X



【コロナ】日本医師会「アビガンなどの早期投与が重要」 [ソメチメスッスッス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソメチメスッスッス ★
垢版 |
2020/04/28(火) 18:36:18.05ID:TPfoaQ1l9
4/28(火) 18:34 AbemaTIMES

 日本医師会は28日、会見を開き、新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、高齢者など重症化しやすい人への「アビガン」などの早期投与が重要になるとの見方を示した。

 横倉義武会長は、新型コロナウイルスに感染した人で症状が急速に悪化する事例があることをあげ、「高齢者のほか、高血圧などの循環器疾患のある方や糖尿病の方、あるいは喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器疾患をお持ちの方、がんや各種免疫不全などの基礎疾患を有する方は重要化しやすい傾向にある。これらハイリスクの方はより早期に対応することが必要であろう」と指摘。

 新型コロナウイルスの治療薬・ワクチン開発が進められる中、アビガンの早期投与によって症状の改善がみられた事例が報告されている。また、政府がアビガンの備蓄を増やしている状況を鑑み、「投与禁忌または副作用、基礎疾患治療のための服薬中の他剤との相互作用などを十分に注意することを前提とし、備蓄されているアビガンを活用して、入院初期のハイリスク者に対する投与を推進していただきたい」とした。早期投与を行うのはアビガンだけでなく、「レムデシビル」「アクテムラ」「オルベスコ」など効果があるとされるものだとした。

 これらは、自民党の岸田政調会長と田村政務調査会会長代理宛に要望書として提出し、田村政務調査会会長代理は「党内で検討をさせていただく」としているという。
(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/af1f18391e16b4309bcdeecf0af1d17097ed9704
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:33.79ID:xc03vxr60
外国じゃ カンタン使用
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:01.24ID:xc03vxr60
ガンガン使用
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:49:24.64ID:xc03vxr60
反日隣国人どもが、邪魔してる。 上層役人にいるからな
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:31.64ID:tpUuavTq0
>>230
レムデシビルの薬害訴訟を心配しろよ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:56:28.38ID:/t1x+kZZ0
早期投与が肝心ていうけど
比較的軽症な人は薬無しでも治る確率高いんで
どっちかてと重篤患者に効果出て初めて信頼できるとか
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:01:22.76ID:g3fF1Zwy0
>>237
39度の熱があっても軽症扱いだからね
無症状〜39度の熱が出てるまでまとめて軽症とか
大雑把すぎる
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:01:35.79ID:NY4IEk4R0
増え続ける世界人口に伴って資源の減少、気候の変化は深刻なレベルまで達し
早急に大幅な人口削減を意図的に行う必要があった

その方法はあたかも自然現象であるように見せることが出来
尚且つスピーディーに事が運ぶことによって
都市や経済へのダメージを最小限に抑えることが出来る
ウイルス散布がもっとも現実的であった
予めワクチンを作って接種すれば特定の人に影響が無い利点は
非常に魅力的であった

だがタバコがウイルスの感染力を甚だしく落としてしまうことが唯一の問題点であった
軽度の受動喫煙ですらウイルスの侵入を防止してしまう為
喫煙率によって国ごとに明確な被害の差が出ることが予想された
その唯一の問題点を払拭すべく20世紀終わりからタバコは人体に有害である
と言う積極的な嫌煙活動を世界規模で行った結果、欧米においては喫煙率を著しく低下させ
死者の大半を占める非喫煙者の受動喫煙を大幅に減らすことに成功した
タバコの価格も10倍に上がり各国の税収を潤しながら
貧困層には手が出せない高級品となって行った

特に外国タバコのパッケージにグロテスクな画像と脅迫紛いの文言を記載する
苛烈さは正常な感覚の持ち主にはかなり異常に映っただろう

今回のコロナ作戦で欧米では一定の効果があったが
当初の問題を解決する人口削減にはほど遠いことを考えると
次の散布計画が既に実行段階である可能性は否定できない

ウイルスを用いた人口削減計画から逃れる為には
大切な家族や友人を守る為には
あなた自身がタバコを手に取るしかないかもしれない
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:07:48.38ID:aDD5VxcN0
>>58
カモスタットの方は海外でも治験が始まる
ドクターたちがこっそり予防に使ってるらしくもう品薄になってる
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:18:24.57ID:wNGt3gUG0
>>237
アビガン投与したら早めに状態が良くなる
早期に投与してどんどん隔離施設に放り込む
それによって医者は重症者の治療に専念できる

