地域でも相手にされない人。
相談相手がいないから5ちゃんで相談してる。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:24:39.10ID:IEkIIzDv0
>>855
東京から外に出るようなことさえしなければ誰も汚物扱いなんてしない
そもそも、岩手に来ても感染するリスクはゼロではないし、
その場合、実は日本でも医療体制のレベルが最底辺の岩手でクラスターとか起きたら、
72歳は助からないよ

結局、死ぬ運命だったてことだ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:24:44.86ID:OiZLYIAl0
老後人生が始まって「はいリタイヤしたので田舎に住み始めます!」
こんな事がまかり通ると思ってる奴は頭がちょっと弱いんだろうね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:24:46.77ID:s20BnwhU0
まあ女性からすれば旦那の地元に一生を尽くすとかあり得ないだろうからね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:24:47.01ID:lFlMUVKo0
>>853>>854
了解
覚悟しておく
ありがとう

駅前にとめておいたママチャリじゃない自転車を悪気なく「変なの」「こんな自転車ありえない」とか指さして言ってるの見てから嫌な予感はしてるんだよなー
ただのMTBやクロスなのに
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:25:05.76ID:XLcb1LZz0
まあ線香ぐらいはあげとくんだな
さもないてまた災害が起きるわ
神はすべて見てる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:25:33.95ID:SSAMMqCO0
>>843
問題への対応は、発生地域に近い方ができているよ。
福島でも学校給食から福島産の食材はずしたが、東京では食べて応援。
最初に緊急事態宣言が出た地域とそれ以外の地域で人の対応に差があるのも感じる。
3月末の東京なら住民の集会なんて、必要なものを厳戒体制でしかやらないだろうに。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:25:56.46ID:vmscKe650
西日本には東日本に恨みをいだく層が大勢いるんで、こういうときに張り切るよねぇ西日本土人って
朝鮮大陸に近いやつらの遺伝子に刻まれた恨みの感情の強さってやつ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:26:22.34ID:soQPRMR80
こういう東日本の陰湿さは驚く。
西日本では到底考えられないような村八分。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:27:00.53ID:IfxAPnEj0
>>860
松前か…イチイチ知らない人間をガン見してそうだな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:28:10.26ID:KAKh7aL10
いきなり火あぶりで抹殺してくる岩手原人の凶暴さに比べたら、なんかあってもたいてい
ぶぶ漬けだけで済ましてくれる京都人の寛容さが心にしみる。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:28:22.43ID:iITkXwfM0
入居を拒んだ田舎の住民は間接殺人罪!
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:28:37.35ID:fETYmdqB0
東京が真っ先に岩手の震災がれき受け入れけたことなんか忘れてんだろうな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:29:04.23ID:s20BnwhU0
因みに我が栃木県にある男体山を始めとする日光三山は日光二荒山神社の御神体
東京土民が何匹死のうが全然関係ないよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:29:15.57ID:8yPNSKUb0
火災現場は仮住まいだったんだ?
それでも貸してくれる人がいるんだね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:29:34.28ID:6hVQHYYC0
西日本も大概だけどな。
田舎の人間を舐めたらいかんよ。
監視される。輪の中には入れないなら無理だわなあ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:29:36.50ID:soQPRMR80
西日本の田舎はオープンだから、こういう状況が全く想像つかない。
すぐ鍋を支度して和気あいあい打ち解ける。
来たその日から、まるで家族のように。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:30:15.75ID:T3YgQer70
東京から今の時期に移動すら奴もヤバいけど
病原菌扱いで焼き殺した岩手県人の頭もヤバい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:30:15.99ID:6eyflJ9e0
>>893
大家だろ
家賃2ヶ月払ってんだよ既に
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:31:34.11ID:imkK9qSX0
>>895
西日本って
西日本で一纏めで語られるほど特徴ないからな
全体主義なんだよ
全体主義の中にいるから自分らが全体主義だって気が付かないという
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:31:55.53ID:zT45E7x50
さすが岩手つよい
アヤシイものは証拠隠滅w
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:32:02.18ID:hfQtAzrI0
>>1
どこかのスレでこの話読んだけど事実だったんだ
小沢帝国オソロシス
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:32:02.58ID:7snjK4B30
岩手のどこに惹かれたんだろ
移住地ならいくらでもあるのになぜ岩手?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:32:22.88ID:uPIXm78N0
消滅集落に無断で入植するのが最強だな、やっぱり
20年すればこっちのもんだし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:32:51.09ID:PpnxiipZ0
東北は陰湿だけど露骨な実力行使はないだろう
みんなで無視するとかその程度 これも別に2週間だけやし
西日本みたいに破壊したりしない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:33:12.84ID:vmscKe650
>>895
愛媛土人のコロナ第一感染者が壮絶な村八分して、地元から逃げたのに?w
つべで観た動画だけど、九州の部落(なんだそれ?いまだにそんなのあるの西日本だけw)出身を理由に嫁の母殺したり
八は墓村のモデルはどこだっけ?よくしらねぇしょぼい県だったと思うけど、そこも西日本だよね。
きっも村八分本場日本土人どもw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:33:35.59ID:lFlMUVKo0
>>870
役所と住人では役所が上だと思ってたけど
とりあえずそうではない地域もあると学べたよ
ありがとう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:33:39.04ID:CAqJ9/1+0
結論としては景色や山の景色のすんばらしさは自慢だけど
人は糞かな

