X



【アビガン】早期承認なお未知数 米欧にスピード遅れも [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/27(月) 01:46:51.19ID:kvl7a3TY9
新型コロナウイルス感染症の治療薬として期待が高まるアビガンの国内での早期承認が課題となっている。厚生労働省は申請後の審査の期間を短縮して年内の承認をめざすが、緊急的な対応での特例扱いでどこまで早められるかは未知数だ。もともと米欧などに比べ薬を現場で使えるようにするまでの仕組みが硬直的で、スピード感が劣る問題もある。

アビガンは富士フイルム富山化学が抗インフルエンザウイルス薬として2014年に製造…

2020/4/26 23:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58518390W0A420C2NN1000/?n_cid=SNSTW001
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:36:13.94ID:cKfGDL6I0
奇形か産まれるとかだから一週間ぐらいでおしっこで排出されるとはいえ一年後を見て承認したいと思う厚労省なのかもしれない、役所は慎重なのは悪くない
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:40:01.13ID:ZhiuMI8c0
>>551
一年後?ワクチンも出て来てるだろうし
役所の形式を整える以外の意味ないだろうね
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:50:05.72ID:zxkjwBwT0
なんか行政が妨害して承認されない、天下りガーって妄想が大好きなやつがいるけど、
承認されないのは承認申請されてないからであって、承認申請されてないのは申請に必要な根拠となるデータが揃ってないからで、
そのデータを収集するためにいま治験をやってるんだ、ってことを理解してないやつが多すぎる。

世界中どこだって効く効く効くんだよ、ってだけで承認するとこないからな。アフリカとか昔の韓国あたりならわからんけど。
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:31:15.75ID:e+NRAVya0
>>544
厚労省の役人は来月自分らで承認する
レムデシビル飲むのでは?

25%ほど肝機能障害おこすかもしれんがw
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:35:07.88ID:eeGbT7830
海外には使ってちょうだいとただで配って、日本国民には特例でしか使わせないとか
厚労省は人殺しじゃないんか
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:50:26.62ID:ZhiuMI8c0
>>553
レムデシビル承認するのに?w

ギリアド関係で厚労省の役人が天下りしてるよなw
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:58:10.52ID:zxkjwBwT0
>>556
外国で承認されれば特例承認の対象になりうる、って話?
アビガンだって日本で行政の妨害で承認されない、って事実があるなら外国で承認取ってくればいい。日本で特例承認の対象になるんじゃね?
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:03:26.53ID:ZhiuMI8c0
>>557
え?

富士フイルムは厚労省の天下りを断ってるぞ

なんで否定するの?どこの人だwww
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:12:52.94ID:CtrkR3PI0
昔から厚労省は本当糞。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:20:37.07ID:baKz6Iik0
バイマイタブレット
バイマイアベガン
今なら初回お試しで
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:40:30.21ID:zxkjwBwT0
>>558
富士フイルムは天下りを断ってる、って富士フイルムに聞いたことがあるの?
ネットで見た程度の受け売りだろ?
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:48:32.28ID:ZhiuMI8c0
>>561
ギリアド関係に役人が天下りしてるのは認めるんだな

だったら何で否定するんだ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:29.58ID:zxkjwBwT0
>>562
ギリアドに天下りしてるかどうかなんか知らんがな。
富士フイルムにいわゆる天下りがいないとして、富士フイルムに再就職しようとした公務員出身者がいなかったからそうなったのか、
富士フイルムが断ったからそうなったのか、「富士フイルムが断ったから」と根拠を持って言えるのか、ってこっちが訊いてんだよ。答えろよ受け売り野郎
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:55:26.54ID:ZhiuMI8c0
>>563
タミフル天下りでググれば?
それこそいくらでもでてくるぞwww

なんで天下りと言ったら否定すんだろうねwwww
どこの人?
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:56:04.01ID:GT2VKS990
>>540
軽症や中等症でも回復・陰性確認までの時間が早くなるなら
積極的に投与すべきだろう
新型コロナの厄介な点は患者がいつまでも病床を占拠し続けることだ
アビガン以外でも抗ウイルス薬を出来るだけ早く投与開始しなければいけない

早期発見・早期治療開始に努めてるタイは病床の回転が非常に早い
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:56:35.01ID:u6h3K1XZ0
国民に使わせたくないから承認を遅らせてるだろ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:07:59.16ID:zxkjwBwT0
>>564
ロシュが製造して中外製薬が販売してるタミフルの話が富士フイルムとなんの関係があるんだよ
富士フイルムが天下りを断った、というおまえの主張に根拠があるのか、って訊いてるんだよ
自分で説明できねえことを偉そうにほざくなバカタレが
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:09:11.02ID:56KZfuOM0
毒性があるのに、ちょっとした軽症でポンポン使えるわけないだろ。
重症の人にしか使えない。
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:11:11.31ID:TAl8vbKo0
レムデシビルはまもなく承認=官房長官
「特例承認」は海外で販売が認められ、一定条件を満たすものが対象であり、
「アビガン」についてはこの制度の適用は困難で、現在国内で治験中だと説明した。
https://jp.reuters.com/article/suga-remdesivir-idJPKCN22A0DM

観察投与はどんどん増えてきて2000人超えたそうだから
希望者全員に投与できるならいいけどね
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:19:15.46ID:GT2VKS990
>>568
一時的な催奇性以外はむしろ副作用少ない類の薬だろ
検査に辿り着いて観察研究やってる病院に行くことさえ出来れば
割りと簡単に処方されてるし
今の日本だと検査までの壁がクッソ高くて待ってる間に死んでるが
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:19:59.79ID:zxkjwBwT0
>>571
副作用は投与事例が少ないから情報が集まってない、って側面もありましょうね
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:21:02.53ID:IQmFXz0k0
効くものは承認するわけにはいかないもんな
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:23:03.31ID:X/SdiMBf0
遅いんだろうけど、そういう社会システムが現状の欧米と日本の差につながってるかもしれないしな
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:26:52.80ID:ZhiuMI8c0
>>567
ググったかw
天下りみとめるんだなw
もう負けみとめろよ

