X



【コロナ】外務省・海外安全ホームページ 国別感染者推移グラフを公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:45:55.79ID:A7EomCBK0
これで日本すげえええってなると思ってるのかな?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:46:12.57ID:UkslQVan0
中国の数字を鵜呑みにするキチガイ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:46:43.13ID:CL6V9+dT0
日本はこのレベルでもう医療崩壊って騒ぐのか
貧弱だな
いつになったら集団免疫を得られるのやら
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:47:24.95ID:UhJReEm20
検査してから言えや
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:48:05.11ID:PJL8pv7v0
>>1







の圧勝だなwwwwwwwwwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:48:38.82ID:Pw0DKric0
アメリカの医療現場どうなってんのよ??
感染者放置しかできんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:50:22.66ID:PJL8pv7v0
【アビガン】 投与された300人のうち、軽症と中等症の患者ではおよそ

9割、重症患者では6割で2週間後に症状の改善

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394661000.html






後は治療薬アビガンで

治せば収束だなwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:52:43.12ID:YlqXKU230
1国だけロケットなんだが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:53:11.50ID:Yu7uB7Ul0
ジャップの隠蔽体質が一目で分かるグラフ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:55:50.87ID:e2S+RclL0
しかし何で欧米とアジアでこんなに死者違うのだろ?空気感染するからコミュニケーション文化の違いは関係ないと思うが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:56:33.42ID:FLHEpVAs0
日本政界の中枢が重篤化したらヤバい高齢者で占められてるからね
隠れ陽性者とか怖くて野放しにできないワケですよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:57:31.87ID:ik6/5Q470
詐欺過ぎて草
こういうミスリーディングして何かいいことあるのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:57:35.03ID:ooBNYlEI0
いやそれより日本国内感染者の国籍公表しろよ。
「日本、特別永住者」「国外」この2つに分けるだけならすぐできるだろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:59:38.33ID:R+YlRBSO0
中国は、完全に捏造だし
韓国も、肺炎確定以外は検査を禁止していると白状してるし
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 23:59:41.40ID:SoptHb+w0
>>13
軽症の人はほとんど治る。致死率1%もないのだから9割治ったといわれても
自然治癒でしょとしか言えない。
重症の人は50%が死亡する。
だから60%に効果があったなら、何もしてないより20%効果があったかもしれない。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:04:34.83ID:8jJ3z3DQ0
もしかして、これがちょっと前にニュースになってた二十数億円使ってやった仕事?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:05:59.69ID:o9esGAEb0
結局
日本が、最適解なのだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:06:10.13ID:by5g5N9a0
こうやってみると
ここ何日間か感染者0だったって記事でてた台湾まじぱねーな
WHOのトップ台湾の天才でいいじゃん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:07:25.42ID:o9esGAEb0
>>25
台湾は、免疫が出来ないから
後々困ることになる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:08:57.83ID:ZkCeE8Dg0
外務省って感染者数グラフは意味ねーってわからんのか
高学歴エリートってこんなもんなんやなwwwwwwwwww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:09:48.87ID:o9esGAEb0
>>29
日本が一番なのだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:11:52.65ID:GHIXVQru0
>>1

公式発表です。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:12:11.26ID:by5g5N9a0
>>27
どの薬が効くかの人体実験大半終って
効果出揃ってそっちも利用した上で
免疫獲得してけば犠牲者最小限で済むやん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:12:23.41ID:tGqSa98S0
>>3
中国は途中で止めたようなグラフになってる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:13:51.82ID:HQFU+Mh90
>>13
この騒動が落ち着いたら今後の医療は風邪かなと思ったらアビガン服用の流れもありそうだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:14:05.06ID:FuS2TXPP0
去年秋の
中国とアメリカの
ギスギスした関係から
察するとそういうことか

まかれたよね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:18:26.15ID:HFZGyduN0
米国の検査能力は凄まじい
良いか悪いかは知らん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:18:48.82ID:Hpm1yONb0
これが分かりやすい現実のグラフなんよな。
日本も少し立ち上がり始めているのが気になるところ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:21:26.53ID:zSEN2se80
>>1
感染者数で一喜一憂してんじゃねーよ糞気色悪い
やるなら死者数で一喜一憂しろやボケ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:26:37.22ID:Wx1fALQF0
韓国だけ感染者数が全然変わらないのはどういうことだ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:43:20.26ID:w59Cel+E0
アメリカと同じスケールのグラフで
上昇が見て取れるって結構怖いな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:31:54.47ID:IRGNq0ID0
>>13
よく考えろ
死亡率2%の病なんだから、アビガン無くても9割8分は治るんだぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:34:49.82ID:Vdq/BHpL0
>>50
お前こそ良く考えろwww
死ななかったとしても、重篤化しなかったとしても、クソほどシンドイわ。
コロナ感染者の体験談でも聞いてろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:37:36.67ID:IRGNq0ID0
>>51
さっさと死んでどうぞ3500万人の老害
コロナ生還者でアフターコロナの時代を生きればいい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:42:29.12ID:IFBtcCW50
検査いっぱいの国でも一度陰性なら・・・
あとはわかるな?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 07:15:25.31ID:yLs1ipMb0
国よって検査状況違うから
はっきり言って
数の比較は全く意味ねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況