岩手で身内以外の他人と関わった記憶ないけど
身内もDV爺だったしなあ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:33:57.06ID:A+NlmQRl0
さすが田舎いじめが陰湿 東京から来たからと言って殺すことないじゃない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:34:28.71ID:QElAKCPJO
>>887
ログ速で村八分って検索してみろ
西日本だらけだから
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:34:32.18ID:soQPRMR80
>>899
和国という国号の発祥地であるように、西日本では共に手を取り合って助け合う慈悲の精神が深いなが解る。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:36:09.68ID:jlIkW3/d0
東北だと移住者は地域の雪かき要因だろ
70代で移住とか、コロナぬきでも
地域の雪かきしてもらうどころか足手まとい、周りに何かしてもらう前提の独り身ジジイが移住してきたら地域住民は
は?って感じなんじゃね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:36:12.97ID:WO/wCWL60
>>909
あんた基本的にどの地域でも無理だし、今も無理になってるからどっか移住しようと思ってるんだろうな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:36:59.27ID:lFlMUVKo0
>>907
宮沢賢治周りは色々あるのは有名なのになあ
表向きそう言っているだけで、他に理由あるんじゃないかね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:37:42.03ID:7G9rgNJq0
こんなしょうもない記事が有料か

ボケ朝日が
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:37:48.05ID:WO/wCWL60
>>916
保証人になった地元の店主が責任もって面倒見るべきだったと思う。
ジジイとは言え、いやジジイだからこそ最後まで人生の面倒を見るつもりでなければ、
俺の近くへ越してこいよなんて言えないよ。

