X



【未来予想図W】コロナ後の世界「4つの未来予想図」、どれを選ぶべき?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/19(日) 00:18:51.13ID:6XTYAUOX9
https://courrier.jp/news/archives/197274/


POLITICS
7min2020.4.17
パンデミックでも気候変動でも誰もが生き残れる未来を
コロナ後の世界「4つの未来予想図」、どれを選ぶべき?

Text by Simon Mair

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックにより、世界中でさまざまな「問い直し」が起こっている。国家の役割とは何か、「不可欠な仕事」とは何か、社会のなかで最も優先されるべき「価値」とは何か……。

その答えがそのまま私たちの未来を形作っていく。環境経済学の研究者が、こうした問いをもとに4つの「未来予想図」を描き、考えるための枠組みを示している。


コロナ危機で露呈した「交換価値」の脆さ

「何のための経済か」──新型コロナウイルス感染症(COVID-19)へのさまざまな対処を理解するための鍵となる問いだ。

いまのところ世界経済の主目的は、お金の交換を促進することだ。これを経済学者たちは「交換価値」と呼ぶ。私たちの生きるこの現行システムでは、交換価値は使用価値と同じという発想が支配的だ。

基本的に、人々は欲しいもの、必要なものにお金を払うだろう。そしてこのお金を払うという行為は、その「使用」に人々がどれだけ価値をつけているかを物語る。


市場が社会を回す最良の方法と見られるのはそのためだ。市場では、順応性がよしとされる。市場には、生産力を使用価値に合致させるだけの柔軟性がある。

だが、私たちの市場についての信念がいかに誤っているかを、コロナウイルスは鮮明に浮き彫りにした。

いま世界中の政府は、サプライチェーン、社会保障、そして何より医療という基幹システムに混乱が起きる、あるいは加重負担がかかることを恐れている。

これには多くの要因があるが、2つだけ見てみよう。第1に、不可欠な社会的サービスの大半で、利益を出すことはそうとう難しい。それは、利益の大きな要因が、労働生産性の向上だからでもある。つまり、少ない人数でもっとやれば、もうけが出るのだ。

ところが、とくに医療など対人サービスが主となる業種では、人間が大きなコスト要因だ。結果的に、医療分野の生産性向上は、それ以外の経済活動より低くなる傾向がある。したがって、そのコストは平均より速く上昇するのだ。
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:19:24.33ID:MDZORWpW0
ヘルメットで五回殴る
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:19:25.03ID:ckHukgGF0
全滅
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:20:53.53ID:P1w44cJo0
>>4
すげー直線的な鼻だなぁ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:20:56.29ID:LMzwUyyR0
人類に選択権はない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:21:09.07ID:QIIcofF30
LAWルート
CHAOSルート
NEWTRALルート
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:21:49.30ID:G8ysVZbU0
>>4
NYで地下鉄に乗りゃあわかる
うるせーから顔を近づけて大声で話してる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:22:23.10ID:688sOvSC0
軍事費∝コロナ死
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:23:04.34ID:v9x9zvhW0
そりゃ人口60億で人口ピラミッドが正三角形になる未来だよ
コロナに感染しても無症状で乗り切れる奴だけが生き残る未来
こりゃ2039年のヒトラーの予言は当たりだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:23:20.46ID:Z5e0a2Kn0
インフラでないパチンコなどは消滅
物流、医療、製薬化学が就職先人気
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:23:32.98ID:4s/qBmHI0
コロナ失業者の転職先第一位モヒカン族になる日も近い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:25:09.84ID:pS30sjq00
>>9
5はいつ出るんだろうか…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:25:16.05ID:pH4AGUj20
ヒャッハールートになるのは確定っぽそうだから、今からモヒカンにしようかな、
と思ったら営業自粛とやらで理髪店閉まってやがった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:25:21.73ID:zSEN2se80
>>1
ゾンビ映画みたいに噛まれたら数秒でゾンビになる感染なら分かるが、
感染者数で一喜一憂してんじゃねーよ
やるなら死者数で一喜一憂しろや
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:26:43.45ID:UoIn15/M0
>>17
いい加減即死と隣り合わせのゲームバランスやめてほしい
昔のオートでぼんやり眺めてるのでいいよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:26:50.77ID:r7Ieiyno0
>>1
こういうの良くあるけど、稚拙な議論だと思う
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:27:48.64ID:1rrqcKFh0
>>13
もう今は80億人近いぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:27:53.01ID:DVFh8khA0
今のうちにコーラのキャップでも集めとけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:28:23.61ID:kB4CfwOe0
>>14
パチンコ以外にも大規模に人を一ヶ所に集めるような仕事(観光業やプロスポーツ業、レジャー施設)はコロナが収まらない限り特に減るだろうな
あとは海外から人を連れてきて労働してもらうのは厳しくなるな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:29:16.76ID:v9x9zvhW0
>>23
弱い奴が死ぬ未来だよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:30:24.32ID:1dXRTtEm0
さっさと半ベーシックインカムに移行しろ
それだけで地球上の山積みの問題は徐々に解消していく
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:31:21.06ID:MhJG3vUV0
とりあえずスポーツ系は世界記録が出なくなるだろなマラソンとか水泳とか
なんならパラリンみたいにコロナ罹患クラスとか特別扱いされるかも
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:32:04.41ID:I/YpD7T10
>>1
こんなの100年に一度だろ
今まで通りでいいよ
メルトダウンしても原発使い続けるのと同じ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:32:22.91ID:s65PPswV0
選択肢はない