医療崩壊防ぐために必要なの
「効いたよね!早めのアビガン♪」
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:19:34.76ID:VramCACi0
安倍がレムデシビルだけ先行して承認するってなった時に
アビガンは認証前の今でも病院が許可すれば使えるって強く言ってたけど
そもそも使える病院と使えない病院がはっきりわかれてる事には触れずに隠してたよな
どんな大病院でも使えないとこは使えない
発症した時に病院ガチャでハズレ引いたら終わり
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:31:56.83ID:iuwlWtjW0
やはり厚労省が諸悪の根源か
いやだねえ
頑張っている人も中にはいるだろうに
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:36:14.06ID:6T3y+ieS0
アビガンに限らず現場ではなんとか改善しようと頑張ってるのに
国が決めた大元のルールはどんだけ問題視されても何も変わらない
厚労省は下っ端にやれやれ言うだけで、自分達は何もしない
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:41:41.68ID:KSiKI3uH0
早めにアビガン投与して重症化抑えたら
感染抑止になって早く終息するのに
何だかんだ言って使わせない 検査もさせない
国民に外出自粛させて経済止めることには熱心なのに
政府はわざと国民を苦しませたいのか?
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:01:16.20ID:eVI8GVLx0
>>242
それ単につかわない病院があるだけ
つかえない病院はない
診療所だと医者の管理下で投与できない場合あるので
つかえないところはある
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:28:44.95ID:jTIk0xHJ0
本人が希望して病院の倫理委員会で承認されれば使える、だから
本人が希望しても病院の倫理委員会が承認しなければ使えないわな
そういうきまりだから
超法規的に緩めて、万一薬害が出たら誰が責任取るの?
第二サリドマイド薬害になってからでは遅いんだよ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:48:00.45ID:DvrJwhFa0
>>248
どちらにしろ患者からすれば病院ガチャってことね
たった1回のガチャに成功するかどうかで生死が分かれるかもしれないのか
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:54:12.61ID:vzavshqb0
熱があると相談しに来たらとにかくアビガンを渡して待機させる、というドクトリンでいいじゃん
重症化を抑え込めば医療機関のりソースの消費を大幅に減らせる
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:59:39.39ID:TDN1hv550
選挙前が怖いなあ。
ここまで医師会の要望蹴ってると自民党はただではすまんだろ。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:09:19.19ID:4CYaBzLH0
さすがに効く薬を都合悪いから承認しないなんてやったら
厚生労働省といえども叩かれるだろうに
官僚が安部が悪いと切り捨て、官僚が安泰なんてやったらそれこそ今のご時世で隠せるとも思えないが
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:10:36.77ID:FEPuWSct0
>>249
投与前に本人から承諾書取ればいい話
希望者には副作用について、既知のも未知のも含めてまるっと承諾させておけば問題ないのでは
嫌なら投与しなければいい

今問題なのは、その選択肢すら与えられず、それどころか検査も治療もしてもらえずに亡くなる人がいることだと思うけど
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:12:01.12ID:Hv+6VocM0
>>240
カモスタットは感染予防効果があるからね。慢性膵炎の薬として長期間投与された実績がある上、重篤な副作用もない。予防投与として最適な薬。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:14:05.96ID:NCbm56mD0
早期投与しようにも検査させないから
処方のしようがなく亡くなっている人がいる
相当罪が重いですよ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:19:01.72ID:4CYaBzLH0
厚生省は血友病エイズでも不祥事やってるのにな
検査遅らせ、アビガン拒否なんて再度やったらいくらおとなしい日本人といえどもただじゃすまんだろ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:47:15.36ID:THQMV+6m0
現在アビガン使える病院はごく一部の病院だけ
それなのに本人の同意があれば誰でもつかえるような言い方するなよ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:48:58.17ID:THQMV+6m0
アビガンは35の国へ無償供与
日本人には使わせませんとか
頭おかしいだろ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:12:26.62ID:vunw/y/q0
>>1
全身の血管内皮で増殖するから、早めに投与して血管内皮に潜むウィルスを増やさないのが重要
外から見えない抹消血管や内臓がダメージを喰らう
でもこれは中国の犬達が隠したい事実


