X



【コロナ経済】ネットバンキング利用急増 三菱UFJは3倍、外出自粛で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001富豪立て子 ★
垢版 |
2020/04/19(日) 03:58:07.14ID:kqXt87n/9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出の自粛に伴い、支店やATMに行かなくて済むインターネットバンキングを利用する人が増えている。

三菱UFJ銀行では3月の新規利用者が前年同月比3倍に膨らんだ。三井住友銀行やみずほ銀行でも、ネット経由での取引や手続きが増加した。

三菱UFJ銀では3月の新規利用者が26万9千人となり、4月に入ってからも前年同月を大きく上回る傾向が続く。

※続きは有料記事のため公開部分のみ転載しました
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58237390Y0A410C2EA3000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 03:59:15.42ID:qawf4GoS0
糞スレ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:01:38.23ID:zhCA08K10
支払いにコンビニにも行きたくないから
PAY-easy 使ってみたわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:09:04.29ID:Ile8lM0W0
オレはネットバンキングでナンバーズ買ってる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:22:25.08ID:2T0dpmDM0
>>1
ソース、日経
経済界の御用マスコミによる提灯記事なんて信頼性ゼロだと思うわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:35:45.73ID:N1iKvUMa0
>>1
・5G推進と免疫力低下の関係性
・リモートワークと5G推進
これらはセットだ。
・ジョージアガイドストーン
・アングロサクソンミッション
・人口削減化計画
・芝居じみたバッタの黙示録
・キリスト教
・アジェンダ
・ハーバード大の教授も逮捕されたじゃん!!
・ディープステート
・5Gで免疫力低下
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:40:49.48ID:NTK0Rb+S0
>>8
認証めんどいから?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:41:41.19ID:a7ilEAom0
ネットバンキングとヘッドバンギングは語感が似てますね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:44:10.98ID:aOBOciHf0
>>4
養分乙
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 04:57:04.06ID:qfyzNQx70
コロナ前後でそんなに振込増えるか?
何で今まで使ってなかったんだ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:03:26.98ID:DVaMYv0R0
メガバンクは不要な行員抱えているので真のネットバンクではない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:20:23.26ID:1+YQnkbO0
まあアレだな、ここ何年も銀行行っていない
郵便局は去年行ったな、反則金払いに
てか下道で覆面は悪質やわ。高速で仕事しろ
0017百鬼夜行
垢版 |
2020/04/19(日) 05:36:00.06ID:AJGHr6xH0
UFJのネットバンキング

公共料金の税金支払い、年金など全部済ませる事出来るから便利。

郵便局の持ってるけど、使いづらい画面。
毎回11桁の数値入力求められる。
PCで、取引も1ヵ月しか記録され無い。
取引データの長いサービス切り替えの手続きが面倒。
ダイレクトプラスにしようにも、何故か灰色になってて
解除キーを郵送にて発送必要。
郵便局は頭悪い。

地方の銀行のネットバンキングも持ってるが、ジジババ相手想定なのか
使いずらい。そもそも発注者が、ジジなんだろう。

ネットジャパンは、素早いし使いやすい。メインにしてるけど
公共の料金払えなさそうだから、UFJ経由してる。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:28:44.08ID:9rKiw0zd0
ネットバンクイーン「・・・」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:38:10.80ID:p8WJ0ylu0
>>7
今はPATか電話投票でしか買えないもんなw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:48:52.27ID:kwJGAwIN0
>>1
つーか・・・別に融資受けたりするわけでもないので・・・

ここ10年くらいは、楽天銀行、SBI、スルガで回してる
JNBKは面倒だから使ってない
GMOは考え中

一般の銀行は、地方銀行一つと郵便局だけだな・・・全く使ってない
両方ともネットあるんだけどねw 去年、休眠口座は全部閉じた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 06:50:27.43ID:oR98rays0
え、ネットバンキング使わないで今までどうやって生活してたの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 07:03:03.84ID:VhQ9X+An0
>>17
何で微妙に銀行名違うんだw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:10:11.55ID:8gySYjIN0
>>17
ジャパネット銀行だろw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:59:22.09ID:QqUM1YC00
特に日本女性は現金振り込み、買い物は現金なんだよ

家賃はネットバンキング、買い物は電子マネーな俺からしたら不思議だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況