行きすぎた資本主義による
格差と富の流動性低下の解消

これをしなければ
何をやっても世界は破滅に向かう

中世ヨーロッパのような数百年の
血の暗黒時代を再体験したいなら
それも選択肢だが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:32:59.12ID:E2LyI7tn0
バーチャルな世界の構築が
加速すると思う
ネズミーランドやUSJみたいなのを
脳内で楽しめれば
もしウィルスが猖獗を極めて
外出できないような時勢が来ても
ちったぁ足しになるだろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:35:59.69ID:HDNL2+hS0
そろそろ資本主義が理想論の夢物語になりかけてる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:39:11.82ID:RxHYRG730
地上は様々なコロナウイルスの楽園となり家畜動物は絶滅し人類は地下深くのシェルターで暮らしていた。
地球から約16万8000光年離れているイスカンダルからコロナ除去装置コロナクリナーFを受け取るためイスカンダルから伝えられた波動エンジンを搭載した人類最後の切り札、アベノマスクは遙かイスカンダルへと旅立つ。
1年後に訪れる東京オリンピックの日までにアベノマスクは地球へと帰り着けるのか。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:39:17.49ID:wdYsHSUw0
人類は進化してコウモリになればウイルスなんか平気
ついでに飛べるし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:41:10.13ID:5Pt0Jnw20
仕事も余暇も在宅ですむようなインフラや社会構造に移っていくのかな
一方で物流が制限されるから一次産業に回帰するような動きもできてく

二つの潮流が流れていくと同時にヒトの移動は徐々に減っていくだろうね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:42:20.04ID:Q7+RpLE00
>>18
北斗の拳は甘い
待っているのは漂流教室の未来だよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:43:44.52ID:ftEPtAzo0
鎖国しかないっしょ
とりあえず外国人は長崎以外に来るな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:46:24.80ID:lP6A6Sue0
また気候変動っていってる
いいかげんに温暖化脅威派とかIPCC潰せよ
日本も江守正多を吊るして武田邦彦を環境大臣にしよう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:47:40.30ID:Cjggn7J50
とりあえず頭にZを入れとけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:48:18.11ID:MKxv8E/z0
>>42
「三密」
はちみつ
黒みつ
徳川家光(鎖国将軍)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:48:30.74ID:iLoXUXA/0
>>14
自給率アップもな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:48:31.72ID:LQCmDN0b0
根治しないんだとしたら感染したら死刑
これしかない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:50:50.97ID:QniZA39E0
アメリカ没落で中国が覇者になる
これで日本も安泰
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:51:59.11ID:aBMKLTjC0
>>33
教育、行政手続き、選挙、問診、旅行、風俗はバーチャルでなんとかなるな
加えてトヨタのスマートシティ構想のように宅配も自動運転で直接自宅の室内に届けられれば
玄関すら開く必要がなくなり感染リスクはほぼゼロになる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:53:12.47ID:JnLIRNtJ0
>>32
あまりにもキモくて書いてしまった。
そんな事言ってても、お前が落伍者なのは今もアフターコロナどちらも変わらんぞ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:55:40.03ID:AeZkGVSA0
1. 社会主義世界の到来。ベーシックインカム導入でそれより欲しい人間だけが働く。

2. 第2次帝国主義世界の到来。足りない物は隣国から分捕ってくる。中国が再び欧米列強に分割統治される。

3. 核戦争勃発で北斗の拳の世界到来。ヒャッハー!