保証人が無責任だとおもうわ。爺さんもいい年してピュアすぎる。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:38:02.09ID:vmscKe650
西日本を試しに煽ってやったら、出てくるわ出てくるわ西日本土人の工作員どもw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:38:07.20ID:A4SwU9Jz0
jリーグに熱狂してる田舎は排他的だと認識してる
松本とか岡山 
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:39:17.13ID:pD9MtIBr0
>>897
家賃2か月分って、普通に契約時に払うやつでしょ
別にたくさん納めてるわけじゃないよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:39:18.99ID:WO/wCWL60
>>918
ID:lFlMUVKo0 がそうであるように、特段の事情なく、縁のない遠くに移住する奴なんて
なんかしらワケありだと思うぞ。結婚して嫁入りとか理由があるならともかく。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:39:58.56ID:CAqJ9/1+0
ところでじいちゃんばあちゃん子ってなにげにクソみたいな陰険な人しかいなかった、
マジで統計とってほしのあき
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:40:11.67ID:WO/wCWL60
>>925
でもさあ、金貰ってて住ませてあげませんとかありえないだろwwww
普通はwwww そりゃ面倒は見ざるを得ないわ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:40:31.27ID:LkIXyFVW0
この時期に東京から越してくるとかKYすぎるから別に同情できんなぁ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:40:55.84ID:vmscKe650
田舎も村八分も本場は西日本
日本で一番目と、二番目に人口少ない県が西日本のどっかだろ。
そして日本一のド田舎地域が四国。
糞どもが。滅べ。朝鮮人と血がつながってる土人が
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:41:22.34ID:9GiDcBOx0
マンションの住民は全員謝罪と賠償をすべき
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:41:55.41ID:CAqJ9/1+0
北九州は修羅の国って言って杉田智和が馬鹿にしてたけどホントみたいね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:42:28.08ID:a4tdl4mD0
ま、岩手に来たところで感染しても、あの医療レベルじゃ絶対に治せませんがね
医大も昔から不祥事まみれだし
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:42:29.40ID:lFlMUVKo0
>>924
あ、いやいや
コロナ疎開じゃないのは把握してたけど
愛人がいたとかおおっぴらにはしたくない知人や身内がいたとか、そういうのかなあと
地元の人向けに言う移住理由なんて、就職活動の志望動機みたいなものだったりしないかな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:42:50.22ID:xU2FdDrb0
もしかして火付けされた?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:43:21.66ID:DwQfCVtY0
亡くなった在日コリアン可哀想だな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:43:30.09ID:WO/wCWL60
>>935
自分から人に言えないワケアリ移住だってゲロってんじゃねーよwwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:44:00.38ID:5TpuVf6u0
この火事、6棟に延焼したのに亡くなったのは1人だけ

「家にいろ」と言われて素直に家にいたんだろうけど
周りは無人だったというね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:44:13.92ID:CAqJ9/1+0
でも東京も、お香焚いてたら宗教やってる儀式扱いされて「お香よ」って言っても「宗派は自由だから、」って言って話が通じなかった

50代位のおばさんだったけど
人の話を聞かない人に初めて遭遇した思い出のおばさん。もう死んでるかな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:44:26.51ID:hskIJGB/0
もしかして田舎の人はコロナに超ビビってんのか?
東京で皆普通に満員電車乗って働いとるぞ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:44:45.74ID:soQPRMR80
西日本で感動するのは「困った事があったら何でも言ってね」と、米や野菜の差入れが大量に届く事。
人の真心、心の暖かさにまぶたがにじむ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:44:45.96ID:xi/7LqtWO
>>725
横だけど、まあ、ネタじゃないんだったら、
打ち合わして仕事する力がちゃんとあって基盤ができてる人だおね
仕事生活の時間配分とかはあるかもしれんが根がふつうのひとだと感じた
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:44:48.13ID:DwQfCVtY0
在日朝鮮人だからといって排除すべきではなかった
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:45:58.16ID:pD9MtIBr0
>>927
予定を早めて移住っていうことみたいだけど
転出届にはどんなふうに書いたんだろ
転出予定日と転出転入手続きは関係ないもんかね

あと、窓口でのやりとり内容によっては住んでいると見做されずに届けられなかった可能性があると思う
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:46:07.49ID:S3LpbjSD0
岩手はこういうところだから、アキラメロン
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:46:36.32ID:xi/7LqtWO
恐らくは新幹線か早い電車でさらっと東京にも比較的出やすいとこだろうと
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:47:16.51ID:0lhLEG5h0
運の悪さも地震級
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:47:22.93ID:CAqJ9/1+0
ていうか宮沢賢治って気持ち悪くないのかな皆
同クラだったとして3年間一言も喋らないタイプやで
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:48:19.24ID:dni9n+ix0
>>926
この人、移住するなら嫁に入った方がいい
夫と姑に仕込んでもらった方がいい
厳しいだろうが身内だから最後は守ってくれる
在宅仕事ってから都会田舎以前に社会や人間とずれてるようだし
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:48:32.62ID:rdry/34s0
隣県の者だけど、
ドラッグストアで今の時間に
マスク買えたわw

