X



【テレワーク】情報漏洩防ぐ「VPN」逼迫…システム構築を担う企業から悲鳴 [みんと★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/04/27(月) 14:28:57.12ID:GJD2i9VA9
多くの企業がテレワークを一気に拡大するなかで、ボトルネックが浮上している。通信を暗号化して情報漏洩を防ぐ「VPN(仮想私設網)」の逼迫だ。需要の急増で専用機器が確保しにくく、緊急事態宣言後は設置技術者も外出自粛を求められている。システム構築を担う企業からは「新規受注は受けられない」との悲鳴が上がり、導入までに数カ月を要するケースも出てきている。

日本経済新聞 2020年4月27日 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58449120U0A420C2TJ3000/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:29:43.31ID:o6l/18lj0
>>1-1000

米 570万検査
露 280万検査
独 200万検査
伊 170万検査
−−−−−−−−−−−−
韓 60万検査
日 15万検査
   
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:30:05.04ID:pxJsnQDo0
VPNて何?
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:30:37.21ID:J34RlpC/0
ざまぁ朝鮮人
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:31:14.43ID:i2gVSQ5S0
VPNなんて、当然のように持ってるけどなあ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:31:39.72ID:orQQ681f0
VPNにもレベルがいろいろ。
パソコンだけならソフトだけで。
それにルーターにVPN機能ないやつなんて今時あるか。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:32:11.98ID:ioTY31e60
ソフトウエアだけで構築できないの?
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:32:43.89ID:WN9amLnf0
あまりに遅いので仕事が捗らんねw

日常業務では接続切っちゃってるわ
ほんとはまずいんだけど
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:32:55.89ID:P1ufQ8JC0
社会的に必要な職種は自粛の必要なんかないだろ
なに勝手に自粛して逃げてんだよw
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:36:50.83ID:5Fy+HXqc0
VPNってそんな難しい話?
プロキシサーバにVPNサーバーインストールすればいいだけでは?
そんなに余裕ないネットワーク作ってんのか?
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:37:03.62ID:bCVRTyd20
>>10
生活インフラ以外の仕事は不要
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:37:25.31ID:9HZ+KgHL0
VPNの逼迫って何か変な表現だな
とりあえずならOpenVPNでもSoftEtherでも使えばいいんじゃね
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:37:26.26ID:f/sDIQd70
もともとVPNって便利機能じゃないの?
社内のイントラみたいにはいかないよ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:39:45.79ID:Y5cSN7Z10
>>3
バーチャルプライベートネットワーク

家から会社のサーバに入って作業が出来る
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:41:05.12ID:fNsNQpM70
>>3
マジレスすると
ばーちゃる
ぷらいべーと
ねっとわーく

海外のモザなしネットエロゲやる時に日本からじゃないよ。
海外からアクセスしてるよって誤魔化すのに使えるんだ。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:44:04.44ID:5Fy+HXqc0
一種のプロキシサーバで、VPNサーバーとパソコンの間の通信が暗号化される
イントラネットのゲートウェイとしてVPNサーバー使うと、イントラネット内のサーバーにイントラネット外からアクセスした時にも通信が暗号化される

うーん、これ以上簡単に説明出来ないけど、ほとんどの人には理解できない説明になったかも
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:44:39.82ID:9f+fEnk30
ソフトウェアとか言ってるやつは実際に商用のVPNやったことないやつ。
普通はそれなりのルーター使う。
ルーターもDCに置くし。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:45:31.11ID:om0UBXYV0
>>21
専用機器使う方が堅牢性が高くなるのとセッティングが容易だからだろうな。
各自で設定するとバラツキが出る。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:47:08.02ID:om0UBXYV0
>>3
通信を暗号化してセキュリティを保ちつつ、インターネット回線から社内ネットワーク等に繋げられる技術。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:48:31.84ID:epHGelYN0
VPNを今から大慌てで施行しようなんて甘いんだよな
前々から持っとけよ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:49:16.38ID:9f+fEnk30
>>26
処理性能が全然違うよ。大人数でも耐えるし、VRRPで冗長化も出来る。
ソフトウェアでもvyattaならBGPもVRRPもできるけどあくまで検証用。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:49:19.04ID:n+2rLv+q0
ソフトだけで対応できるけど、
拠点間の接続しか考えてなかった所は急なテレワーク需要に対応出来ないんじゃないの?
突貫で使えるシステム組める奴はそんなに居ないから
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:49:51.30ID:om0UBXYV0
>>29
コロナの出勤8割の為のテレワーク対応に急に必要になったからだな。
一斉にやろうとするとどうしても無理が出てくる。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:50:42.61ID:OLA7lwCT0
うちの会社も増強してからようやく使えるレベルになった。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:50:44.57ID:5Fy+HXqc0
まぁ、外出先からちよろっと社内ネットワーク見る程度のVPNサーバーから社員のほとんどのがVPN経由になったら、VPNサーバーの能力100倍とか1000倍にならないと追いつかないってのはわかる
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:50:56.85ID:EvB9Xk7H0
どこの企業でも、拠点間はVPNで構築されてるけどね。
この記事ではテレワーク的な意味合いで使われてるね。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:51:33.30ID:om0UBXYV0
>>6
家庭用のルーターだとVPNはパススルー対応している程度。
ルーターそのものでVPNを構築するには業務用のそれなりに高価なものを用意する必要がある。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:55:49.22ID:5Fy+HXqc0
あと、社内VPNに繋がってるの理解しないでxvideos見まくってる奴とかいそうだな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:56:46.58ID:pRc5t5iV0
VPNのセキュリティを過信し過ぎ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:56:57.75ID:DwZ44igx0
ここでプロの俺がさっそうと解説。
法人用のVPNを構成する要素は以下の通り。