4. 再び半年前の日常が戻ってくる退屈な世界。


上記の4つから選べ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:56:57.20ID:/dNYauT80
>>14
医療は3K労働だと分かったから無理だろ
パンデミックしたら命を懸けさせられる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:58:16.38ID:bhwcoNS40
実際資本主義では無理だよなあ。管理社会化は不可避。でなければ医療も教育も守れないかもな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 00:58:41.93ID:AeZkGVSA0
古代ギリシャでは医療は奴隷の仕事だった。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:00:50.83ID:R3gU1Fza0
きいっと なんねんたあっても〜

コロナは感染し続けるし、コロナ後なんて来ないよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:05:42.73ID:AodDHu+M0
まあグローバルサプライチェーンの
脆さ危うさがマスク不足という象徴で
露呈してしまった事だな。
やってはいけない物まで海外で製造
してしまった。あまりにも工場移転
し過ぎた。非正規を増やして人件費を極限まで削った。その分の富は誰に行ったかと言えば、富裕層に向かっていくだけだったと。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:06:17.10ID:AeZkGVSA0
人類は約1万年周期で滅亡と繁栄を繰り返している。
繁栄→核戦争からの核の冬→氷河期突入→滅亡のサイクル。
今は核戦争直前。
氷河期の終わりに地球外生命体が来て、保存していた人類の男女一組と動植物を地上に放つ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:08:28.39ID:/ubNmHWt0
これはパンデミック前からだが、一部の大富豪が欧州の旧王族に援助して騎士爵位を手に入れる動きがあったんだな
これは社会が反動側に変わったときに自分たちが貴族に列せられるように工作をしてるような感じ
恐らく今回の動きにも連動してくる

>>56
それでも知的でやる価値のある仕事ではある
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:09:49.74ID:mL24Ecus0
>>1
去年のラグビーワールドカップからの流れで、
一体感に酔ってるアホが、「みんなで乗り切ろう」とかほざいてるが、コロナはグローバル病や。
鎖国政策が1番なんやでwww
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:10:36.67ID:9dCqUoSQ0
>>54
1だよなぁ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:11:05.54ID:DkAmWQv+0
トランプが死亡者予測が20万だのなんだのケロっとした顔で言ってるのは、死亡者が移民と老人が多いからじゃねえの?

おいらとしてはアフターコロナで世界の覇権が中華になってしまいそうなのが耐えられん
武漢の封鎖解除で他の都市に広がっちまえ
民間人には罪はねえけど、あいつらの生活文化が招いた結果じゃ
甘んじて受けよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:12:05.14ID:uKn4q9bs0
まあどの未来ルートだろうが確実なのは中国が消滅していることだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:22:18.90ID:AeZkGVSA0
中華が世界制覇した世界では、少なくとも日本人の男は全殺処分になるだろうな。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:23:56.02ID:HPJ54mCb0
一般庶民が選べるわけがない
グローバル戦略として撒かれたウイルスだからね
すべてシナリオ通りに進んでいる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:25:47.42ID:OeaXToyq0
>>2
>>5
ア・イ・シ・テ・ルのサイン
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:31:06.27ID:gVlNCkrK0
年単位で終息しないなら市場主義は破綻するよなあ…
じゃあ社会主義に転換しますかって言っても無理だろうな
官僚含め上級国民は絶対許さないだろう

最終的には貧しければ死ねって世界になるかな
情報統制してさ
みんなリスクを負って頑張ろうよと政府がエールをかける
上の人は防護服着てさ
そんな感じかな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:32:45.79ID:VcBGwZlg0
1929 世界恐慌
1940 東京オリンピック中止
1941 太平洋戦争(日米)

2008 リーマンショック
2020 東京オリンピック中止
2021 太平洋戦争(米中)