なんでアビガン否定するんだ?
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:28:10.02ID:zxkjwBwT0
>>575
草生やしてないで富士フイルムが天下りを断った、って自分の主張を裏付けろよ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:30:54.85ID:ZhiuMI8c0
>>575
タミフルまでググってなんでたどり着かないのwwww
レスはよく読んでん

なんでアビガン否定するんだろうな?
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:43:19.67ID:ZhiuMI8c0
>>576
タミフルまでググってなんでたどり着かないのwwww
レスはよく読んでん

なんでアビガン否定するんだろうな?
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:57:29.51ID:Gxl+PF2D0
9月から下請け製造会社のダイトにもアビガンを作らせるみたいだね。
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:09:02.72ID:LVrfMVCB0
透析って儲かるようだよ
医師会がワクテカしてたら嫌だな

重症化する世代は今更子作りはしなかろう
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:12:56.49ID:ZhiuMI8c0
>>563
タミフルで理解したか?

なんでアビガン下げするんだろうな
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:17:38.10ID:Wp72gH130
>>582
おんなじこと馬鹿みたいに繰り返してないで、
早く富士フイルムは天下り断った、って立証しろよ
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:20:41.04ID:ZhiuMI8c0
>>583
>天下りガーって妄想が
タミフルの天下りはみとめるんだな?
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:22:02.81ID:z1De6D9p0
まんじゅうが届いてない
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:22:58.81ID:Wp72gH130
>>584
富士フイルムは天下りを受けないから承認が妨害されている、というのが根拠がない嘘であることは認めるのか?
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:36:14.28ID:z1De6D9p0
下痢友じゃないからだめ
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:42:20.36ID:oQ2SsEfl0
アビガンを上手く使えば医療従事者の負担がかなり減ると思うけどなあ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:35.64ID:LVrfMVCB0
腎臓やられると中国の臓器商売もはかどるな
ドサクサに民主派学生が何人か消えてるらしい
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:01:29.60ID:g5KHJPN+0
今日も国会で遣り合ってたけど、気になるのはレムデシビル、
高価でアメリカ企業のボロ儲けにならないのかということ。

アビガンは政府管理だから無償。今後もこのまま無償で行けばいい。
どうせこんなときでないと使えないわけだから。

対外的にも外交の切り札にしたほうが日本の利益になる。
あとは安倍くんの才覚。
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:17:16.63ID:1r/+XOKp0
>>592
お前の貯金から金出せ。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:19:54.07ID:Ctx/EPCY0
アビガンがタミフルに負けた理由はいろいろあるけど
決定的なのは単純にインフル相手だと性能が悪いからだよ
ヤバい副作用あって性能が悪い薬がメインで使われるはずがない
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:26.01ID:91nBaaMr0
>>567
あったま悪ぃなw
ギリアドがロシュにライセンス供与してるだけで
タミフルはギリアドの薬
タミフルがなければギリアドは破産していた
と言われている
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:38:20.83ID:rDr8B6ix0
もう2000件近く投与してるとのこと
ソースは読売
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:48:29.95ID:gBmOYYkZ0
>>1
6月になればアビガンが日本中の小さな田舎診療所に供給される。
(デンカ、「アビガン」の原料供給開始 5月から 「マロン酸ジエチル」 日経 2020/4/2 15:50)
(アビガン増産へ総力戦 既存薬の有効性、国内外で模索―新型コロナ 時事 2020年04月24日18時45分)
(アビガンに期待する人が押さえておきたい裏側 奇形児発生の副作用 東洋経済2020/04/08 16:10)
役所の手続きだね。
(アビガン、早期承認は未知数 米欧にスピード感で後れ 日経2020/4/26 23:00)

アビガンとコロナは、寄生虫のフィラリアと宿主の犬の関係にたとえるとわかる。
宿主が寄生虫に内臓を食べられ終わった後で、宿主が虫下しを飲んでも遅い。
コロナに肺を食べられ終わった後でアビガンを飲んでも遅い。
アビガンはあくまで「コロナが分身するために用意した核酸を複製させるの邪魔する」だけなのよ。
寄生虫のコロナに食べられ終わった宿主の肺を再生させるわけじゃない。
食べられたボロボロ内臓を新品取替えはノーベル賞の山中伸弥教授の仕事にバトンタッチ。よろしく。
(アビガン投与の70代女性死亡 富山 新型コロナ NHK 2020年4月23日 21時08分)

悪魔がこの星を支配し、アビガンの封が解かれ祠から龍神が目覚める日が現実に起こるとは。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200426123745_573648736a36734b5639.jpg
アビガンは、世界が平和な時代なら永久に封印されるべき、龍神様のような強すぎる力だ。
龍神様が動けば、毒をもって毒を制すで、その強すぎる力でこちら側にも犠牲が生じる。
アビガンの1錠300円に宿る強すぎる力が必要とされなくなり再び封印され
「昔、アビガンっていう薬があってさ。」と笑って語れるそんな平和な時代が早く来い。
祠で眠る龍神様にその強すぎる力をお借りする時代は、人類にとって不幸な時代だ。
龍神様が悪魔に勝利し、世界に平和が訪れ、再び祠でぐっすり眠れる日が来ますように。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200426122945_346a67423367396f6d4f.jpg
山奥で龍神の祠の存在すら人々の記憶から消え、忘れ去られる日が来るのが、人類の幸福。    
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況