新型コロナウイルスは呼吸器系のウイルスではなく、全身の血管、臓器を甚大に損壊するウイルスだと研究で明らかに Part.4
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587728873/
(前略)
増加する死亡者の検死解剖を行った結果、死者の多くに、複数の臓器にまたがる甚大な損壊が生じていることが明らかになってきました。

これは呼吸器系の症状からだけでは説明がつきません。
そこでスイスの研究者は、原因を探るために、ウイルスにより亡くなった患者の臓器の詳細な観察を行いました。

その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。

死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。
そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました。

研究内容はチューリッヒ大学のズザナ・ヴァルガ氏らによってまとめられ、4月20日に、世界五大医学雑誌の一つである「THE LANCET」に掲載されました。
https://nazology.net/archives/57616
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:13:16.38ID:zgZd005t0
アビガンは外国に無償で差し上げたので
下級日本人の分は無いですwwww
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:14:11.19ID:vunw/y/q0
>>1
>>4
厚生省「その方が俺らの利権ガッポガッポだからな!安くて効果あるアビガン使ったら俺ら儲からないがな!天下り拒否の企業が作った薬なんざ認可しねーよ!!!ザマァ!」
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:06:25.02ID:PCFfbyHb0
PCR検査全開でオルベスコを入院せず外来で出しまくろう。
市中感染が一気になくなるぞ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:55:02.63ID:AmX6m+nN0
>>3
検査より投与が先
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:03:41.31ID:4cso1Qxd0
>>260
治験がたりないんだよ。
海外から入ってくるものはいい
国内は厳しいというおかしな法制度。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:06:31.33ID:T/rl22Ha0
>>260
外国の皆さん、無償供与するから、皆さんドンドン使ってモルモットとなって下さい、
ということなのでは!?
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:11:54.78ID:LQqDgyjA0
Twitterで臨床の医者があんまり効いてる感じしないって呟いてたけどどうなんあれ?
他の医者は、挿管回避できてるような気がするって言ってる人もいるし
アビガンそんな、微妙なの効果
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:12:34.11ID:3ga8mR110
だろ?
厚生労働省死ねよ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:18:11.98ID:HULlX6c90
後手後手の後手じゃん
中国でアビガン効くかもって報告から何ヶ月もあったんだから、とっくに早期承認できるような立法措置してるのかと思ってた
いつから使うつもりだったの?
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:20:34.47ID:7pU2UcQE0
>>3
お前は日本語も読めんのか高齢者と疾患持ってるやつは副作用を考慮した上だぞ
お前みたいなバカがいるからこういうことはうかつに言っちゃいけないんだよな、都合のいいとこだけ抜き出すから
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:23:04.34ID:7pU2UcQE0
>>246
ウイルスがなくなるわけじゃないから感染抑止にならんぞ
死んだ方が感染抑止になる
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:29:11.24ID:bAahpmOQ0
イベルメクチンにセファランチンとかカモスタットとか
大量に飲んでも安全な承認薬あるんだから予防や初期はこういうの使えよ
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:37:36.06ID:k9C1bD210
>>23
人命よりも利権
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:42:03.70ID:Bql/kkNt0
>>3
その体制が整うまで感染したら負け
検査拒否で放置されて死を待つのみ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:48:05.80ID:CRr/TyK30
なぜアビガンが「特例承認」されないのか?

もう野党がどんなに追及してもほっとくわww
全て「国民の誤解が悪い」なんて言い切る政府なんだからな。
0279雲黒斎
垢版 |
2020/04/30(木) 01:51:43.95ID:iyUHK4OM0
アビガン、今でも使えるだろ? 公的保険適用にならないだけで。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:06:27.34ID:IjtSZCi40
厚労省のお偉いさんがコロナにかかればいいのに。
で、絶対にアビガンは投与しない
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:27:14.95ID:Cgc86H9L0
>>280
その複雑な手続きを省いた簡略化したら
薬害が発生したときに弁護士が集ってきて
訴訟祭りになるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況