20
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:33:17.66ID:3a+C7e0q0
>>10
電車に乗ってきて、いきなりギター轢いて歌い出す奴もいるからな〜
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:35:23.97ID:xpuqL7NJ0
今回のパンデミックを機にグローバリズムは曲がり角を迎えるだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:36:21.37ID:SvAes9t40
「マッド・マックス」にはならないだろう。たぶん「マトリックス」の世界が待ってる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:37:33.62ID:gwAlcT6b0
>>5
ク・ソ・ッ・タ・レのサイン
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:37:43.07ID:gVlNCkrK0
天竜人みたいなのが君臨するんだろ
みんな貴族に生まれなかったのが悪いんだ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:38:37.51ID:hexo9MF+0
中国人がまた弁髪になって人民服着て自転車に乗る生活に戻るのが一番平和
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:43:40.67ID:dJ5dV0mw0
>>14
医療は今から減るだろうな
医者も美容とかが増えるだろうな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:45:17.30ID:dcFOlxUd0
>>40
あれはデコイで、もう本体がでまくってる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:46:34.06ID:dJ5dV0mw0
>>80
衛生的倫理的にまともな国なるよりも海外旅行ができないレベルまで後退する方が簡単だしな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:48:06.65ID:xpuqL7NJ0
>>40
「新型コロナに感染したっぽい」と暫く前に本人が発表していたよ
続報を聞かないところをみると陰性だったんだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:48:37.55ID:tPeEzpYM0
別に紙幣がケツを拭く紙になってヒャッハー言っちゃうじたになっても構わんよ
日本の民度を見て御覧なさい
存続する価値も無いわな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:53:21.61ID:yu+/4PzZ0
コロナに掛かって

ゼハーゼハーいいながら

経済のために経済を廻すとか

頭悪すぎwwww

人類が2回の世界大戦からの東西冷戦とその代理戦争、

血みどろの20世紀を生きた帰結が

天変地異があっても数ヶ月はおろか

数日すら休めないような脆弱な社会体制なのかwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:56:41.30ID:r4YwDdC+0
なんでもいいが不潔で毎度病原体を発生させる支那を核の業火で焼き払うべき
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:56:55.00ID:0emOKTNg0
日本は令和ルートだとオリンピック失敗で完全に世界から見切られ見捨てられ孤立し
ソマリアみたいな感じになるわ 汚染で海産物は全て食えなくなるわ
公債の利子の支払いが滞り経済破綻もおきた上
採算レベルの原油も尽きてヒャッハーする余力もなくて
ここは江戸時代の寒村か 平成生まれはこんなはずではってどんどん自殺するし
やたらみんな死んでいくが死亡率からいってここは弥生時代かって感じだったんだけどな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 01:57:30.38ID:caqMX2wK0
>>1
公的機関が儲けたら怒るじゃんw 税金なのにって
だから「儲からない」で合ってる それがインフラや社会保障
今回だと医療 儲かったらどうなる?

MMTじゃないけど「国が発行・支給」(実質的にね)してるものだよ?
で コレを利用する時のお金一部を受益者負担でねってしてるじゃん
だから儲からなくていい(垂れ流す馬鹿な使い方しなきゃね それは法と閣議で決まる)

税を納めるのに抵抗があるんじゃなくて 使い方に疑問や不満があるんでそ?(-ω- ?)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:00:40.28ID:Z5e0a2Kn0
一極集中はなくなる
台風洪水地震でも既に
全滅を避けろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:01:05.28ID:gVlNCkrK0
>>87
まあ増税増税とやってきて赤字国債発行する国だからね
今のままだと2020年度末には予算解消のためにイミフな下水工事とかやるよ
工事業者ゼハーゼハー言っててもやる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:01:55.78ID:EC39IrpY0
今後は大きく統失コロニーとコロナコロニーの2つに分けられます。

統失コロニーの中に引き籠りが含まれ
コロナコロニーの中に空気嫁が含まれます
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:02:32.26ID:Z5e0a2Kn0
天皇皇族を東京に集めるのはリスク
地方、分散を
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:04:35.07ID:u0fFyE1o0
>>94
こういう形でディストピア来るとは思わなかったぜ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:06:28.97ID:t/0FdJn30
なるようになる、そして俺も含めてお前らは確実に死ぬ
くだらない事で悩むなよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:07:02.20ID:Q43OambL0
>>15
あいつらも元は普通のサラリーマンだったりするのかw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:10:43.42ID:sOOnb/kT0
厚生労働省 このまま非生産老人がバタバタ死んでくれて年金支給総額が減ってウハウハ
経済産業省 中小企業がバタバタ潰れてくれて業界再編して国としての生産性アップでウハウハ
財務省 年金支給人口大幅減で社会保障費歳出削減でウハウハ