イ)VPN装置(VPN の機能を持った Firewall やルータなど)
ロ)回線(固定 IP アドレスが必要、大企業はデータセンタに引き込んだ回線を用いる)
ハ)構築するエンジニア

(イ)について
メーカーで言うと Cisco や Juniper など。
同時接続数のライセンス追加で済むなら早いが、機器の入れ替えとなると
平時でも発注後納期は1ヶ月、機種や時期が悪いと2ヶ月はザラ。

(ロ)について
オフィスに直接引き込んだ回線を使うことも可能だが、
サーバなどをデータセンタに集約している大企業の場合は
当然回線もデータセンタに引き込んだものを使用する。
その場合、回線の増強でも1ヶ月以上かかる場合がある。

たとえば、帯域を50Mから100Mに変更するような場合は
登録を変えるだけなので短期間に終了する。
ところが100Mから200Mに増やす場合、機器の入れ替えが発生するので
時間がかかる(インターフェイスが 100 Mb から 1000 Mb に変わるため)。

(ハ)について
昨今のエンジニア不足で優秀なネットワークエンジニアは数が足りていない。
セキュリティをきっちりと定義でき、大企業のネットワークに対応できる(BGPが理解できる)
レベルは本当に少ない。

もともとネットワークの提供事業者は、オリンピック期間にVPNが逼迫する、という
想定で中期的な計画を立てていた。それが突然前倒しになり、てんてこ舞いな状態らしい。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:03:42.65ID:I2gYHvWX0
Openvpnでいいじゃない
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:20:37.86ID:u3z2b7W00
嬉しい悲鳴をあげるパンク寸前
企業とは?
具体的に企業名を挙げて。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:43:00.58ID:5Fy+HXqc0
>>44
データ・センター運営
NTTデータとかか
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:53:18.91ID:9g8YdTzN0
こういう設定済みのじゃダメなの?

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1246663.html
子機は設定不要のかんたん設置――、ぷらっとホームのVPNアプライアンス「EasyBlocks Remote Office」
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:14:14.58ID:n+2rLv+q0
PCにVPN設定入れてもルーターにパススルー設定しなきゃならんしな
社員の自宅のネットワーク環境なんてバラバラだし大変だわw
TCPで単一のポートだけで完結するVPNならその辺クリアできるけど。普通establishedは通す訳だし
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:07:13.00ID:Istb589N0
簡単に言おう
IT馬鹿にしてた日本ではルーター作ってる会社が無い
IT専用技術者は外注してて社内で見れる人材が居ない
上記の状況が続いた結果システムエンジニアが死滅したので人手も居ない
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:13:53.03ID:UXO3UW4r0
>>39
適当に建てるだけでお幾ら万円?
保守管理するコストは?
給料泥棒の窓際族のオッサンにやらせて、片手間で務まると思う?

等々、様々なコストを解消するのは容易ではない。
特に中小零細企業ならさらに難しい。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:14:11.17ID:Istb589N0
日本と言う国は、いかに必要な物をすてて
いざとなったら必要もない物ばかり作ってきたかだよ
市民が買えない高級牛肉
医療に必要な医療資源
不必要な物ばかり作って来た事を馬鹿だったと思い方向転換を国民レベルですべきだ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:22:24.63ID:3X/zx0RZ0
シスコは高すぎて無理だけど牛とかエレコムとかのウンコ品質はNGって人はどこがお勧め?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:30:47.39ID:ETV5Imrc0
>>54
>シスコは高すぎて無理だけど牛とかエレコムとかのウンコ品質はNGって人はどこがお勧め?

Fortiがいいよ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:31:19.20ID:ETV5Imrc0
>>51
SILE
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:41:21.07ID:ETV5Imrc0
ソフトウェアで商用利用してるのは見たことないな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:43:32.84ID:hkle90gn0
Host型vpnなんて使うから逼迫するのに
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:53:35.86ID:comxPG0r0
自宅串構築してる自分に隙はない
ワンミンググとか嫌なんだよ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:22:35.81ID:j6MKw5N80
まあfortiでUTM構築ぐらいなら、もうすぐ60歳のオレでも出来る
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:30:51.94ID:o2FdbsDl0
>>21
日本は疎いからできない。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:33:22.45ID:o2FdbsDl0
機密情報をばらすと脅されたり帳簿を書き換えられたりテレワークどころでなくなるのは間違いない。

対策をしたとしてもこれは決定事項
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:43:27.25ID:7qLkD54l0
>>21
君がそこそこの規模の会社の役員だったとして、「とりあえず適当なサーバ建てて社外から繋げるようにしろよ」とか言うか?
一つでも設定漏れがあったら侵入され放題になるわけだが
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:56:28.25ID:a0jcCBnL0
うちは目先の導入価格だけを優先してデスクトップしかないから土日を潰して社用車で各家庭に設営して回った
デスクトップは電気を食うし在宅なら空調や照明の電気代も馬鹿にならない
一人暮らしで普段は日中不在にしてる人は電気代が倍になったと嘆いていた
回線だって個人でISPに契約しているものに会社がただ乗りしてる状態だが、そういう補償は一切ない
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:57:31.82ID:T6NXs4di0
>>51
YAMAHA
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:59:11.72ID:xeFjratg0
なんか最近ネット繋がりにくくない?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:39:16.79ID:fgiyY50p0
>>24
VPNをプロキシにカテゴライズする人初めて見た。OSIレイヤが違うだろう
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:28:41.18ID:I2Y4NNAQ0
ぶっちゃけlinux鯖建てれば済む話じゃん
なんで簡単なことなのに、技術者ってバカなの?
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 03:02:20.63ID:m8l2SGiU0
普段から容量ギリギリにしておくと足りない
全員使っても問題ない帯域確保しないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況