少しはストックの足しになる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:48:34.91ID:CAqJ9/1+0
姫神の歌は神曲だけどさ

あれは岩手発信らしいねうろ覚えだけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:48:59.16ID:L+ljh9on0
この世の地獄は岩手でしたw
地獄じゃコロナも来んわな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:49:02.01ID:lFlMUVKo0
>>927
自治体は居住実績と二週間待機してほしくての拒否じゃないかと思うんだが
なんせ、役所より住人の方が偉いって価値観も横行してるエリアもあるみたいだから
そういうとこならそんなもんじゃね
自分たちで民度が低いと言ってるようなもんだが
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:49:40.67ID:fETYmdqB0
今岩手に行って歓迎されるわけないことが判らないくらい素直な性格だったのかね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:50:42.87ID:WO/wCWL60
>>951
このスレでやりとりしてるのを見ても頭がおかしいとおもう。

「うん寺とか役所とかに事前に相談して、地域の人とも挨拶して会話できてる」

そんなに準備が整ってるなら5ちゃんで相談する意味がない。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:51:13.50ID:MePN6Qr30
>>933
まあこういうのが典型的な陰湿なトンキン土人だしな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:51:34.38ID:Oxzrhwao0
一人で行くからいじめられる
100万人ぐらいで岩手でデモしてみようかw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:51:40.53ID:iBf3090Q0
仮に火事がなく、2週間経ってマンションに住んでも
こんな住民じゃ邪険にされて差別受けてただろうし
どっちにしろ岩手に移住した時点で終わってた
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:51:47.08ID:soQPRMR80
>>905
あえて補足するなら仙台の陰湿さは城下町に共通したパワハラ気質が所以。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:53:10.69ID:CAqJ9/1+0
仙台はヤヴァイと私も聞いたよ

天気が悪くて寒くて鬱になるナンバーワン県だって。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:53:23.51ID:9KAOVqwh0
>>5
田舎陰湿
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:53:27.71ID:lFlMUVKo0
>>938
自分の移住理由は金がないからだよ
生活費がかなり違う
だけどそれ言ったらすげえ失礼じゃん?
あと勤務先が移転するからそれに合わせてだが、非常勤で一旦離職してるし確約されてないし
団体名だけは大きいとこだから、見栄はった嘘だと思われたり妬まれても嫌だからなあ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:54:24.51ID:pD9MtIBr0
>>929
それは自分もそう思う
契約してんだもんね
マンションの組合とか理事会とか自治会?とかの決まりや手続きに引っかかったとかか?
田舎だから幅きかせてる人が駄目だって言ったからみたいな理由だったりしそう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:54:42.55ID:WO/wCWL60
>>956
大田区に住んでたわけだから、マンションで拒否するとか考えられないんじゃない?
大田区のマンションなんて中国人はいるわ違法エステは営業してるわ・・・っていう
なんつーか無法地帯みたいな所だから。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:54:46.36ID:CAqJ9/1+0
>>966
レス全く読んでないけど去った方がいいと思う

私より頭おかしいみたいだし。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:55:18.84ID:dni9n+ix0
>>957
田舎暮らしがよければモリタクがやってるように埼玉の所沢とかあの辺でよかったような
寺っても住民でもない、檀家でもないわけだろうし、自治体なんてそれこそコネ住民の固まり