三方Win Winでやめられません
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:10:50.58ID:XnSI7zsu0
>>70
野蛮と相互扶助は選べるぜ
当然潰されるだろうけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:37:39.84ID:DRCHlPMsO
>>68
中国が殲滅というか国際舞台や経済から孤立していきますよね 中国は民主化の動きが再開するでしょう
石正麗が軍事裁判に掛けられて昨年11月に感染した黄燕珍女性研究員や蝙蝠の全てを話しアメリカに亡命するんかねー
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:45:13.16ID:IDKSWk/V0
当然中国が全世界を支配
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:50:56.18ID:xEpE8J4g0
スペイン風邪後の1920年代のアメリカがどんなことになってたか
日本はどうだったかを調べれば

鬱になるぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:56:34.52ID:DuKZOFBe0
肉と野菜を食べれるのは富裕層だけになる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:59:38.08ID:8VJQsMy/0
>>81
地下鉄「の」混雑じゃね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 03:02:59.92ID:6ZocxegE0
市場経済と生活保護、中央と分権という
2軸の未来図は想像力豊かと言えるだろうか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 03:05:53.45ID:I9hFufGy0
>>1
本文を読んだけど
一昔前なら共産主義革命のすすめだな
一抹の危険性を感じる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 03:15:30.79ID:ZnhejMtO0
底辺の仕事と定義されてるスーパーコンビニは生き残るからもはや底辺ではないな今後のコロナ世界においては
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 03:18:13.08ID:swpOR5qa0
減産社会ね
中共解体戦争、第三次大戦の方が余程可能性高そうだが
国家利益や軍需産業舐めすぎじゃない?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 03:22:45.97ID:LB7zVROh0
ワクチンを打ったら一部の人間が特殊能力を持って支配するとか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 03:34:16.32ID:R0Z4SjP+0
こういう論に対しては
「また理屈をこねて中国を擁護しようとしてんじゃねーの?」
と、身構えてしまうわw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:53:02.63ID:gVlNCkrK0
>>111
共産主義は市場経済への反発から生まれたシステマチックな理想社会だからね
ただ結局管理者が強権を握る社会になるわけだが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:56:19.48ID:gVlNCkrK0
最低限、命の保証と生活保証があれば
上が調子乗ってても庶民はそれでいいわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:25:30.55ID:mUHWzM/x0
その4つに限定されていない
もう少し本質を見極めないと
何も見えてこない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:31:49.16ID:SvbTs3ej0
社会主義共産主義にして皆楽な生活できると思ったら大間違いで、中国ロシアを見ての通り
政府の好き放題、私権侵害されまくりの貧困生活だからな、幻想抱きすぎ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:33:56.32ID:0PWKCSgU0
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:38:07.08ID:9lVIWHnN0
これほどの大惨事を世界中の能力者ひとりも予言できてない不思議
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:38:55.99ID:xfDS3q3h0
明治維新以来、ろくな事なかった
核武装して鎖国しろ

日本人は、バカなのでガチガチの
身分制度にしたほうが性に合ってる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:39:59.12ID:XmwtL0Kg0
まさか生きてる間に資本主義崩壊の危機が来るとは
若い頃だったら何とかなったかもしれんが
おっさんになった今色々きついわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:41:08.87ID:JnQobHRx0
個人的には共産化するにしても半分で良いと思う
半分は競争力を残しとかないとサボるヤツが多くなってしまう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:45:12.95ID:ez+bidML0
>つまり、少ない人数でもっとやれば、もうけが出るのだ

はいはい経営者側の理論です
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:45:52.51ID:Infhg/JF0
お前ら今のうちに銀行から金下ろして出来るだけ硬貨で保存しといた方がいいぞ
5月の感染者の増え方、経済状況次第で資産凍結までありえる
どうせ自粛で家から出ないし手元に持ってても何のデメリットもないから、まだ自由に外出出来る今のうちにやるべき
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:47:22.08ID:3JDCAast0
資産が大してない上に41歳でかつ独身でいつ死んでもいいオレ最強w
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:48:16.45ID:hfiUjx6W0
ウイルス戦争で、シェルターと防護服買える上級が生き残る
あとは生産拠点が身近にあって、誰でも安く買える国の国民たち

1ヵ月3万円で満足する中国人に生産性で勝てるわけがない
だから無駄なマネーゲームしかできなくなった

彼らの値上げキャンペーン
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:49:44.74ID:plamrk5Z0
>>1
前提が間違ってる
このウイルスは自然のものじゃなくて人工の物だし

4つの未来予想図は全部ハズレ
未来は人類滅亡だよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:50:06.69ID:U8liKrCa0
>>124
1997年2月のビルゲイツ氏のインタビューでは、将来、人口が爆発する地球は肺を攻撃するウイルスによって窒息死するだろうと予測していました。
これは予言ですか? 計画ですか?
https://pbs.twimg.com/media/EV4umuGXkAUnYb-?format=jpg
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:51:34.31ID:3JDCAast0
実際ニューヨークでは貧乏で健康にも大して気を使っていなかった層が
バタバタ死んでいってるしな・・。
健康や寿命はある程度はカネで買える。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:53:26.92ID:Infhg/JF0
>>134
ニューヨークの健康は高いからな
医療費の安い日本で良かったよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:53:27.87ID:3JDCAast0
今の地球人口が約70億人で、まだまだ増えていくと言われているから
ガチで人類を絶滅させたら凄いとは思う
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:54:37.12ID:kXFLSGa90
戦争は無理無理
米軍兵士コロナ感染し
戦闘機ミサイル空母
役立たず
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:56:09.17ID:k6wVvaSD0
>>4
写真、松金よねこかとw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:00:08.06ID:x6UV+F0l0
傍若無人で無茶苦茶やってきた中国がどうなるのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:23:25.05ID:lsn6kG+X0
まあ、今回のことでわかったのは、国があらゆる問題に対処するのは限界があるということだな。
本当に重要なことに時間かけて取り組める余裕のある国家機関が必要だ。
今の忙しすぎる官僚だと、次から次へと仕事をやっつけていくだけで、過去の仕事を再構築する余裕なんてない。
このままだと国民の不満はいつまで経っても解決されずストレスが蓄積され続けてしまう。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:27:50.67ID:82sxrBss0
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 22:07:13.14 ID:59QcgOAE0
グレタの体を借りて、人間たちに警告をしたが全く耳を貸すものはいなかった
仕方なく武漢コロナウイルスを使って、地球に寄生する人間たちを排除することにした
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:44:50.31ID:gVlNCkrK0
だいたい国が赤字っていうのがな
放漫経営だよ
いつか困るけど今じゃなければいいとやってきた

1年ぐらい我慢できる貯金ないの?何やってきたの?って話が出るけどさ
国も貯金ないじゃんよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:49:53.60ID:YlGUJiSJ0
グローバリズムの終焉だろう
LCCであっという間に世界中に広まった
サプライチェーンで中国に忖度しなくちゃ経済が回らない構造
コロナウィルスは人間社会の隙を見事に突いた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:50:48.24ID:82sxrBss0
>>127
最低限の衣食住だけ共産主義化して、
贅沢して高級レストランとか別荘とかブランド物が欲しい人と、
ハイテク産業やバイオの様な最先端産業だけ資本主義やりゃいいんだよ

東京でも空き家が増え続け、食料は毎年大量に廃棄、衣服も在庫山盛り、
デフレってのは物余りで資本主義終了の合図なんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:59:27.98ID:Yut0k3z50
スコット・マーフィーのカバーのアレンジが素晴らしいよね、この曲。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 07:05:19.66ID:z8bKBeh40
昔の日本
北斗の拳
昔のソ連
原始共産主義

この中から選べってことか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 07:15:39.31ID:82sxrBss0
>>152
原始共産主義は女も共有財産なんだお
村の因習みたい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 07:21:52.50ID:amOCUWou0
スポーツ選手、芸能人、ミュージシャン、テレビ局、広告代理店等のエンタメ高収入群に回ってたお金を
何とか医療物流ライフライン等の職種に回すことはできないか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:18:00.38ID:eF1OkvuQ0
きっと〜何年た〜っても〜こうして〜
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:44:32.03ID:rbE3wxI/0
江戸幕府な
中国共産党と変わらん
一党独裁にしろと言うのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:25:25.93ID:HDNL2+hS0
中国→元々紛争地域でアクの強い他民族国家でやたらデカい
ロシア→同上そして寒い不毛の地
北→寒い不毛の地

なんでこんな土地を共産主義国家にしようと思ったのか
不思議に思うくらい土地が向いてないと思うわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:29:30.68ID:UacO1wCD0
>>124
占いや予言がここまで当たってないと
本来のまともな未来が約束されてる道から外れて(占われてたのはこっち)
荒廃する道に入ったのかなと思えてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況