役場に相談するふりして、自治会長に低姿勢で取り次いでもらうためとかでもなさそうだし
まー嫌になったら家売却して都内に戻ってくるだろ
意外と母親のが先に音を上げるかもw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:56:10.68ID:WO/wCWL60
>>966
古今東西嘘つきが一番嫌われる。刑務所内ですら嫌われる。
そして、ちょっと異常者なのがスレ終盤ではっきりしてきた。
まあ、好きにして。もう無理だよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:56:29.12ID:S3m8GraB0
そんなに好きならもっと前に移住しそうだけど、
どう見てもコロナから逃げて来たとしか見えない。
半年でも待ってれば死ななくて済んだのかも。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:57:18.72ID:TEUu9/cV0
土人と言われようがもしこいつがコロナ持ってきたら相当ばら撒くだろな
旅行程度ならどうしようもないんだろうけど今のタイミングで移住は自分のことしか考えてねえわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:57:52.26ID:CAqJ9/1+0
宮沢賢治が童貞だった事を踏まえると
宮沢賢治ageしてる人は欲求不満な手合なのかなって決めつけてる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:57:59.58ID:lFlMUVKo0
>>946
転入届は前後で出せるから、本来なら転入前に来週から住みますとかって出せると思うんだけどね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:58:16.68ID:WO/wCWL60
>>969
真剣に頭おかしいと思うわ。
なんつうかこの人は移住先の人を見下してる。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:58:56.17ID:dni9n+ix0
>>972
コロナ関係なくても72の貧乏老人、しかも身寄りなしが来てどうしようってんだ
回りにとっても自治体にとってもえらい迷惑だろ
福祉の金は今まで一円も花巻市に税金を納めたことないのに、全部面倒見てやらなくちゃならないんだぞ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:59:15.29ID:bmItzsTe0
実際に移動は罪と言える情勢、住民の反応は致し方ないしタイミングが悪かったとしか言いようがないが
それで本当に消毒するのはこええ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:59:56.71ID:jMFDWseM0
特集「岩手県、新型コロナウイルス感染者数ゼロ!そこにあった真実とは?」
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:59:59.90ID:eIjlRtMR0
岩手コロナ0人の理由が判明したし岩手のイメージ地に落ちた
元から良いイメージなんてなかったか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:00:09.23ID:jlIkW3/d0
地域住民にしてみたら終活なんていうのは失礼
縁のない72歳爺の世話をしなくてはならないん?
コロナ持ち込みを気にしてる住民の不安なんかお構いなしのアスペを歓迎するやついるん?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:00:11.13ID:CAqJ9/1+0
なんなら皆日本昔ばなし世代なのかな
岩手と日本昔ばなし、、通ずるものがありんす
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:02:09.45ID:WO/wCWL60
>>982
頭がまともだったら、飲み屋の知り合い以外縁がない場所に移住しようと思うだろうか?
宮沢賢治の「猫の事務所」風に言うなら、

72のおじいさんもかあいさう
住民もかあいさう
大家もかあいさう

みんな、みんなかあいさうです
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:03:17.65ID:eIjlRtMR0
面白そうだからまちB荒らしに行ったら全く書き込みなくて草
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:03:40.67ID:JklzxVXa0
>>940
怖すぎ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:03:45.78ID:CAqJ9/1+0
まぁついの住処…北海道に住みたいなぁ…って思ったりするけどね
岩館真理子とか動物のお医者さんとか、あのムード大好きで。。
雪無理だねぇ…
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:05:16.22ID:KyAJ7BMV0
トンキンは自分たちのことを批判してるように思えるんだろうなあ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:05:20.64ID:rNfci9AR0
>>990
だから終の住みかってのが失礼だっての
若いうちに来て地元の役に立てって話だろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:07:11.30ID:WO/wCWL60
>>992
人によるんだろうけど、都会以外でまったく地縁血縁のないところへ行くって恐ろしいことだよ。
都会はまあ無縁者向けのインフラがあるけど、そういうのが無いわけだからなぁ。
せめて郊外くらいにしておいたほうがいい。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:08:40.97ID:IfxAPnEj0
>>990
ありもしない噂話広められて終わりだぞ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:08:48.19ID:CAqJ9/1+0
すんごい金持ちの、永遠の命の、吸血鬼じゃないと、叶わない夢なんだね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 21:09:29.60ID:lFlMUVKo0
>>992
起業したり働き手となるとか納税につながるとか地元の人の利益になる何かはしないとね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況